皆さんこんばんは〜。
今まで「まだ早い!」とストーブ我慢してたけど、使い始めたら超快適だった…。もっと早くから使えばよかった…( ˘ω˘)スヤァ
【本日の記事まとめ】
【悲報】スパロボの最高傑作、いまだに決まらない模様:24/11/20のニュース
「ペルソナ3:エピソードアイギス」攻略感想(17)コロッセオ・プルガトリオ最終決戦!意外と強くて負けてしまった(´;ω;`)ウッ…

「界の軌跡」攻略感想(37)第2部ケビンルート@、最後まで意味深なまま終わってしまった… まさかあの人が黒幕なの?
「界の軌跡」攻略感想(38)インターミッション「黒の庭城」に突入!全員集合で凄い人数だ… 創の軌跡を思い出すねぇ
というわけで、「英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria-」攻略感想(39)です。(⇒公式サイト)
シメオン、めっちゃイケメンだな!
いや、公式サイトに画像出てるから"見た目"は知ってたけど、なんというか…"雰囲気イケメン"?
鳥海浩輔さんのボイスと相まって、久しぶりの超イケメンキャラだと感じましたよ。
まぁ敵なんですけどw

へえ……大した子やねぇ(意味深)
※「インターミッション「黒の庭城」開かれし聖域〜」の感想です。未プレイの人はネタバレご注意ください。

というわけで、前回の続きです。
「インターミッション 『黒の庭城』開かれし聖域」にて、"つば広帽の男"が呼び出したボス敵を倒したところからですね。
今回SP条件が「戦闘不能にならずに勝利」だったので、かなり慎重に戦いましたよ〜。やり直すのだけは絶対嫌だったからさ!

樹海の覇竜「ナルグ=マハージャ」でしたっけ。
本物は"伝説の幻獣"と呼ばれているそうで、流石に完全再現ではなかった模様。

あらゆる想像を具現化する…?
マーブルファンタズムかよ!
なにそれ、無敵能力じゃん。
結社の執行者の中でも最強クラスの能力では?
対抗できるのはマクバーンぐらいでしょ。流石にチート過ぎるよ。ズールーいー!

イケメン兄ちゃんだ!
性格も穏やかそうだし、結社の中でも「話が通じそうなタイプ」かな…。
最近は結社にも知り合いが増えてきたけど、それでもまだまだ「悪人」はいるからねぇ。

どんな時でもスウィンを持ち上げるのは忘れない!
つか、みんなの前でこんなこと言われてもスウィンは逆に困るよな。
どう反応していいか分からないでしょ!

88点!
ラピスにしては高得点ですな。

「界の軌跡」攻略感想(3)プロローグ完!黎2と違って穏やかな感じの導入部だったね。懐かしいキャラにもたくさん会えたし!
ケビンが「俺より高い」ってグチグチ言ってたから調べてみたら69点だったww
こっちは低すぎww

おっと、やっぱり博士も来ているのか。
その辺りに気づくのは流石ヴァンですな。こういうとこ鋭いのよ。

バァーン!
やっぱいた。
そしてなんか今回は最初からハイテンションです。

あまりに下品な物言いに、アルティナもうんざり。

キモーい!
相変わらずのキモさに懐かしさを感じるほどですよ。
つーか、若い女性にしか興味ないんですか?今言及したの女子ばっかりでしょ?

ここでアニエスがターゲットに!
まぁアニエスって「レア要素の塊」みたいな存在だからね。
血筋といい、家族構成といい、ゲネシスといい…。全てが激レア!

アニエスを庇うようにスッと前に立つヴァンさん。
紳士だ!めっちゃ紳士だぞ!

あ、やっぱヴァンもレアなんだ。
それって「グレンデル」のことだと思うけど、博士はなんか知ってるのかいな…?

マクバーンと似てる…(ゴクリ
相変わらず「グレンデル」も謎の存在だよなぁ。

あ、キレた。
ブチギレ@アニエス、久しぶりに見たなぁ。
自分のことを言われてる時は我慢してたのに、ヴァンが言及された途端キレるのもアニエスらしい。

科学者失格ですよ!
相変わらずキレると辛辣になるアニエスさんなのでした。

これにはケビンも感心。
他のメンバーもアニエスのことを「へえ」って顔で見てますわね。さすがアニエス!

へえ……大した子やねぇ(意味深)
さ、さすがアニエス!
まるでロケットのような存在感だよ!


相変わらず煽りに弱い博士なのでした。
ちょっと煽られるとすぐキレるから小者に見えるのだよ。
その辺り、昔から全然成長してないわー。

あ、謎のギャルだ。
そして博士の間抜けな顔ww

暴走しそうだった博士を止めてくれたようです。
シメオンといい、博士とはあまり性格が合わないんじゃなかろうか。
あのおっさん、ぶっちゃけ”MADサイエンティスト”だから。

まだ本人は名乗っていませんが、このギャル(ウルリカ)は”言霊使い”ですもんね。
公式サイトに書いてあったよ!
シメオンの「幻想使い」も大概だけど、ウルリカの「言霊使い」も負けずにヤバい能力なんだよなぁ

バァーン!
つまり結社が庭城を占拠したのは、その”秘宝”が目的ってことか。
最上階に一体何がある…?
結社が「使徒1人と執行者2人」を送り込んでくるぐらいだから"相当やばいブツ"ってのは分かりますけど。
つか、それヴァンたちに教えちゃっていいのかい?後で後悔するなよ?

と言い残して3人は去っていったのでした…( ˘ω˘)スヤァ
博士はともかく、他の2人はまだ話が通じそうなのは良かったです。
まぁ上司が上司なので、最終的には"立ちふさがる"とは思いますが。

というわけで、「第三領域」完全解放です。

条件も全てクリア。
「誰も戦闘不能にならずに撃破」は慎重に戦ったので当然として、「トータルダメージ15000以上」なんてのもあったのか。
特に意識してなかったけど、普通にクリアできてて良かったです。今さら"やり直す"のは面倒極まりないからさ。

MVPは「ヴァン」でしたがまぁ妥当かな。
今回は基本的にヴァンばかり操作していましたし。

現実世界ではみんなバラバラの場所にいますからねぇ。
「集まるための拠点」みたいな場所がほしいところですわ。

アルティナも頑張っているけど、「3つのアカウント統合」が出来ないらしい。
どうすりゃいいんだ…。

カトルを見て、申し訳無さそうな表情をするナーディア。
う〜ん、これはやっぱり"そういうこと"か。
正直そんな結末は見たくないんですが、次のケビンルートは"その流れ"になるんだろうな、きっと…。

おお、なるほど!
でも今はメア出てこれないんじゃないの?
昔はずっとヴァンと一緒だったのに、最近は滅多に顔を見せてくれないし…。

って、出てこれるんかーい!
超気軽な感じで呼び出してた…。
まぁここが"グリムガルテン"ってのも理由かもしれませんな。

おお、さすがメア!
もしかして何とかなっちゃう?
メアがちょちょいのちょいと細工をすれば…。

「狭間の聖域」の完成よ!
一瞬で見た目が超変わったなー。
相変わらずメアもぶっ飛んだ力を持ってやがるぜ…。

これにはアルティナもビックリ。
アルティナがいくら頑張っても無理だったのに、メアは一瞬でしたからね。
つまりそれだけメアが"規格外の存在"ってことなのですが。

聞き取れないよ!
これも久しぶりだなー。
相変わらずなに言ってるか分かりません。

聞き取れないよ!(2度目)
まぁニュアンス的に「大事なこと言ってるんだろうなー」ってのは分かる。
そしてタイムリミットも近いのでしょう。

ヴァンも踏み込むなぁ。
実は「黎の軌跡1」を初めてプレイした頃は「メアぐらいのAIがバンバン出てくる」と思ってたんですよ。
「共和国のAI技術は進んでるなー」的に。
でも、その後一人も出てこなかった!

つまりメアは「特別な存在」ってことですわね。
ラピスが説明してくれたように唯一無二の存在なのか…。

意味深だ!
ていうか、メアもっと顔を出してほしいよ…。
「黎の軌跡1・2」では"ヴァンのパートナー"的な立ち位置だったんだからさぁ。

というわけで、「狭間の聖域」が解禁になったところで本日の感想も終了です。
明日は「狭間の聖域」内を歩き回りますが、それで「インターミッション『黒の庭城』開かれし聖域」も終了となります。
さすが"インターミッション"だけあって短めでした。サクッと終わるよ!
そして今はその後の「ヴァンルートA」に進んでおります。やっぱ同じ順番がいいかなって思ってさ!

日本ファルコム
(2025-01-22)

電撃ゲーム書籍編集部(編集)KADOKAWA
(2024-12-10)
【軌跡/ファルコム 関連記事】
「界の軌跡」攻略感想(38)インターミッション「黒の庭城」に突入!全員集合で凄い人数だ… 創の軌跡を思い出すねぇ
「界の軌跡」攻略感想(37)第2部ケビンルート@、最後まで意味深なまま終わってしまった… まさかあの人が黒幕なの?
「界の軌跡」攻略感想(36)え?ケビンルート@のラスボスってお前なの!?あんなに脅かしておいて意外すぎるのだわ!
「界の軌跡」攻略感想(35)準備万端!ケビンルート@のクライマックスに突入だぜ!あ、コネクト忘れてたわ(アルアル
>さすが"インターミッション"だけあって短めでした。サクッと終わるよ!
>そして今はその後の「ヴァンルートA」に進んでおります。やっぱ同じ順番がいいかなって思ってさ!
『この後、テルマエという巨大風呂が解放され、コイツを使うと全キャラを完全回復できます』…とでも言いたいところだが
春さんのことだ・・・
どうせヴァンorリィンと女の子をズラリと並べて、テルマエでハーレムを作る魂胆なんですよね!?
最大で8人入れる風呂で、その中の7人を女の子で固めるという“ハーレムパーティー”を!
後でシメオンのヤバさを形容するのに火焔魔人を引き合いに出すシーンがあるからな
しかし「全部だ」さんもご無沙汰だな
いやホント
聖職者なんですよ変態博士とは違うのだよ変態博士とはーー!
性格アレだから仕方ないけど
どう考えてもまともじゃないですしねえ、メア
あとここで博士がデレた(?)ときにベルガルド師父が
「そんな可愛げがあったとは」と何気に凄いツッコミ入れてんのがジワります
「学生にしてはええ体してる(うろ覚え)」
というセクハラオジサンしてたから、
神父や博士のセクハラだけ咎めようとは思わないかな(笑)。
トークンを解析に大量投入にはまだ早いもうちょっとだけ待つのじゃー
ナーフされていたらすんません
トータルダメージはチェインでのトータルじゃないんか?
これもシリーズ終盤になったという証かね
そりゃラピスも言動込みとはいえ100点オーバーくれる訳だ