24/12/01 25:30
皆さんこんばんは〜。
もう2024年も残り1ヶ月とか、ホントあっという間でしたねぇ…。最近1年が過ぎるのが早すぎる…体感的に…。
【本日の記事まとめ】
【悲報】女性「いやあぁああああっ!!夫の酒グセが悪すぎるのおおっ」→とんでもない結果に:24/12/01のニュース
「界の軌跡」攻略感想(47)総力戦!レンやリーシャは警察やギルドと共闘して大丈夫なのか…。正体バレない?(ドキドキ
「界の軌跡」攻略感想(48)第2部ヴァンルートAのラスダン最奥に到達!いよいよラスボス戦か…
というわけで、「英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria-」攻略感想(49)です。(⇒公式サイト)
オバサンと言われてブチ切れるエレインワラタww
ていうか、ヴァンもエレインも「おじさん・おばさん呼び」に過敏に反応しすぎだと思うの…。
10代の子供から見たら、20代後半は立派な「おじさん・おばさん」だし、サラッとスルーすればいいのよ。HAHAHA!
そしてここで「初登場となる3人組」が登場しましたが、彼らが今作の黒幕?
いきなり見たことない敵が出てきたからビックリしましたよ。
なんせここまで影も形も出ていなかった敵グループですもん。ここから長い付き合いになるのだろうか…。
※「第2部ヴァンルートA〜」の感想です。未プレイの人はネタバレご注意ください。
というわけで、前回の続きです。
「ディルク記念公園」の仕掛けを突破し、いよいよ「ラスボスが待つ間」に踏み込むところからですね。
この先では恐らく「イクス」が待っているはずなので、これが「第2部ヴァンルートA」の最後の戦いになりそうです。
相手はやはりイクスか。
今回は"事務所メンバー+エレイン・ヨルダ・レン"という大戦力なので、いくらイクスといえど負けはないと思いますが…。
おじさ〜ん!おばさ〜ん!
めっちゃキレてるやんけ!
人間、笑顔で怒ってる時が一番怖い説。
つーか、イクスちょっとビビってたでしょ。一瞬だけど「ヒィッ」って顔してたし。
強がるように、自らの悪行を語り始めるイクス。
この辺りは前作でのイベントですが、そういえば人が死んでたっけ…。
今度はヴァンがブチギレ。
いくらなんでも人の死を面白おかしく話されてはねぇ…。
イクスの変わりように驚きが隠せないヨルダ。
でもこういう時って頑なになるから、あまり何度も言い続けない方がいいように思いますけど…。
特にヨルダは「双子の妹」なのだから、余計に反発してしまうってのもあるよね。男の子なら!
ハードwwボイルドww
ヴァンは確かにイケメンだけど、あまりハードボイルドというイメージがないのはなぜなのか…。
ハードボイルドを語るには"甘い"んだよなぁ。まぁそれがヴァンのいいところなんですけども。
てめぇでてめぇを決めつけて、拗ねるだけのガキ
ズバリ!イクスのことですね。
なるほど。やはりイクスは拗らせているだけなのか…。
ズバリ正論キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
まぁ15歳って普通に思春期ですもんね。
イクスやヨルダは相談できる人もいないし、難しい年頃なのは確か。
つーか、ヨルダの方は普通なのは、年が同じなら"女性の方が精神年齢が高くなる"の法則なのか…。
煽る煽るww
いいぞアーロンもっとやれー。
でもアーロンもあと数年したら、その時の10代から「おっさん」呼ばわりされるんだけどね…。
ブチ切れてるのは図星の証拠!
イクス自身も少しは自覚があったのかも。
なんというか、もしかして引っ込みがつかなくなってるだけじゃないの…?
というわけで、戦闘開始!
敵は「雑魚たっぷり+例の透明魔獣」ですが、この魔獣かなり強いんだよなー。
前回戦った時はかなり苦戦しましたよ。
まずは雑魚をまとめて倒ーす!
序盤に「アーツ0」のボーナスが来るとマジ楽だわ…。
今作もやはり魔法が強い。でもアーツは詠唱があるので普段は使いづらいの…(´;ω;`)ウッ…
あれ?イクスもいるじゃん。
なんだ、今回はボス2人なのか。
なら、どちらかに攻撃を集中して、早めに「1対多」の形に持ち込むのが吉かな。
HPを見ると「不可避の鬼」の方がHPが低いので、まずはそちらに攻撃を集中するとしますかね。
ミラージュガード!
基本的に攻撃型のシャードコマンドを使うけど、たまには守備も固める。
というか、敵の攻撃が続く時とか、そのまま受けると危険なんだもん。
よっしゃ!不可避の鬼を撃破!
見えないけどw
こうなってしまえばあとは楽勝ですね。
あとはイクスを囲ってボコるだけ…。
とか思ってたら、イクス強っ!ウザッ!
つーか、イクス1人になったら攻撃速度が上がってない?
なんかいきなり「4連続攻撃」とか食らって、何人かやられたんですけどー。
その後もイクスが高頻度で連続攻撃してくるので、敵1人しかいないのに気が抜けない。
連続攻撃ズルい!どうなってるんじゃーーーーー!(バンバン
慎重に戦って戦って、これで最後だー!
何とか倒せたぜ…
実は結構ギリギリ。
CPほとんど使い切ってるので、このあと「真のラスボス戦」とかあったらかなり厳しいです。
連戦とかないよね?ないに決まってる。ないと信じてる!(キリッ
初めて姿を見たわww
こんなボディしてたのか。
つか、なんかこれ普通にカッコ悪いな…(マテ
透明だった頃の方が「謎の強敵感」があったのに!
ああ、またリゼットが!
この辺り、そろそろ詳細を明らかにして欲しいです。
リゼットさん、理由を話してくれれば仲間が対応してくれるかもしれないんだからさー。
とっさに変身したヴァンが身を挺して止めるも…。
あの超パワーのグレンデルと互角!?
やっぱコイツ、かなりヤバイ敵なのは間違いなさそう。
ていうか、アーロンさん解説している余裕があったら、ヴァンが抑えてるうちに攻撃してみては?
エクゼキューター!
それがこいつの名前か。
今まで「不可避の鬼」とか適当な名前をつけられていたけど、ついに正式な名前が明らかになりました。
ひぃ!連戦はやめてぇーー!
イベント戦争なら許す。
でも普通の戦闘はもうダメなのー。戦う力なんて残ってないんだからー。
困るな―― そこまで先走られては。
なんか変な男が出てきた!?
ヴァンとエクゼキューターに蹴りをくわえて、2人を引き剥がした?
バーン!
だ、誰ですか?
ていうか、初めて見る人よね?
いきなり攻撃してきたから、敵なのは間違いなさそうだけど…。
「残滓の一人」って書いてあるけど、一体どういう意味なんだい?
終末の眷属。
魔王の枷。
なんか気になるワードが出てきましたぞー。
つか「魔王の枷」ってグレンデルのことだよね?
なら、「終末の眷属」ってのがこのエクゼキューターってこと?
新たな敵の登場!?
みんな油断しないで!
「指向性のプラズマ機雷」に周囲を抑えられて大ピンチですよ。
慌てるリゼットさん。
こいつらはMK社をも上回る技術力を持っているのか…。
バーン!
2人目登場。
こっちは銃を持ってるな。
しかも説明によると「女兵士」らしい。女性なの!?
「エクゼキューター」だけで大ピンチだったのに、さらに2人の敵が加わって慌てるジュディス。
ふふ、敵が二人だと誰が決めた?
3人目が登場!
コイツがリーダーっぽいかな…。
そしてこの「残滓(仮)」が今作の黒幕のようです。
3人とも風格があるというか、ぶっちゃけかなり強そう。その証拠にヴァンたち速攻で大ピンチ状態ですし。
というわけで、本日の感想はここまでです。
明日の感想なんですけど「ペルソナ3」を書こうと思ってるので、お休み予定です。
続きは明後日ということでよろしくお願いします〜o(_ _)oペコッ
英雄伝説 界の軌跡 -Farewell O, Zemuria- オリジナルサウンドトラック
日本ファルコム
(2025-01-22)
日本ファルコム公式 英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria- ザ・コンプリートガイド
電撃ゲーム書籍編集部(編集)KADOKAWA
(2024-12-10)
【軌跡/ファルコム 関連記事】
「界の軌跡」攻略感想(48)第2部ヴァンルートAのラスダン最奥に到達!いよいよラスボス戦か…
「界の軌跡」攻略感想(47)総力戦!レンやリーシャは警察やギルドと共闘して大丈夫なのか…。正体バレない?(ドキドキ
「界の軌跡」攻略感想(46)第2部ヴァンルートAのクライマックス突入!平和だったのに、一瞬でとんでもない事態に!
「界の軌跡」攻略感想(45)エレインのコネクト、正ヒロイン確定イベントじゃね?ここからアニエスに勝ち目あるのか…
当サイトの人気記事
他サイトの新着記事
2024年12月02日
「界の軌跡」攻略感想(49)謎の3人組が登場!今作の黒幕か…。そしてオバサンと言われて笑顔でキレるエレインww
ツイート Tweet トップページへ他サイト更新情報
posted by spring at 2024年12月02日 01:34
| Comment(22)
| 零の軌跡/ファルコム
自分にも心当たりあるだけにね
レスバの切れも良いし
てか「四捨五入したらまだハタチ」て言い訳はもう使えなくなりましたね……
仮面の連中はPVで多数登場してましたが、実際に出てくるの遅かったですよねー
どうせ直ぐには正体バレしないんだから、もっと序盤から出ても良かったんじゃないかなと
見よ!我らが所長の隠された一手を!巻き戻りなんていらんかったんやーー!(黎2の話すなー)
震えろ!クソの役にも立たないかませ犬と言われた彼らが輝く瞬間にーー!(酷すぎィー)
見えないんだから不可視の鬼だよーw
まぁ自分はゾルガの正体気づいたのラスダンですけどねwww
今作はどうだったかなぁ?
グリムキティ!そこにいるなっ!w
それにしても、この仮面の連中良くこんな視界悪そうなもの被って戦闘出来るな
>ていうか、初めて見る人よね?
>いきなり攻撃してきたから、敵なのは間違いなさそうだけど…。
コイツらの正体は“今は”まだ言えませんね。
ネタバレを極力嫌う春さんのポリシー(?)に従うと。
このサイトの名前が“さくらのブログ”になってます。
(※簡単に言えば“404 not found”状態)
たまにはメンテナンスぐらいやってください。
じゃないと我々利用者だけじゃなく、春さん本人も果てしなく困るから。
それでも高威力、全体攻撃、ババフ消去とまだ強いですけど
主人公だからこそいつもの軌跡テイストですと言われればそれまでか
まぁ今作能力低下良く入ったからなぁ・・・でも、そういうバランスで調整してたんちゃうんかよw
強すぎたから仕方ないとはいえ黎2から据え置きだったからてっきりそういうものかと思ってた
1人なんて声聞いた瞬間に分かったし
でも今更また新たな組織が出てくんのかよ!?ってちょっとウンザリしちゃったのはナイショだ
シャードコマンドは物理・魔法ダメージ強化系よりもスピード系で手数を増やした方がいいと思いますよ。