皆さんこんばんは〜。
五輪、始まればやっぱり楽しいけど、ほとんど深夜なのが辛いですね。土日はいいけど平日は…
【本日の記事まとめ】
【画像】ライザちゃんの新規イラストがこちら、太ももエロすぎだろ:24/07/27のニュース

「ユニコーンオーバーロード」攻略感想(55)契約の儀式を見に行ったら、メリザンド・ユニフィ・エルトリンデが追加されてたぞ!
「ユニコーンオーバーロード」攻略感想(56)アルビオン編開始!ついにスカーレットが主役の章だー!やったー!
というわけで、本日は「ユニコーンオーバーロード」攻略感想(57)です。(⇒公式サイト)
(コメより)メリメリ可愛いだのリンデ姉妹もいいだのユニフィも可愛いだの言ってるからスカーレットが不貞腐れるんだ
私は最初からスカーレット一筋なのに!
いや、確かにメリザンド可愛いとか、ロザリンデもいいよねとか、ユニフィ最高!とか書いたけどさ…。
心の正妻はスカーレットなんですよ!(力説
ていうか、これまで救ってきた国では、シナリオ的に「その国の姫」がメインヒロインだったから仕方なくないっすか?
スカーレットの出番なんてほとんどなかったじゃないですかー。ここから!ここから(アルビオン)が本番ですよ!
※「アルビオン〜」のプレイ感想です。未プレイの人はネタバレご注意ください。

というわけで、前回の続きです。
ゼノイラに寝返っていた「コルニアの元聖騎士:ブラッドリー」を撃破したところからですね。
このブラッドリーさん、今までの例からして「洗脳されてる」のだと思っていたら、普通に裏切っててビックリしましたよ。
「平和な世界だと戦えないから」とか、そういう理由で裏切る聖騎士もいるんだなぁ…。
などと思いつつ、今日はまずこれです!

世界にはハートがいっぱいなんだー(*^◯^*)
すんません、こんなにやり逃してたとは思わなかったのだわ…。
この「MAP画面に親密度会話の場所が表示される」っての、序盤に1回使ってから存在を忘れてたのよ…。
今まで歩き回ってハートマークを探していた私の苦労は…。

あった!スカーレットあったよ!

というわけで、早速スカーレットの「3つ目の親密度会話」に行ってきます。
コメ欄で教えてもらった通り、やはり「エルヘイム」にありました。
ていうか、祖国のアルビオンじゃなくて、エルヘイムにあるの?なんか釈然としないなぁ…。

↑拗ねスカーレット
つーん、ってなってるww

アレインさん、明らかに機嫌の悪いスカーレットに突撃!
まぁ幼馴染だから、そんなの関係ないんでしょうね。気心の知れた仲ゆえに。

増えましたねぇ…。
各国の姫や王女、貴族の美少女が勢揃いですよ。

お、おう…

で、でもそれは仕方ないと思うのヨ!
(コメより)ドラケンガルドでは闘技場付近で会話シーンあったものの、終始ヴァージニア姫がメインでしたし エルヘイムでは巫女姉妹、バストリアスではユニフィ・・・不貞腐れるのも致し方無いかと。
ですよねぇ…。
その国のシナリオは、やはりその国の姫がメインになってしまうのだから…。
ヴァージニアも、ロザリンデも、ユニフィも、明らかに自分の国では優遇されていましたし。

朴念仁か!

ストレート!
ていうか、それもう告白しているようなものじゃね?
つーか、アレインもスカーレットのことが好きなのは明らかだし、この2人もう結婚すればいいと思うよ。

この2人は長い幼馴染生活のせいで、「将来は自然に結婚する」とお互い思っているのではなかろうか。
アレインは他のヒロインにも優しいけど、やっぱスカーレットには特別な感じですしね。

その後、他の「親密度会話」も一つずつクリアしていき…。

↑Before

↑After
すっきり綺麗になりました!
1個だけ残っているのは、まだ解放されてない地域なので見れないからです。
アルビオンのあの地域はまだクリアしてないからさ。
というわけで、早速「契約の儀式」を見に行ったところ…。

おお!メッチャ増えてる!!
ていうか、コメ欄で教えてもらったから知ってたけど、なぜオーバンがいるの?しかも男一人だけじゃん。
そして下に「空き枠」が一つあるってことは、もしかして「もう一人」候補がいるのだろうか…。
誰だろ?ヴァージニア姫?

とにかく「スカーレット」がようやく候補に追加されたわけですが、今すぐ選んでいいのかちょっと迷います…。
これって"1回限り"なんでしょう?やり直しとか出来ないよね?
こんなにサクッと気軽に選んでしまっていいのだろうか。
う〜ん、一番下の最後の一人が分かるまで待った方がいいのかなぁ…。

よし!とりあえず保留!
というわけで、次のサブシナリオ「教会の守り人」に突入です。
「レーニス」に頼まれた「教会の仲間たち」を救助に行くクエストですね。
前回は怪我明けだったから戦わなかった「レーニス」ですが…。

今回は戦ってくれる!ナイス!

レーニスは「フェザーボウ」というクラスで、弓兵なのか…。
てっきり「オクリース」と同じ「フェザーソード」だと思っていましたよ。
"広範囲に弱体化"と書かれているので、デバフメインのクラスなのかな?

今回は「敵の拠点5個」を落とす必要があります。
周囲を完全に囲まれてるし、これはスピード勝負になるね!

というわけで、「ファストエール作戦」発動!(こればっかw)
いや、ファストエールを使わずに「4部隊をフルに出撃する」場合もあるのよ?
状況によってね。

今回の戦闘でユニフィが「LV35」になって、新しいパッシブスキルを覚えたぞ。
「白銀の魔弾」かぁ。
追撃で「凍結付与」って強くないっすか?
ユニフィは「グラシアルレイン」が強いんだけど、あれって準備体制に入るとパッシブ使えなくなるのが不便なのよね。
このパッシブと噛み合ってないから「グラシアルレイン」使わずに普通に戦った方がいいかも…。

大歓迎だぜ!
スカーレットにもついに「親友ポジの従者」が仲間になってくれたか…。
他のヒロインみんないるし、やっぱ必要だよね。

というわけで、「教会の守り人」クリアです。

もちろんだぜ!

とりあえず親密度を上げておくか…(ボタン連打)
というわけで、本日の感想はここまでです。
続きはまた明日〜。おやすみなさい!

アトラス
(2024-03-08)
■PS4版 ■NSW版
【ペルソナ/アトラス 関連記事】
「ユニコーンオーバーロード」攻略感想(56)アルビオン編開始!ついにスカーレットが主役の章だー!やったー!
「ユニコーンオーバーロード」攻略感想(55)契約の儀式を見に行ったら、メリザンド・ユニフィ・エルトリンデが追加されてたぞ!
「ユニコーンオーバーロード」攻略感想(54)バストリアス編をクリア!ユニフィとモラードの秘密が明らかに…!
「ユニコーンオーバーロード」攻略感想(53)バストリアス最終決戦!と思いきや…意外な展開キターーーー!
あと1枠だけじゃなくて親密度MAXが増えればそれだけ候補が増えて下にスクロールできます
つまりそれだけ会話差分がある…全部見なきゃ…
1周目の相手を決めているならさっさと渡した方が色々とお得だよ
クリアしてしまえばやり直しも超お手軽にできるので気にせずさっさとプロポーズだ
普通に雇用キャラ以外全員ですよ。
それを見ないとイベントが埋まらないので。
指輪渡せるのって
パーティ入りキャラ全員なんすよ
男女問わずね
因みに汎用キャラは除く
本編シナリオクリア後に
やり直しも可能では有るんで
好きなキャラ優先で言いかと
もし残りが一枠なら数多の美女がいる中、数少ない枠をもぎ取るオーバンさん何者!?って思ってちょっとワロタw
ネコミミフード装備キャラで即発動出来るとあれ程……
しかもバストリアス側
(正確にはレックスもだけど、彼は最初の島)
指輪のこと考えると早めに解禁してくれようと思っちゃう(クロエ押し)