24/06/26 24:30
皆さんこんばんは〜。
パリ五輪まであと1ヶ月ですね。今まではあまり実感がなかったけど、なんか近づいてきたら楽しみになってきましたよ。
【本日の記事まとめ】
【エロゲ】ワイ、つよきすをプレイして泣く:24/06/26のニュース
「ユニコーンオーバーロード」攻略感想(24)タチアナが仲間に!ドラケンガルド地図1〜5のお宝も無事に発見だー
「ユニコーンオーバーロード」攻略感想(25)助けて!ヴァージニア姫の暴走で味方が大ピンチなの!でも可愛いから許すわー
というわけで、本日は「ユニコーンオーバーロード」攻略感想(26)です。(⇒公式サイト)
祝・ドラケンガルド編クリア!
長き戦いの末に、ようやく「ドラケンガルドの王城:ソルドラーガ城」を解放することが出来ました。
コルニアではまだ「王城」を落とせてないので、今回のドラケンガルドが「初の国解放」ですね。
戦力もかなり増えたし、これで大手を振って「エルヘイム」に出発することが出来ます。ロザリンデ、待たせたな!
(コメより)クエスト中にステージメニューを開き「ステージ会話」を選択すれば、そのクエスト中誰が必要かわかりますよ、戦闘開始時にまず最初にやりましょう!
そんなのあるの知らなかった…。
今の今まで知らなかったので、後で確認してみることにします。どこにあるんだろ…。
※「ドラケンガルド〜」のプレイ感想です。未プレイの人はネタバレご注意ください。
というわけで、前回の続きです。
「ソルドラーガ城」を攻める前に、ドラケンガルド領の「未クリアクエスト」を終わらせているところです。
前回はドラケンガルド最後の「プリツトラーゼ要塞」を攻略しました。ヴァージニア姫が主役のクエストね。
さぁ今日はついに「ソルドラーガ城」に突入ですよ!
北の方にまだクリアしてない港町があったけど、あれは推奨レベルが高くて現時点では無理なのでノーカン。
それ以外のドラケンガルドの街や砦は全て解放したので、満を持しての「王城攻略」ですよ。
今なら「推奨LV17」はクリアできると思うけど、最終決戦だけに苦戦は免れないか…。気合い入れてけ!
「ギルベルト王子」ってあまり偉そうじゃないのがいいよね…。
戦いの前に「この恩は忘れない」と言ってくる時点で好感度は高めです。
つか、これなら戦いが終わっても、アレインと上手くやっていけそうな雰囲気ですわ。
知ってますー。
ていうか、うちの軍にいますよね?
どうやらギルベルトは「兄が死んだ」と思っているようで、つまりは「まだ会ってない」ということか。
まぁアラミスの方が避けているのは間違いないし、その辺は仕方ないのかな。
顔を見たら一発で分かりそうなものだけど、ギルベルトとは「ここまで別行動だった」から知られずに済んだのかも。
ギルベルトは本当は王になんてなるつもりはなかったっぽいですな。
でも父と兄がいなくなって、「残された自分がやるしかない!」という強い気持ちでここまで頑張ってきた、と。
でも兄が生きていると知ったらどうするんだろう…。
古今東西、「王族の継承問題」ほど面倒くさいものはありませんからねー。
ドラケンガルドが再び割れることにならなきゃいいけど。
その夜、ヴァージニア姫に呼び出されるアレイン。
恋の告白なの?
多分違います…。
時期的に、先ほど話した「ギルベルト」のことでしょうね。
あ、やっぱ気づいてたのか。
いやそりゃ気づくか。
同じ王族として「ルートヴィヒ王子」とも面識があったのでしょう。
顔も隠してないし、私としては「他の国民が何故気づかないのか」不思議なのですが…。
気づいてないと思ったんかーーーーい!
でもリアの反応がちょっと可愛かったので許します。
リアはキャラ的にも結構好みなんだけど、メリザンドとクラスが被ってるのが残念無念なんだよなぁ。
「ソードマスター」を2人同時にレギュラーにするのは厳しい気がする(汗)
髪を伸ばしてたのか!
なるほど。つまり昔は短髪だった、と。
今のギルベルトのような髪型だったんでしょうかね?
それなら印象が随分と変わるから、気付かない人がいてもおかしくはないか。10年も経っているわけですし。
ああ、ヴァージニア姫も同じことを心配してたのか…。
ギルベルトが王になった後、「ルートヴィヒ」の存在が"面倒の種"になる可能性がある…。
ギルベルト本人が王位を譲ろうとする可能性もあるし、周りがルートヴィヒを持ち上げて国が割れるかもしれない。
だから、ギルベルトが王になる前に「きっちり片を付けておく必要がある」のですが…。
え?私が説得すんの?
いや、誰かが言わなきゃダメだとは思うけど、それを「アレイン」に振りますかー。
まぁ一応アラミスはうちの部隊に所属しているので、アレインは一応上司ってことになるのか…。
なら仕方ないけど、アレインにばかり仕事を任せるなよ!過労死するぞ!
少しは遠慮しろ遠慮しろ遠慮しろ…。
というわけで、「ソルドラーガ城攻略作戦」スタートです。
あれがスパイとして潜り込んでいる部隊ですか。
どうやら戦闘中に裏切ってくれる計画のようで、これは敵軍大混乱間違いなし!ですな(ワクワク
おお!今回は戦力がたっぷりいる!
前回では1部隊だけだったのに…。
さすが最終決戦だけあって、ギルベルト王子も戦力を集めてきたな。
まぁ鈍足部隊なので、多分我々の行軍速度には付いてこれないでしょうけど…(汗)
そういえば今回は「アラミス」を連れて行った方がいいのだろうか…。
誰かを説得するとか、途中でイベントが発生するとか、何か重要な役割があるかもしれない。
普段使ってないけど、今回だけは連れて行こうかな。
いくぞ!ファストエール2!!
全軍突撃ぃーーーー!
ていうか、ドラケンガルドの軍にも「ファストエール2」は一応掛かるのね。
でもスピードは全く上がってない気がする…。置いてかれてるし…。
オクリースさん、昔は強かったのに、最近は火力が低すぎて泣きたくなります…(´;ω;`)ウッ…
ヒラヒラ避けるし、防御面は優秀なんだけどなぁ。
得意な敵がいないのが特に辛いっすね。そのせいで火力が出ない。
お、いつの間にか「ソルドラーガ城」に近づいてきていたか。
そういえば「ソルドラーガ城」を守っているボスは誰なんだろ?
まだ顔を出してないけど、最終決戦だから「相当強いボス」が待ってそうな雰囲気ですけど。
ここか!ここでベレンガリアが出てくるのか!
拉致されたと思ったら、洗脳されて「この城の護り」を任されていたのね。
まぁ倒せば仲間に戻ってくるでしょうし、「意外と早くて助かった」と思っておこう…(*´ω`*)
あ、トラヴィス忘れてた!
今はもうトラヴィス使ってないんですけど、これトラヴィスを連れて行ったほうがいいんだろうか。
もしかして「説得」とか必要ある?
それでなくても「特殊会話」はありそうだから、一応連れて行ったほうがいいのかなぁ…。
お、条件が「撃破」だから大丈夫そうだ!
でもまぁ一応トラヴィスは連れて行くけどね。
もしかしたら「会話コマンド」が出るかもしれないし。
トラヴィスでも会話コマンドは出なかったぞ!
つまり倒すしかない。なら…
「アレイン隊で削ってトラヴィス隊に止めを刺させる」…。よし、これで行こう!
アレインの事を覚えてない…。
やっぱり洗脳で間違いなさそう。
洗脳は倒せば元に戻せるし、ぶっちゃけ「城の牢屋に監禁」とかの方が面倒だったよね。助かったわ!
どう見ても洗脳されています、本当にありがとうございました…( ˘ω˘)スヤァ
とりあえず削るぅ!
戦闘予測で倒せないことは分かってるので、次の「トラヴィス隊」が倒せるぐらいまでは削っておかなくては…。
せっかくトラヴィスを使うんだから、出来るだけ「経験値」を稼がせてあげたいしね。
最近はトラヴィス使ってなかったから、レベルを一気に上げるチャンス!
痛っ!
やっぱベレンガリア強ぇ!
「アレイン」がここまで追い詰められたの初めてだよ…。
「スカーレット」がいなかったら余裕で落ちてた。過剰回復だと思ってたけど、やっぱスカーレットは必要だな!
トラヴィス、説得は出来なかったけど「専用会話」があったから連れてきた甲斐がありましたわー。
ギリギリまで削ってあったので、なんとか撃破!
ていうか、あそこまで削ってあったのに結構苦戦してしまったぞ…。
ベレンガリア怖い…怖いよ…。
トラヴィスのレベルが一気に2つ上がりました。
最近使ってなかったけど、LV15なら一応「使える範囲」までは持ってこれたかな?
でも、トラヴィスって今のところあまり使い道がないんだよなぁ…。う〜ん。
お、緋石のペンダントはいいね!
潰しが効くというか、誰でも使えるから腐らないというか…。
今でも貰って嬉しいアクセサリー筆頭ですよ。汎用性が高いよね。
感動の再会!
前回ベレンガリアに庇われたからか、トラヴィスもかなり素直になってます。
つか、ベレンガリアの方もかなり優しくなってない?こっちが本性なの?
なるほど。なんで憎き「ゼノイラ軍」に入ったのかと思ったら、目的があったのか。
その鎧のせいでベレンガリアは「固有クラス」なのかな?
ていうか、「ダークマーキス」ってメッチャ強いよね。
ちょっとの期間しか使えなかったけど、火力が凄まじかった気がしますよ。
おお!これから二人は仲良し姉弟!
「雨降って地固まる」というか、元々仲の良い姉弟だったんでしょうね。
もう仲間から外れる雰囲気もないし、これからは安心して使えますわ。
こちらも感動の再会!
アレインの説得のおかげですね。
ルードヴィヒ王子が自ら「ギルベルト」に会いに来てくれましたよ。
まぁルードヴィヒ王子にしても、後でバレて揉めるのはノーサンキューでしょうし…。
ここでキッチリ話をしておかないと。
やっぱり譲る気だったかー。
ギルベルトにとって「兄はとても大きな存在」のようです。
でももう10年も前でしょう?
ルードヴィヒも言ってたけど、ギルベルトは「自分に厳しすぎ」だよね。
ここまでみんなを引っ張ってきたお前が王をやるべきだ。
ルードヴィヒとしては、10年前の戦いに負けた責任を感じているようです。
今まで名乗り出てこなかったことからも、もう王子に戻るつもりもなかったのでしょう。
自分は傭兵として「ゼノイラ」と戦っていく、という強い決意。
なら俺も!
え?いやアナタは王様でしょ?
これからは「ドラケンガルドの復興」という大事な仕事が残っているはず…。
それは多分「ゼノイラと戦う」よりもずっと大変だと思いますよ。
おおおおおお、ギルベルトも仲間になるのかー!
正直ギルベルトは「仲間にならない」と思っていましたよ。
今までもずっとNPCだったし、そもそも王様が解放軍に入ったらドラケンガルドの復興はどうなるのさ?(バンバン
つか、性能的にはどうなんだろうね。後で使ってみよっと。
おお!ついにゼノイラの支配から逃れた国が!
コルニアも"王城以外"は全て解放済みなんだけどねぇ。
コルニア城には現時点では入れないからさ。恐らく「最終決戦」の場になるのだと思いますけど(推奨LV的に)
というわけで、次の目的地が「エルヘイム」に決まったところで本日の感想も終了です。
待たせたな!ロザリンデ!
マジでお待たせしてしまいました…orz
前借り的に仲間になってもらったので、申し訳ない限りでしたよ。
というわけで、次回から「エルヘイム」編に突入です。待ってろエルフたちー(^ω^ 三 ^ω^)ヒュンヒュン
ユニコーンオーバーロード- PS5
アトラス
(2024-03-08)
■PS4版 ■NSW版
【ペルソナ/アトラス 関連記事】
「ユニコーンオーバーロード」攻略感想(25)助けて!ヴァージニア姫の暴走で味方が大ピンチなの!でも可愛いから許すわー
「ユニコーンオーバーロード」攻略感想(24)タチアナが仲間に!ドラケンガルド地図1〜5のお宝も無事に発見だー
「ユニコーンオーバーロード」攻略感想(23)義勇軍と共闘だから今回は楽だな → 足引っ張りまくりマジふざけんなぁ!
「ユニコーンオーバーロード」攻略感想(22)現時点での部隊編成をまとめてみたよ!メリザンドをエースにしたーい
当サイトの人気記事
他サイトの新着記事
2024年06月27日
「ユニコーンオーバーロード」攻略感想(26)ドラケンガルド編クリア!ソルドラーガ城を奪還して、エルフの国へ出発だー
ツイート Tweet トップページへ他サイト更新情報
posted by spring at 2024年06月27日 00:22
| Comment(13)
| ペルソナ/アトラス
先行特化編成とかも無さそうですし
ドルイドと真逆でバフ特化で運用考えるのがなかなか面白いです。
レベル上げは要らないですが。
(△ボタンの左上にあるやつ)
ステージ会話は上から3番目にありますよ
管理人さんはヒルダをタンクにしていたようだけど、今回のベレンガリア隊はトラヴィスタンクなら戦いやすい相手でした
多分だけど管理人さんは
エルフ姉妹の妹辺りにコロッと
行きそうだよね
確か金髪ロングとか好きって言ってたし
もう完全にエルトリンデに転ぶ未来しか見えない
もちろんそんなことはないのですが、前後を無視してここだけピックアップすると「暗殺ですか?!」とつい言いたくなるコメントでした