当サイトの人気記事
他サイトの新着記事

2024年06月12日

「ユニコーンオーバーロード」攻略感想(11)司祭の行方をクリア!ついにスカーレット復活だけど、敵ボスめっちゃ強かった…

24/06/11 24:30

皆さんこんばんは〜。
今日メッチャ暑かったですね。あまりの暑さにエアコン付けるか迷いましたよ。でもまだ使わん!使わんよ!(意地)

【本日の記事まとめ】
【画像】コスプレ美女、ガチでDOAのマリーローズになる。想像の5倍はマリーローズwwwww:24/06/11のニュース



「ユニコーンオーバーロード」攻略感想(9)助けてドラえもん!オクリースが仲間になってくれないの!天のかけら30個集めたのに…
「ユニコーンオーバーロード」攻略感想(10)オクリース・セルヴィ・オーシュが仲間に加わり戦力増大!スカーレット今行くぞー

というわけで、本日は「ユニコーンオーバーロード」攻略感想(11)です。(⇒公式サイト)

やっとスカーレット復帰だー!

てっきり「すぐに追いついて救出できる」と思ってたのに、まさかこんな長旅になるなんて…。
一番のお気に入りキャラがいきなり仲間から抜けたのは流石にショックでしたわ。戻ってきてくれて良かった!

さて、ここからシナリオは「新展開」に突入しますが、いきなり「2つの道(ルート)」を提案されて我困惑。
これは一体どっちに向かえばいいのか…。どっちも重要そうだし、難しい選択だよねぇ。

※「〜司祭の行方」のプレイ感想です。未プレイの人はネタバレご注意ください。





というわけで、前回の続きです。

長かった「クエスト:司祭の行方」のクライマックスとして、ついに「城塞都市ユークイット」に突入するところですね。
ここに「スカーレット」が囚われているはず…。待ってろよ、スカーレット!



広い!広いよこのMAP!

今までの戦闘マップで一番広いのは間違いない。
敵も多いし、さすがは「決戦」という感じですわ。



この前「部隊を2つに分けて」ボコ負けしたのは記憶に新しいけど、今回も懲りずに部隊を分けるぜ!
ていうか、マップが広すぎるから、部隊を固めて運用しすると多分勝てないでしょう。時間が足りない。

北西方面は別働隊の「ミリアム」が中心になるのですが、足の早い「オクリース」の部隊を増援で送ってあげよう。
残りの部隊は全部「北東方面」へGO!



「オクリース」は今回が初陣ですが、予想以上に強いっすね。
弓にさえ気をつけていれば、色々な場面で使い道がありそうですよ。



今回初参戦の「フラウ」は、とにかく見た目がいい!
ホワイトナイトの「ミリアム」も美人だし、この新加入の3人は素晴らしいですな。

(コメより)フラウ可愛いよく見ると頭だけじゃなくて体もモブ兵とは別にデザインされてるのが分かる
(コメより)フラウちゃんの体が可愛いって!?
(コメより)フラウちゃん、どこか薄くないですか……?
(コメより)汎用含めたグリフォンナイトの中でただ1人フラウちゃんだけ異なっている箇所がありますね


汎用型のグリフォンナイトも既に使ってますが、「フラウ」はなんか異様に強くないですか?
見た目もいいし、これは優先して鍛えたくなりますわ…。



竜巻ぶーん!

敵が砦や見張り台から吹き飛ばされててワラタww

これはあまりに反則な兵器…。
こんなの設置されてたら守備隊が勝てるわけないじゃん!いと哀れ!



「城塞都市ユークイット」まで辿り着きましたが、当然「門」が閉まってます。
これって、突撃すれば門を壊せるの?



と思ったら、「攻城兵器」がちゃんと用意されていましたか。

破城槌…。
つまりは門を壊すための兵器ですな。



門ズッドーン!

バリケードも一蹴できるし、これ結構強い兵器だな。
門も余裕のワンパンだ!



よーし、全軍突撃ぃーーー!

これが最後だから余力を残す必要はないぞ。
波状攻撃で一気に落とせー!



ふふふ、アレインを見逃したのは失敗だったな!

あの時だったらアレインに勝ち目はなかっただろうに…。
今の我らはもうお前より強い!



ザクザクザクー



アレインで削り、トドメはオクリースたちに譲る…。
なぜならアレイン隊だけ、レベルが異様に高くなってしまっているからだー(汗)



知ってたー!

さっき連れ去られていくのが見えたからね。
ここにいないのは分かっていましたよ。すぐに追いかけないと!







げげ!マジか!連戦かよ!?

やばやば…。「ルノーとの決戦」が最後だと思って、損害気にせず波状攻撃してしまったよ。
何人か死んでるし、これはマズいか…。



野営地発見!野営地発見!ありがたーーーーい!

みんな!とりあえず「焚き火」の周辺に向かうんだ!
どうやら「ガレリウス」以外の敵は出てこないみたいなので、ゆっくりでいいぞ。



ていうか、野営地は死んだ仲間まで復活できるのが凄いっすね。マジありがたい!
これで万全の状態で「ガレリウス」に挑むことが出来そうです。





なんだこれ…。

我が軍最強のアレイン隊が「予測値」の段階でボコボコにされてるんですが!?
つか、アレインの防御力は相当なものだし、回復役の「シャノン」もいるのに、こんなに削られるのおかしくねーかい?



どの部隊で攻撃しても、反撃でボコボコにされるのヤバい。

しゃーないから、ここは「範囲攻撃」で削ってから突撃を掛けるしかないか。
全部隊で連続攻撃を仕掛けて、一気に倒すしかないねぇ。頑張れみんな!



波状攻撃でちょっとずつ削るしかない!



ていうか、こいつラスボスじゃないのかよ…。
こんなに早く出てくるんじゃねーのだわ。ばーかばーか!



これ、反撃で死ぬかなぁ…。

でもその分ガレリウスのHPを削れるから行くしかない。
クライブ隊、頑張れぇー!



フォールン・ワン?





全員のHPを1にする魔法かよ!

反則だろ、それは…。
そりゃ戦闘前の「予測値」で、どこもボコボコにされるはずだよ。



ギリギリ ⊂(^ω^)⊃せふせふ

ふぃー。回避盾の「トラヴィス」を連れて行って良かったー。

例えこちらのHPが1でも、当たらなければどうということはない(キリッ
元々トラヴィスは一撃食らったらほぼ即死の紙装甲ですからね。HP1でも50でもあんまり関係ないのさ(ヒドイ



トドメだ!アレイン殿下トドメを刺すんだー!(バンバン

これどう考えても生きてるでしょ。
こんな序盤でラスボス候補が倒されるわけもない!(キリッ



でもアレインは「倒したガレリウス」には目もくれず、スカーレットの元に向かうのでした。

前から思ってたけど、アレインはスカーレットのこと好きすぎよね。
いや、私もスカーレットお気に入りだから、感情移入的にむしろ"あり"なのですけど。



なんか謎の爺さん出てきたー!



パキーン!



アレイン殿下、スカーレットの心配もいいけど、台座の「光の石」の方がヤバそうなんですが!
今の衝撃で割れてしまいましたよ。嫌な予感…。



バルトロか…。

こいつが「黒幕」なのか?
それともガレリウスの「ガレリウスの参謀」という可能性もある。

どちらにしろ「敵幹部」なのは間違いなさそうです。



ドキッ!

いまのが最後の1個だったのか…。
なんというか、嫌な予感しかしない(汗)



ヤバイヤバイヤバイヤバイ…。

なんか見るからにパワーアップしてるし、ぶっちゃけ勝ち目ないでしょ。
「闇のパワー全開」って感じ!



バッカーン!

つか、仲間たちはどうしたー。アレイン一人で戦わせてるんじゃないぞ!



ヤバい、今度はこちらがトドメを刺される!?
アレインは動けないし、大ピーーーーーーーンチ!



あ?あれ?

もしかして見逃された?

千載一遇のチャンスだったのに、ここで見逃すとかバカなの?アホなの?
向こうはアレインを敵とみなしてないようですが、最終的にはその慢心が死を招くぜぇ…(^ω^ 三 ^ω^)ヒュンヒュン



一角獣の指輪が!

実はもう装備から外しちゃってるので、少し申し訳ない気分…。
だって「一角獣の指輪」さん、弱いんだもん(マテ



スカーレットも見逃されたらしいです。
二人とも助かって良かった良かった。



指輪を通して話しかけてきているのは「六賢人」という謎の存在。

でもこれは信じた方が良さそうだね。
次の目的地は「エルフの地エルヘイム」か。分かった、行くぞ!



というわけで、「スカーレット」を無事に救出できたところで本日の感想も終了です。

2人とも「ガレリウス」に見逃されたので、なんとなく「素直に喜べない感」はありますが、まぁ今は無事を祝いましょう。
この後は六賢人の指示通り「エルヘイム」に向かうつもりだったのですが…。

ここでまさかのルート分岐?

B0CJ4BF2GLユニコーンオーバーロード- PS5

アトラス
(2024-03-08)

■PS4版 ■NSW版

【ペルソナ/アトラス 関連記事】
「ユニコーンオーバーロード」攻略感想(10)オクリース・セルヴィ・オーシュが仲間に加わり戦力増大!スカーレット今行くぞー
「ユニコーンオーバーロード」攻略感想(9)助けてドラえもん!オクリースが仲間になってくれないの!天のかけら30個集めたのに…
「ユニコーンオーバーロード」攻略感想(8)スカーレット救出作戦「司祭の行方」突入!早くスカーレットに会いたいわー
【P3R】「ペルソナ3リロード」DLCエピドードアイギスの配信日が9/10に決定!「界の軌跡」と離れてて助かったー!
トップページへ

他サイト更新情報

posted by spring at 2024年06月12日 01:18 | Comment(13) | ペルソナ/アトラス
この記事へのコメント
別にルート分岐じゃ無いです
どうせ最終的には両方まわります
しいて言うとすれば
敵のレベル帯とか
仲間入りするキャラが違うだけで
どう攻略しても良いかと
Posted by at 2024年06月12日 05:19
先に進む前にユークイットからコルニアの北側も周っておくと良いですよ
Posted by at 2024年06月12日 05:54
今だから言えるけど、自分はスカーレット救出に時間がかかると救出失敗みたいな形でルート分岐するかと思って駆け足で救出に行ってました。
実際はそんなアリスソフトみたいな分岐のやり方はなかったわけですが・・・
Posted by at 2024年06月12日 06:33
コルニアのでまだ行っていない所が結構あるので実質三択。
一週目は推奨レベルに従ってコルニアとドラケンガルドを行ったり来たりがいいと思います。
エルヘイム先に攻略するとレベル上がり過ぎて、ドラケンガルドが楽過ぎになってしまいます。
Posted by at 2024年06月12日 07:51
やっぱスカーレットかわいおっぱいでっけえ!
Posted by at 2024年06月12日 09:33
ベストなのはエルヘイムをちょっと覗いて、敵のLvを見て引き返して
コルニアの未占領地域とドラケンガルドを交互に埋めていくと新規加入する仲間とLv差が付きにくくいいかも
Posted by at 2024年06月12日 11:48
この時点のフラウはクッソ強いからなあ
いやずっと強いんだけど

この後はコルニアの北部へ行くのがいいんじゃないの
Posted by at 2024年06月12日 13:07
エルヘイムで仲間になるキャラは優秀なキャラが多いので、並行してちょこちょこエルヘイムの方も進めると楽になりますね。
Posted by at 2024年06月12日 14:09
>実際はそんなアリスソフトみたいな分岐のやり方はなかったわけですが・・・
→時間経過じゃないですけど救出失敗ルートはありますよね。管理人さんが発狂するようなN〇R展開が・・・
Posted by at 2024年06月12日 18:06
男は黙ってコルニア一周!
Posted by at 2024年06月12日 21:25
誘惑に負けて今の段階でドス○ベエルフの国に突っ込むと苦労するんで推奨レベル通りに行けそうなとこ行くのが良いと思います

あと前から思ってたんですがユニットの行動条件変えてます?
他のゲームのプレイ記事見てても管理人さんゲーム上手いのになんかこのゲームだけ妙に苦労してるのが不思議でして
行動条件いじってるキャプ画像見た記憶なかったんでちょっと失礼なこと書きました
Posted by at 2024年06月12日 23:18
まぁこの後の進行はモロにプレイヤーのプレイスタイルに依りますねw
堅実に行くもよし、逢えて強敵揃いの北に向かうもよし、基本的に負けてゲームオーバーになるってワケでも無いから気軽に頑張って下さい
Posted by at 2024年06月12日 23:27
推奨レベルに従うとドラケン攻略が先になりますがエルヘイムに入って戦闘せずに引き返すのもありですよ
結構強いキャラがイベント進行するだけで仲間になってくれます
Posted by at 2024年06月12日 23:47
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: