当サイトの人気記事
他サイトの新着記事

2024年12月27日

「界の軌跡」攻略感想(70)第3部ヴァンルートCクリア!ユン老師の圧倒的強者オーラ…。さすがは剣仙ですな!

24/12/26 27:00

皆さんこんばんは〜。

【本日の記事まとめ】
【画像】ダンまちのヘイズちゃん、パンツ姿で戦っててエッチ :24/12/26のニュース



「界の軌跡」攻略感想(68)アンカーヴィルの病院がバイオハザード状態に!一般人にをポンポン投げ捨てる老師ぃ…
「界の軌跡」攻略感想(69)なんか下品な新レムナントが出てきたんですけど!?つか、残滓って一体何人いるんだよ…

というわけで、「英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria-」攻略感想(70)です。(⇒公式サイト)

圧倒的強者オーラ!

ついにユン老師がシナリオに関わるようになってきましたね。

今回"戦ってるシーン"を初めて見ましたが、やっぱ強いんだなぁ…。老いてますます盛んとはこのことか。
流石はリィンやシズナの師匠だけあるっすわ。



えっちなお店!?

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /

※「第3部ヴァンルートC〜ケビンルートA」の感想です。未プレイの人はネタバレご注意ください。





というわけで、前回の続きです。

病院の地下にて、レムナントの「女兵士」を苦戦しつつも倒したところからですね。
まぁシナリオ上では"一時撤退しただけ"なので、全く倒せてはいないのですけど…。

ちなみにこの戦いが「第3部ヴァンルートC」のラストバトルとなります。

(コメより)えーとここではまだ煽り屋の正体は分からないんだったな まあすぐにバレたらチョロ過ぎだけど引っ張った所でなんでコイツが!?ってなるだけだという
(コメより)気付く人はすぐ気付く 分からない人は正体分かっても分からない って感じ
(コメより)煽り屋はすぐに誰かわかったなw
(コメより)煽り屋は軌跡で初めて「正体をしばらく隠しているのに声や話し方で誰か先にわかった」キャラだったなぁ 元々予測をそんなにしないのと、ここまでクセのある話し方のキャラってあんまりおらんかったので
(コメより)煽り屋ある一部分だけは当たりなの面白い。
(コメより)しばらく名前が思い出せなかったな、煽り屋 姿はすぐに思い出せたんだが…
(コメより)やっぱ煽り屋は気づくよね。こいつとあともう一人、これでもかってフラグ立ててる奴は正体見抜けると思う。
(コメより)ヴァンとアニエスが知る存在で、声が黒田崇矢さん・・・あっ


煽り屋の正体、みんな分かったのかよぉー!

私はまだ分からないっす…


軌跡シリーズはモブキャラ多すぎるんで、出番極小のキャラだとパッと思いつかないのですよ…。
多分"言われたら思い出す"とは思う。でもこちらからは絶対思い出せない自信があります(笑

まぁその辺も含めて、正体が判明する時を楽しみにしておきますよ。



ホント、こいつ何者だよ…。

アーロンは「カムラン」に例えていますが、戦闘スタイルは間違いなく「猟兵」です。
つまり…。



フェリの知り合いなのか。

戦闘中・戦闘前後もフェリとの絡みが一番多かったし、恐らくはフェリの関係者?



でもフェリは知らないんだよなぁ…。

もしかしてフェリの母親とか!?

いや、フェリの母親が生きてるのか死んでるのかすら知らないのですけども。
その辺り「黎の軌跡」で語られてましたっけ?(覚えてない。)



相変わらずデブい…。見た目だけで武人ではないのが分かるぞ…。
まぁ他人に戦わせて汚い不意打ちをするぐらいだから、そりゃ武人のわけないよね。



あ、あなたは…!?



か、かっけぇ!!


不意打ちを仕掛けてきたエグゼキューターを一刀両断!
ユン老師、やっぱ強かったのか…!

いや、リィンやシズナの師匠なのだから弱いわけはないんだけど、年齢が年齢だからねぇ…。
でもエグゼキューターを斬れるのなら、少なくとも"まだまだ現役バリバリ"なのは間違いなさそう。



こういう「圧倒的強者オーラの老人キャラ」っていいよね。

ドラゴンボールの「亀仙人」的な枠で。
まぁ亀仙人の爺ちゃんはインフレに付いて行けなくなって、中盤ぐらいからは引退状態でしたけども(汗)



おお…。上が片付いたから、こちらの応援に来てくれたのか。
おかげで助かりましたぞー!



さらにもう一人頼もしい助っ人が!



腕を斬り落とされながらも襲いかかろうとするエグゼキューター。
そしてそれを撃ち抜く謎の光線。

これは一体!?



ミラベルを舐めたらあかんでー!

ユン老師&ミラベルが助っ人加入。
さらに上の階には警察&遊撃士も集まってきている…。

つまり…。



そうなるよな!

今回も決着つかずかー。
まぁ軌跡シリーズではいつものことではありますが。



最後まで下品な男だ…。

つーか、ヴァンの名前とか余裕でバレてるし、またモンマルトが狙われそうで怖いのじゃよ…。
ぶっちゃけ「ヴァン最大の弱点」はモンマルトだからなぁ。裏稼業としては「居場所がバレてる」のって致命的じゃね?



来たな!アルヴィス!

アンカーヴィルには知り合いがいないから、アルヴィスだけが頼りだよ…。
一歩間違えると、ヴァンたちが不法侵入とかで捕まりそうだしねぇ。



アンノウーン!

なるほど。だからミラベルが派遣されたのか。



「測定不能」が必ずしも「SSS」を超えるとは限らない…。
限らないけど、普通に考えるとヤバいのは確か。



爺ちゃんが一緒に戦ってくれれば楽なんだけどなー(チラッチラッ



健康診断、そんなに大事なのかよ!

アンカーヴィルの危険を事前に察知し、訪れるための"言い訳"として「健康診断」を使ってるのかと思ってたのに。
いや、多分そうだと思うんですけど、ここでは素直に認めないか。



ここ、唯一の知り合いとしてベルガルドがいて少し助かった感あり。
ヴァンチームは基本的にみんな若いからねぇ。



シズナが、シズナがここにいてくれれば…!

つか、あとでグリムガルテンに行った時にリィンやシズナにも教えてあげたいよ。
リィンとか絶対会いたがってるよね。もうずっと会ってないでしょ。



ババァーン!

というわけで、ついに「ユン老師」が正体が明らかになったのでした。
いやまぁ「みんな知ってる公然の秘密」だったけどね。



これにて「ヴァンルートC:アンカーヴィル〜残滓の行方」をクリアです。



MVPはジュディス!さすがの地元枠ですわ。

現時点での「SP250」ってのは良いのか悪いのか分からない。
一応これまで"目に見える範囲での取り逃がし"はないと思うのですが…(いやちょっとはあるかも?)



よっし!次はケビンルートだ!

今回はリィンルートがない代わりに、超久しぶりの「ケビンルート」です。
つか、久しぶりすぎてケビンのシナリオもうすっかり忘れてしまったよ…。前回の最後、どうやて終わったっけ…?



電話の相手は副長さんです。
リィンルートの最後で明らかになった「天文台地下」に付いての調査が終わったみたいですね。

結果は黒!

つまりハミルトン博士はアウトってことか…。
その仕事がこちらに回ってくるのも辛いところですな。



見てないのに、今の会話だけで状況を言い当てるルーファスさん。
流石の頭脳です。



ハミルトン博士がやったことは、間違いなく「世のため人のため」なのでしょう。

でもそのやり方が「世の摂理に反する」というか、「捻じ曲げる」というか…。
教会的には許されない手法だったということなのかな。多分。



でもだからといってこのままハミルトン博士を殺害ってのは正直どうなんだろ…。

この「博士問題」は一見すると「宇宙計画」とは無関係に見えますが、もしかして最終的には収束して一つになるのでしょうか。
まぁその辺は先の楽しみってことにしておこっかな。



うむ、明日からの活動計画は決まったね。
明日に備えて少年少女はゆっくり休んでくれたまえ。



俺たち2人は「大人の時間」を楽しもうじゃないか!



↑何となく察しているナーディア



ズバリ言っちゃダメーーーーーー!



あ、やっぱアレか。
サァラはもう首都で人気になってるのに、ポールダンスとかやって大丈夫なのか…。



↑ノリノリ



あ、やっぱそうなんだ。

そりゃそうだよなぁ。
「ポールダンス」っていかにもだし、そりゃいくら凱旋とはいえ許されないよね。



でもこっちはこっちでエロいな!

十分にエロいと思いました。
特に衣装が。



でもケビンは納得いかないみたい。

贅沢言うなー!



可哀想…。



というわけで、大人の時間なので「ラピス」が( ˘ω˘)スヤァしているところで本日の感想も終了です。
今日で「ヴァンルートC」が終わったので、明日からは「ケビンルートA」となります。

つか、前々から思ってたけど「尾行モード」マジウザいね…。
あまりに失敗しまくりで、管理人激怒でしたわ!何回やらせるつもりじゃー!(≧Д≦)ンアーッ!

(コメより)関係ないコメするが管理人さんは来年出る空軌跡リメ買いますか?確かあれが最初の軌跡シリーズで良かったっけ?軌跡シリーズ初心者はそれからやるべきかな?

そうでーす。「空の軌跡FC」が軌跡シリーズの最初の1作目となります。
シリーズ初心者はプレイする価値ありだと思いますが、実は「FC」は前編なのでその点だけ注意が必要ですね。

私は今のところ「来年の9月に他の軌跡(orイース)が出ない」ようなら買おうかなーと思っております。
空FCはVitaでエボリューションをプレイしたので、私の中ではリメイクまだちょっと早いかなーという気分なのですよ。

B0DMDKH2YL英雄伝説 界の軌跡 -Farewell O, Zemuria- オリジナルサウンドトラック

日本ファルコム
(2025-01-22)


4047337579日本ファルコム公式 英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria- ザ・コンプリートガイド

電撃ゲーム書籍編集部(編集)KADOKAWA
(2024-12-10)


【軌跡/ファルコム 関連記事】
「界の軌跡」攻略感想(69)なんか下品な新レムナントが出てきたんですけど!?つか、残滓って一体何人いるんだよ…
「界の軌跡」攻略感想(68)アンカーヴィルの病院がバイオハザード状態に!一般人にをポンポン投げ捨てる老師ぃ…
「界の軌跡」攻略感想(67)謎の老人がまたもや登場!一体どこの剣仙さんですか?共和国のどこにでも現れるなー
「界の軌跡」攻略感想(66)アニエスやレンのアンカーヴィルコネクトイベント結構いいな!アニエスもしかして鋼メンタル?
トップページへ

他サイト更新情報

posted by spring at 2024年12月27日 02:55 | Comment(16) | 零の軌跡/ファルコム
この記事へのコメント
ヴァンルートCをクリアした時には、既にケビンルートAをクリアしていたら
そのままヴァンルートDに行くことができるようになってます。

前置きはここまでとして
『ケビンルートAで変わったことや忠告したいことは何か?』と問われたら
『例の尾行は今までで最高難易度だぞ』以外は無いっすね…
強いて言うなら、『ヴァンルートCまでで見損ねたコネクトを見てください』程度っす。

それと、ファクトリーポイントと交換したりして余ったコネクトピースは
黎の雫(EXP+1000)に変えることができるので、覚えといてくださいよ!
Posted by at 2024年12月27日 04:08
来年は
・空リメイク
・イースvs
・イースX完全版
と3つも出すらしいけどちょっと不安
まぁvsはただの移植らしいから問題無さそうではあるけど
空リメイクから入った人には一部ネタバレになるがw
Posted by at 2024年12月27日 04:43
尾行は何回も失敗しましたね〜、ルート把握しても操作ミスしたらあっという間に逃げられますし。あのお婆さんはキャラ的に好きだけども、イライラはするよね。
Posted by at 2024年12月27日 04:56
(※1です)
もうひとつありました…すんません

それは、『たまにでいいからメメントエピソードのレビューを出してください』です。
“言い足らず”すぎた・・・
Posted by at 2024年12月27日 05:15
ケビンルートは正義か悪かとかそんな二元論的な物で判別付かなそうなのが何とも言えない感じすね
損な役回りだと思う
Posted by at 2024年12月27日 05:45
ユン=カーフェイだと思っていた所を皆ユン=カーファイって言うのを見て気付いた
でも、いまだにカーファイって言われても違和感がある・・・自分だけかな流石に
Posted by at 2024年12月27日 06:26
あの尾行は何度もリトライする羽目になったので、途中からハイスピードモードでやってましたね…
Posted by at 2024年12月27日 06:32
あの尾行はイラっとしたなぁ・・・リリースの予定が3つ埋まってると界の続きがいつになるのか待ち遠しい
Posted by at 2024年12月27日 07:31
あの尾行コースを把握すれば問題ないんだけど
所見だとただただ理不尽
Posted by at 2024年12月27日 08:43
カムランじゃなく、カムシン、つまりカシム・アルファイドですねー。
多分ガウランとごちゃってる?
Posted by at 2024年12月27日 09:03
フェリの母親は健在すよ

黎1のエンディングの一枚絵で出てます
Posted by at 2024年12月27日 12:47
猟兵でフェリが反応しそうな人間…1人しかいないよ
レムナントは存在する、しないという固定概念を捨てれば半数くらいすぐにわかる…かも?
Posted by at 2024年12月27日 12:55
ガウランじゃなくてFateとかでも出てくるカムランの丘に引っ張られてると予想
Posted by at 2024年12月27日 14:48
みんなやっぱあの尾行は苦労したのねw
ラストのフェイントはとくに悪質だった
Posted by at 2024年12月27日 17:49
尾行のミニゲームはバーゼル大のと同じく今回限りにして欲しいですわな・・・
SP全部取りたい人にとってはストレスでしかない
Posted by at 2024年12月27日 18:03
女戦士の残滓は喋り方のクセから成長したフェリ説かフェリの母親説を推したいけど、どうなんだろうね
Posted by at 2024年12月27日 21:32
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: