皆さんこんばんは〜。
【本日の記事まとめ】
【朗報】聖剣伝説最新作、ムチムチなエッチキャラを登場させてしまうwww:24/06/13のニュース

「ユニコーンオーバーロード」攻略感想(11)司祭の行方をクリア!ついにスカーレット復活だけど、敵ボスめっちゃ強かった…
「ユニコーンオーバーロード」攻略感想(12)ダークエルフ美少女「ロザリンド」が仲間に!意気揚々とエルハイムに向かったけど…
というわけで、本日は「ユニコーンオーバーロード」攻略感想(13)です。(⇒公式サイト)
(コメより)ロザリンド→ロザリンデ エルハイム→エルヘイム 大分お疲れのようですねぇ
(コメより)いきなりワシのイチオシのキャラの名前が間違えられとる!!ロザリンドじゃなくてロザリンデですよ!!
(コメより)ロザリンドだとどこぞの宿屋の面白腹黒看板娘ですな
ていうか、すぐ上にスクショがあって、しかも名前欄に「ロザリンデ」って書かれてるのに間違えるボク。
しかも感想の記事タイトルで堂々と間違えてるのが痛い!痛々しい!

つか、キーを「ロザ…」まで打ったら予測変換に「ロザリンド」と出てきたので、ついそのまま変換しちゃったんですよ(汗)
これ、私が"名前を間違える"時に一番多いパターンね。気をつけてるんだけど、いつも間違えるのよ…。
まぁこれだけ派手に間違えてしまえば「逆に覚える」ので、次からは間違えません!ロザリンデ!
※「ドラケンガルド編〜」のプレイ感想です。未プレイの人はネタバレご注意ください。

というわけで、前回の続きです。
エルフの「ロザリンデ」や、従姉妹の「ヴァージニア」を仲間に加え、「ドラケンガルド」に入ったところからです。
コルニアの時と違って、まず最初のクエスト「黒衣の将」をクリアしないと自由には動けないようですね。
ていうか、「推奨レベル10」で助かったー。
なんせエルヘイムではいきなり「推奨レベル15」だったので、即逃げ出してきたからな!(←チキン)
まぁドラケンガルドも無理そうだったなら、先に「コルニア北部」に行くだけですけども…。あちらもまだクリアしてないし。

見たことある女の人だ!
やっぱり「ベレンガリア」って、やっぱりトラヴィスの姉さんじゃないか。
ゼノイラで将軍職に就いていたようですが、今は裏切って牢屋にぶち込まれているようです。
んー?敵であるゼノイラで将軍をやっていた…?
トラヴィスと別れてから超スピードで将軍になったのは凄いけど、なんで「ゼノイラ」だったんだろ?
よくあの「ガレリウス」の下で働く気になったよなぁ。
まぁその辺は仲間になれば判明するかな?彼女は間違いなく仲間になるでしょうから。

今回も広いマップだ、突撃ーー!
つか、これだけマップが広いと急がないと「時間が切れる」のよね。
まだ時間切れになったことはないけど、今まで広いマップはいつもギリギリでしたもん。だから急いで進軍する!(キリッ

お、スカーレットがレベル10になって「キュアエール」を覚えた!ナイス!
(コメより)管理人さんが浮気せずどこまでスカーレット一筋で行けるか気になるな 物語が進むたびに嫁候補増えてくるしスカーレットは終盤まで空気になりがちだから中盤あたりでエルフ姉妹にコロッとイキそうなんだけど...ヴァージニア姫も中の人がこのブログではおなじみの人だし結構お気に入りになりそうな気はしている
最初は「回復もできるアタッカーって強いよなー」とか思ってたけど、ホーリーライトで「ダメージ2」とか出ると泣きそうになりますわ。
隣りにいる「ヤーナ」がガツンガツンと高火力を出してるから余計にねー。
回復役としてはシャロンなどの「クレリック」に到底叶わないし、なんとも中途半端なのよね。
でも今回「キュアエール」を覚えたので、これでやっと活躍できるかも…。まだだ!まだ諦めんよ!

などと言ってたら、いきなりイベント始まったぞ…。
今度は「プリム」という女性が牢獄に捕まっています。
つーか、「歩いてただけで牢屋に囚われる」ってこの国マジで大丈夫?末期状態だなー。

助けが来た!?
その雇い主って誰ですのん?
このパターンは本来なら「付いていくのは危ない」と感じるのですが、見た目が高貴なのでなんとなく信じられる…?
ていうか、こいつ傭兵って絶対嘘でしょ。物腰がどう考えても貴族ですもん。

やっぱり逃がしてくれたかー。
なんとなくだけど、FEのナバールっぽい雰囲気あるよね。
いや、髪が長いところ以外はにてないけどさw

ここまで来ればもう逃げれるだろう(キリッ
とか自信満々に言ってたのに、戦場のど真ん中に放置されててワラタww
一体どこに逃げればいいんですかー!(バンバン

可哀想すぎる…
これはアレかなー。
「緑色」ってことは中立ユニット扱い?

誰か大急ぎで助けに行くんだ!敵に殺される前に!
(コメより)アルビオンは教皇が統治していてしかも血統主義なので、スカーレットは実質王女。ロザリンデは最強キャラの一角でヴァージニアもかなり強いです。このゲーム固有クラスのキャラは大体強い。ソードマンは、まあ、上位クラスになれば少しはね…。
ていうか、ロザリンデ初めて使ったけど、メチャクチャ強いよね!ヤバいでしょ!
現時点では間違いなく最強の一角。
我が軍だと「アレイン・ヴァージニア姫・オクリース」の3人が強いので、ロザリンデも加えて"四天王"って感じですわ。
やっぱ独自クラスって強いんだなー。スカーレットももうちょっと強ければ良かったのに…(´・ω・`)ショボーン

「ヴァージニア姫」も一人だけ性能がおかしくない?
前回、冗談半分で「ホプリタイに攻撃力を加えた感じかなー」とか書いたら、ホントその通りで笑ってしまいましたよ。
「鉄壁の防御力+圧倒的な高火力」で凄まじいことに…。

間に合った!
これで「プリム」が仲間になりました。
回復役はもっと欲しいと思ってたので、この戦いが終わったらどこかの部隊で活躍してもらおう。

南西の砦に攻め込もうとしたら、今度は「ベレンガリア」が逃げ出してきました。
これも緑色だから、プリムと同じく「中立」扱いかな。
誰かが話しかければ仲間になってくれそう。やっぱり「トラヴィス」?

アレインかよ!
面識ないのに、弟の「トラヴィス」よりも優先されるとは…。
まぁどうせ砦攻めのために近くまで来てたからいいけどさー。

ベレンガリアの元に急げー!
ていうか、これどう見ても敵の方が先に接触するよね?
一人だけど大丈夫か、耐えられるのかー!(バンバン

ベレンガリアさん、よく見ると結構エロい衣装…。
いや、このゲームに出てくる女性キャラは大体みんなエロい衣装だけどw

よく分かんないけど、なんか強そう!
範囲攻撃なのかなー。
でもそのわりに攻撃力が高かった気がしますし…。
まぁ性能については仲間になってからじっくり見ればいいですかね。

無事に接触できましたー(^ω^ 三 ^ω^)ヒュンヒュン
元ゼノイラの将軍だけど、今は裏切って追われる身だぞ、っと。
ならばアレインなら当然…。

こう言うよね!
でもアレイン、なんかいつもより冷たい雰囲気あるな…。
上手く言えないけど、口数が少ない感じ?

スタスタスタ…
それだけ言って置いていくのかよ!
アレインにしては珍しく塩対応だなー。
ベレンガリアに何か不穏な雰囲気でも感じたのか…。
でもトラヴィスの姉でしょう?(←アレインは知らないけど)

う〜ん、なんか秘密がありそう。
ていうか、トラヴィスの姉じゃなかったら「スパイを心配する」レベルですよ。
まぁSRPGで仲間になったユニットが「裏切って帰ってこない」はタブーなので、それだけはあり得ませんけどね。

ベレンガリアも固有クラス!?
ドラケンガルドに入ってから「固有クラス」がメッチャ多いな…。
ヴァージニアやロザリンデの例を考えると、彼女の「ダークマーキス・斧」も相当強そう。
上の説明文を読んだ感じだと、攻撃力特化型のアタッカーっぽい感じ?

セルヴィがレベル10になって「オフェンスカース」を覚えましたぞ。
ていうか、これ「-50%」なの!?
数値が高すぎではなかろうか…。
SRPGでこういうデバフだと「30%でも十分高い」イメージあるのに、まさかの50%ですよ。
つまり「ユニコーンオーバーロード」では"デバフ戦法は有効"ってことですな。-50%は間違いなく強力なので。

このステージのボス剣士さん、名前は「アラミス」だっけか。
わざわざ「プリム」を逃がしたりしたぐらいだし、説得すれば仲間になってくれるのでしょう。
でも説得役が「プリム」なのかー。
プリムだと周囲の敵を全部倒さないと近寄れないよね。
あと急がないと時間が足りなくなりそう(汗)

おお!ホワイトナイトのミリアムがLV10になって「ラインヒール」覚えた!
(コメより)ホワイトナイトは列回復や魔法防御のスキルを使えるので、ホプリタイと組ませるのが鉄板。回復こなせる騎馬ユニットという意味でも貴重です。
ミリアムは範囲回復を使えるんですね。
クレリックの代わりに回復役として使えるし、一応アタッカーもこなせる。
しかも、魔法に強くて、移動も早いのだから"便利"という言葉がピッタリですわ。

凄く申し訳なさそうに話しかけてるww

苦情ww

アラミス、素直に謝ってたし、結構いい奴っぽいな。
ていうか、この人どう考えてもあれでしょ。
ヴァージニア姫がさっき言ってた王子様でしょ。他の人と雰囲気が違うじゃないのさ。

バーン!
いきなり敵の将軍(元)を引き抜いてくるアレイン。
普通ならスパイを疑うところだけど、まぁ今回は大丈夫か。トラヴィスの姉だし。

感動の再会!
ではないか(汗)
まぁ姉がゼノイラの将軍になってたら、そりゃ怒るよねぇ。
ゼノイラが父母の仇なのだから。

この2人、もしかして最終的に「恋人」になったりするのかねぇ…。
何となくそんな雰囲気を感じるよ。

「プリム」には姉がいるらしく、しかもこれは「竜騎士」かな?
その人も後で仲間になるのだろうか…。

やっぱこの人、王子っぽいなぁ…。
もしそうなら、ドラケンガルドはもう滅んでいるので、アレインと同じく「亡国の王子」ということになるのかな。
いや、まだ彼の正体が確定したわけではないので、現時点ではなんとも言えませんが。

凄い!一気に3人も仲間になった。
でも最近は仲間が増えすぎて、「入り切らない」状態になってるんだよね…。
頑張って枠を増やしてるんだけど、それ以上のペースで仲間がガンガン増えるからさー。
しかも最近の新仲間はみんな強いから、初期からいる弱い仲間がどんどん外れていっていますよ。トホホ…。

というわけで、「黒衣の将」をクリアしたところで本日の感想も終了です。
この後は「東or南」に進めるんだけど、これも自分で選ばなければなりません。
ユニコーンオーバーロード、結構自由度が高いというか、自分で行き先を決める事が多いですよね。
クエストもいつの間にかメチャクチャ貯まってて「やることてんこ盛り」状態がずっと続いてて楽しいw

アトラス
(2024-03-08)
■PS4版 ■NSW版
【ペルソナ/アトラス 関連記事】
「ユニコーンオーバーロード」攻略感想(12)ダークエルフ美少女「ロザリンド」が仲間に!意気揚々とエルハイムに向かったけど…
「ユニコーンオーバーロード」攻略感想(11)司祭の行方をクリア!ついにスカーレット復活だけど、敵ボスめっちゃ強かった…
「ユニコーンオーバーロード」攻略感想(10)オクリース・セルヴィ・オーシュが仲間に加わり戦力増大!スカーレット今行くぞー
「ユニコーンオーバーロード」攻略感想(9)助けてドラえもん!オクリースが仲間になってくれないの!天のかけら30個集めたのに…
CVはきっと堤真一さん
ドルイドのデバフは強力ですが、デバフ解除のスキル持っているクラスも結構いるので過信は禁物。
まぁそれはそれとして、ベレンガリアねーちんは雑に強いんだよなぁ
雇用出来るのは終盤になりますが。
なお、その頃には……
後ブレイブスキルのリザレクションが強力
編成枠はむやみに増やすより編成人数増やすときのために勲章温存しておいた方がいいですよ
5人編成にするとき200個とかいるし、ぼちぼちクラスチェンジにも必要になってくるので
ダークマーキスって後からわかるけど敵の大ボスクラスの職種だからね。
それどころか、記憶を消され、寝◯られ、子供まで産んだキャラがいるんですが・・・。主人公は脳破壊されたまま謀殺されるし・・・
シグルドさんはノット18禁のゲームの中じゃ
屈指の不幸主人公……。
上級クラスに成って装備品でドーピングしてPP4になるとネコミミフードのスキルが使えるようになるので化けますよ