皆さんこんばんは〜。
【本日の記事まとめ】
ドラクエ3リメイク、「バギムーチョ」を入れるかどうかで揉める:24/07/16のニュース

「ユニコーンオーバーロード」攻略感想(44)ダイナさんが仲間に!狐娘だ、モフモフだー!しっぽ気持ちよさそう…
「ユニコーンオーバーロード」攻略感想(45)最強の聖剣をゲットできるって言ったじゃないですか!ジョセフの嘘つきー
というわけで、本日は「ユニコーンオーバーロード」攻略感想(46)です。(⇒公式サイト)
(コメより)先に闘技場をクリアして40Lvのアーマリアを加入させると少しラクになるかもです。闘技場は25レベルぐらいでクリアできた記憶があるので・・・コロシアムコインで装備も強化できるし!
今、大変なことに気づいてしまいました…
なんと!闘技場やるの忘れてたのです!(バーン
当時「ドラケンガルド編」がクライマックスだったので、そっちを優先して進めてたらそのまま忘れた…。
なんということだ…。
明日にでも早速プレイしてみます。いやいや、忘れるとかねーわ。何やってんのよ私!

(コメよりジェラール殿下は30台前半で騎兵隊+ギルベルトでバフモリモリしてひき殺した記憶…。聖剣は強力ですが、その前に石板クエストクリアして王シリーズ装備をゲットした方がいいですよ。
実は「石版クエスト」は今日クリアしたので、王シリーズもゲットしました。遅ればせながら。
なので明日の感想で書きますね。
※「バストリアス〜」のプレイ感想です。未プレイの人はネタバレご注意ください。

というわけで、前回の続きです。
バストリアス編にて、「クエスト:獅子王の遺産」に突入したところからですね。
ゼノイラgが狙っている「バストリアスブルー」の無事を確認するのが目的ですが、もう奪われたりしてるのだろうか…。

お、なんか新しいキャラが出てきたぞ…。
「デボラ」という女魔法使いが出てきましたが、これは「次の仲間キャラ」かな?

デボラ…?

∧_∧
⊂(#・ω・) ただの敵じゃねーか!
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
__
\PSP\
 ̄ ̄
しかも拠点を守るザコボス…。
「デボラ」という名前に騙されましたぜ。
「吹雪に乗じて」などと言っていますが、どのぐらい視界が悪くなるんですかね?砂漠ぐらい?

周り全然見えないじゃん!
以前の「砂漠ステージ」もかなり見づらかったけど、これはその比じゃないっすね。
ここまで何も見えなかったら、普通に進軍するだけでも大変そうなのですが…。

あ、ラモーナが良いスキル持ってるわけね。
なるほど。そりゃそうだ。そりゃそうだ。うんうん。
こんなのまともに進めるわけないですもんね。解決策が用意されているに決まってるのだわ!

ていうか、右上の小MAPも「NO INDICATION」とか表示されて何も見えないのマジヤバい!
私、こういうステージ苦手だなぁ…。
ここはバストリアスでも「有名な吹雪地帯」らしいので、恐らく"今回だけ"だと思いますけども。

あ、そうだ。ラモーナのスキル使ってみないと…!
名前は「ロングサイト」か。
当然ですが、まだ使ったことはありません。
恐らくですが「フクロウの目」的なワーオウルの特性で「視界が広がる」スキルだと思いますが…。

おお!かなり見えるようになった!
さすがはラモーナさん、有用っすね。
これなら多少は安心して先に進めるか?
まぁ「効果時間20秒」なのですぐに切れてしまうのですけど…。
とりあえず飛兵2部隊は北に飛ばして「周囲の地形」を把握するかー。

アレイン隊はすぐ西にある「敵拠点」を落とすとしましょう。

ここでアレインが「LV30」に到達して新スキルを覚えましたよっと。
「スピニングエッジ」かー。
どのキャラも「LV30スキル」は強力なので、これも恐らくかなり強い攻撃技だと思われます。
ていうか、「列攻撃+防御力50%無視」なのだから弱いわけがないか。
最近アレインの攻撃力にちょっと物足りなさを感じてたので、良いタイミングで「強スキル」を覚えてくれましたわ。

そしてそしてスカーレットも「LV30」に到達!新スキル「イノセントレイ」を覚えました。
まさかの攻撃魔法!?
スカーレット、序盤は攻撃もしてたけど、今では完全に「回復オンリー」なので、今さら攻撃魔法を貰っても使えるのかな?
性能だけ見ると「列攻撃+全バフ消去」なので、相当強そうに見えますけども…。

うむ、敵の拠点は何個あるんだろうね?
見えないから分からないよ!(笑
つか、「ロングサイト」を使ってるから、部隊に「ラモーナ」みたいな"フクロウの目マーク"が付いてるしw

いきなりスピニングエッジ!
やはり強い!
(コメより)ジェラール陛下も使ってますがスピニングエッジ強いんですよね 馬の動きが異次元ですし あの馬、無理やりユニコーンのコスプレさせられてるだけじゃない
「列攻撃+防御力50%無視」が弱いわけないですよねぇ。
技の見た目もカッコいい!
これで晴れてアレインも「最強アタッカーの一人」として、今後は攻撃の中心としても期待できそうです。

イノセントレイ!
ていうか、スカーレットのイノセントレイも意外と強いな。
でも「リミテッドヒール」を捨ててこちらを使うか、と言われると…。
う〜ん。両方使えるならいいんだけど、そうもいかないしなぁ。
「攻撃しつつ回復も出来る技」なら良かったんだけどね!(ゼイタク

ラモーナの「ロングサイト」が切れたので、代わりに「遠見の水晶」を使ってみる。
実は初めて使うんですよね…。
「ロングサイト」と同じ効果なのかしら?

あ、ちょっと違う。
「ロングサイト」はキャラの周囲を照らしたけど、「遠見の水晶」は使った場所を照らす感じかな?
まぁもし今後また「視界の悪いマップ」が出てきたら使うとしましょう。出てこない方が嬉しいけど(汗)

視界が悪くて先が全然見えないので、こうなったら各方角に味方を飛ばすしかねー!
「西・北・北西」にそれぞれ飛兵を飛ばして、周りを照らす。
MAP上のアイテムを取り逃がすの嫌なので、こうするしかない!

北に向かった部隊がいきなり敵の大ボスとぶつかったんですが!?
何の準備もなしに、いきなりボス戦?
勘弁してよ…。

これもう接触しちゃったから逃げられないよね?
この状態ではスキルも使えないし、もはやどうにもならぬ…。
一応悪あがきで「ガードリキュール(被ダメ30%減)」を使ってみたけど、確殺は変わらず。
これはもう諦めるしかないか…。

そういえば、今回のボスは「魔法使い」でしたっけ。
せめて普通の物理系だったら、ワンパンでは死なないのに…。くっ!

オクリースゥゥゥゥ!

はは、もうみんな瀕死なのに、さらに「ブリザード」とか容赦ねーな。
はいはい、オーバーキルオーバーキル。
どうせ全滅だから関係ないね!

初めて部隊が全滅したよ…。
なるほど。全滅するとその部隊は消滅して、そのマップではもう使えなくなるのか。
それを知れただけでも「初全滅の甲斐」はあったな!(強がり)

仇は取るよ!ラモーナさんお願い!
ていうか、見えない場所からいきなり襲われたから負けただけで、普通に戦えば負けないんだからね!
敵ボスの部隊構成も分かってるし、今度はちゃんと有利な部隊をぶつけますので。

とどめのエレメンタルロアー!

お、さすが「ブリザード」を使ってきただけあるね。
良い武器だ!
さて、これは誰に持たせてあげようかなー。

隠されていた「バストリアスブルー」を確保しましたが…。
これ絶対敵に襲われるヤツでしょ!
というか、ゼノイラは「バストリアスブルーの正確な場所までは把握してなかった」と思うのよね。
もしかして「ゼノイラに誘い出されたんじゃあるまいか」という疑念がフツフツと…。

ていうか、こんなところでゆっくりしてて大丈夫なのだろうか…。
もう私、いつ襲われるかでドキドキしてるんですが!

キタ━━━(≧∀≦)━━━!!
絶対来ると思ってたよ。やっぱり来たか!
ていうか、皆さん流石に油断しすぎじゃありませんか?
「大事なものを手にした瞬間」が一番危ないってのに…。

やっぱり!ゼノイラの策略に乗せられてるじゃん!
ていうか、私ですらそんな気がしたのだから、ラモーナさんちゃんと警戒してよ〜。
これ絶対後を付けられていたよね?軽率すぎるー!


こんな頭悪そうな敵キャラに勝ち誇られた…屈辱だ…(#^ω^)ピキピキ
これがまだ「軍師キャラ」とかだったら納得できるのですが…。
ムッキーーーーー!

こいつが名前だけ出てた「敵の総司令官:ライマン」か。
初めて見たけど、こいつも典型的な「ゼノイラ軍人」って感じだなぁ。性格悪そう。

モラード!?
バステリアスに来てから何度も遭遇していた「獣人の狂化」って、こいつの術だったの!?
今まで正体不明だったけど、ここに来て情報が入手できたのはナイスかも。

まぁモラードが暴れ狂って大ピンチなのですけど(汗)
これ、アレインの「一角獣の指輪」も効かないし、現時点では解除の方法がないのよね。
どうする?どうする?

いきなりユニフィのペンダントが光って、モラードが意識を失った!?
なんか今の光、アレインの「一角獣の指輪」とソックリだったよね。
これはもしかして「ユニフィ」にも秘密があるのか…。

これはモラードの精神世界?もしくは過去の記憶?
何を思い出したんだい?

獅子などではなく…?

∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
いいところで終わりすぎなのじゃが…。
「ユニフィ」もですが、もしかして「モラード」にもなにか秘密がある?
そもそも今までバストリアスを冒険してきて、「モラード以外の獅子族を一度も見てない」時点で色々と怪しいのよね。
「バストリアスブルー」を持っていたことからも、なにか秘密があるのは間違いなさそう。
というわけで、本日の感想はここまでです。続きはまた明日〜。

アトラス
(2024-03-08)
■PS4版 ■NSW版
【ペルソナ/アトラス 関連記事】
「ユニコーンオーバーロード」攻略感想(45)最強の聖剣をゲットできるって言ったじゃないですか!ジョセフの嘘つきー
「ユニコーンオーバーロード」攻略感想(44)ダイナさんが仲間に!狐娘だ、モフモフだー!しっぽ気持ちよさそう…
「ユニコーンオーバーロード」攻略感想(43)部隊の再編成をしてたらあっという間に時間が過ぎていく… メリザンドを活躍させたい!
「ユニコーンオーバーロード」攻略感想(42)ボーモン?誰それ美味しいの?コルニアの悪人が異国で迷惑掛けてて申し訳ない…
戦闘結果変えたい場合、ガードリキュールでダメージ減らそうとするよりパワーリキュールで先手打って敵を倒した方がいい場合もあるので悩ましいところ。
どうりでヒルダさんの影が薄いわけだ
マッスルベルトはPP1で食いしばり効果、
闘技場真下の町で買えます。
先行する偵察部隊にエルトリンデかロザリンデを入れるべきでしたね
ヤバそうな相手だったらロングチェンジやレスキューの出番です
戦闘前の予測画面でも立ち位置やスキル・装備なんかは変えられるのでその辺りも気にしてみるといいかもしれない
例えばソドマスの必中攻撃は条件に該当する対象が複数いた場合自分の立ち位置から最も近い相手を狙います
味方側の回復やバフも同じです
なので現場判断(?)的にポジションを変えてやると戦いやすくなります
必中に弱いオクリースやシーフなんかはソドマスの正面に立たせない、等ですね
1周目は難易度ノーマルで遊んでたのですが、難易度ゼノイラにすると力押ししづらく部隊をフルに使って少し考えないといけないので、1周目の経験を活用する感じで面白いですね!
なお、親密度会話を埋める(ギャメルとマンドラン未加入w)のに5時間ぐらいかかりました><。全キャラ契約ENDを確認とかアーカイブ埋めまではとてもできそうにない・・・
ちょっとガード硬すぎな気もしますがそれがいいんだ
周りも上位で溢れてくる頃になるとちゃんと運用考えないとつらいよね
アクセラレートとかディスチャージはいらない
しかも、幻の雫を5つ使ってしまったwので控えに回すのももったいなく・・・ネコミミ部隊のリーダーにして飛行移動&前衛役に。
バトルではスパイラルソードで回避を更に高めつつ、解放者の帯革のバニッシュカウンターで雑に敵のバフ解除をさせてました
何か良いシナジー組めるやり方あるのかな?
いいんだ、飛行ユニットが雑魚を殲滅し終わった後に動けるから良いんだ……
聞こえますか?ネコミミフードを取るのです……