当サイトの人気記事
他サイトの新着記事

2024年06月16日

「ユニコーンオーバーロード」攻略感想(15)ドラケンガルドを進撃中〜。マーセナリーのマゼランが仲間になったぞ!

24/06/15 26:00

皆さんこんばんは〜。

【本日の記事まとめ】
【画像】最もエロい格ゲーキャラ「春麗」「不知火舞」「ナコルル」おまえら「ジジイやん」:24/06/15のニュース



「ユニコーンオーバーロード」攻略感想(13)ロザリンデ強すぎじゃね?ヴァージニアやベレンガリアも、固有クラスはみんな強いなー
「ユニコーンオーバーロード」攻略感想(14)コルニア北部へ遠征!騎士ルノーが仲間になって、コルニア地図4・5もクリア!

というわけで、本日は「ユニコーンオーバーロード」攻略感想(15)です。(⇒公式サイト)

今プレイタイムを見たら「19時間」ほどでした。
感想が「15回目」なので、なかなかいいペースなんじゃないでしょうか。

そもそも「3月発売」のゲームだしね。気負わずマイペースで感想を書いていきますよ〜。

(コメより)こちらのブログに触発されて購入しましたが、進行度が同じぐらいで読んでて楽しいです!私はスカーレット救出後、コルニアの北回りを進めてます。私もエロいダークエルフさんを早く仲間にしたいです。

(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

進行度が同じぐらいっていいですね!

まぁ私は感想を書きながらなので、すぐに置いていかれると思いますが…(汗)
これだけ面白いゲームだと「焦ってプレイするのが勿体ない」と思ってしまうので、じっくりまったりプレイしていきます。

※「〜ドラケンガルド編」のプレイ感想です。未プレイの人はネタバレご注意ください。





(コメより)レベル的にはユークイットから北に出てウェブイル方面に行くのもアリですね ドラケン中盤くらいまでとコルニアの残りが(Lv38とかを除けば)同じくらいのレベルなので行ったり来たりが順路な感じです
(コメより)司祭の行方のクエがあった所の北に行って欲しいなぁ レベル的も適正だし、管理人さんが好きそうなキャラが仲間になるので超オススメです

あれ?ユークイットの北って、もしかしてここ(↑)ですか?
今までずっと西(左)の方から北上してたけど、東(右)の方からも北に行けるってことなのかな。



ここ、一見すると「門が閉じられていて」進めないように見えますが…。



なんと!普通に通れます!

あーそうだ。今思い出したけど、ここ、後回しにしてそのまま忘れてましたよ(汗)
「司祭の行方」をクリアした後、一応こちらも調べたんですけどねぇ。



「クエスト:名家の剣士」の推奨LVが「11」で、当時は結構キツそうだったので後回しにしたんですよ(そして忘れた)
でも今なら楽勝だし、「私が好きそうなキャラ」ってのが気になるので早速進んでみます。

あ、でもプレイ&感想は明日ね!

今日の感想パートはもう"昨日既にプレイし終わってる分"なので…。
明日は日曜なのでじっくりプレイしますよ〜。



というわけで、昨日の続きです。

「ドラケンガルド」の攻略を一旦停止して、「コルニア北部」の各街を解放しつつ探索していたところですね。
「変な仮面」を被った異様な敵が出てきましたが、「推奨LV14」と高めだったので、そろそろ「ドラケンガルド」に帰りますw

基本的に「推奨LVが低いところ」からクリアしていくのがゲームバランス的にも良さそうですし…。



推奨LV11!今なら楽勝だな!

まぁでもこれサブとはいえ「シナリオ攻略」なので、LV11とは思えないほど難しいステージでしたわ(結果的に)

つーか、基本的にMAPが広いと難易度も上がるよね。
部隊の進行ルートや部隊分けなどを考えなければならなくなるからさ。



オーバンの故郷ということで、戦いは最小限に…。
この地域の敵は「盗賊」ばかりらしいので、まともに戦ってたら面倒なことになりそうですし(汗)



マゼランか。

オーバンの知り合いで、この地域の盗賊を束ねている立派な男!
でもそのマゼランくん、今では人が変わったように悪事を連発しているみたいで…。

これ、いつものアレじゃん!間違いない!



このステージは「砂漠」なので、歩行系ユニットは移動を阻害されるとのこと。
当然「飛兵」には影響がないので、このステージは飛兵中心で攻略するのが良さそうです。

フラウさすが有能だな!

飛兵と違って、「騎兵」は足を取られてかなり鈍足になるってのが辛いな…。



(コメより)ルノーは最初からナイトの上級クラスで加入するので、普通に強いですね。クラスチェンジの手間も省けますし。
(コメより)イメージとして、クライブは強い、ルノーは超強い FEとの一番の違いはクラスチェンジでレベルが下がらないことかもしれん・・・おかげで上級職加入が強い強い


ルノー、そんなに強いの!?

何となくですが、いきなり上級職だと「成長する余地が少ない」的なイメージを持っていましたよ(主にFE)
「ユニコーンオーバーロード」はそういう設定はないってことかー。

(コメより)ローランイベントの一体何ルノーなんだ的なノリ好き もしかすると管理人さんアデルやモニカまだ仲間にしてない?騎兵クラスは終盤まで腐りませんよ 歩兵に特攻あるのと騎兵同士でバフがあるのでで横一列に並べてクロエとかを添えておけば大体のユニットは殲滅してくれますよ

あ、「アデル」は結構前に仲間になってますよ(感想には書かなかったかも…)
でも「モニカ」というのはまだ仲間になってないかなー。

言い方から察するにもうすぐ仲間になりそうなので、その時を楽しみにしておきますわー。



よーし、出撃だー。

って、砂の上を歩くとメチャ遅じゃん!

今回は「飛兵」を中心にメンバーを選出してみたけど、正解だったみたいだね。

とりあえず「左上の遺跡」に向けてオクリースを飛ばして速攻倒す。
右の方は陸上部隊でチビチビ進撃していきますか。



今オーバンから貰った分も含めて、「軽身の羽」が12個もあれば十分かな。

ていうか、今まで1回も使ったことなかったけど、どのぐらい早くなるんだろ?
砂地だと移動速度半減らしいので、相殺されて普段と同じぐらいになるのかしら…。



せっかくだから使ってみるぞー。

軽身の羽!






あまりの速さにビックリしたのだわ!

え?これ本当に2倍?実は4倍ぐらい出てない?
クレイブ隊だけ早送りみたいになってて気持ち悪いんですけどー。



ε========ヘ(^▽゚)ノ

メチャクチャ速いよ!
なんだこれ!



5秒ぐらいで見張り台に到達して、速攻で落としてしまったよ。

つーか、今までこんな便利なものを使ってなかったなんて…


縛りプレイですか?(自虐)

今後はガンガン使っていこう。
見張り台とか、遠くの砦を落とすのに、これメチャクチャ便利でしょ。

最近はお金も余り気味だし、店で見かけたら買い占めとこ。(普通に売ってるのかは知らない)



ふぁーーーーーーーー!




うわあああああーーーーーーーー!




いやあああああああーーーーーーーー!


ていうか、盗賊多すぎだろ…。

なにこれ、私をイライラさせる作戦ですか?
たしかに最近はお金には余裕が出てきたけど、それでも盗まれるとイラッとするのです…(#^ω^)ピキピキ





しかもかなり逃げられたし…。

遠くから盗んで、そのまますぐに撤退するのズルいなー。
そう都合よく「アトラクト」は使えないし、周囲が見えないから「飛兵で突撃する」のも怖いのよ。

つーか、はした金だからもういいわー。け、見逃してやらァ!



北東の砦が陥落!

東に逃げた盗賊は諦めたけど、こっちの盗賊は全部倒して取り返したぞっと。
m9(^Д^)プギャー



あれ?「カトリナ」という名前もあるし、もしかして仲間になるの?

と思ったら「緑色のNPC」扱いでした。

このステージだけの「お助けユニット」ってことね。



どうやら「北の砦」に陣取っている連中を説得して仲間(NPC)にしてくれるみたい。

でもなぁ…。
このゲームのNPCユニットは勝手に突き進んで敵を倒してしまうから、味方でもあまり役に立たないんだよね。

むしろ邪魔まである!

でもまぁ皆殺しにするのも気分悪いし、説得は彼らに任せよう。
我らは説得に応じなさそうな「南の砦」を落としに行くぞ!



マゼラン、どんだけ嫌われてるんだよ…

「マゼラン憎し」で敵たちがみんな手を組むって相当だよ?
まぁ「ルノー」の時もそうだったけど、洗脳されるとマジ「悪事の限りを尽くす」みたいだからなぁ。



よっし、最後にみんなで回復して「マゼラン」を倒しに行くぞ。
どんな悪役が出てくるのか…。



ていうか、意外とイケメンじゃないか。
しかも強そう。

オーバンのことを「知らない」と言っているので、やはり「洗脳」されているのは間違いないかな。



とりあえずオーバンで削る!



んで、トドメはこのパーティかな。
「経験値を渡す」的な意味合いで。



最近使い始めて思ったんだけど、「リア」結構いいね。

いや、「リア」というより「ソードマン」が「攻撃必中」だからかなり使いやすいように感じました。
飛兵とか盗賊とか、このステージは攻撃をヒラヒラ避ける敵ばかりだったので、「必中」はとてもありがたかったですよ。



やっぱり操られてたかー。

その「グロスタ」という騎士が元凶?
でも昔からの知り合いらしいから、その「グロスタ」ってのも操られてるのかもしれんね。



え?マゼランも仲間になるの?

予想してなかったのでちょっとビックリ。

いや、オーバンとは親しいみたいだけど、アレインとはほぼ会話0だったよね?
スパイの可能性もあるのに、ホイホイ仲間にしちゃっていいのだろうか…。

まぁ「オーバンが信頼している」ってことで、信用してみますか。



いきなり敵に囲まれたから「やっぱスパイだった?」とか思ってしまいましたわー(信頼どこ行ったw)

まぁ誤解だったようですが。
ところで「リーザ」ってのは誰だい?美人そうな名前ですね?



狙われてたのマゼランだった…

お前、どんだけ恨まれてんのさ。
会う人会う人、みんなブチ切れてるんですけど(汗)



これがリーザか!

なるほど。マゼランの妹さんでしたか。
マゼランが操られてからずっと、一人で仲間を守ってきたみたいで恨みもヤバいっす(汗)

つーか、10年だから長いよなぁ。
以前も思ったけど「10年間ずっと洗脳」とか地獄のような辛さじゃね?そりゃルノーのように凹むのも当然ですわ。



オーバンがいなかったら、そのまま妹に殺されてただろ…。



来たか!今回の黒幕!



あれ、なんか思ったよりイケメンだった…。

悪役オーラが全然出てないし、こいつも操られてるの確定でしょ。
見るからに「仲間になりそうなオーラ」出まくりだもん。



推奨LVは12。
今なら普通にクリアできると思うけど…。



そこをクリアする前に、「ドラケンガルドの南部」を探索してみようかな。
さっきのメインシナリオを1つクリアしただけで「南部」がほぼ解放されたので、今回も歩き甲斐があるぞー。



ていうか、「ユニコーンオーバーロード」で一番楽しいのは「探索」だと思いますわ。

未知のマップを歩いて、新しい街を見つけたり、落ちてるアイテムを拾ったり…。
攻略とか見てないので手探りだけど、だからこそ楽しいのかもね。



というわけで、本日の感想はここまでです。

上でも書きましたが、明日はコルニア北東部の「クエスト:名家の剣士」を進めるつもりです。
余裕があったら「ドラケンガルド編」の続きも感想を書きたいですね。

B0CJ4BF2GLユニコーンオーバーロード- PS5

アトラス
(2024-03-08)

■PS4版 ■NSW版

【ペルソナ/アトラス 関連記事】
「ユニコーンオーバーロード」攻略感想(14)コルニア北部へ遠征!騎士ルノーが仲間になって、コルニア地図4・5もクリア!
「ユニコーンオーバーロード」攻略感想(13)ロザリンデ強すぎじゃね?ヴァージニアやベレンガリアも、固有クラスはみんな強いなー
「ユニコーンオーバーロード」攻略感想(12)ダークエルフ美少女「ロザリンド」が仲間に!意気揚々とエルハイムに向かったけど…
「ユニコーンオーバーロード」攻略感想(11)司祭の行方をクリア!ついにスカーレット復活だけど、敵ボスめっちゃ強かった…
トップページへ

他サイト更新情報

posted by spring at 2024年06月16日 01:42 | Comment(11) | ペルソナ/アトラス
この記事へのコメント
フラウというかグリフォンクラスのブレイブスキルのファストエールでも移動力バフできますよ
騎兵リーダーユニットにかけるとなお速い

関係ないけどリーザがリロードする動きこのゲームの戦闘モーションの中でも特に好き
Posted by at 2024年06月16日 03:07
リーザは貴重なネームド弓兵なので最後まで重宝しました
Posted by at 2024年06月16日 06:43
ブレイブスキルでワープ戦法なんて無法も出来ますね
飛行ユニットや騎兵に吶喊させて入れ替えや引き寄せして蹂躙とか
ブレイブスキルは活用し始めると無茶苦茶やれるようになれますねw
Posted by at 2024年06月16日 07:16
気づいてしまいましたか、このゲーム随一のバランスブレーカーの存在に
速度アップは他の人も書いてますがグリフォンナイトのブレイブスキルで同じ効果になりますよ
クラスチェンジで範囲効果になるので後半になるとフラウが出ずっぱりです
アイテムはフィールドで使用回数に制限あるのでなるべくスキルで補って他のアイテム優先した方がいいです
Posted by at 2024年06月16日 07:33
ファストエールとバイタライズは最重要ブレイブスキルよね。
Posted by at 2024年06月16日 09:07
モニカはキャラと声が良すぎてずっとリーダーにしてたわ
「ご命令を、王子様」を聞いてほしい
Posted by at 2024年06月16日 10:37
このゲーム、クリアにかかった時間が短いほど勲章を稼げるので
必然的にファストエールの使用率が一番高かったです
Posted by at 2024年06月16日 12:22
そのうち開幕ファストエールが当たり前になってくるんだよね
Posted by at 2024年06月16日 12:24
モニカの声、気だるげでセクシーだよね。わかりみが深い
Posted by at 2024年06月16日 14:31
ルノー、クライブ、アデル、モニカで騎兵隊を組むと実績的にルノー隊長にしたいが、モニカをリーダーにしてしまう
やっぱり声・・・だけじゃなくてリーダー効果がね。休息強化なんて要らない
Posted by at 2024年06月16日 15:33
ソードマンは使い方が難しいクラスメリ
リア嬢もいるし、あんな三銃士で男装していそうな優男の出番はないメリねぇ
Posted by at 2024年06月16日 15:34
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: