当サイトの人気記事
他サイトの新着記事

2025年02月27日

「界の軌跡」攻略感想(132)最終局面に突入!本作最大の謎「レーヴァテイン計画」の真相がついに明らかに…!

25/02/27 13:20

皆さんこんにちは〜。
実は昼更新が時間&体力的にかなり厳しいので、明日から夜更新に戻そうと思ってます。23〜25時ぐらいで。

【本日の記事まとめ】
【画像】ライザのアトリエ、アニメもフィギュアも公式イラストもエロい:25/02/26のニュース



「界の軌跡」攻略感想(130)メメントオーブBCDEをまとめて視聴(前編)!「終演 月光木馬團」が面白かったわww
「界の軌跡」攻略感想(131)メメントオーブFGHI視聴完了!アニエスの「祈り」と、ニナの「聖女」が特に良かったぞー

というわけで、「英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria-」攻略感想(132)です。(⇒公式サイト)

いよいよ最終局面に突入!

これまで謎だらけだった「界の軌跡」の物語ですが、ここからようやく"解説のターン"ですね。
もう「エンディングまで一直線」という状態ではありますが、最後までじっくり感想を書いていきたいと思います。

ちなみに現時点で私はまだゲームクリアをしていません。
つまり、今日の感想はあくまで「私のプレイ当時の感想」となります(先を知らないという意味で)

外れてることもあるかもしれないので、あらかじめご容赦くださいませo(_ _)oペコッ

※「最終幕 終わりは創まり、創まりは終わり」の感想です。以下、未プレイの人はネタバレご注意ください。





というわけで、前回の続きです。

最終局面に突入する前に、前回は「メメントオーブ」の視聴などを終わらせたりしました。
グリムガルテンも全クリアしたし、全員の装備・クォーツ(ただしヴァンチームのみ)も最終確認オッケー。

これでやり残しはないはず!多分!



よっしゃ!大統領に会いに行くぞ!

ベルガルド師父も言ってますが、ここから先はもう「後戻り」できません。
エンディングまで一直線。

何度も確認しましたが、それでも「やり残しがあるんじゃないかー」って心配になっちゃうのよ。小市民ゆえに(笑)



最終決戦に挑むメンバーたち。

つか、こうして見ると皆さん髪の色がカラフルね。
全員の髪の色が違うのは"なんか面白いな"と思った(カンケイナイ)



大統領の待つ「中枢区画」へ突入。

チラッとだけど見えるのは「ルネと最強さん」
まぁ先ほど映像で見たから、この2人が待っているのは知っていましたけども。



もう「12時46分」なのか…。

結構ギリギリですな。
これ、悠長に話してる時間ある?本当に大丈夫?



出た!グラムハート大統領!

もしかして最後は"大統領と戦う"展開になるのだろうか。
いや、そりゃ流石になさそうかな(汗)



その頃、世間では「ロケット発射」の瞬間を皆が待ち望んでいるのでした…。

って、ユメ!?

そういえばマクシムたちと一緒に見るって話てたけど、ここに来てたのか。



そこでユメが何かに気づく…。



アニエスじゃねーか!

軟禁から脱出した後、どこに向かったのか謎でしたが、目的地は「トリトンタワー」
"ドミニクさん"も一緒ですけど、嫌な予感しかしねぇ!

あのOPムービーを見てからずっと「最後はアニエスの自己犠牲になるんじゃないか」って不安で不安で…。



タワーには入れないみたい。
ではなぜアニエスたちはタワーに向かった?



ユメが言いたいことは分かる。
分かるんだけど、それはやめた方がいいんじゃないかなぁ…(汗)



やっぱそうなるよね!知ってた!

でもアニエスは多分"重い覚悟"で動いてると思うんだよ…。多分…。
ユメたちがそこに行ったら覚悟が揺らいだりするんじゃないかなぁって。



マクシム…。今日ユメに真実を告げるつもりだったのに…(´;ω;`)ウッ…

アニエスとドミニクさんが一緒だと、それも無理っぽいよね
まぁそんな悠長なことを言える展開にはならないかもしれませんが!世界が大混乱になりそうだし!(汗)



アニエスの誕生日ー!

そうそう、誕生日に「レーヴァテイン計画」があるってのが本当に怪しいんだよ。
17歳になると"なんかアニエスの力が開放される"とか、そんな風に邪推してしまいますわ。



発射時間が迫り、国民は皆お祭り騒ぎです。
まぁ「人類初の宇宙到達」が間近なのだから、そりゃ盛り上がるのも当然なのですが。



つまり本当は"そうじゃない"んですね!
これまでの伏線から分かってはいましたけど。



人類初の大偉業が霞むほどの"隠された真実"…。
それに対抗するのが「レーヴァテイン計画」ってことですか。



そんな連中…?





ここに来てなんか懐かしいのキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

こいつら確かメルキオルの同僚でしたよね?
あまり詳しいところまでは覚えてないんだけど、この二人って死んだんじゃなかったっけ…?

んん?もしかして「残滓」として復活した?



そうそう!ヴィオーラだ!

確か「パイルバンカー」みたいな武器を使う敵だよね。杭みたいなの。
メルキオルほどではなかったけど、結構な悪役だった気がしますよ。



もう一人は「アレクサンドル」か…。

こいつは確か事情があって悪に徹してたような…?
武人という感じで、あまり悪者のイメージはないんだよね。



あれ?死んでなかったっけ!?


「黎の軌跡」攻略感想(51)ヴィオーラ撃破!それはともかく、アニエスの縦セタ衣装エロすぎでは?16歳とか嘘でしょ!?

昔の感想を調べてきましたけど、やっぱ死んでなかったです。
私の勘違いだったのか(汗)



関係ないけど、「黎の軌跡1」の頃のアニエスも大概ヤバいっすね。
これもう3年前かぁ…。



0.03%!?そんだけ!?

この2人を恩赦して雇いあげることで、多少なりとも成功率を上げられるみたいです。
まぁ「0.03%」とはいえ、勝率を上げるのは大事ですよね。なんせ「人類存亡」が掛かっているのですから。



"塵も積もれば山となる"と言いますし!
他にも同様の条件があるとして、合わせて10個揃えれば「0.3%アップ」だよ!(それでも極小確率…)



マシww

言い方!ルネ言い方!!
確かにあの2人よりはマシですけど、ルネさん言い方ってものがあるでしょうに…。



そのために来たわけですから。
というか、形的には大統領の方が「招いた」ようなものだよね。



あ、そうか。

ゲネシスがあるから、時間の流れが遅くなっているんだ。
先ほど「残り14分」だったので焦りましたが、実際はもうちょい猶予があるってことかー。



え?大統領ですよ!?
言い方は良くないですが、"国で一番偉い人"じゃないですか。



あ、なるほど。そういう意味でしたか。
まぁ政治家は政治家で大事だと思いますけど…。



大統領は"何らかの脅威"を知ってしまい、それに対抗するために「レーヴァテイン計画」を始めたってのは分かってる。
問題はそれが何かってことですが…。



時の揺藍!

また意味深ワードが出てきたな…。
でもなんとなく分かる!分かるぞ!これまでの伏線から予想が付く!



なるほど。「残滓」はその"揺藍"が壊れる時の「ゆらぎ」ということか。
つまり物語的にはそれほど重要な存在ではない?



政府は「残滓」のような存在が現れるとあらかじめ知っていた?
なので対処などはせずに放置していたってことなのでしょうか。



メルキオルが言ってたセリフですな。



メルキオルは自らが「残滓」という存在になったことで、この世界の真実を知ったということ?
これ、明らかに"色々知ってる"顔ですもんね。



あ、3年前から始まったんだ。

つか、メメントオーブを見た限りだとグラムハート大統領が「政治家」になったのは、そのためなんでしょう?
ソフィーさん(アニエスママ)が「新党結成してまで何かを成し遂げようとしている」って言ってたし。



レーヴァテイン計画の主目的!

まぁ「レーヴァテイン」「エクスキャリバー」の名を冠するのだから、当然"何かを壊す作戦"だとは思ってました。
それが「ゼムリアの未来を閉ざす存在」か…。



女神の至宝!

宇宙空間に何かあるとは思ってたけど、やっぱ至宝か!だと思ったよ!
これだけ大規模で強力な事象を引き起こせるんだから、そりゃ「女神の至宝」以外はあり得ないよね。





驚きはしましたが、ある意味"私の予想通り"でメッチャ興奮しましたわー。。

いや、当初は自信がなかったけどね。
博士の「19998期」で確信が持てました。

というわけで、グラムハート大統領が衝撃の発言をしたところで本日の感想も終了です。
ここからは一直線なんですけど、ボリューム凄いのでじっくり行きますよ〜。

※明日から夜更新にするつもりなので、あらかじめご了承くださいませ。

4047337587英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria- 公式ビジュアルコレクション

電撃ゲーム書籍編集部(編集)KADOKAWA
(2025-03-19)


【軌跡/ファルコム 関連記事】
「界の軌跡」攻略感想(131)メメントオーブFGHI視聴完了!アニエスの「祈り」と、ニナの「聖女」が特に良かったぞー
「界の軌跡」攻略感想(130)メメントオーブBCDEをまとめて視聴(前編)!「終演 月光木馬團」が面白かったわww
「界の軌跡」攻略感想(129)グリムガルテンの全Sクリア完了!取りそこねていたアチーブメントも全部取り終えたよ!
「界の軌跡」攻略感想(128)グリムガルテンの最後、とんでもない大物が出てきたよ…。創の軌跡でチラッと見て以来だな!
トップページへ

他サイト更新情報

posted by spring at 2025年02月27日 13:22 | Comment(21) | 零の軌跡/ファルコム
この記事へのコメント
ヴィオーラはケビンルート@のシーナム捜索クエストの最後に足をチラ見せしていたので再登場は予想してましたね。ちなみに黎1で死なせていた場合はリゼットの入ってた生命維持装置で脳死寸前で留めて脳幹を取り出して身体は擬体化させるというグロいやり方でMKが蘇生させたことになります。
Posted by at 2025年02月27日 13:33
ヴィオーラさん、今からでも遅くないからシェラザードさんみたく上向きの人生を歩めるようになったらいいね

1200年周期の巻き戻し・・・という事は、リゼットの居たという『1259年まで続いた世界線』はイレギュラーにも程があるという事になりますな
あるいは、巻き戻しを打破した後に存続した世界線という事でしょうか
Posted by at 2025年02月27日 13:50
ループはまぁ予想通りではあった
思ってたより桁2つくらい多かったけどw
Posted by at 2025年02月27日 14:07
エンドレスエイトより長いループ回数
Posted by at 2025年02月27日 14:17
>現時点で私はまだゲームクリアをしていません。

まぁ、そうなりますよね…
個人的にも、エンディングまで戦闘以外のイベントを全スキップしないとやっていけないほどに
クソ長くなると思ったから。
(※ウチはマジで全スキップしてクリアした)

まぁ、ここはマイペースにレビューを出してください。
そっちの方が個人的にも色んな意味で助かるし。
Posted by at 2025年02月27日 14:38
ヴィオーラとアレキサンドルは1のセーブデータで違うぽい?
自分の時はお前ら◯んだだろ!
蘇らせた!みたいな会話があったよ
Posted by at 2025年02月27日 14:52
アルマータってジェラール以外1作限りのキャラじゃなかったんだな
Posted by at 2025年02月27日 14:58
マクシムさん・・・
ユメに父親だと告げられるのはいつになる事やら・・・
Posted by at 2025年02月27日 14:58
>何らかの基準で“世界の評価”を行い
これが謎なんだよな基準てなんなんだよー
まあゲネシスで測定していた“罪”のことなんだろうけど大して具体的になってねえ
これがわかんなきゃリセマラから抜け出せんじゃないかーもう19999回失敗してるけどさあ
Posted by at 2025年02月27日 15:20
※2
サルバッドの件も無い未来から水を集めることができるのか?ってなんのよねえ
「あり得た可能性」っていうのを我々がまだよくわかってないか何か誤解してる点があるのかねえ
Posted by at 2025年02月27日 15:29
この辺りからラストまでの流れは、色々なことが判明してワクテカが止まりませんでしたね
Posted by at 2025年02月27日 16:06
ざっくり言うと約2400万年閉じ込められてるんよな〜
Posted by at 2025年02月27日 17:09
巻き戻しやらループやら言ってるけど、厳密には違うしねぇ
黎2しかりラストのアレしかり
言うなら再配置のほうがしっくりくるというか
Posted by at 2025年02月27日 18:05
元アルマータの二人は、黎1のデータ引継ぎによって生死が変わるパターンみたいですね
自分の場合はヴィオーラだけ死んでて、MK社のリゼットカプセル由来の未来の技術で、無理やり蘇生させたみたいな感じでした
Posted by at 2025年02月27日 20:28
ここにきてなお真のラスダンはタワーでラスボスはアニエスと思ってた俺w
Posted by at 2025年02月27日 21:00
オランピアって生存ルートもなかったっけ?
Posted by at 2025年02月28日 00:47
ヴィオーラは過去が可哀想だけどやってきたこと考えたら救うのは無理だよなあ。逆にアレクサンドルは一見まともそうに見えるけど過去がヴィオーラより悲惨じゃないだけ実は普通にクズという
Posted by at 2025年02月28日 00:50
※2
ボスのもたらす恐怖だけが平等!→後1年でシェラ姉も自分も平等にリセットされますとか知った時どんな気持ちだったのやら
Posted by at 2025年02月28日 07:15
これ巻き戻しやループと言うより
ある意味、周回プレイなんだよね
その辺は次回かな?
Posted by at 2025年02月28日 09:22
女猟兵残滓が一説にあるように未来のフェリだとしたら、あれも巻き戻しをかい潜ったクチかね
そうだとしたら、だけど
Posted by at 2025年02月28日 16:00
オランピアも生存ルートあるけど生きてても精神的に無理だろうしそもそも生身の戦闘能力あったっけ?っていう
Posted by at 2025年02月28日 20:20
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: