当サイトの人気記事
他サイトの新着記事

2025年02月18日

「界の軌跡」攻略感想(123)リゼットの秘密が(少しだけ)明らかに!もう最終段階だけど、今作ではこれだけなの?

25/02/17 10:00

皆さんおはようございます〜。
今朝は寒いっすねぇ…。ここ数日暖かかったのに、また真冬に逆戻りのイメージだよ!

【本日の記事まとめ】
【画像】タマ姉20周年フィギュアのパンツの造形がエッチだと話題に:25/02/17のニュース



「界の軌跡」攻略感想(121)ラスダン進行中!レンとシズナのクォーツ再セットに苦労した… でもおかげで強くなったよ!
「界の軌跡」攻略感想(122)ラスダン進行中!「宝箱を全て開けよう」のアチーブメント取れるか心配になってきた…(ドキドキ

というわけで、「英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria-」攻略感想(123)です。(⇒公式サイト)

「黎の軌跡1」から続く"リゼットの秘密"が明らかに!

少しだけね…。

というか、もう「界の軌跡」最終盤だし、リゼットについてはこれで終わりなのかなぁ…。
メインシナリオの本筋とは直接の関係はなさそうなので、このまま「真相は次回作で!」になりそうな気がしますよ。

まぁ軌跡シリーズではある意味"恒例行事"ではありますけどね>次作へ続く。

※「最終幕 終わりは創まり、創まりは終わり」の感想です。未プレイの人はネタバレご注意ください。





というわけで、前回の続きです。

ラスダン「大統領府・危機管理コントロールセンター」の"2度目のボス戦直前"に到着したところですね。
地図を見る限りだと、この先は行き止まりですし、恐らくアニエスがいるのでしょう。

ということは、ここを守ってるのは"最強さん"?大統領やルネも一緒にいるのかな?



ん?最強さんじゃないの?



ミラベルかー。

最強さんとの関係も深いミラベルですが、どうやらまだ先がある模様。
ここでアニエスを救出してから、別の場所で最強さんと対決という流れ?



あ、なーるほど。

このステージ、そういえばドローンが多かったですもんね。
だからシズナが「誰が待ち受けているのか、何となく分かる」と言ってたのか。

ステルス偽装されたドローンが10以上…。今回のボス戦はそれかな。



アニエスのことです。

どうやら「アニエスとドミニクさん」がここにいるのは間違いないみたい。
というか、ここがこのコントロールセンターの最奥だもん。



どう考えても関係あるよね!

というか、大統領は「アニエスを守ろうとしている」のではなかろうか。

もしレーヴァテイン計画が失敗したら、アニエスが犠牲になって世界が救われる…とかそういう流れになりそう(適当な予想)
そもそもアニエスのことが大事で大事で仕方ない大統領は、娘を救うために「レーヴァテイン計画」を考えた、まであるかも?



あ、やっぱゲネシスってアニエスしか使えないんだ!

何となくそうだとは思ってたけど、それを聞いて色々と納得したよ…。

そもそもゲネシスのような「超絶貴重な伝説級のアーティファクト」をアニエスが持ってる時点でおかしいもんね。
ゲネシスの希少性を考えるなら、本来なら国が管理すべき品だと思うし。



待ち受けていると思われた「最強さん」は一体何処に?
ここって「コントロールセンターの最奥」ですよね?



あそこかー。

そういえば道中に開かない扉がありましたっけ。
軌跡ではよくある「仕掛けで開く扉」の一つだと勝手に思ってたけど、結局は開かなかったの?(覚えてない)



ブゥン!



専用機!格好いい!

ガンダム世代にとって「専用機」の響きは魅力的なのですよ。
あのドローン、ミラベルに特化された専用機なら相当強いのかなー?



いやいや、それは無理があるでしょ。

操作するのはあくまでミラベル一人。
こちらは10人がそれぞれ独自に判断して動けるのだから。



バァーン!

対抗してるところ悪いけど、その2体はいつも戦闘に参加してくれないじゃーん!
頭数に入れるのは無理がある!



ここでヴァンから疑問提起。
最近は技術の進歩早すぎじゃね?と。



デスヨネー。

というか、60年ってより「ここ数年」は特に?

だって「空の軌跡」の時代はもっと牧歌的というか、中世ファンタジー風味だったじゃん。
それがいつの間にか現実世界の現代を追い抜いて、むしろ"近未来風味"になってるし…。



残滓と同じぐらい「あり得ない」進化をしている…。
それはつまり?



ここでリゼットに繋がるのか!



んん?ヴァンルートのこの直前はなにしたっけ?

ああ、アンカーヴィルで「メルキオル」と戦ったんだ(思い出した)
あれが"今日の朝〜午前"だと思うと、今日1日にどんだけ詰め込んでるんだよ、と(汗)



そうそう。メルキオルがレプリカをカパカパして、市庁舎が"廃墟"になったんだよね。
恐らくだけど、あれは未来のアンカーヴィル…。



リゼットさん、凄く意味深!

というか、リゼットは今作冒頭からずっと意味深だったけどね。
"伏線を張りまくっている"というか、散りばめているというか…。



お、戦闘前にまだ情報があるみたいです。
7年前ということは、リゼットを発見した時のことかな?



未知の技術…(ゴクリ



この辺りのことは以前もミラベルから聞きましたよね。



そもそもこの"リゼット再生"も大概だよね。
残滓同様、現時点ではありえない技術のように思いますわ。







今が1209年だから、50年後?
なんとなくそんな気はしてたけど、やっぱりリゼットは"未来から来ていた"のか。



その未来技術を解析して、MK社も飛躍したってこと?
そして、それをキッカケにゼムリアの技術レベルが一気に上った、と。



でもリゼットが未来から来たというのなら、色々と腑に落ちる部分もありますわ。



例えばシャノンさんはリゼットの"未来の母親"なんでしょ?

あ、いや、50年前だったら年代的には"祖母"かな。
ちょうどシャノンさんが結婚するらしいし、アンカーヴィルで生活しているってのも条件ピタリ。

なるほど。
だから"リゼットにそっくり"だったし、お互いが不思議な親近感を感じていたのか。



などと考えていたら、いきなり戦闘が始まりそうだ。

ミラベルさん、そのミニスカで空に浮くとパンツ見えちゃうよ!(マテ



う〜ん、いくらドローンが10体いても流石に勝負にならないと思うけどねぇ。
こっち、剣聖とか剣の乙女とか達人揃いなのよ?



ミラベル本人はサポートに回り、戦闘に参加しないタイプかな。
ドローンをすべて倒せば戦闘終了、と。



フィン・ファンネルかよ!

少し格好いいと思ってしまった…( ˘ω˘)スヤァ
ロマン武器いいよいいよ〜。



でもまぁドローン自体はそれほど強くないので、普通に物理でバコバコ落とせる。
つーか、数が多いだけじゃん!



オラァ!



だから10対1は無理だって…

すんません、楽勝ですんません…(´;ω;`)ウッ…
人数差ありすぎだよもん。ミラベルは十分頑張ったと思うで。



まぁミラベルも勝てるとは思ってなかったんだろうなぁ。

文句言ってたけど、契約だから従ったって感じか。
そもそもミラベルも「レーヴァテイン計画」の真相は知らないでしょうし。



いよいよアニエスと再会できるな!久しぶりに!



みんなニコニコでアニエスを出迎えに行きます。
あとドミニクさんも。



おっと、ミラベルを無視してるわけじゃないんだぜ。

当然リゼットが介抱してくれると思ったからな。
ここは親友のリゼットに任せただけだ。

などと思っていたら…





本日2度目。

というわけで、アニエスを見つけられなかったところで本日の感想も終了です。
なんとなく予想はしていましたが、やっぱアニエスいないか…。そうですか…。

色々と謎を残した状態ですが、続きはまた明日〜。

4047337587英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria- 公式ビジュアルコレクション

電撃ゲーム書籍編集部(編集)KADOKAWA
(2025-03-19)


【軌跡/ファルコム 関連記事】
「界の軌跡」攻略感想(122)ラスダン進行中!「宝箱を全て開けよう」のアチーブメント取れるか心配になってきた…(ドキドキ
「界の軌跡」攻略感想(121)ラスダン進行中!レンとシズナのクォーツ再セットに苦労した… でもおかげで強くなったよ!
「界の軌跡」攻略感想(120)ハーキュリーズさん、今回もやっぱり弱かった… 最大の見せ場だったのに噛ませ犬かよ!
「界の軌跡」攻略感想(119)侵入作戦開始!ヴァンたち、かなりヤバいことやってるよね…(ドキドキ) そしてレン加入キター!
トップページへ

他サイト更新情報

posted by spring at 2025年02月18日 10:18 | Comment(12) | 零の軌跡/ファルコム
この記事へのコメント
>う〜ん、いくらドローンが10体いても流石に勝負にならないと思うけどねぇ。
>こっち、剣聖とか剣の乙女とか達人揃いなのよ?

???『うん、だから?(全体攻撃系Sクラで全ドローンを一瞬にして完全破壊)』

コレができるキャラが多すぎるのがなぁ…
空FCの段階ではヨシュアしかできなかったのに
気がつけば腐るほどゾロゾロと出てきたってオチw

ミラベルはん…“一騎当千”という言葉を知らへんの?
Posted by at 2025年02月18日 10:45
庭城攻略で手に入るオーブ見てるともう少し、リゼットの過去(他のメンバーからしたら未来の出来事)が知れるんですけどね
過去のコネクトイベント振り返ると悲しくなるんですけどね
Posted by at 2025年02月18日 11:05
メメントオーブのシナリオはもっと早く見ておくべきでしたかね
裏で見ているのかもしれませんが


あと、何度か指摘されてたと思いますがゲネシスはアーティファクトではありませんよ
エプスタイン博士が作ったとわかっているあくまで導力機です
とんでもではありますけどね
Posted by at 2025年02月18日 11:36
未来から飛ばされてきた未知の技術で現代の技術がアップデート…ターミネーターみたいだねオマージュかもしれんけど、今回のラストの様子ではむしろ逆
Posted by at 2025年02月18日 11:59
※1
ミラベルも最初から勝ち目があると思ってないだろ
職務上無抵抗で通すわけにもいかないから強がってるだけ
Posted by at 2025年02月18日 12:10
ある程度察してたけど、やっぱりそう言うことかあと>リゼ子
あの残滓の女猟兵も違う世界線か未来のフェリじゃないかなんて考察もあるし……
Posted by at 2025年02月18日 12:30
アニエスがいなくなったイベントを見た後に
第九領域の後半に行けるようになります。

前に言いましたけど、個人的にはもうこう思ってます。
『もうこっち(第九領域)がラスダンでよくね?』と。
Posted by at 2025年02月18日 12:31
リゼットを直したいなら50数年も前の過去に送る必要はない
過去の技術発展のために現代へ来たようなこのカプセルは一体?
謎はほとんど解けちゃいないのだ
Posted by at 2025年02月18日 12:50
コーディがアニエスは休憩区画(レストエリア)にいるって言ってたでしょうに
そこは「コントロールセンター最奥」じゃないですよー
Posted by at 2025年02月18日 12:55
それにしても空の軌跡FCより前の時代に危機管理AIとな?
まぁオーパーツマイスターのエプスタイン博士がいるからそんな物もあるか・・・。
Posted by at 2025年02月18日 19:32
電話一つとっても空のころは決められた施設にアラレちゃんに出てきたような壁にくっ付いてる電話しかなくてクロスベルでは持ち運べることに驚いていたのにいつの間にかネットに繋がるだの入金だのしてますね
Posted by at 2025年02月18日 23:56
一方、娯楽系の本の方では後れを取りすぎている感が拭えない・・・

エロ本やBL系は閃Tの時点で既にあったのに
普通の漫画の方は黎Tまでお預けなところには不自然さすら感じる。

ファルマガでは某ギャグ漫画と劇中史実漫画しか存在しないせいか?
Posted by at 2025年02月19日 01:03
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: