当サイトの人気記事
他サイトの新着記事

2024年12月05日

「ペルソナ3:エピソードアイギス」攻略感想(20/完)祝・クリア!アイギスマジで主人公。終わってみれば爽やかな結末でしたー

24/12/04 25:30

皆さんこんばんは〜。
昨日「明日は界の軌跡の感想お休みです」と書き忘れてしまいました。どうもすみません〜(汗)

【本日の記事まとめ】
【速報】公式から「PS1」「PS2」「PS3」「PSP」「PSVita」「PS4」のベストゲームが発表される:24/12/04のニュース
「界の軌跡」攻略感想(50)第2部ヴァンルートAをクリア!謎が残りすぎて続きが気になるのに、次はリィンルートかよー



「ペルソナ3:エピソードアイギス」攻略感想(18)コロッセオを何とかクリア!ラスボスへの扉が登場。ついに最終決戦だ!
「ペルソナ3:エピソードアイギス」攻略感想(19)ラスボス戦!あまりの弱さに「真のラスボス」が出てくるのかと思ったわ…

というわけで、今日は「ペルソナ3:エピソードアイギス」の攻略感想(20/完)です。(⇒公式サイト)

祝・クリア!

ペルソナ3R本編に引き続き、DLC「エピソードアイギス」も無事クリアできました。

プレイしてる時はすっかり忘れてましたけど、そういえばこれって"DLC"だったんですよね…。
いやいや、まるで「正規のゲーム1本」のような大ボリュームでしたよ。

シナリオはちょい薄かったけどゲーム的には満足しました。

まぁシナリオ的にはキタローに"ゴニョゴニョ〜"してもらいたかったんですけどね。それはしゃーない!諦める!
あくまでリメイクですし、「P3Fes」のシナリオから大きく変えるわけにもいかないでしょうし。



クリアタイムはちょうど「40時間」でした。

RPGとしては普通のクリアタイムですが、DLCとして考えるととんでもない大ボリューム…。
まぁ元々がPS2で1本のゲームとして発売された「PS3フェス」ですもんね。そりゃこのぐらいのボリュームにもなるか。



(コメより)お疲れ様でした これでいよいよメタファーに手を出すのかな?

ありがとうございます!!

メタファーめっちゃプレイしたいんですけど、ここは「界の軌跡」が終わってからにしようかなーと思っているんですよ。
2本並行してプレイ&感想となると、また両方が中途半端になってしまいそうですし…。

どうせメタファーも発売からかなり経ってしまいましたし、今さら1〜2ヶ月遅れてもあまり変わらないかなって(マテ
「界の軌跡」がどのぐらいまで続くか分からないんですけど、良かったら終わる頃にまた見に来てやってくださいな(*´ω`*)

※「エンディング〜エピローグ」のプレイ感想です。未プレイの人はネタバレご注意ください。






というわけで、前回の続きです。

ラスボス「エレボス」を撃破し、みんなで元の世界に戻るところです。
ゆかりも吹っ切れたようですし、全員が前向きな表情で帰還できるね!

(コメより)ああ、こちらは割とすんなり倒すのですね。エレボスの耐性変更は結構面倒だったイメージですが; キタローが封印を行なった意味を理解はしたいのですが飲み込むには苦いです。ハム子も同じ状況か。もうちょっと救いが欲しいよなぁ。今作ではどういう結末にしたのでしょう。次回感想楽しみです。
(コメより)エレボス君の場合は与えられるダメージと回復リソース 所謂その時のレベルがかなりダイレクトに影響するからなぁ まぁそれを差し引いても身内と戦っている方がつらいわけなんだけど


エレボス、私としてはここ最近のボスでは一番楽ってぐらい簡単に倒せましたよー。
アイギスが、防具で"状態異常無効"、ルシフェルで"弱点なし"というチート状態だったおかげかも?

あとコロッセオでは味方が「メティス一人」だったのがキツかったんですよ。
今回"仲間が4人いるありがたさ"を存分に味わいましたもん。やっぱ2人は少なすぎですわ(汗)



アイギス、不吉なこと言うのやめて!

いよいよ「扉を開けて外に出よう」という時に不吉な…。
人、それを死亡フラグセリフという…( ˘ω˘)スヤァ

仮にも主人公なんだから、そんなこと言っちゃダメよ?



ゆかりにも同じように注意されてるし。

さぁせっかく全員で外に出れるんだから、明るく行こうぜ!
アイギス、鍵を頼む!



って、外に出る時の演出は「ベルベットルーム」と同じなのか。

恐らく「時の境界線」のような壁があって、そこを抜ける状況がベルベットルームに近い感覚…という演出なのかな。
などと適当に納得していたら!





本当にベルベットルームに来てるじゃねーか!しかも全員で!

つか、ここアイギス以外の人間も入れたんだ…。
最後だから大サービス?

つか、他のメンバーはベルベットルームの存在すら知らないのだから、ビックリだよね。



いきなり目の前にこんな怖い人間がいたらさ!そりゃあね!

お鼻が長いイゴールさん。

つか、イゴールの方も驚いてるじゃないか。
てっきりイゴールが全員を呼び込んだのかと思ったら…。どうやらワイルドであるアイギスが原因?

まぁイゴールも別に困ってないし、その辺は問題なさそうですが。



あ、メティス。

姿が見えないと思ったら、こっちにいたのか。
つか、メティスってイゴールたちとも知り合いだったの?



え?

それはベルベットルームの住人という意味で?
いや、それは流石に違うか。"非日常世界の一員"とかそういうイメージの"こっち側"てことかなー(予想)





ていうか、そういうことだったのか!言われて気づいたよ、悔しいいいいいいいいいい!
なんで言われる前に気づかなかったのか。鈍いぞ、私。



そういえばアイギスが「眠れなくなった」「コロマルと話せなくなった」と言ってましたもんね。
その辺が伏線だったんでしょうなぁ。いや、私なぜか気づかなかったけど!不覚!



メティス、まるで最後の別れみたいだ…。



いや、本当に最後の別れだったーー!

光となったメティスはアイギスに吸収されて消えてしまいました。
いや、メティスさん、ずっと一緒に戦ってきたのに、こんなあっさり消えてしまうのは寂しすぎるってもんですよ…(´;ω;`)ウッ…



メティスと融合し、本来のアイギスに戻ったから?

はっ!まさかキタローのようにそのまま死んでしまうのではあるまいな!?

なんかP3本編のキタローの最後に似てますし…。
いやでも流石にPS本編のEDでキタローを殺して、追加シナリオのEDでアイギスを殺すってことはないよなぁ…。

もしそんな結末にしたら、後味悪いってレベルじゃねーぞ!

いくらアトラスでも流石にないない。あり得ない。



命のこたえに。

ていうか、今回がアイギスなら、前回ってのはキタローなわけで…。
無事たどり着いたのならどうなるの?



や、や、やめろぉぉぉぉっ!



これにはビックリのゆかりっち。

キタローに続いて、アイギスまで死んでしまったらたまったもんじゃないですよ。
せっかくアイギスと通じあえたってのに…。



あ、ゲーム中で語られてましたが、キタローが死んだ時アイギスは部屋に籠もってたんでしたっけ。
P3本編では「キタローが眠るシーン」でEDが終わりましたけども。



だからその微妙に脅すような言い方はやめロッテ!

この状況で「旅路の終わり」って言われると、普通の人間は"命の終わり"と考えてしまうでしょうに。
……考えるよね?



アイギス!アイギスぅーーー!



4月1日、0時のニュースをお伝えします。



いつの間にか寮のリビングに戻ってる?

しかも4月1日だ!待望の!

どうやら無事に「3/31地獄」から抜け出ることが出来たようです。
もちろん寮の外にも出れるし、地割れしてた寮の中身も元に戻っています。

現実世界に帰ってこれたんだ!



でもアイギスだけ目を覚まさない…。

ベルベットルームの最後のシーンを考えるに、これは結構ヤバいのでは?
イゴールかなり脅してたし、アイギス自身も不吉なこと言ってたからなぁー。



風花の絶望的な診断。

パーツを変えれば直せるけど、この"アイギスの記憶"はもう戻らない。
つまり我らの知るアイギスとはもう会えないわけで、それはつまり死と一緒なのでは…。



ショックで崩れ落ちるゆかり。

いやいや、こんな結末はダメでしょ!
40時間プレイして「後味の悪いバッドエンド」とかマジ許されないアルよ!(#^ω^)ピキピキ





アイギス、普通に起きてるし、今まで通りだぞ。
一体どういうことだってばよー!



これには風花もビックリ。

電源が来てないなら、なんで動けるの?
普通に考えると不可能なんですが、つまりアイギスが「本当の命を得た」ということなのかな。

このゲームのテーマ的にね。なんせこのDLCは「エピソードアイギス」なのですから!



全員が荷物をまとめ、ついに寮を出ることになりました。

当初の予定通りとはいえ、今まで何日も戦ってたせいで「性急なイメージ」ありますね。
いや、みんな少し休んだ方がいいんじゃない?あれだけの大激戦を乗り切った直後なのだから…。



出発直前にアイギスの本音!



キタローを失った直後で生きる意味を失っていたあの頃とは違う。

今のアイギスはまた学校に通いたいんだ…。
美鶴さん、なんとかしてくれよ!



なんとかしてくれました。さすが美鶴さん。

もう学校を卒業しているのだから、結構無理をすることになると思うんだけどね(本人も言ってた)
でも仲間のためなら、美鶴さんはこのぐらい笑って引き受けてくれるのさ!





ガチャ

車に乗るために、全員が外に出た後。
最後に鍵を閉めるアイギス、お世話になった寮を見て何を思う…。



絶対寂しがってるよなぁ…。

この寮には思い出がたくさんあるのだから。
今の仲間たちはもちろん、キタローとの思い出もね。



アイギス、寮に入るならさ。ルームメイト、私でどう?



もう敬語はやめ。友達でしょ、私たち。



うん、ありがとう!



いい結末だなー!

なるほど。これは「エピソードアイギス」ですわ。
アイギス、マジ主人公!

今後アイギスがゆかりと親友になって仲良くやっていくのなら、それは素晴らしい未来に違いない…。
まぁキタローはいないけど(´;ω;`)ウッ…



エンディング曲もペルソナらしくていい曲だ…(ウットリ

本作の名シーンが流れますが、やっぱ"ゆかり"が一番存在感あったねぇ。
もちろん主人公のアイギスは別格として、仲間の中では"ゆかり"がシナリオの中心だったと思いますよ。

「P3Fes」ではゆかりがキツすぎてかなり不評だったみたいですが、「エピソードアイギス」では私は特に不快に感じませんでした。
コメント欄で教えてもらった感じだと、どうも「ゆかりの言動」がかなりマイルドに変更されてたみたいです。

つか、P3Fesではどんだけキツかったんだって話ですよ(汗
まぁアトラスがその辺を気にして、しっかり改良してくれたのは良かったですけど。



「最終決戦の直前」からかー。

でもそこに戻って何かすることがあるのかな?
クリア後に追加された要素とかあるの?

(コメより)本編もそうですけど、死神を倒してしまうとレベルが上がりすぎてラスボス戦があっけないんですよね ハルマゲドンもあるし、ラスボスを強くするか死神撃破時の経験値を今より少ない様な調整にして欲しかったのが正直なところです ところで、裏ボスには挑戦しないので?

あ、裏ボスがいるんだ?

なるほど。それが「クリア後コンテンツ」ですか。

"裏"というぐらいだから相当強そうですし、ちょっと挑戦してみたい気持ちもありますね。
感想は書けないけど、あとでやってみようかな…。

【ペルソナ3:エピソードアイギス攻略感想まとめ】
「ペルソナ3:エピソードアイギス」攻略感想(1)P3Rの続き待ってた!久しぶりの仲間たち懐かしい。でもキタローはいない…
「ペルソナ3:エピソードアイギス」攻略感想(2)時の狭間の探索スタート!メティスも親しくなればいい奴…なのだろうか?
「ペルソナ3:エピソードアイギス」攻略感想(3)第1の迷宮「古の路マレボルゼ」クリア!買い物解禁!武器も道具も買えるぞー!
「ペルソナ3:エピソードアイギス」攻略感想(4):罪の路コキュトスを進行中〜。群青色の衣装、結構いいな。特にゆかり!
「ペルソナ3:エピソードアイギス」攻略感想(5)メティスに愛着が湧いてしまった…あんまりイジメないで…
「ペルソナ3:エピソードアイギス」攻略感想(6)第3の迷宮:力の路カイーナに突入!美鶴さん復帰で女子パーティ完成だ!
「ペルソナ3:エピソードアイギス」攻略感想(7)中学時代の美鶴さん可愛すぎワラタww なにこのロリっ子美少女!?
「ペルソナ3:エピソードアイギス」攻略感想(8)夜の路アンテノラをクリア!メティス、徐々に仲間と仲良くなってきてるなー
「ペルソナ3:エピソードアイギス」攻略感想(9)哀の路トロメイア突入!順平の過去にコロマル出てきてホッコリしたわー
「ペルソナ3:エピソードアイギス」攻略感想(10)超若いロリ美鶴さん登場!まさかの幼女Verにビックリ。可愛すぎだろ…

「ペルソナ3:エピソードアイギス」攻略感想(11)第6の迷宮に突入!LV70突破で最強格のペルソナも作れるようになってきたぞー
「ペルソナ3:エピソードアイギス」攻略感想(12)待望のゆかりっち過去エピキター!でも「ロリゆかり」ではなかったよ…
「ペルソナ3:エピソードアイギス」攻略感想(13)そろそろ勝てるだろ!と「刈り取るもの」に挑戦してみたよ。結果は…
「ペルソナ3:エピソードアイギス」攻略感想(14)ルシフェルなどの最強ペルソナ完成!ハルマゲドンは相変わらず強いなー(棒
「ペルソナ3:エピソードアイギス」攻略感想(15)時の狭間の最奥に到着!衝撃の真実が発覚したけど、そういう結末なの…?
「ペルソナ3:エピソードアイギス」攻略感想(16)最終コロッセオ編!いきなりの三国志に我もビックリ。みんな熱くなりすぎ…
「ペルソナ3:エピソードアイギス」攻略感想(17)コロッセオ・プルガトリオ最終決戦!意外と強くて負けてしまった(´;ω;`)ウッ…
「ペルソナ3:エピソードアイギス」攻略感想(18)コロッセオを何とかクリア!ラスボスへの扉が登場。ついに最終決戦だ!
「ペルソナ3:エピソードアイギス」攻略感想(19)ラスボス戦!あまりの弱さに「真のラスボス」が出てくるのかと思ったわ…

【オマケ】
「ペルソナ3リロード」攻略感想(116)エピローグ。Y子の正体判明に大爆笑!コミュキャラの最後のイベント、どれも最高だな!
「ペルソナ3リロード」攻略感想(117/完)祝クリア!110時間の長旅でした。最高に楽しかったけど、ED後のキタローどうなったの?

というわけで、「全20回」の感想で連載完結となりました。

上でも書きましたが、P3R本編に比べると若干物足りないところはありましたね。
「コミュ」がないので、主にシナリオ面では力不足と感じました

でもまぁこの「エピソードアイギス」はDLCなので、それを考えれば十二分な面白さ&満足度だったと思いますよ。
私はFes未プレイだったので、シナリオ的には"完全新作"同様でしたし。



おお!タイトル画面が変わってる!

今回の舞台はずっと寮内でしたもんね。
最後もみんなで巣立つ形になりましたし、間違いなく「エピソードアイギス」のメイン舞台でしたよ。



セーブデータのクリアデータに「アイギスの姿」が描かれてるのちょっとお洒落だ。

というわけで、「エピソードアイギス」の感想連載、本日完結となります。

ペルソナ関連ではありませんが、次のアトラス系列の感想は「メタファーリファンタジオ」を予定しています。
発売から時間が経ってしまったので感想の需要は少ないかもしれませんが…。

なんせ今一番プレイしたいゲームなので!

ゲームをプレイするモチベを得るには「その時に一番やりたいゲームをプレイする」ことだと最近気づきましたよ。

「界の軌跡」をクリアしたあとになるのでまだ先にになりますが、良ければ見に来てくださいな。
多分ですけど、来年の1月ぐらいからになると思いますので!

B0CGDD1RBMペルソナ3 リロード - PS5

アトラス
(2024-02-02)

■PS4版

4047337471ユニコーンオーバーロード 公式設定画集

電撃ゲーム書籍編集部(編集)KADOKAWA
(2024-10-18)


【ペルソナ/アトラス 関連記事】
「ペルソナ3:エピソードアイギス」攻略感想(19)ラスボス戦!あまりの弱さに「真のラスボス」が出てくるのかと思ったわ…
「ペルソナ3:エピソードアイギス」攻略感想(18)コロッセオを何とかクリア!ラスボスへの扉が登場。ついに最終決戦だ!
「ペルソナ3:エピソードアイギス」攻略感想(17)コロッセオ・プルガトリオ最終決戦!意外と強くて負けてしまった(´;ω;`)ウッ…
「ペルソナ3:エピソードアイギス」攻略感想(16)最終コロッセオ編!いきなりの三国志に我もビックリ。みんな熱くなりすぎだよぉ…
トップページへ

他サイト更新情報

posted by spring at 2024年12月05日 02:06 | Comment(9) | ペルソナ/アトラス
この記事へのコメント
クリアおめでとうございます!!

次はメタファーですか、メタファーすごく面白かったので春さんの感想楽しみです。
Posted by at 2024年12月05日 03:23
完結あめです
まぁペルソナ4.5に慣れてるとキタロー救済をって言いたくなるのかもしれませんが、例え死に別れても、生きてる地平が異なっていても私達は心の海で繋がっているってのはシリーズの根幹なので
Posted by at 2024年12月05日 04:25
お疲れ様でした!
メタファー楽しみにしてますw

俺もそろそろクリアしないと……
Posted by at 2024年12月05日 04:26
ラスト受け入れることが出来たようで良かったと思います。

本編ラストを曖昧にしてユーザに委ねたはずの結末をメンバー仲違いまでさせてハッキリさせる必要はあったのか、せめてもう少し救いが欲しかった、などなど思うところは多々あります。それでもアイギス編を経てお話がどう動くのか、ベスともどもどう絡んでいくのかは今も楽しみにしていたり。PQシリーズのワチャワチャ具合も好きね。こちらはハード的に続編難しそうですが;

というわけで、感想完走お疲れ様でした←
Posted by at 2024年12月05日 05:12
メタファーはSteamで割引しているから今ちょうどポチポチやっている所ですねぇ
主人公にアホな選択肢選ばせて遊んでいるけど中々楽しい
Posted by at 2024年12月05日 07:04
裏ボスはエリザベスとラヴェンツァをたして2でわったような理不尽さですぞ
Posted by at 2024年12月05日 13:07
メタファーはいいぞおじさん
「メタファーはいいぞ」
Posted by at 2024年12月05日 20:05
クリアおめでとうございます。
自分もエピソードアイギスは初見プレイだったので評判に反してそれなりに楽しめました。
メタファーの感想楽しみにしてます。界の軌跡もクリア済みなのでそちらの感想も楽しませてもらってます。
Posted by at 2024年12月05日 23:57
クリアお疲れ様です
ここからP3メンバーのストーリーはP4U、P4U2に続くんですね分かります
Posted by at 2024年12月10日 09:11
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: