当サイトの人気記事
他サイトの新着記事

2024年12月09日

「界の軌跡」攻略感想(54)第2部リィンルートAのクライマックス!これまでの謎、私の予想が当たってて超ビックリ!?

24/12/08 26:30

皆さんこんばんは〜。
暖かいストーブの部屋でアイス食べると美味しいよね!(今日の名言)

【本日の記事まとめ】
【画像】十三機兵防衛圏というなっちゃんが体操服脱ぐシーンがエロいゲーム :24/12/08のニュース



「界の軌跡」攻略感想(52)クラウ=ソラスのミニゲームが難しかったぞー!10回ぐらいやり直したんじゃが…。んあーー!
「界の軌跡」攻略感想(53)なぜリィンとクロウだけ…?謎が謎を呼ぶ天体観測の不思議。面白くなってきた〜!

というわけで、「英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria-」攻略感想(54)です。(⇒公式サイト)

第2部リィンルートAのクライマックス!

先ほどクリアしましたので、明日の感想で「リィンルートA」も終了となります。
つか、昨日の感想で書いた「私の予想(=妄想)」が結構当たっててビックリですよ。

昨日の時点ではまだクリアしてなかった(というかラスダンに入ってなかった)から、ネタバレしたわではありません。
そこんところ勘違いしないでよね!(ツンデレ風)

※「第2部リィンルートA〜」の感想です。未プレイの人はネタバレご注意ください。





というわけで、前回の続きです。

バーゼル天文台の地下に「広大なダンジョン」を発見し、中に入るところからですね。
勝手に入るのはちょっと心苦しいのですが、先に進まないわけには行きませんからね。ゴーゴー!



占星術工房跡か…。

既にかなり深いところまで潜ってきましたが、さらに地下に「超絶広大なダンジョン」があるのかよ!
相当「古い遺跡」のように見えますが…。



機械がある!

つまり「現代の人の手」が入っているってことだ。

この先に黒幕がいるってことかな…。
リィンも言ってたけど、間違いなく「ボス戦」になるからしっかりと準備を整えてから進むとしますか!



疑い…。誰に対してなのだろう。

大統領?学院長?
それとも…。



とか考えてたらいきなり敵が出てきたし!

恐らくガーディアン。
どうやらここを管理している人は中を荒らさられたくないようですな(ソリャソウダ



ああ、言われてみればそうだ。

でも色が違うよね。
こっちは真っ白だし。



ミントも戦うの!?

今回サポートキャラとして、戦闘にもちょこちょこ参加してくれます。
もうすっかりメインキャラですな!



この地下遺跡、メッチャ広い…(ゲッソリ
あと多階層になってるので、地図を見ても結構分かりづらいのが辛いのよね。

あ、破壊壁みっけ!

まぁ焦っても仕方ないし、しっかり敵を倒しつつ進んでいきますか。
逃げてもいいけど、経験値を稼いでおかないとラスボス戦で苦戦するかもしれませんし。



我々トールズ探検隊は罠の山をすり抜けて…



ついに最深部にたどり着いたのである!



つか、ここからも「グルムガルテン」に行けるじゃん。
便利だな。



早速温泉に入ってCP完全回復!
ボス戦に備えるのだー。



つか、グリムガルテンに行って気づいたんですが、リィンルートだからか「ヴァン」が中にいるのね。

さっきヴァンで訪れた時は「3人」だったテーブルに、今回はヴァンがしれっと混ざっててワラタww
ヴァンを"他人として見る"のって凄く新鮮な気持ちですわ。



一人だけCP回復してないリオンくん…(´;ω;`)ウッ…

まぁグリムガルテンに入れないからね。仕方ないね。
ちなみにセリスはCPMAXだったので回復する必要がなかっただけで、本来なら彼女も回復できません。

まぁいいや。
リオンはメインでは使ってないし、「CP143」もあれば何とかなるでしょ。



というわけで、最深部に突入。
なんか怪しげな機械があるぞ…。



これ、間違いなく誰かが手を入れてるじゃん。

一体誰が?

つか、これリィンたちが見ても大丈夫なの?
「国家レベルの超機密情報」のように思えるのですが…。





謎の仮面トリオが持っていた「ゲネシスもどき」がこんなところにも…。
しかもこれ、システムの核になっているんじゃないの?



あのゲネシスもどきは今のところ「敵」しか持ってないのよね…。

ヴァンルートで出てきた、そう確か「残滓(レムナント)」とかいう奴ら!
つまり、ここもレムナントに関わりのある施設なのだろうか…。



その時、リィンの脳内に突然のフラッシュバック!



今のは…。



どうやらクロウも同じ映像を見た模様。

つか、今のって「閃の軌跡」シリーズのラストよね?
リィンとクロウで大気圏外に飛び立ったやつ。確かノーマルエンドだっけ。



明らかに怪しい…。

怪しいけど、今はどうすることも出来ない。
とりあえず端末から情報を得るとしますか。



おお!なんか優秀そうなAIだ!
なんかこういう会話シーンを見てると、「ヴァリマール」を思い出すよねぇ。懐かしい。



まず最初に質問したのはトワ先輩。
なかなか良い質問だ!



今が1209年なので「約3年前」かな。
んで、「9月1日」って何があった日なの?



意味深過ぎる!

ちなみに「設置した人物」はセキュリティレベルが足りないので開示できないとのこと。
予想通りとはいえ、やっぱりきな臭くなってきたぞ…。



次の質問だ!



20年前!

このマシン自体は5代目らしいですが、システムが稼働を始めたのは相当昔ですね。
20年前…。その当時なんかあったのかな?



そしていちばん大事な質問だ!

リィンとクロウだけが「虚無な星空」を見た理由。
なんせ我々はそれを聞きたくてここまで来たわけですからね。



1つ目は「リィンたちが虚偽の報告をしている」

んなわけない!却下!

2つ目は「ハッキングされてリィンたちだけ違う映像を見せられた」

それも違う!却下!





ていうか、私が昨日の感想で書いた通りじゃないですか。

いや、昨日の時点ではまだここまで来てなかったので知らなかったんですよ?
「なんだこいつ。先を知ってるくせに自分で推理したかのように偉そうに言いやがって」とか思わないでーー!(´;ω;`)ウッ…



周りが「まっさかー」という反応をする中、2人だけは深刻な表情。



ノーマルエンドとトゥルーエンド?

プレイヤーは当然知ってますが、あれって当のリィンたちも認識できたんだっけ?
「閃の軌跡4」をプレイしたのってもうずっと昔だから、その辺の記憶があやふやだよ…。



どうやらリィンたちは「夢」のような形で覚えているみたいですね。
「黎の軌跡2」のルート分岐と同じような感じ?



そうそれ!

「黎の軌跡2」ではガンガン発生しましたもんね。
時の巻き戻り。



ああ、やっぱノーマルエンドだ。


「閃の軌跡4」攻略感想(85)ラスボス撃破!と思ったら、何じゃこのエンディングはーーーーーーーー!?
「閃の軌跡4」攻略感想(86)真のラスボス撃破!軌跡シリーズ全員の力を合わせた総力戦…。人数多すぎワラター!
「閃の軌跡4」攻略感想(87/完)閃シリーズ4作の最後を飾るグランドエンディングに感動!エピローグの全員集合が最高だー!

記憶があやふやだったので、自分の昔の感想とか読んでしまいましたよ!そして思い出した!
そうだ、こんな感じだったっけねぇ。

つか、「閃の軌跡4」ってもう5年も前でしたか。そりゃ記憶も薄れてて当然ですわ。



やっぱりあの時「大気圏外」に出たことで、リィンとクロウだけが「本物の空」を見てしまった?
つまり、間違っていたのはリィンとクロウではなくて、他の全員…?



フフ、その先は言わぬが花かな?

そ、その声はー!!

そろそろ「ラスボス」が出てくるんじゃないかーと思っていたら、なんか凄いのが出てきましたよ…。
OPムービーでリィンと戦ってたから、いつかは戦うと思ってはいましたが。



バァーン!(胸)



というわけで、ラスボス「シズナ」が出てきたところで本日の感想も終了です。
明日「ラスボス戦+エピローグ」を書いて、「リィンルート2」もクリアとなりますね。

今回のシズナ戦、絶対苦戦すると思ってたけど、意外と余裕で勝ててホッとしましたよ…。
メンバー的に見たら敵陣営メッチャ強かったからねぇ。いや、味方も十分強かったけどさw

B0DMDKH2YL英雄伝説 界の軌跡 -Farewell O, Zemuria- オリジナルサウンドトラック

日本ファルコム
(2025-01-22)


4047337579日本ファルコム公式 英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria- ザ・コンプリートガイド

電撃ゲーム書籍編集部(編集)KADOKAWA
(2024-12-10)


【軌跡/ファルコム 関連記事】
「界の軌跡」攻略感想(53)なぜリィンとクロウだけ…?謎が謎を呼ぶ天体観測の不思議。面白くなってきた〜!
「界の軌跡」攻略感想(52)クラウ=ソラスのミニゲームが難しかったぞー!10回ぐらいやり直したんじゃが…。んあーー!
「界の軌跡」攻略感想(51)第2部リィンルートA開始!セリスのサービスシーンに大爆笑ww 貴女そんなキャラだったの!?
「界の軌跡」攻略感想(50)第2部ヴァンルートAをクリア!謎が残りすぎて続きが気になるのに、次はリィンルートかよー
トップページへ

他サイト更新情報

posted by spring at 2024年12月09日 02:46 | Comment(15) | 零の軌跡/ファルコム
この記事へのコメント
EOS-1君、融通も聞くし何より良い子過ぎるから一家に一台と言うか友達に欲しい
Posted by at 2024年12月09日 06:23
今明かされる衝撃の真実!
もさることながら振り返ってみて気になるのはボケてるけど白銀の後ろから入場してきている畜生メガネが何をどこまで想定してたのかってことかな
最初っからなんでわざわざここに?感はあったが天文台が無人だったことも誘い出されてる感がプンプン
Posted by at 2024年12月09日 07:16
20年前って他のルートでもそんな話がありましたよね。
Posted by at 2024年12月09日 07:43
いわゆる箱庭世界じゃないのか?って疑惑が確定したのが閃W終盤でしたっけ?
というかゼムリア大陸に宇宙(そら)が無いのだとしたら今まで自分達が観て来たものは?って困惑と閃ラストのヴァリマールが飛び去った先は改めて何があったんだと…
Posted by at 2024年12月09日 08:02
庭城ラスボス戦前もお風呂は使えないしSP回復アイテムは用意しておくべき
なければ作ればいいのだ別ルートの連中でも時空を越えて?料理してくれるよ!
Posted by at 2024年12月09日 08:21
シズナって言わずもがなでメチャクチャ強いけど
次回で少しポンコツな部分を曝け出すのがな…

リィンとの戦闘シーンをスタイリッシュに魅せるのはいいけど、“ある事”を逃したら本末転倒っしょ
Posted by at 2024年12月09日 08:24
望遠鏡で見る場合は望遠鏡に細工すればいいとして普通に地上から見る空はどうやって偽装しているのか?
Posted by at 2024年12月09日 08:46
随分前にクリア済みですがこうして改めてスクショ見たりルートの感想読んだりしてると色々発見あって面白いです。まあ自分黎からプレイヤーなのでここの話は全く理解できなかったですがw
Posted by at 2024年12月09日 08:57
創のリィンvsアリオス(複製)の時も思ったけど、決闘シーンのアクションの派手さ見るたびに、閃1のラウラvsフィーのお粗末なあれを思い出して制作スタッフの成長にほんと恐れ入る
Posted by at 2024年12月09日 09:17
地上からみる空はゼムリア大陸全域対応のプラネタリウムみたいなので偽装しているのでは?
アルターコアで増幅してとか
まあ軌跡シリーズにおいては女神とか至宝の力!という便利な言い訳がある
Posted by at 2024年12月09日 09:48
ここら辺今までの要素繫がってめっちゃワクワクする
Posted by at 2024年12月09日 10:10
※4
閃4でもエマヤガイウスが箱庭的に言ってたし、あと2の煌魔城でもヴィータが仄めかしてましたな。
しかしここまで大掛かりだとは思わんかったけど
Posted by at 2024年12月09日 11:31
↑3
言い訳なら
『“世界”と書いて“ゼムリア”と読む』というのもな

このゲームの人物は主役級からモブに至るまで、あの大陸こそが全てとマジで思ってる奴が多すぎる
Posted by at 2024年12月09日 12:16
前に船で外洋延々行っても他の陸地が見つかったことがないという話をあったから、ゼムリア大陸=世界と考えている人が一定数いるのはしゃーないですな
Posted by at 2024年12月09日 12:21

一定数というかほぼ全ての人がそうだし、なんならそういう何らかの働きかけがあってそう認識してるってことだったはず
Posted by at 2024年12月09日 19:01
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: