当サイトの人気記事
他サイトの新着記事

2025年03月01日

「界の軌跡」攻略感想(133)最強さんを撃破!そしていよいよロケット発射へ…。レーヴァテイン計画スタートだ!

25/02/28 24:30

皆さんこんばんは〜。
昨日告知しましたが、今日から夜更新に戻します。朝早く起きるのが辛くてね…。夜遅い方がマシです(汗)

【本日の記事まとめ】
【画像】異世界迷宮でハーレムをとかいう激エロ漫画 :25/02/28のニュース
【疑問】「ラストエリクサー症候群」って言葉の意味が分からないんだが、これで合ってるか? :25/02/27のニュース



「界の軌跡」攻略感想(131)メメントオーブFGHI視聴完了!アニエスの「祈り」と、ニナの「聖女」が特に良かったぞー
「界の軌跡」攻略感想(132)最終局面に突入!本作最大の謎「レーヴァテイン計画」の真相がついに明らかに…!

というわけで、「英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria-」攻略感想(133)です。(⇒公式サイト)

もう”最終局面”に入ってますし、この感想連載も流石にそろそろ終わりが見えてきました。
私の感覚ですが、多分「139〜140回」ぐらいで完結できるんじゃないかなぁ…とか思っています。多分だよ?

過去最高の”超長期連載”となってますけど、皆さんあとちょっとお付き合いよろしくお願いしますo(_ _)oペコッ

※「最終幕 終わりは創まり、創まりは終わり」の感想です。以下、未プレイの人はネタバレご注意ください。





というわけで、前回の続きです。

地下コントロールセンターの最奥で大統領たちと対面。
「女神の至宝」「レーヴァテイン計画」の詳細を教えてもらったところからですね。

なんとなく予想はしていましたが、やはり迫る危機は"巻き戻し"系でしたか…。
そして「レーヴァテイン計画」はそれを打ち砕く1大作戦である、と。



そりゃ教会も結社も当然知ってたでしょー。
教会はニナを「"終わり"の聖女」と定めてますし、結社にはあの全能感あふれる「盟主様」がいるしね。

まぁ結社も協会も"ごく一部の人間"しか知らされてないとは思いますけど…。
なんせヴァルターやルクレツィアは執行者なのに知らなかったっぽいし。



そうそれな!(ビシッ

レンがいい感じに説明してくれましたわ。
「終わりの聖女」「永劫回帰計画」「回天」って、意味が似ているというか、近いですもんね。

永劫回帰(えいごうかいき)とは? 意味・読み方・使い方 - 四字熟語一覧 - goo辞書

えいごう-かいき【永劫回帰】
宇宙は永遠に循環運動を繰り返すものであるから、人間は今の一瞬一瞬を大切に生きるべきであるとする思想。
生の絶対的肯定を説くニーチェ哲学の根本思想。



回天(カイテン)とは? 意味や使い方 - コトバンク

かい‐てん〔クワイ‐〕【回天】
1 《天をめぐらす意》時勢を一変させること。衰えた勢いを盛り返すこと。




老師も知ってたっぽいし、やはり斑鳩にも伝わっていたのか。
何だかんだ言って意外とこの世界にも記録が残ってるものなんだな…。



出たな、GM!

刻の至宝…
グランドリセット…

重要ワードをさらりと使いやがって!



あ、そういえば「世界の評価を行い、巻き戻しを行う」って言ってましたっけ。

ということは、人類の行動次第では「1200年周期」が長くなることもある?
もちろん短くなることもあるのでしょうが(汗)

「1209年」なので、ヨツムンガンド戦役でちょい伸びた可能性もあるのかな?

つか、リゼットの「1259年」はどういうことなんだろ?
あの世界は「グランリセット」を生き延びた世界線、とかそういう感じなのでしょうか(適当な予想)



さすがMK社のGMだけあって色々知ってるな…。
このおっさんも意外と侮れないから、最後まで信用はしないぞ。



おお!エプスタイン博士の残したメッセージは"これ"を示唆していたわけか!
ドミニクさんやハミルトン博士も、彼の遺志に従って動いているんでしょうしね。


「界の軌跡」攻略感想(4)第1部開始!久しぶりの旧市街、懐かしい人物がいっぱいだー。まずは首都探索だね!

ちなみに「エプスタイン博士のメッセージ」というのはこれ(↑)ね。

今プレイしてる"界の軌跡 "の序盤で出てきた謎のメッセージです。
つまり「120※年までに」ってのが「巻き戻し」のタイムリミットを教えてくれてたのでしょう。

でも「至宝を止めて欲しい」とかじゃなくて、「オクトゲネシスを取り戻して欲しい」ってのはどういうことなんだろな…。
ゲネシスには「至宝を止める力」がある?いやまだ分からんけど。



エプスタイン博士や教会、結社など、グランリセットに"備えて"いる存在は多い。

でもこの大統領の言い方だと、その備えは"人類を完全に救うことは出来ない"ってことなんでしょうね。
多分ですけど、"巻き戻しに干渉出来る"とかその程度で、"巻き戻し"自体は発生してしまうんじゃないかな?



大統領はそれが許せない。

それ故の「レーヴァテイン計画」ということか。
でもその計画はつまり「神と正面から戦う」ということで…。



それな!

というか、リスクが大きすぎるでしょ。
神に歯向かうということなのだから、神罰が落ちてもおかしくない。というか確実に落ちるぞ(汗)



本当に?本当に大丈夫なの?
失敗したら恐らく問答無用で人類滅亡よ?



勝率7割!

一見すると高確率に見えますが、「3割の確率で人類滅亡」と考えるとヤバいでしょ…。ヤバすぎる…。
つーか、よく他の国はそんな作戦を認めたな。まぁ他に手がないのかもしれないけど。



ね!

レンも言ってる通り、それは一国の大統領が決めていい作戦ではない。
大陸の全国家が集結して話し合って、全戦力で挑むべき案件でしょ。



タイムリミット、そんなに近いのか!

このまま待っていても、この世界はあと「1ヶ月半」で終わってしまうとのこと。
なら、大統領が"7割"に賭ける気持ちも分かるかも…。

このまま何もしなければ、どうせ人類滅亡なのだから。



大統領がなぜ「グランドリセット」を知っているのか。

まぁ間違いなく"そっちの系譜"から知らされたんでしょうね。
ソフィーさん(アニエスママ)にも何か使命があったみたいですし。



「ある役目」ってなんだろ…。現時点では分からない。

でもOPムービーのあのシーンを見てるので、嫌な予感しかしませんわ。
せめて"生贄"的なものじゃないことを祈るよ…。割とマジで…。



まぁアニエスはもう脱出して「トリトンタワー」に向かってるけどナー。
あっちはあっちで、あの後どうなったんだろうか…。



あ、ゲネシスだ。

確か「アニエスしか使えない」とのことでしたが、こういう使い方ならオッケーなのかな。
「ゲネシス本来の力」は使えないので、内蔵するエネルギーだけ借りるって感じ?



実は私もそう思う…。

つか、このままだと"アニエスが犠牲になる"流れなんだもん。
もうフラグが溜まりすぎてパンパンじゃん。嫌だよ、アニエスが犠牲になるエンディングなんて!



今の大統領の説明、私としては結構納得できたと思う。

そもそも大統領自身は高潔な人物であり、私欲で動いているわけではない。
全てはゼムリアの人類を救うための行動です。

でもヴァンは納得がいかないようで…。



勝手に使うな!ってね。



陣営ごとに動いているけど、「真偽を確かめてない」と。
でもどの陣営も間違いなく「女神の至宝に対処する」ために動いていると思うけどなぁ。確認できてないだけで。



3つ目は今日がアニエスの誕生日だからだ!

それは理由になるのか?


まぁ確かに「レーヴァテイン計画」が失敗しても成功しても誕生日会は流れそうではありますが…。
でもここで大統領を止めても8月下旬には世界が終わってしまうよ?あと1ヶ月半しかないよ?



延期か!

そんなウルトラCがあるとは思わなかった。
あと1ヶ月半しかないということは、逆に言うと「8月下旬」まで猶予はあるってことですもんね。

他の国や実力ある者に事情を話して、協力して、ゼムリア大陸の全力で挑む方がいい気もします。
まぁこのお祭り騒ぎの空気で「失敗しました〜」とは言いづらいだろうけどさ(汗)



おっと、ベルガルド師父いいこと言うじゃん!

大統領に対する"メリット"も提示できた。
ヴァンたちが協力すれば、勝率はもっともっと上げられるんじゃないかい?



大統領もちょっと迷ってる?
これはもしかして"仕切り直して協力"という流れもあり得るか…。



って、タイミング悪っ!

でもハーリング司令は「停止命令があるならカウント0までにお願いします」と言ってたから、"判断は任せる"という意味だよね。
今の話は聞いてたみたいだし、司令は意外と「停止もあり」と考えているのかも…。



エルメスは相変わらずだー!

「延期でも構わない」発言いただきました。
でもそれ、この場で言っていい発言なの?パパ呆れてたよ?

まぁこれであとは大統領の判断次第ですが…。



やっぱそうなるよね!知ってた!

多分大統領はかなり考えた。考えたと思う。
でもその上で「今が最適」と判断したのでしょう。



やはり戦うことになるのか…。

でも正直"ここで戦う必要はない"よね?
そもそも「発射6分前」じゃ止められないでしょ。この勝負に勝ったら"大統領が諦めてくれる"というのなら別ですが…。



いきなり君ら2人が出てきてビックリしたけど、まぁぶっちゃけ"数合わせ"だよね(ゴメン)
流石に多勢に無勢というか、「2対11」では人数差が多すぎるので…。

(コメより)ヴィオーラとアレキサンドルは1のセーブデータで違うぽい?自分の時はお前ら◯んだだろ!蘇らせた!みたいな会話があったよ

え?これ当時のルート選択によって展開が変わるの?
確か当時「殺す・殺さない」で話題になったと思いますが、その選択をここまで引っ張ってるのか…。

いや面白い試みだけど、ぶっちゃけファルコム的には面倒で大変よね。
手間隙掛かっちゃってるし、そこまで凝らなくてもいいのよ?とファルコムに言ってあげたい…( ˘ω˘)スヤァ



というわけで、戦闘開始!

最強さんは「HP89万」と流石に強い。
ただ、ヴィオーラとアレクサンドラは「HP30万ちょい」と弱めなので、まずは数を減らすのが良さそうです。



まとめてどーん!

4人の初期配置が悪いよー。初期配置がー(バンバン

「4人セットで攻撃してください」と言ってるようなもんでしょ。
悪いけど速攻で決めさせてもらう!



序盤からバンバン行くよー。
「物理攻撃アップ」のシャードコマンドを使って物理で一気に削る!これだな!



速攻でヴィオーラ倒した!瞬殺!



>ガンガン行こうぜ!

エレインが毎ターン「ブースト&CP」を回復してくれるので、戦闘メッチャ楽ですわー。
つーか、これエレインのおかげで4人ともSクラ使い放題なんだもん。一応"クールタイム"はあるから連発はできないけどさ。



瞬殺その2。



瞬殺その3。



あとは最強さん一人を残すのみ!

これまで最強さんにほぼ何もさせてないぞ。
普通の攻撃を一発食らったくらいだ。

そしてここで再びヴァンがグレンデルに変身して…



オラァ!



瞬殺でござった…( ˘ω˘)スヤァ

もしかしてレベル上げすぎた?
もしくは今回の戦いは前座バトルで、このあと「本気の最強さん」ともう1戦やる?

どちらにしろ本日の感想はここまでです。続きはまた明日。

というか、この後はマジで「スーパーロボット大戦」だよ!ゲームが違う…(笑)

4047337587英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria- 公式ビジュアルコレクション

電撃ゲーム書籍編集部(編集)KADOKAWA
(2025-03-19)


【軌跡/ファルコム 関連記事】
「界の軌跡」攻略感想(132)最終局面に突入!本作最大の謎「レーヴァテイン計画」の真相がついに明らかに…!
「界の軌跡」攻略感想(131)メメントオーブFGHI視聴完了!アニエスの「祈り」と、ニナの「聖女」が特に良かったぞー
「界の軌跡」攻略感想(130)メメントオーブBCDEをまとめて視聴(前編)!「終演 月光木馬團」が面白かったわww
「界の軌跡」攻略感想(129)グリムガルテンの全Sクリア完了!取りそこねていたアチーブメントも全部取り終えたよ!
トップページへ

他サイト更新情報

posted by spring at 2025年03月01日 00:51 | Comment(19) | 零の軌跡/ファルコム
この記事へのコメント
斑鳩は回天の伝承、MKは(ピクチャ同士の間シーンで)危機管理AI自体がリセット対策の為の開発と
どちらも似た理由で契約していたのかね
大統領としては今日を逃すと結社の干渉を許しかねない点もこの機を逃せない理由かもしれないし

…それと、ほぼ毎回ヘンテコな事込みでダラダラナルシスっぽくコメントしている推定plRsJKt4FFE
自分の書きたい事の為に変な言い訳しながらバレを続けるのはいかがなものかと
Posted by at 2025年03月01日 01:04
>え?これ当時のルート選択によって変わるの?
>確か当時「殺す・殺さない」で話題になったと思いますが、その選択をここまで引っ張ってるのか…。
>でもファルコム的には面倒で大変よね。手間隙掛かっちゃってるし(汗)

こういうところは皆が皆、春さんみたいな真っ白なユーザーばかりだったら
メーカー的にもどれだけ楽だったことか…

前に自分以外の誰かが言ってた『プレイヤーの数だけヴァンは存在する』を
公式が完全に無視してるじゃん……
ひとつしか無いストーリーを描きたいんなら、最初(黎T)からアライメントシステムなんて採用するな!
Posted by at 2025年03月01日 01:33
何を怒ってるの??
ちゃんとプレイヤーの数だけヴァンいるじゃん
こんな手間かけてさ
Posted by at 2025年03月01日 02:23
批判したいが先に来てるから自分の言ってる矛盾に気付かんのやろうな
可哀想に
Posted by at 2025年03月01日 02:31
>レンも言ってる通り、それは一国の大統領が決めていい作戦ではない。
大陸の全国家が集結して話し合って、全戦力で挑むべき案件でしょ。

自国だけでもまとめ上げるの大変なのに互いに利害の食い違いがある大陸の全国家で話し合ったなんてやってたらタイムリミットまでには到底間に合わない。しかも至宝を破壊するための手段が手段なので他国には極秘で進めるしかない。
Posted by at 2025年03月01日 05:23
何故ヨルムンガンド戦役でグランドリセットの可能性が下がったのか
そこら辺にヒントがあるのか…うーんわからんw
Posted by at 2025年03月01日 07:47
第8のゲネシスが人間の「罪」を量る装置だったってのがヒントなのかな?
例えば「鋼」が再錬成された世界は人類の意思が「黒」に支配されて自由意志が無くなるからSin値が下がる(リセットまでの猶予期間の延長)が起こるとか?
リゼットの世界=黒が相克の勝利者とは限らないけど人類が滅びかかってて人間同士で争って生きていけるような環境でない以上、Sin値の上がり幅は今生の世界線より低そう
Posted by at 2025年03月01日 08:06
正直ヴィオーラがレーヴァテイン計画のために真面目に戦う理由ないよな。グランドリセットってジェラールの恐怖以上の絶対的な「平等」でシェラ姉を勝ち組から引きずり下ろせる千載一遇のチャンスだし内心失敗を望んでそう
Posted by at 2025年03月01日 08:08
1月半の猶予ってのも只の予想だし、7割勝てる勝負に対して時期を逃したから絶対負けるって状況は避けたいですよねやっぱり。

それにしても、空の軌跡の頃のリベールの文化レベルと教会との結びつきを考えると、
協会は長い間文化レベルを上げずにそこそこ皆が幸せに生活できるように・・・ってうまくやっていたんかねぇ。
Posted by at 2025年03月01日 08:40
今から協力しようにも1ヶ月半じゃやれること限られるしなあ
創の時にロイドが意地張ってイシュメルガ=リィンから情報聞き出さなかったのが悔やまれる
Posted by at 2025年03月01日 09:21
達人だ剣聖だ最強だって地上でいくらイキっても宇宙では何の役にも立たねえ…
ティルフィングが使えるかもくらいか、でも旧式だしなあ
Posted by at 2025年03月01日 10:11
原罪がテーマになってそうだし
自由意志≒SiN値みたいなことはありそう
Posted by at 2025年03月01日 10:17
>他の国や実力ある者に事情を話して、協力して、ゼムリア大陸の全力で挑む方がいい
それこそ『刻の至宝』を巡る完結編でやるであろう展開でしょうな
閃の軌跡4でも歴代主人公集結でしたし、やっぱ至宝を巡る戦いは国家の枠を超えて協力しないと打破出来ないわ
Posted by at 2025年03月01日 11:11
全てを抱え込めるほどの器でも
抱え込んだままだと絶対うまくいかない

これが軌跡世界での真理

Posted by at 2025年03月01日 11:19
空の軌跡から、一人の力だったら何もできないけど、皆の力を合わせればこんなに凄いことが出来る!っていうエステルの主張が軌跡シリーズの根幹ですもんね。
カルバード一国のみの作戦とかその時点で成功するわけないよなーってプレイしてて思ってましたわ。
Posted by at 2025年03月01日 11:42
>>創の時にロイドが意地張ってイシュメルガ=リィンから情報聞き出さなかったのが悔やまれる

すーなーラーだけならそれもアリかもしれないけど
ロイドとユーシスはその行為をカンニングか何かと判断したから、敢えて聞かなかったと思うぞ。
そういうのは。
Posted by at 2025年03月01日 12:43
鉄血リィン親子もお互い指摘しあってましたなぁ>1人で抱え込みすぎだ
まあコトがデカすぎて国際協調どころじゃないと思ったのかもしれんが
Posted by at 2025年03月01日 13:22
ロイドがあのときイシュメルガリィンからこれからの出来事を聞いても出来ることはほぼないと思うぞ
あと未来を知るっていうのは因果律が収束してしまう?ようなことをエマの母親が触れてた気がする
Posted by at 2025年03月01日 18:51
それだとリリヤとソフィーがグラムハートに喋った時点でアウトじゃね?
3年近く前に知ってもどうにもならないなら1ヶ月半しかないこのタイミングじゃ更に論外だし
Posted by at 2025年03月01日 19:24
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: