当サイトの人気記事
他サイトの新着記事

2025年01月06日

「界の軌跡」攻略感想(80)ヴァンルートDのコネクト完了!つか、リゼットのこれは本編シナリオに入れる奴じゃないの!?

25/01/05 27:00

皆さんこんばんは〜。
次の連休はGWですかね。遠いけど、1月2月は祝日が多いから耐えられるさ!

【本日の記事まとめ】
【エロゲ】パルフェという冬にやりたくなる名作エロゲ :25/01/05のニュース



「界の軌跡」攻略感想(78)ヴァンルートDに突入!冒頭お爺ちゃんたちの存在感が凄いな。ユン老師の強者オーラ…
「界の軌跡」攻略感想(79)取り替え子の4spg依頼が予想外にいい話だった… 軌跡シリーズはサブエピソードがいいよね〜

というわけで、「英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria-」攻略感想(80)です。(⇒公式サイト)

「ヴァンルートD」を進行中ですが、今日は「コネクトイベント」を終わらせました。
コネクトはいつプレイしてもいいんだけど、ついつい後回しにしてしまうんだよね…。たまに追加されることあるからさ。

つか、最近は仲間キャラのコネクトポイント(好感度のようなもの)がMAXになることが増えてきました。
やはり物語的にそろそろ終わりが近づいてきているのかな…。

※「ヴァンルートD紅い夜〜赫奕たる悪意」の感想です。未プレイの人はネタバレご注意ください。





というわけで、前回の続きです。

ヴァンルートDにて、夜のアンカーヴィルを探索しているところですね。
「4spgやイベントなど」を終わらせてやれることもなくなったので、最後に「ジャックたち」に会いに行きました。

これでジャックたちと合流するとシナリオが進むのですが…。



その前にコネクトイベントを終わらせておくわ!

シナリオの局面が進むと、コネクトも消えてしまう可能性がありますからね。
そろそろプレイしておくのが吉でしょう。

今回のコネクトは「計4個」で、上から「フェリ//リゼット//カトル//ジュディス」となっております。
ここから「3人」をどう選ぶか…。



まず1人目はジュディスで決まり!

なんせ私ジュディス大好きなので…。最優先事項っす。

どうやらジュディスと一緒に「店の手伝い」をするエピソードみたいですね。
シナリオ的な重要度は低そうですが、まぁジュディスだし!



デリバリーを頼まれるも、クロエさんに心配されるジュディス。

やはり母親からしてもジュディスは「ドジっ子属性」なのか…。
つか、ドミニクさんもクロエさんも"ドジ属性0"なのに、なぜジュディスだけ属性持ち?父親からの遺伝なの?



気軽に頼まれた!

まぁ元々心配で様子を見に来たわけですし、手伝うのは問題ない。
地元民のジュディスと一緒に街を歩けば、普段とは違う情報を得られるかもしれないしね。



え?

今ジュディスが「パパ」って言ったぞ!

つーか、ジュディスが父親のこと話すの初めてじゃないか?
あまり意識してなかったけど、そういえばジュディスの父親ってなにやってるんだろ。

普通に考えると、ヴァンが言うように"死んでしまっている"可能性が高そうですが…。



メッチャ明るく否定されたー!?

でもじゃあ、なんでシナリオに全く出てこないんだろう。
離婚して別の国に行ってるとかそんな感じなのかな?



離婚どころか、結婚してない!?

どういうことだよ…。
もしかしてクズ男なのかと思ったら、「年に1回ぐらい会ってる」と言ってるし、ジュディスも嫌ってなさそう。



ほーん。芸能人だとそういうもんなのね。

まぁ人気商売だとそういうのもあり得るか…。
でもなんかちょっと納得いかないなー。



それだ!

「グリムキャッツの秘密を守るために結婚はしなかった」

この理由なら凄く納得できますわ。
なんだかんだ言ってグリムキャッツって違法な存在だし、知る人は少なければ少ないほどいいですもんね。

まぁ最近はみんなにバレバレな気もしますけどw



知り合いの爺さんを助けるためとはいえ、迷わず変身してるし…。

そういうとこだぞ!

ジュディスは「グリムキャッツ」の秘密をもっと隠した方がいいと思う。
一般人が変身しているのならともかく、ジュディスは超有名人なんだからさー。バレたらヤバいよ。逃げられないし。



変な格好ww

やっぱりヴァンは"変な格好"だと思ってたんだ。
まぁ確かに"ぶっちゃけ痴女"だからなぁ。

アーロンなら口に出しているところを、「心の中で思う」だけで留めてるヴァン優しい。



え?面倒見てますよね?思いっきり!

まさか自覚がなかったのか…。
まぁジュディスの方もたまにヴァンの手伝いをしてるし、その辺は2人の中では五分五分なのかもね。



つーか、ヴァンとジュディスの関係やっぱいいよなー。

恋愛感情なしの”男女の友情”って感じで。

ヴァンとジュディスだと間違っても恋人関係にはならないだろうし、お互い遠慮がない感じが良いですわ。
なんせ部屋の掃除に呼んで、パンツとか見せちゃうぐらいだしな!(笑

つーか、ヴァンにはエレインとアニエスがいるけど、ジュディスにはそういう候補が全くいないけど大丈夫なのか…。
お父さんちょっと心配だよ。



お、ジュディスの「コネクトステージ」がMAXになった。

ヴァン本人はとっくにMAXになってますけど、メイン仲間の中では初かな?
いわゆるカンストなので、この後は"もう増えない"と思うとちょっともったいない感じだねぇ。



2人目は迷ったけどリゼットで!

つか、これメインシナリオで語るべき内容でしょう?


リゼットが"エグゼキューター"相手だと隙を見せてしまうのって、かなり重要な伏線だと思っていたので…。

まぁ今回途中で終わってしまう(若干ネタバレ)ので、きちんとした理由はこの後の本編で語られるのかもしれません。
ただ、軌跡の場合は「謎だけ提示して解答は次回作以降!」ってのもよくあるけどね(汗)



身がすくむ原因は「トラウマ」だろうってのは何となく分かる。
そのトラウマを克服するためにどうするのか…。



相談した教会の司教さんは"法術"による治療もある、と教えてくれました。

まぁ本当なら薬でじっくり治療した方がいいんだけど…とも言ってましたけど。
そこは急いで直したいリゼットが強く頼んだことで、法術治療が始まりました。



これはリゼットの過去か!?

リゼットは記憶が全くありませんが、法術で"掘り起こす"形なら見えるってこと?
当然ですが記憶を失う前は違う名前だったようです。文字化けしてて読めませんが(汗)



この回想に出てくる"男性"が父親?"娘"というのが姉?
その他"祖母"っぽい人も出てましたね。

「魔獣の肉」とか言ってたんで、都会ではなく、自然豊かな田舎に住んでたっぽいかなー。
その家族が襲われて、恐らくその襲撃者が「エグゼキューター」に似てた?ゆえにトラウマになってる?

ちなみに、これは映像を見た上での「私の予想」なのであしからず…( ˘ω˘)



リゼットぉぉぉ!



ここで終わりか…。
かなり深いところまでリゼットの過去が分かったので残念ではありますが、まぁ仕方ないね。

つか、法術でここまで過去を知れるのなら、教会に本格的に支援を求めてもいいんじゃない?
ベルガルド師父もいるし、ニナとも知り合いなんだからさ。ツテはいくらでもあるでしょ。



チラッと「エグゼキューター」っぽい敵がいましたもんね。
あれが「エグゼキューター」と同じ存在なのかは分かりませんけど。



うん、これはリゼットがずっと抱える悩みよね。
なんせ今までは記憶を蘇らせる方法がなかったのだから。



でも過去はあった。ちゃんとあったんだよ!

今回断片とはいえ「失われた過去」を見れたのはリゼット的にはホント大きい。
父や姉っぽい人物もいたし、リゼットにもちゃんと家族がいたんだよ…(´;ω;`)ウッ…



おっと、こちらもMAXだ!

ジュディスに続いて、リゼットもカンストか…。

この2人にコネクトポイントを与えても、今後は"溢れてしまう"のは勿体ないかなー。
まぁしゃーないけど。



最後3人目、迷ったけどカトルで!

フェリすまん!

いや、カトルはハミルトン博士との絡みがあるので、シナリオ的に重要そうじゃん?
出来れば優先的に選びたかったのよ。

説明文を読むと、カトルの調子が悪そうですが、やはりハミルトン博士が心配なのか…。





まさかの女体化!?

いや、確かにカトルは前作で"男でも女でもない"と判明しているけどさぁ。
ここまで完璧な女性になったのは初めてじゃない?声も変わってるし。





言えない!ハミルトン博士が今とんでもない事になってるなんて言えないのじゃ!



ええ…。それ大丈夫なの?

捕まった医者が持ってた薬って…。
そんな怪しいの、いくら最新でもカトルに飲ませたくないんですけどー!(バンバン



でも急いで男に戻りたいカトルは、ヴァンと一緒に地下まで探しに行くのでした。

カトルさん、ヴァンに惹かれちゃってない!?

肉体が女性になっているから、ヴァンにキュンキュンしちゃってるのか…。
女性ホルモンが強くなっているということは、精神も女性らしくなってるってことですもんね。



そしてタイミングよく襲ってくる魔物ォォ!



ギャルゲーのイベントみたいですね。

と思いました!



ヴァンに守られてしまったカトルきゅん。



エレインやアニエスにライバル登場か!?
完全に惚れてるゾ!



薬は発見した。
発見したけど、こんな地下の研究室にポンと置かれてる薬を飲んで大丈夫なのかよ…。



いやいや!そんな"かも"で薬を飲んじゃダメだって!

先生がちゃんと処方した薬を、適量適法で飲まないと!
薬ってのは怖いんだから…。



迷ってたみたいだけど、結局薬を飲んだんだ。

元の男性Verに戻ってしまってちょい残念。



カトル、女性に目覚める!?



まぁ今回の件をアーロンとかにバレてたら色々と面倒になってたでしょうしね。
サクッと戻れて良かったと思っておきましょう。

というわけで、本日の感想はここまでです。
明日は「グリムガルテン第七領域」をクリアして、そのままシナリオを進める予定です〜。

B0DMDKH2YL英雄伝説 界の軌跡 -Farewell O, Zemuria- オリジナルサウンドトラック

日本ファルコム
(2025-01-22)


4047337579日本ファルコム公式 英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria- ザ・コンプリートガイド

電撃ゲーム書籍編集部(編集)KADOKAWA
(2024-12-10)


【軌跡/ファルコム 関連記事】
「界の軌跡」攻略感想(79)取り替え子の4spg依頼が予想外にいい話だった… 軌跡シリーズはサブエピソードがいいよね〜
「界の軌跡」攻略感想(78)ヴァンルートDに突入!冒頭お爺ちゃんたちの存在感が凄いな。ユン老師の強者オーラ…
「界の軌跡」攻略感想(77)ついに噂の聖女殿が登場!つか、こんなに強いの!?ロザリー主任が完全に噛ませ犬に…
「界の軌跡」攻略感想(76)ケビンルートBのラスボス撃破!名前だけなら最凶クラスのボスだったけど、意外と楽に勝てたな…
トップページへ

他サイト更新情報

posted by spring at 2025年01月06日 03:34 | Comment(20) | 零の軌跡/ファルコム
この記事へのコメント
カトル女体化現象が
庭城でリィンに絡まれてるタイミングで起きなくて、ホントよかったよ・・・

もし起きてたら、Z組女性陣の誰かがリィンをしばいたとしても、そいつも巻き込んで大問題になってた可能性が大いにあったから・・・
Posted by at 2025年01月06日 06:32
コネクトイベント、結構重要なのが多いですよね
Posted by at 2025年01月06日 06:45
カトル君のコネクトは初めて出逢った頃のイベントをなぞってますよね
そういえば、あの時の反応もチョット意味深だったなと今見直すとニヤリと出来るかもしれないw
Posted by at 2025年01月06日 06:58
もうコネクトは全部その場で見れるようにすべきですよね
後から見れるようにするくらいなら最初から毎回全部見れるようにして欲しいです
Posted by at 2025年01月06日 07:06

コネクトピース無しでそれができるのは2周目以降だろ・・・
今までもそうしてきたんだし・・・
Posted by at 2025年01月06日 07:16
一説によると、カトルを男に固定してる薬はエレ姉によるモノだと判明したことで、一部界隈でエレ姉の大罪認定が(ネタ的に)行われたそうです。業が深い。
Posted by at 2025年01月06日 07:36
今回選ばれなかったフェリのコネクトは料理コンプに必須なので庭城で見られるようになったら見ましょうね…
Posted by at 2025年01月06日 07:37
↑そこにないはずだった物をあるようにして固定する(薬物という)外道の方法
これは紛れもなくアウトですねぇ

文句があるなら教会で二人で話を聞かせてもらうしかありませんはゲハハ
Posted by at 2025年01月06日 07:42
今回コネクトピースがあるからか、2週目でもすぐイベント全部は見られない仕様。
本編に入りきらないイベントをとりあえずコネクトに詰め込んだ感はありますね。
Posted by at 2025年01月06日 07:43
今回のカトルのコネクトイベントを前提にしたイベントが次作でくるな
それもコネクトではなくガッツリ本編イベントと見たww
Posted by at 2025年01月06日 07:46
本人の性自認が男性寄りなのは承知の上で敢えてファルコムに提案したい。次はカトル君とカトルちゃんをプレイヤーが自由に選べるようにしてくれと。
Posted by at 2025年01月06日 09:12
コネクトとして分けられているのは最短で本編のみクリアしたい勢もいるからなんですよ

サブクエ、コネクト全無視すれば結構速くエンディング見れますからね
自分の1周目はそういうプレイなのでこういう風に分けられているのは助かるんです
Posted by at 2025年01月06日 12:05

そういえばやり込みの形のひとつとして
“最短クリア時間の更新”というものがあったな…
(軌跡シリーズに限った話ではないが)

ただ、そういうのをやりたいのなら
逆に過剰なレベル上げと軍資金集めは欠かせないのでは?
Posted by at 2025年01月06日 12:16
リゼットについては現状開示されている情報でほぼ答えに辿り着けましたね。ただ結局”何故そうなったのか”は宙ぶらりんのままなんですが。
Posted by at 2025年01月06日 15:20
落ち着いた佇まいのわりに凄まじい過去よねリゼ子
逆に悲劇の子なのになんかユーモラスになってくカトルきゅん……
Posted by at 2025年01月06日 15:29
コネクトなんて全スキップすれば1分もかからないだろうが
時系列無視して後で見る方が違和感ありありで萎えるわ
Posted by at 2025年01月06日 21:03
わざわざ見る選択して全スキップする操作の手間の意義とは?

まぁある種、トッピングなし状態のプレイ感、時間を楽しむプレイスタイルもありかな?って感じ
そうすると2周目コンプ作業も新鮮に楽しめるんですよ
Posted by at 2025年01月07日 01:21
>もうコネクトは全部その場で見れるようにすべきですよね
>後から見れるようにするくらいなら最初から毎回全部見れるようにして欲しいです

全スキップすれば1分もかかんねえんだから
最初から全部見れるようにしろって言ってんだよ
Posted by at 2025年01月07日 01:34
毎回コネクトイベント悩むけど、今回の界ではアイテム入手すればグリム=ガルデンで全部見れるようになってるのはありがたいよね。
Posted by at 2025年01月07日 08:27
>全スキップすれば1分もかかんねえんだから
>最初から全部見れるようにしろって言ってんだよ

なぜスキップするの?
Posted by at 2025年01月09日 03:01
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: