当サイトの人気記事
他サイトの新着記事

2025年01月05日

「界の軌跡」攻略感想(79)取り替え子の4spg依頼が予想外にいい話だった… 軌跡シリーズはサブエピソードがいいよね〜

25/01/04 27:00

皆さんこんばんは〜。

【本日の記事まとめ】
【画像】アニメの水着回、エッチなのを期待してなんだかんだ見てしまう :25/01/04のニュース



「界の軌跡」攻略感想(77)ついに噂の聖女殿が登場!つか、こんなに強いの!?ロザリー主任が完全に噛ませ犬に…
「界の軌跡」攻略感想(78)ヴァンルートDに突入!冒頭お爺ちゃんたちの存在感が凄いな。ユン老師の強者オーラ…

というわけで、「英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria-」攻略感想(79)です。(⇒公式サイト)

(コメより)閃3にも赫奕たるヘイムダルなんて章があったような ファルコムマイブーム?
(コメより)閃3の第4章が赫奕たるヘイムダルだったんやね全く覚えてなかったなあ 第3章の海都繚乱はなんとなく思い出せたがそれにしても第4章の最終日が夏至祭とかクソ懐かしいわいw


え?閃の軌跡3にそんなタイトルの章あったの!?嘘ぉ!?


「閃の軌跡3」攻略感想(43)3章ラストで衝撃の真実発覚!今作の裏切り担当はお前だったんかーーーい!?
「閃の軌跡3」攻略感想(44)待望の水着イベント来たー!オーレリア分校長は腹筋割れすぎwwユウナとミュゼは巨乳過ぎ!

あ り ま し た …

うわー。当時ちゃんと感想も書いてるのに、全く覚えてなかったですよ。
当時のコメ欄でも「赫奕は読めないよね」とか話題になってるのに覚えてなかった私って…orz

つか、2回目となるとファルコム的には使いやすい単語なのかもですね。一般的には殆ど使われないけど(汗)

※「ヴァンルートD紅い夜〜赫奕たる悪意」の感想です。未プレイの人はネタバレご注意ください。





というわけで、前回の続きです。

ヴァンルートDに突入し、サイド「アンカーヴィル」の探索を始めたところからですね。
前回、アンカーヴィルの前に、まず「グリムガルテン」を一通り回りました。

グリムガルテンも「第七領域」が解禁となりましたけど、それは次回ということで…。



お爺ちゃん、なにやってるの?

つい先ほど「叶うならばまた会おうぞ(キリッ)」とか言って格好良く去っていったのに…。
なんで映画館にいるんだよーーーーーー!



あ、そうなんだ。それじゃあ仕方ないね。

でもそれなら「急いで店を去らず」にもうちょいゆっくりしていっても良かったんじゃないの?
ベルガルドのオジちゃんとか、絶対"もっと一緒に飲みたがってた"と思うぞ



というわけで、まず今日はこの依頼だな!

あれ?アイドルユニット"ヴェガ"って、確か「宇宙計画のアンバサダー」じゃなかったっけ?
それがロケット発射の前日に"地方周り"させられてるのか…。

復活した"ウィズユー"の勢いに押されているとはいえ、自分のところのアイドルに酷い扱いだよ、ホント。
これ、諸悪の根源は「事務所」なんじゃね?



というわけで、行方不明になった"ヴェガのもう一人"を探すクエスト開始です。

でも今までずっと"ウィズユー視点"でこの争いを見てたからなぁ…。
私の中でヴェガは「追い落とすべき憎き敵」なんですけど?

まぁ行方不明は流石に可哀想なので探してあげるけどさ。



やっと見つけた。

つーか、酔っぱらいかよ!

心配して探しに来たのに損した気分だぜ。
ウィズユーに負けて、地方周りに追いやられたのがイヤで逃げ出してしまった…感じかな?



キャロォォーーー!(エコー



って、こんな郊外で大声だしたから魔獣が寄ってきたじゃないか!



ヴァンたちが間に合わなかったら大ピンチだったぞ…。
感謝しろよな!マジで!



なるほど。気持ちは何となく分かる。

分かるけど、仕事を放り出してベロンベロンになる理由にはならないよね?
ウィズユーの2人は下積み時代から頑張ってたんだから、そりゃ負けて当然ですわ。





酔っ払ってるとはいえ、印象悪いよー。悪すぎだよー。
つか、このままこの2人が業界から消えれば、ウィズユーの勝ちなんだから放っておけばいいんじゃないの?(適当



おっと!ここで選択肢!

今までの私なら恐らく善人的思考で「△努力を褒める」を選んだでしょう。

ダガシカシ!

「△努力を褒める」を選ぶと恐らく「LAW」が上がる。
そしてLAWは前回の4spgで既にカンストしてしまった…。



だから俺は「□プライドを煽る」を選ぶぜ!
なぜなら、もうLAW上がらないから!

元々ヴェガは敵なので、キツイこと言っても心が痛まないしナー(*´ω`*)



おおっと、ヴァンさん煽る煽るー。
あれだけお膳立てされていたのに、逆転負けって結構酷いよねm9(^Д^)プギャー



ジュディスもノリノリだー。
いいぞもっと煽れー。



ここで逃げれば楽でいいよな。
うんうん、ウィズユーに負けた君たちには相応しいよ。




  _  ∩
( ゚∀゚)彡 負け犬!負け犬!
 ⊂彡




あ、キレた。

彼女かなりプライド高そうだし、こう言われたら逃げれらないでしょ。性格的に。
下手に同情したり、励ましたりするよりも、ずっと良い解決策に思いますわ。

まぁヴァンが悪役ポジになるので恨まれるかもしれませんが(汗)



ステージにも間に合ったし、無事に依頼達成ですな。

どうやら酔いも冷めた?
さっきかなり酔ってたっぽいけど、歌って踊ってとか大丈夫なのかいな…。





アイドル一体どこ行った…?

なるほど。これが彼女のせめてもの反抗ってわけね。

これまで彼女は多分ちゃんと"アイドル"を演じていた。
でももう自分を偽ることはしない、ってことだと思う。

つーか、意外とこういうキャラの方が受けるかもしれんよ。なにせこっちの方が素=本物のレイチェルなのだから。



うむ、我らはちゃんと依頼を果たしただけだ。
文句を言われる筋合いはない。



m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャー

このマネージャー、ちょっと上から目線で嫌な感じだったのでいい気味です。

でも"ヴェガ"はこっちの方が人気出そう。
もしかして我らは"ウィズユー"の強力なライバルを作ってしまったかもしれんね…。



予想通り「GRAY」ゲットだぜ!

私、貧乏性だから、カンストしてるところにポイント振られるの嫌なのよ…。
もったいないオバケが出てしまう…。



よし、次はこの「4spg依頼」を受けるぜ!

本当の家族ってなんじゃラホイ?
生き別れの家族がアンカーヴィルにいるの?



予想以上に重い話だった!

「取り替え子」って現代じゃほぼありえないよね…。

でも軌跡世界の、しかも14年前ならあり得るのか。
この世界、文明が超スピードで発達してるからねぇ。いやマジで。

早速ヴァンたちは調査に入りますが…。



え?男の子?マジで!?

つーか、男子と女子で間違えるなんてことあり得るの?
どんだけ杜撰な病院だよ。怖すぎるわ!



「メリナは男だった」を選びてぇ〜〜〜〜!

どういう反応するか見てみたいから。

でもそんなことのために"SP"を捨てるわけにはいかないので、ここは真面目に答えます。
つーか、これ「男女で取り違えが起きた」しかないじゃん。そんな事が本当にあり得るのかって疑問はあるけど。



デスヨネー。

普通はそう考えるでしょ。

女の子同士だったら"万が一"ぐらいの可能性であり得るかもしれない。
でも男女で間違えるって…。ヤバいでしょその病院。



でもSP2だから正解なのである…

この後 病院でも聞き込みをしましたが、本当に「男女で入れ替わった」みたいです。
アンカーヴィル病院、昔からヤバかったのか…。箝口令が敷かれたらしいけど、これ病院が潰れるぐらいの不祥事でしょ(汗)



そしてこの男の子だと思ったよ!

このコーディくんが"いかにも"な雰囲気で出てきたからね。
タイミングが良すぎたゆえに察したのだわ!



なるほど。この人がコーディの母親で、メリルの本当の母親ですか。髪の色が似てるし。

つか、この人は全く悪くないし、むしろ被害者です。
これでもし虐待とかしてたらアレだけど、このお母さんめっちゃイイ人だしね。



コーディくんもいい子やわ!

つか、14歳とは思えないほど達観してるな…。
私だったら14歳でこんな風に考えられないですわ。絶対。



いやー、メリルの気持ちも分かるっつーか、14歳って普通そんなもんよ?
そもそもちょうど反抗期になる年齢だしねぇ。



何のことはない。メリルも母親に愛されていたってことさ。

まぁ両親としてもいきなり「血が繋がってない」と知らされたのなら、そりゃ慌てますわ。当然。
でもちゃんと考えて「それでも私達の子供です」と言えるんだから、間違いなく愛されてるよ。

これが1歳とかだったら元に戻すこともあり得たけど、もう14年も一緒だったらそりゃあね。





なんか思ったよりもずっといい話で我もビックリ。

つか、このメリルとコーディくんが将来結婚して本当の家族になってしまえばいいのでは?
もうこの時点でこの2つの家族は親戚みたいなものですし。



LAWが増えた!いや増えなかった!

う〜ん、やっぱりカンストしてると"もったいない感"が凄いね。
まぁ今回は選択肢が出なかったので、プレイヤー側からのは調整が出来なかったので仕方ないのですが、



依頼が全部終わったので、ジャック&ハルに会いにやってきました。

この2人、ケビンルートでサルバッドから電車に乗って別れましたよね。
あの後、数時間掛けて「アンカーヴィル」に来たってことかな。



ジャックたちはサルバッドの情報を持ってきてくれました。
まぁケビンルートの途中でサルバッドを離れたので、最後の一番大事なところは知らないのでしょうけど。



ジャックたちと話していると電話が鳴った?
それも2つ…?





今ジャックたちと話しているのに、ジャックから電話?

いやまぁ「ジャックとの会話」がキーになってイベントが起きてるのは分かるけど、なんかちょっと納得いかない(笑
今話したばっかなのに「調査が終わった」みたいなこと言われてもさ。



というわけで、本日の感想はここまでです。

あれ?もうストーリーが進行しちゃうの?

つまり「戻れなくなる」わけで、もしかして「コネクトやグリムガルテン」を終わらせておいた方がいいのかな…。
まだ大丈夫かもしれないけど、万一に備えて明日は「コネクトやグリムガルテン」を先に終わらせます〜。

B0DMDKH2YL英雄伝説 界の軌跡 -Farewell O, Zemuria- オリジナルサウンドトラック

日本ファルコム
(2025-01-22)


4047337579日本ファルコム公式 英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria- ザ・コンプリートガイド

電撃ゲーム書籍編集部(編集)KADOKAWA
(2024-12-10)


【軌跡/ファルコム 関連記事】
「界の軌跡」攻略感想(78)ヴァンルートDに突入!冒頭お爺ちゃんたちの存在感が凄いな。ユン老師の強者オーラ…
「界の軌跡」攻略感想(77)ついに噂の聖女殿が登場!つか、こんなに強いの!?ロザリー主任が完全に噛ませ犬に…
「界の軌跡」攻略感想(76)ケビンルートBのラスボス撃破!名前だけなら最凶クラスのボスだったけど、意外と楽に勝てたな…
「界の軌跡」攻略感想(75)ヴァンルートAのラスダンに突入!シリアスなシーンなのに、ナーディアのおかげで和むわー
トップページへ

他サイト更新情報

posted by spring at 2025年01月05日 03:09 | Comment(12) | 零の軌跡/ファルコム
この記事へのコメント
>今ジャックたちと話しているのに、ジャックから電話?
>いやまぁ「ジャックとの会話」がキーになってイベントが起きてるのは分かるけど、なんかちょっと納得いかない(笑
>今話したばっかなのに「調査が終わった」みたいなこと言われてもさ。

それはただ単に赤い[!]の消化順で、ジャック達を最後にしただけです。
逆にジャック達を最初にでもすれば、普通に納得できるはず。
Posted by at 2025年01月05日 06:23
ヴァンルートも街が小さくなったから、テンポが上がってますよね。
LGCはChaos3で貰えるメアが使えるのでなんとか上げた方がいいと思います。
Posted by at 2025年01月05日 07:26
>今までの私なら恐らく善人的思考で「△努力を褒める」を選んだでしょう。
>私、貧乏性だから、カンストしてるところにポイント振られるの嫌なのよ…。
『思うがままに進める派』ではなく『効率重視派』でしたか
今後、ポイントのために自分を偽りながら進める事になってしまいましたね・・・
Posted by at 2025年01月05日 10:31
春さん、コーディくんじゃなくてユーディくんやで

コーディ君はCIDの金髪弟君や
Posted by at 2025年01月05日 10:40
コーディ「姉さん、俺は姉さんの弟じゃなかったみたいだ」
カエラ(またゲネシスに頭改変でもされたのかしら……?" )
Posted by at 2025年01月05日 11:11
なんか春さんの記憶力とか人間性が試されてるなw

新年のドタバタとか病気のせいにして、翌々日に仕切り直ししたら?w
Posted by at 2025年01月05日 11:42
LCGは一周目じゃ絶対カンストしないから心の赴くままにやったな
特に狙って無いのにバランスの良い感じに収まってたw
Posted by at 2025年01月05日 12:29
男女の新生児取り違えは最近(?)見た気がする漫画だけど
あと急にCIDの姉弟の話になってるよw
Posted by at 2025年01月05日 13:10
ジャックとの会話をキーにしといて、その後に発生するイベントもジャックにしたファルコムが杜撰なだけですよねコレ。せめてキー会話を2つに分けて、ジャックだけ最初のキー会話にして残りをその後に発生するように調整すればこんな違和感を覚えなかったんですが。そんな手間をかけるほどシナリオに愛着ないのかなって悲しくなりましたわ。
Posted by at 2025年01月05日 14:03

『ファルコム製のゲームには独特な言い回しがある…が、それは他所のメーカー&そこのゲームも同じ』と
理解(?)しているせいか、春さんはそんな事(言い回し)を気にしてないが
この部分(キーイベ関連)に対しては話は別っぽいからなぁ…

そしてその杜撰さは、様々な衣装やアタッチをつけてのプレイにも表れている。
あからさまにあり得ない組み合わせを許したり
逆に『この場面はコレが絶対!異論は絶対に認めない!』なところが曖昧になってる部分がな。
Posted by at 2025年01月05日 16:47
さあてここヴァンルートDのコネクトは問題ですわ
女性3男性1のうち3つってことで春さんならば女性3つ選んでおしまいの可能性が高い
しかしここのカトルの話が…なんでこのタイミングでこんな話出してきたあーーーッたあーーーッたぁーーー…(エコー)と夜空に叫びたくなるような内容で…
もちろん後から回収できるが最優先で見るべきかと
Posted by at 2025年01月05日 19:37

ここのコネクトはリゼットとカトルは本編に入れろ案件だからね
加えてフェリも報酬のせいで選ばざるを得ないから必然的にジュディスが後回しに
Posted by at 2025年01月06日 00:36
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: