当サイトの人気記事
他サイトの新着記事

2025年02月24日

「界の軌跡」攻略感想(129)グリムガルテンの全Sクリア完了!取りそこねていたアチーブメントも全部取り終えたよ!

25/02/24 12:00

皆さんおはようございます〜。
今朝もかなり寒かったですけど、これ明日からいきなり暖かくなるの?マジで?なんとなく実感が沸かないなぁ…

【本日の記事まとめ】
【悲報】昔のアニメの「作画崩壊」、あまりにもヤバすぎて草wwww :25/02/23のニュース



「界の軌跡」攻略感想(127)グリムガルテンの最終ボスを撃破!博士の秘密が明らかに…。って意味深ワード多すぎだろーー!
「界の軌跡」攻略感想(128)グリムガルテンの最後、とんでもない大物が出てきたよ…。創の軌跡でチラッと見て以来だな!

というわけで、「英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria-」攻略感想(129)です。(⇒公式サイト)

今日の感想ちょっと短めです…。すまぬ、すまぬ…。

それと言うのも「グリムガルテン第九領域」のSランククリアに思ったより時間が掛かってしまったので…。
ひたすらグリムガルテン周回してたら、今日のプレイ時間が終わってしまってました(汗)

まぁおかげで「グリムガルテン全Sクリア」が達成できたので良かったですけどね。
これを残したままクリアしてしまうのも違うと思いますし。

※「最終幕 終わりは創まり、創まりは終わり」の感想です。以下、未プレイの人はネタバレご注意ください。





というわけで、前回の続きです。

グリムガルテンの「第九領域」をクリアし、「結社の盟主」との顔見せを終えたところからですね。
ヴァンたち(レンとヨルダ除く)は盟主と会うのは初めてでしたが、ぶっちゃけ謎ばかりが残ってしまいましたわ…(汗)

つまりは「今から起こることを見届けましょう」とのことで、全てはこの後ってことかな。
よっしゃ!ならみんな大統領の元へ向かうぞー!



でもその前にこれ!

前回「第九領域」をクリアしましたが、実は「Cランク」だったんですよね。
他の領域は全てSランクになっているので、ここだけCランクのまま"ゲームクリア"してしまうのはなんか違う…。



というわけで、今日はまず「第九領域」のSランククリアを目指します。

う〜ん、でも「ボスミッションを全達成して2回クリア」があるから、最低でも2周する必要があるのか…。
いや、「魔獣宝箱4個」もかなり難しいから、2周ではどう考えても終わらない気がするぞ!最低でも「4〜5周」ぐらい?

とりあえず一番面倒そうな「魔獣宝箱」を最優先にして、MAPを選んでいきますかね。



うおー!ポムマスいっぱいあるのに、「魔獣宝箱」が1個ないーー!

超もったいない…(´・ω・`)ショボーン

でもまぁしゃーないね。
今はポムより「魔獣宝箱」だし。



魔獣宝箱が2個あるMAPを発見!

よっし、これにしよう。
これで次も「魔獣宝箱が2個」のMAPが出てくれれば、それでSランク取れそうです。ふふっ。



後はボス戦だけど、「40ターン以内で撃破」の条件だけがちょっと心配。
前回は初挑戦で慎重に戦ったとはいえ、40ターンを超えてしまったわけですし。

とりあえず防御は無視して、ガンガン攻め続けるしかないよなぁ。



よし、「ノーブルアクス(物理攻撃50%アップ)」を掛けてから、グレンデル4連撃⇒Sクラフトだ!



おらぁ!

27ターンで、ボスのHP"100万ぐらい"削れたので何とかなりそう。
つか、前回戦った時より弱く感じる…?そういうものか。



余裕の撃破!



なるほど。前回はやはり慎重に戦いすぎましたか。
まぁ初戦だから仕方なかったと思っておきましょう。うむ。



MVPはなぜか「エレイン」。ヴァンではなくて。

まぁエレイン大活躍だからねぇ。
エレインいないとブースと足りなくなるので、今ではレギュラーから外せないですわ(汗)



2周目クリアの時点でこんな感じ。

ん?「魔獣宝箱」を優先しつつ、「ステージミッション(扉)を4個」ってのは結構キツイか?
両方の条件を満たすマップは中々出てこなさそう…。

(実際中々出てこなくて、3周目での全条件クリアは諦めました…orz)



つか、プレイしてて思ったんだけどさ。

この「フィールドバトルで敵を撃破(12体)」かなりキツくない?
しかもこれが「赤!」のステージクリア条件になってるし。



この辺まで来るとフィールドバトルで敵を倒すのかなり面倒だから、シズナかヴァンの覚醒を使うしかないんだけど…。
これ使うと大抵ブーストを使い切っちゃうから、次の戦いが面倒なのよね。

まぁ今はエレインがブースト回復できるから、以前よりはマシですけど。



おかげで時間が掛かってしまった…( ˘ω˘)スヤァ

この3周目が一番時間を使ってしまいましたわ。
次からは「フィールドバトルで敵12体撃破」という条件が出たら避けよう!(笑



ボスは3度目なので楽々撃破。
流石にこれだけ周回してれば慣れてきますわ。



MVPはシズナさん。

ていうか、同じメンバーでばかり戦ってるから、錬成石が偏リまくりだな…。
まぁもうすぐ終わりだからいいか。



3周目では物理的に「あと一つ」がどうしても取れなかったー!

1周目・2周目でもうちょっと頑張っておけば…と思っても後の祭り。
まぁ3周目に入る時に「4周目」を決めてたので、それほどショックではありません。

「魔獣宝箱マス」が出ることあんまりないので、どうしてもそっち優先になってしまいますし。



お、このマップ楽そうでいいね。

右ルートを通れば「ポムマス2個+扉2個」でボスまで行けるから比較的ラクですわ。
あとは「ステージミッション全達成」を取り逃さないように扉をクリアしていけば…。



イエス!Sランク達成!

「SP5」も貰えるのか…。
もしかしてこの「SP5」が結構大きいのかな?





というわけで、「第九領域Sクリア」で、全ステージのSクリアとなりました。

いや、第九領域は結構時間が掛かってしまったよ〜。
まぁ条件が結構厳しかったからね。しゃーない。



あと、実績を見てて気づいたんですけど、この5人がまだ「MVP」取れてませんでした。

ちょうどアニエスのアバターも追加されたし、この機会に全員クリアしてしまいましょう。
今なら簡単に達成できそうですし。



このパーティで行くぜ!



ステージはもちろん簡単な「第一領域」

狭っ!

あまりの狭さに我もビックリ。
まぁどうせ"ワープマス"で一気にゴールまで行くんですけどね。



ボスもSクラでワンパン。

弱っ!

さすが第一領域、敵こんなに弱かったのか…。
これなら1周5分も掛からないからラクラクですな。



当然ですが、Sクラでボスを倒したセリスがMVP。
同じ要領で「他の4人」もSクラでボスを倒してMVPを取った結果…。



全員のMVP達成です!

ちなみにこの画像には映っていませんが、「ヨルダ」もちゃんとMVP取ってます。
まぁ5人分の周回をしたと言っても、1周3〜4分だから楽でしたしね。



あと残る取り残し実績は「全員の黒玉鋼武器」か。

つか、結局「宝箱を全て開けよう」はどうやら取り逃がしてしまったみたいだなぁ…。
まぁ攻略とか見ないでやってるから仕方ないか。



ちなみにこちらの「全導力ロック宝箱ゲット」も1個だけ取り逃がしてたみたいです。

くっそー。取り逃がさないように慎重にプレイしてたつもりなんだけどなー( ・`ω・´)
まぁ報酬が「黒玉鋼×3個」だから今さらいらないけどね!(と自分に言い聞かせる…)





「黒玉鋼」はもう余ってるので、全員分をサクッと作成!
報酬の「倶利伽羅王の刻印」?ってのなんだろう。多分初めて見るんだけど。



え?これメッチャ強くね?

「CP回復」の鬼アクセサリじゃん。
攻撃力が上がらないのはちょっと残念だけど、「CP回復」という点についてはまさに最強!凄い!



「第九領域」の周回でGトークンがかなり貯まったので、ここらでそろそろ再挑戦します!



実は最後までこの2つの衣装が残ってしまって、クリアまでに何とかゲットしておきたいんですよね。

くそぉー。「R」のくせになんで出ないんだー。
もうずっと回してるんだから、そろそろ出てくれよ!



まぁ370回ぐらい回せるから、今度は流石に出るでしょ。
これで出なかったら、もう諦めてエンディングに向かうしかない…。



よっしゃ!最初の100回で「フェリ作務衣」出た!



続けてヴァンも!

危ない危ない…。中々出なかった衣装2つが、最後の最後で出てくれましたよ。
これで後顧の憂いなくエンディングに行けるってものですな。



これが最後まで苦しめられたヴァンの作務衣だ!

まぁもう着ることはないんですけどね…。
こんな衣装で感動のエンディングに行ったら、スクショが大変なことになるよ…。

というわけで、本日の感想はここまでです。続きはまた明日!

4047337587英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria- 公式ビジュアルコレクション

電撃ゲーム書籍編集部(編集)KADOKAWA
(2025-03-19)


【軌跡/ファルコム 関連記事】
「界の軌跡」攻略感想(128)グリムガルテンの最後、とんでもない大物が出てきたよ…。創の軌跡でチラッと見て以来だな!
「界の軌跡」攻略感想(127)グリムガルテンの最終ボスを撃破!博士の秘密が明らかに…。って意味深ワード多すぎだろーー!
「界の軌跡」攻略感想(126)グリムガルテンのラスボス戦に突入!凄いの出てきた…。過去シリーズで何度も戦ったアイツ!
「界の軌跡」攻略感想(125)グリムガルテン、真の第九領域が解禁!また、最後のチャレンジバトル7もクリアだー!
トップページへ

他サイト更新情報

posted by spring at 2025年02月24日 12:00 | Comment(14) | 零の軌跡/ファルコム
この記事へのコメント
ここまで来たらリィン率いるZ組だろうがピクニック隊だろうが
それ以外だろうが
“ただのオプション”にすぎないのが・・・

そして裏解決屋じゃないのにオプション止まりじゃなかったのは
レン・エレイン・シズナのみ・・・
Posted by at 2025年02月24日 12:53
フィールドバトル中にZoc使うとダメージも跳ね上がりますから回数稼ぎもできておすすめ…だったんですよ。もうラスボス戦直前で手遅れだけど。
Posted by at 2025年02月24日 13:34
後半でフィールドバトル撃破が出た時は条件リセットしましたね私は
この辺まで来ると効率悪すぎw
Posted by at 2025年02月24日 14:09
料理系のアチーブメントは取ったかな?
あとグルメポイントも
Posted by at 2025年02月24日 14:10
今までのレビューのコメで『メメント見ろメメント見ろ』と、しつこく言ってきましたけど
コレ(メメント閲覧)も、アチーブメントとトロフィーにガッツリと関わってます。

ここまで来たら、せめて“見るor見ない”ぐらいの意思表明ぐらいはしてください。
こういうのは中途半端(?)なやり方が、一番NGですよ。
Posted by at 2025年02月24日 15:04
他人のプレイにいちいち文句付けんな
嫌ならサイトに来るな
Posted by at 2025年02月24日 17:21

責任転嫁するつもりは無いが
メメントオーブの件について『見ろ』と言ってるのは↑2である俺だけじゃないぞ。
ただ、そういう憎まれ口を叩かれるだけの“代表”として言っただけに過ぎない。

それにお前の言った通りになったなら、閲覧者がガクッと減って
管理人にツッコむ奴もほとんどいなくなる。

その後にどうなるかは、わかるな?
Posted by at 2025年02月24日 18:04
見た方が話についていきやすいのは間違いないし、
色々と考察も捗るどころか本編に組み込むべき話が多いのは間違いない

とは言え、こう圧力をかけられた結果見にくくなったというような話もあったし、
外野があれこれ言うべき話ではないのではないだろうか?

でも、本当に重要なピースが色々挟まっているから、感想は書かなくともクリア前に裏で中身確認だけはしておいた方が良いとは思う。
ぶっちゃけ自分もラスダン入った辺りで回収して一気に見たしね。
Posted by at 2025年02月24日 18:39
このサイトが平和になるね
Posted by at 2025年02月24日 18:52
※7
人それを、余計なお世話という

それに「見ないんですか?」みたいな口調はあっても、「見ろ」と強要してるのは少数だったろ
所謂指示厨みたいでキツいぞ
Posted by at 2025年02月24日 18:57
自分もメメントは後でまとめて見た部類だからこんな指示厨が発生するほどのものとは思わなかった

意思表示しろとかやばっ。
かなり痛々しいですよ


Posted by at 2025年02月24日 19:30
アクセサリーどう見ても使えないやつでワロタ
それ「行動時CP −30」になってますが……w

全領域Sランクのトロフィー無いのは意外だったな〜
あると思ってたから拍子抜けだった
Posted by at 2025年02月24日 20:53
ガチャが意外とSSRはすぐ手に入るのにRは意外と手に入らないの今回の「あるある」でしたねw  
Posted by at 2025年02月24日 22:15
動力ロック宝箱、隅々まで探さないとわからない意地悪な場所に置いてあったりしたからなぁ
陽炎砂丘のあそことか、わざわざ見に行かないとスルーしそうだったし
Posted by at 2025年02月24日 23:31
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: