当サイトの人気記事
他サイトの新着記事

2025年03月08日

「界の軌跡」攻略感想(140/完)祝クリア!約140時間の長旅…。面白かったけど終わり方がモヤモヤするわーー!

25/03/07 27:00

皆さんこんばんは〜。
今日ちょっと忙しくてニュースの更新できなかったです。ニュースを見に来てくれる人もいるのに申し訳ないです…(´;ω;`)ウッ…



「界の軌跡」攻略感想(138)ラスボス撃破!さすが最後だけあって長期戦でしたわ…。総力戦だけあって演出カッコイイね!
「界の軌跡」攻略感想(139)最後の最後でアニエス最大の見せ場!概ね予想通りの展開だけど悲しすぎるだろ…

というわけで、「英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria-」攻略感想(140/完)です。(⇒公式サイト)

祝・クリア!

本日の「140回目」でこの感想連載も無事"完結"となります。

ゲーム自体はメッチャ面白かった!

いつもの軌跡クオリティでとても楽しめたのですが、最後の終わり方がな…。
謎が山ほど残りってるから、続きが気になって仕方ないですわ。このまま2年待てとか嘘でしょ(´;ω;`)ウッ…

※「最終幕 終わりは創まり、創まりは終わり」の感想です。以下、未プレイの人はネタバレご注意ください。





というわけで、前回の続きです。

「グランドリセット」のカウントダウンが始まるも、仲間たち全員で"アニエスの説得"をしているところですね。
最後の切り札である"ヴァンの説得"も空振りに終わり、どうやら万策尽きた様子…。

しかも残り30秒だよ!もう時間がなーーい!



ここで真の切り札"ユメ"登場!間に合った!

ユメなら…。ユメなら「アニエスちゃんダメー!」とか言って止めてくれるはず!(願望)
いや、たとえここで止めれても残り30秒でグランドリセット発動だから意味ないんだけどさ。



そして当然のように止められれない…orz

というか、ユメは見惚れてて動かないし、説得するつもりもないようです。
ユメは止めに来たわけじゃないのかよー!(バンバン



ここで視点がリィンたちのいる場所に移ります。

回天!

斑鳩に伝わっているという「グランドリセット」の別名かな。
至る所に「光の柱」が凄いけど、これがグランリセットの前兆でしょうか。

画面が真っ白で見づらいYO!



《鋼》を倒した後に不可避となる世界の宿命?

文脈からすると「鋼」って鋼の至宝《巨イナル一》のこと?
ということは、もしかして「鋼の至宝⇒グランドリセット」のルートは毎回固定ってことなのだろうか。これまでの19999回ずっと。

老師の説明をストレートに考えるとそうなりますよね。「世界の宿命」とまで言っているのだから。



意味深過ぎるぅーー!

全てを見通してそうなユン老師ですが、言ってることは意味不明です。
それは「次のループで」という意味?それともアニエスの介入で違う方向に進むのだろうか。



続いてケビンチームの視点。

ちなみにナーディアはまだ必死でアニエスを説得している模様。
なので「3人の残滓」がここでは主役ですな。



うむ、彼らが誰だか全く分からん…。

つーか、ここからエンディングまでの間で、彼らの正体は判明するのだろうか…。
正直言うと、なんかもう無理そうな気がするよ(この時点での予感)



黄色い残滓がマスクを外した!顔が見えるぞ!

金髪の女性?誰だ?

「貴女たち」と呼んでいるから、「ナーディアかマリエル」の知り合いかな…。
一応「ラピス」という可能性もあるか。



↑素顔を見て驚愕のマリエル

マリエルの知り合いか!

つか、本当に誰だったんだろ…。
チラッとだけ見えたけど、横顔だから分からなかったYO!

まぁでもきっとこの後「謎の解明編」があるはず。きっと。



The Legend of Heroes - KAI NO KISEKI -

ん?



まさかのエンディングキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

謎は?数々の"謎の解明"はどうなったの?(バンバン

残滓とか、ルネの正体とか、エクスキャリバーのその後とか、イクスの真意とか、
山ほど謎が残ってるでしょーーーーーー!

まさかこれ全部投げっぱなし…?

HAHAHA!「閃の軌跡1」じゃあるまいし、そんなまさかね。
エンディングの後に「謎解明編」が始まるんでしょ?そうだ、そうに違いない!



キャストとかも紹介されてるし、これが「エンディング」なのは間違いない。

それにしてもユメは何しに来たんだ…。
目が意味深に光ってたのに、結局屋上まで登ってきて何もしなかったな(汗)



アニエス!

ヤバい!なんか天使みたいになってる!
いや、天使というより聖女っぽいか?

どちらにしろ見た目が変わって、「人間辞めてしまった」オーラバリバリですよ…。



空も飛べるし、アニエスも超越者になってしまったか…。
そしてカウントダウンは続く。

5、4、3……



グランドリセット、再構築!

上の青い文字が「刻の至宝」の声、下の白い文字が「アニエス」のセリフです。
つまりアニエスはグランドリセット発動と同時に「再構築」を命じた?

でもそれで一体どうなるんです!?



グランドリセット発動!

七耀歴0年…

一気に1200年も巻き戻るのかよ!
さすがは至宝、考えられないほどの"大奇跡"ですわ。

今生きてる人はどうなるの?あとアニエスの「再構築」はどんな影響が?
色々と気になりますわー。



グランドリセットの波が「ゼムリア大陸」全体に広がっていく…。

つか、過去の至宝と比べてもメチャクチャ強力だな!
世界の巻き戻しとか桁が違うんですけどー。



この子、トリオンタワーの近くでいつも雑談してた女の子か。
スマホがいきなり消えてたけど、どういうこと?



世界が地獄絵図みたいになってるぅー!?

世界終焉の日にしか見えない…。
まぁ実際問題"ある意味では世界終焉"なんですけども。



ヴァン、いつの間にトリオンタワーの麓まで来たんだ?
地下から一瞬で来れるわけもないので、転移させられたとかそういう感じかな。



アニエスも何やら始める様子。

ゲネシスがなんとなく時計っぽく見えるね。
時の巻き戻しに干渉しているのかな…。



たまらずアニエスの元に向かおうとするヴァン。

左上に手を伸ばそうとしてるアーロンの姿がありますな。
ヴァンだけじゃなく、他のメンバーもこの場に来ている様子。



ていうか、周囲の人間が次々と消えていくんですけど!

これがグランドリセットか…(ゴクリ
流石にヤバすぎんだろ…。



ヴァンが最後に見たものは…。



エンドロール…。

そしてこれは「黎の軌跡1」のアニエスとの出会いのシーンか。
黎シリーズの原点にして始まりでもあります。



「黎の軌跡1」のシナリオが順番に流れていく…。
これはエレインとの出会いのシーンかな。



そういえばジュディスとも戦ったっけなぁ!最初!

もはや懐かしいですけども。



そして「黎の軌跡2」のシナリオを超えて…。



本作のアニエスの告白シーンへ!

あ、ここで気づいたけど、これ「アニエス中心」なんだ。
もしかしてアニエス視点での振り返り?



アニエス…



ニッコリ笑ったと思ったら、変身して去っていく…。
やめろ!これじゃあまるで「永遠の別れ」みたいじゃないか!



アニエース!!



今のエンドロールが巻き戻っていく…?
もしくは壊れていく?

どちらにしろ最初のシーンまで戻って、再びアニエスとの出会い…。



なんでアニエスがいないんだよ!

も、もしかしてこれって「アニエス」消えた…?
説明がないから確定ではないけど、絵だけ見て判断するなら"そういうこと"よね。

アニエスはグランドリセットに介入し、自らの存在を消すことでみんなを救った?

いやいや、もっと詳しく説明してくれー!
これだけじゃ想像しかできねーよ!



バーン!



To Be Continuedsantede... Van's Final Episode.



終わっちまった…マジで終わっちまった…

山ほどあった謎の「解明編」はどこ?
アニエスは一体どうなったの?ヴァンは?エルメスは?イクスは?残滓どもは?

エンディングの後に「何らかの説明がある」と思ってたのに、なんもなかった…。



というわけで、ゲームクリアしてタイトル画面に戻ったところで最後の感想も終了となります。

あまりの投げっぱなしに我もビックリ!

いやいや、流石にもう少しぐらいは「謎」が明らかになると思っていましたわ。
まさか謎の9割ぐらいが未解明のまま終わってしまうとは…。

最後はドキドキしたし、ゲーム全体としてはメッチャ面白かったけど…。

超モヤモヤする終わり方だな!おい!

今年はもう続編が出ないのは確定しているので、早くても来年9月。
最低2年待ちは長い、長すぎるよ…。

まぁファルコムだから"このぐらい"はしゃーないのかなぁ。
「空の軌跡FC」「閃の軌跡1」なんかも同じような終わり方でしたし。



【界の軌跡 感想連載まとめ】
「界の軌跡」攻略感想(1)久しぶりのリィン登場に泣けたわ…。待ちに待った軌跡新作、今日から堪能していくぞー!
「界の軌跡」攻略感想(10)トワ先生、相変わらず可愛い!トールズ組はみんなバーゼルに出発していったけど何があるのかな…
「界の軌跡」攻略感想(20)第1部クリア!超久しぶりにアイツとあの子が登場。謎ばかりが残った結末だったぜえ!
「界の軌跡」攻略感想(30)成長したアルティナさん、よく笑う美少女になった!そして久しぶりのスーパーロボット大戦へ…
「界の軌跡」攻略感想(40)インターミッションクリア!狭間の聖域で仲間たちといつでも会えるのいいね。創の軌跡っぽい!
「界の軌跡」攻略感想(50)第2部ヴァンルートAをクリア!謎が残りすぎて続きが気になるのに、次はリィンルートかよー
「界の軌跡」攻略感想(60)ヴァンさん、制服のアニエスを夜中の黒芒街や、地下ダンジョンや、夜の店に連れ歩く!アウトォー!
「界の軌跡」攻略感想(70)第3部ヴァンルートCクリア!ユン老師の圧倒的強者オーラ…。さすがは剣仙ですな!
「界の軌跡」攻略感想(80)ヴァンルートDのコネクト完了!つか、リゼットのこれは本編シナリオに入れる奴じゃないの!?
「界の軌跡」攻略感想(90)コネクトイベントのシズナ強すぎワラタァ!!あまりの強さに必敗バトルかと思ったわ…
「創の軌跡」攻略感想(100)「最愛なる天使」のグループミッションワラタww 餌食になるロゼ。魔女の長とは一体…
「界の軌跡」攻略感想(110)ケビンルートBでは最後の街探索?いや、これを街探索と言っていいのか分かりませんが…
「界の軌跡」攻略感想(120)ハーキュリーズさん、今回もやっぱり弱かった… 最大の見せ場だったのに噛ませ犬かよ!
「界の軌跡」攻略感想(130)メメントオーブBCDEをまとめて視聴(前編)!「終演 月光木馬團」が面白かったわww
※140話分のリンクを貼ると長くなるので、10話ごとにしました。それでも長いけど(汗)

というわけで、無事にゲームクリア。
感想連載も今日で最終回となります。

連載140回は過去最高記録ですわ!

今までの最高記録が何回だったかは覚えてないけど、さすがに「140」は最長不当。あり得ないよ。
つーか、5ヶ月ぐらいずっと連載してたことになるのか…。我ながら長期連載しすぎです。反省しないと…。



ていうか、ゲーム開始時に「感想連載80〜90回」とか予想しててワラタわ!
的外れにもほどがある!

まぁゲーム自体は面白かったからいいんですけどね。
終わり方はちょっとアレだったけど、それも含めて「軌跡シリーズ」でした。私が求めていた通り。

でもシナリオ的には全く終わってないので、心から続きが気になります。
これで続編が"今年発売"ならなー。1年なら全て許すのに、2年は辛いよ…。トホホ…。



というわけで、皆さん最後までお読みいただきありがとうございました。

流石に「140回」は長すぎたと思っていますが、私としては書きたいことは大体書けたので満足です。
ちなみにクリアタイムは「140時間」でしたので、マジで「1回=1時間」ですな。正確無比!

では次のゲーム感想でまた会いましょう(*^ヮ')
この後は「3/21」発売の「ユミアのアトリエ」をプレイする予定です。

もちろん「界の軌跡」の続編が出たらプレイしますよ!恐らく2年後だと思いますが…。

4047337587英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria- 公式ビジュアルコレクション

電撃ゲーム書籍編集部(編集)KADOKAWA
(2025-03-19)


【軌跡/ファルコム 関連記事】
「界の軌跡」攻略感想(139)最後の最後でアニエス最大の見せ場!概ね予想通りの展開だけど悲しすぎるだろ…
「界の軌跡」攻略感想(138)ラスボス撃破!さすが最後だけあって長期戦でしたわ…。総力戦だけあって演出カッコイイね!
「界の軌跡」攻略感想(137)真のラスボス戦に突入!つか、お前がラスボスだったのか!全く気づかなかったぞ!!
「界の軌跡」攻略感想(136)大勝利!ハッピーエンド!と思いきや…。軌跡シリーズ恒例のどんでん返し発動かー!
トップページへ

他サイト更新情報

posted by spring at 2025年03月08日 02:59 | Comment(65) | 零の軌跡/ファルコム
この記事へのコメント
創の軌跡で盟主がグラムハート大統領のこと「鉄血殿に匹敵する」って言ってたけど、結局良い意味でも悪い意味でもオズボーンには遠く及んでなかったよね。有能で優しい理想のリーダー&父親の最高点(ただし怪物ではない一般人の範疇)って感じ
Posted by at 2025年03月08日 03:13
いつか還る貴方のために
ハイハイハイー最後の最後ー大事な言葉が抜けてないかい春さーん
さあこの黎1最終章タイトルと同じアニエスの言葉…果たして「どういう意味」なのか
・「いつか還る貴方」のために
・いつか還る、貴方のために
黎1タイトルは前者、そして界EDは個人的にはアニエスの話し方からするに後者だと思うんだが…実は韓国語字幕は前者だったという話もあんのよねえ
いずれにせよアニエスが帰ってくるのはメタ的には来年だけどさあ(白目)
Posted by at 2025年03月08日 03:25
(世界が)完結してるんだからゲームの区切りとして完璧なんだよなぁ
Posted by at 2025年03月08日 03:41
界の軌跡はファルコムの醜態成とも言える作品ですよ。春さんも言うように終盤の何の意味があるかわからないバトル、ヴァン達が話の本筋に関わらない、せっかく3人主人公なのに情報共有しないし共闘も無し、三歩進んで振り出しに戻る結末と不満点を上げたらきりが無いです。モヤモヤをスッキリする為にも早く続編を出して欲しいですね。
Posted by at 2025年03月08日 04:08
黎系もう3作品もやってんのにこれで叩かれてないのって軌跡やってる人口自体が減ってるんか?
モーションとか演出とか創以降劇的によくなってるのけど閃以上にカルピス希釈

あと相変わらず後半2時間くらいだけ面白い商法頼むからやめてくれ・・・
Posted by at 2025年03月08日 04:32
このED見た時私も「…」と呆然としました。
今年出るかなと思ったら新作発表時に情報なくてさらに「⋯⋯」となりました(笑)
Posted by at 2025年03月08日 04:39
ユミアのアトリエ頑張って下さい
Posted by at 2025年03月08日 04:42
ケビンルートの残滓はすぐ予想つくと思うんだけどなあ…
Posted by   at 2025年03月08日 04:59
もうヴァン達リストラでいいよ人気無いし
リィン達が解決してくれんでしょ
Posted by at 2025年03月08日 05:22
正直黎の軌跡2で多くのリタイア勢が出たと思う。あのシナリオは悪い点がどうこうじゃなくて良い点がほとんど無いという酷さだった。プレイ中にワクワクしなかったfalcomのゲームは黎2が初めて
Posted by at 2025年03月08日 06:39
この先の出来次第では「軌跡シリーズは創で終わったことにするのがベスト」とか言われるんだろうな
創の軌跡はマジで良作だった
Posted by at 2025年03月08日 06:43
メタファーは結局やらないのね
Posted by at 2025年03月08日 06:47
お疲れ様でした!
凄い締め方ですよね〜、俺はここから続編でどうなるかめっちゃ楽しみだけど
残滓の正体は武器にヒントがあるかも
Posted by at 2025年03月08日 07:13
※1
ドライケルスというチート持ちと一般軍人上がりの政治屋を比較するのはフェアじゃないわ
オズボーンも息子可愛さにイシュメルガに下ってるんだし
Posted by at 2025年03月08日 07:15
エプスタイン博士「義娘一族を人柱にして世界を救うシステムを作る!そのついでにエッチな衣装も着せるぞ!」
Posted by at 2025年03月08日 07:21
もうこんな終わり方しても話題にすらならない…
Posted by at 2025年03月08日 07:49
ケビン、のざ残滓はシーナディルクとその仲間、エンディングはアニエスがグランドリセットに介入して1作目のオープニングまでの巻き戻しにした(ただしアニエスは居ないことになっている)との考察があります。
しかし共和国編は2作目3作目とシナリオどうにかできなかったのか感が…。最後挽回できるのかしら?
Posted by at 2025年03月08日 08:08
まずはクリア、並びに感想の完走お疲れさまでした。

空FCリメイクは今回のEDと直接関わりはないみたいな話をどこかで見た気もしますが、色々な部分で期待しちゃいますね。

今年続編が出ないのはやきもきしますが、ファルコムさんにはその分気合を入れて作ってくれる事をきたいしましょう。
Posted by at 2025年03月08日 08:12
春さん、界の軌跡クリアおめでとうございます!
個人的な感想ですけど、三度目のイーディスマラソンを苦労して走り終えた先の結末が、このぶつ切りリセットなのは、正直、納得いかないですわー。プレイ自体は楽しかったけど

二週目やる気にならない代わりに、このブログでストーリーを振り返られたので、そこは春さんに感謝です。完走お疲れ様でした!

Posted by at 2025年03月08日 08:16
連作の場合、一気に全部ポンとお出しするのでなくある程度間隔を開けて提供した方が良いとされてますからね

謎の解明まで一本で終わってしまうより、未解明時点での考察とかを他者と共有できるので
配信ドラマとかで全部撮り終えてても週1とかのペースで配信してるのはそういう意図があったりします。

なので、界のエンディングとしては多分これ以上ない終わり方だったんだと思いますよ。
何にせよ、先がわからないと評価しようがないと思います。
Posted by at 2025年03月08日 08:24
三チームが最後まで合流しなかったのは拍子抜けだったけど、中途半端な終わり方自体は織り込み済みなので続編に期待かな。
色々と気になる点は多かったけど、アニエスの描き方としてはかなり良かったと思う今作。エレイン派だったけどそっちに転びそうになった。アニエスの最終衣装が大変よろしいので次回作では使えるようにならないかしら
Posted by at 2025年03月08日 08:27
ゲネシス集めろって依頼も達成したし世界もひと段落したし綺麗に今回は終わったな
と訳の分からぬ感想を抱いた俺w
Posted by at 2025年03月08日 08:36
創は兄上ルートが大好評だったのがねー
閃での散々な評価が大逆転したし、あのルートを考えて提案した若手の人は本当にGJでしたわ
Posted by at 2025年03月08日 08:42
春さん、まずはお疲れ様です。

実は今回が初だったりする。

エンディングの内容に一切関係なく
スタッフロール付きで本編イベントを同時進行する作品が。
(少なくとも軌跡シリーズでは)
Posted by at 2025年03月08日 08:45
ユン老師の説明鑑みるに「人の自由意志による世界」を選択したからこそ刻の至宝が本格稼働したって事なんかなと(それまでは女神の御業に責任転嫁できた)
思えば、共和国編になってから急に事件の凶悪度が上がったというか人の悪意が煮詰まった俗っぽい内容になった気がするんですよね
最初は牧歌的な世界だったし、悪いことした人間も反省して社会復帰してたりマフィア同士の抗争が起きても死人は無しみたいな妙にセーフティが掛かってたとも思う
Posted by at 2025年03月08日 08:58
この際だから、今までの軌跡シリーズのED後に分かった“今までとその後”を、一通りまとめてみた。

空FC: ウロボロス(結社の正式名称)という名のトンデモ組織が事件のバックにいる。
空SC: このシリーズは、別の国で別の奴が物語を進めるシステム。
空3rd: 帝国での内戦が秒読み状態。レンがエステルから言われた『どんな関係でもいつか必ず別れは来る』という事実。
零 : グノーシスという薬物と、それを作っているプレロマ草の存在。そして歯抜けのデータ。
碧 : クロスベル占領から再独立まで最低でも2年はかかり、それまでそれぞれレジスタントの日々を過ごすことに。
閃T: ついに内戦勃発。
閃U: “巨イナル一”という黒幕が、帝国全体を操っているという事。
閃V: 大陸全体で呪いレベルの戦争が…。
閃W: 戦争が終わってからの時点で全て終わるまで3年程度。(×)
創 : 共和国でも様々な問題や巨悪が蔓延ってる等という予言に似た事実。
黎T: ゲネシスはまだ全て集まっておらず、その依頼はまだ終わっていない。
黎U: ハミルトン博士がディンゴを手駒に使って、何らかの計画を遂行しているのが発覚。(×)
界 : 古今東西レベルで人類が信じていた宇宙は偽物だったのと、謎のキューブ体がそれを支配していた事。
(※:×がついている項目は、春さんはまず見ていません)

界U(仮)以降ではどうなるんだろうな…この世界は。
『アニエスという存在は最初から無かった(※)』という展開だけはやめてほしいが・・・
(※生まれてすらいなかったという意味)
Posted by at 2025年03月08日 09:28
↑で長ったらしく妙なまとめをしてた奴だけど
閃Wでカンパネルラが言ってた“ドロップアウト組(ヨシュア・レン・シャロン)”の中に
死んだはずのレーヴェまで入っていたのが、地味に気になる・・・
アリアンロードは入ってなかったのに…

まさか、そのレーヴェは既に残滓の一員になってた…とかは無い……よな?
Posted by at 2025年03月08日 09:41
〉『アニエスという存在は最初から無かった(※)』という展開だけはやめてほしいが・・・
(※生まれてすらいなかったという意味)
その展開は充分あると思います。
序盤の大統領の書斎で、アニエスの赤ん坊の頃の写真が無かったり、クローデル家の話にリリヤの夫の情報が無かったりでクローデル家は出産じゃなく作られた存在じゃないかと思う。
Posted by at 2025年03月08日 09:57
※27
ネタバレになるから詳細は伏せるけど残滓になる条件は近藤社長が発売後インタビューでハッキリ明言してたりする
界2前に言っていいんかい!?って内容もあるけど
Posted by at 2025年03月08日 10:06
クリア、感想の完走お疲れさまでした
楽しく読ませて頂きました!
エプスタイン博士が三高弟の内、ハミルトン博士にだけ刻の至宝についての準備をまかせていたのかとか
これだけの準備をして再構築をしたけど至宝だっていずれ気が付いてグランドリセットですよね〜


Posted by at 2025年03月08日 10:30
完走お疲れ様でした
いつものアンチや荒したちは気にせずこれからも楽しんでいきましょう
Posted by at 2025年03月08日 10:45
おつかれさまでした

再構築という事は、20000周目をほぼ19999周目の内容と同じ状態で作り直したって事ですかね
スタッフロールの描写を見る限り、アニエスの消えた状態で『黎』の最初まで戻ったようにも感じますが
もしそうなら、そこから全てを救うRTAが始まる訳ですな。もしかしたら、クレイユ村も救えるかも
あとヴァン編最終章と言う事で、閃4の時みたく歴代主人公勢揃いするのかな。というかそれくらい戦力結集しないと無理そう
Posted by at 2025年03月08日 10:50
軌跡シリーズはゲームではなく、見終わるまで100時間近くかかる映画や小説と思ってるから死ぬまでに完結してくれたらいいかなと思ってる。

クロスベルマラソンとかイーディスマラソンとか好きな人間なのでむしろカルピスのように引き延ばす方が嬉しい。


圧縮して、何か微妙な本編でマラソン要素も無し。
そんなの他のRPGで充分だし、これだけ長く続いているシリーズは他には無いんだからもっとどっしり構えていいんじゃないかって思う。

ゼムリアの世界単位で楽しむことができればそんなイライラしないと思うけどなぁ。
EDの投げっぱなしは正直寂しいけど。
Posted by at 2025年03月08日 10:50
今回はあくまで分割前半戦なので後半戦に期待ですね
閃シリーズで分割経験しまくったので今回だってどうか耐えて待ちます
Posted by at 2025年03月08日 11:32
リィンの己が太刀って新ヴァリマールで至宝ロボを倒すのが役目だと思ってる
Posted by at 2025年03月08日 12:07
周年作品なので第1作をオマージュしました(終わり方)
・・・って、おいw
Posted by at 2025年03月08日 12:15
ニューゲームでヴァンがフェリ・ベルガルドと共に大暴れし始めてからエンディングまでの時間は
たったの5日間・・・
ハッキリ言って、空からキンクリし過ぎ。

前にオズボーンが激動の時代と何度も言ってたけど
その激動を地震で例えると
全く揺れなかった方が珍しいレベルで揺れ過ぎ。

そしてよく考えてみると、空FC最序盤エステルが遊撃士をヨシュアと共に最終試験を受けようとしてる時点で
もう7年程度しか時間が残されていないのは、焦らせ過ぎにもほどがある。

あと、バッドエンド気味に終わったのはリアタイレベルで7年ぶり(閃V)となる。
Posted by at 2025年03月08日 12:34
春さんはPS5を持ってませんよね?

ここで『PS5を買え!』だの『今年は空リメイクをプレイしろ!』などといった
軌跡関連で焦りを煽るような事は、一切言いません。
それに空三部作だったら、芯の部分だけならEvoシリーズをプレイするだけで十分だと個人的に思ってるし
春さんはEvoシリーズは3つとも持ってるっぽいし。

とにかく、今まで通り自分(春さん)の思うがままに
好きなゲームをプレイするのをおすすめします。
2年経つ前にこのサイトを覗く事もありますが、ファルコム関連は基本的に2年間はノータッチです。

その2年後までごきげんようです。
楽しいゲームライフを思う存分楽しんでください!
あと、健康には十分に気を付けてくださいよ!
Posted by at 2025年03月08日 12:57
クリアお疲れ様でしたー!
なんかイース8のダーナを思い出しますね。存在を抹消される代わりに世界の構築に関わる女神になった、的な。なんにせよ界2楽しみですー
Posted by at 2025年03月08日 14:33
まあヴァリマール復活してリィンが世界を救うんだろうな
自身の最終章なのに複数主人公の一人の哀れなヴァンさんw
他の2人の章はこれからも続くのになー
Posted by at 2025年03月08日 14:44
マリエルが騎士剣使いの顔に驚いてるという事は知人だった可能性が高い
つまり裏切り枠はまだまだ健在の可能性があるという事
Posted by at 2025年03月08日 15:58
アーロンやヴァンだけじゃなくてフェリも「アニエスさん!」って叫び走りながらアニエスの元にむかってるんですよね
フェリはアイーダさんに続けてお姉さんのように慕ってた人間がいなくなってしまうの短期間で二度目ですからね
Posted by at 2025年03月08日 16:19
公式は否定してたけどこの流れだとグランドリセットして空リメイクからリスタートって話でも驚かない
そして七曜暦0年にリセットという言葉から考えられる可能性としてエイドス=アニエスという可能性も出てきたんじゃないかなぁって
Posted by at 2025年03月08日 16:37
↑4
あにまんで相手にされなくなったから悔しいねえw
でも春さんに迷惑かけんなよリィン厨の蛆虫君
Posted by at 2025年03月08日 16:57
↑2
EDのサブタイが女神の唄ですもんね
Posted by at 2025年03月08日 17:40
Z組が何とかしてくれる
Posted by at 2025年03月08日 18:56
↑2
多分そいつリィンのファン?でもないと思う。ヴァン叩きの道具として使ってるだけでリィンの心象が悪くなっても気にしてないだろうし
Posted by at 2025年03月08日 18:59
界ではラストまで物語の核心に触れられず、結果的にアニエスに全てのリスクを背負わせてなんとかしてもらうという大失態犯した裏解決屋だけど・・・
だからこそ後半戦での汚名返上、名誉挽回の大活躍を期待してます!
Posted by at 2025年03月08日 19:11
140回は軌跡では新記録かな? お疲れさんでござんした。
>モヤモヤするわー

ほんとそう、ただ今年中に続作はなさそうですね、空の3Dフルリメイクが先だろうし
閃3のあとはすぐ4出したのになあw
Posted by at 2025年03月08日 21:48
黎2の最後で次がファイナルとか書いてあったのにこの終わり方ほんとモヤモヤしますね

PS4が空リメイクとファルコムの求人ポストの開発ハードから消えたので続きのやる為に
5を買わないと駄目なのかなとか違う所でもモヤモヤしてますw
PS5の価格グランドリセットされないかな・・・
Posted by at 2025年03月08日 22:00
ヴァンが今作主人公である必要は無かった
Posted by at 2025年03月08日 22:40
春さん以上のファルコムファンがコメ欄に何人も居て凄いなw

いや1万枚スクショして140回記事書く時点で春さんはトップ1%のファルコムファンやね。

アンバサダーとか、機会があったらファルコムに褒めて貰ってください。
感想、お疲れ様でした。
Posted by at 2025年03月09日 01:40
ワーストキスにしろ敗走エンドにしろ
これまではまがりなりにも一つ大きな事件に区切りをつけたうえで、だったけど
今作はそれすらなく何一つ解決してないからなあ
なんというか、ドラクエ4の4章までプレイして終了したような気分
Posted by at 2025年03月09日 01:58
国単位じゃなくこの世界そのものの謎の一端にようやっと触れたから話自体はかなり進んだと思うけども
Posted by at 2025年03月09日 03:35
↑7
そのアニエスが一言も相談せず嘘吐き続けたり、ベルガルドが律儀に守秘義務遵守して土壇場まで情報明かさなかったり、何度も言われてるけどロイドがイシュリィンから話聞かなかったのがラストまで真相に迫れなかった原因だからヴァン達に落ち度はねーよ
Posted by at 2025年03月09日 06:30
アニエスは今どんな状況なんでしょうね
メタ的に考えたら生きてはいるんでしょうけど手がかりが少なすぎます
気になるので早く続編やりたいですね
Posted by at 2025年03月09日 07:35
元々エレイン派とは言え正直アニエスの評価が凄いことになってるんだよな(個人的に)

アニエス自身が真相を知ったタイミングが最初(出会う前)からだと過去最低レベルのヒロインになる
自分がやることになるだろうことをミリも相談せずに1&2でヴァンにキレてたの……?ってなる
その資格全く無いやんけ
Posted by at 2025年03月09日 09:51
過去作の範囲まで含めたループネタやられると
今までの話が茶番みたいでモヤる
(ループネタは碧でもやったけど、クロスベル編の範囲に収まってた)
Posted by at 2025年03月09日 09:55
↑2
相談が不可能なタイミング見計らってクローデル一族の役割話したハミルトンが悪辣なだけ
Posted by at 2025年03月09日 10:22
なんで不可能なの?
それこそ数10年あるのに少人数でこそこそやる意味がわからん
あと結局知ってたならヴァンたち騙してたことに代わりないやん
Posted by at 2025年03月09日 20:52
ヴァン達に相談したって何も出来ないしこのまま蚊帳の外でいいよ
Posted by at 2025年03月09日 22:53
↑4
ループネタってよほど上手く扱わない限り高確率で駄作と化すからなあ。ストーリーの整合取れなくなるしキャラの評価も下がることが多い


黎Uとか時間戻る度に失笑してた
Posted by at 2025年03月10日 00:13
コメント欄のエレイン派の凶暴ぶりに草生えた
Posted by at 2025年03月12日 17:10
どうせ世界をやり直すなら、
ギリアス・オズボーンとリィンが肩を並べて共闘するシーンとか見たいな
Posted by at 2025年03月15日 01:21
碧の軌跡ででてきた陽溜りのアニエスの本が最後主人公助けて、ヒロインのアニエスの記憶が主人公以外から忘れられた話だから、界の軌跡の最後がそれのリメイク版の感じがする。
陽溜りのアニエスからアニエスの名前とられたから、前のループでも似たようなことがおこっていそう。
あと2年はファルコムやめてほしい。
Posted by at 2025年03月16日 07:34
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: