当サイトの人気記事
他サイトの新着記事

2025年04月01日

「ユミアのアトリエ」攻略感想(14)リグリア地方・南部の探索完了!塀と柵ってどうやって作るのよ…?(´;ω;`)ウッ…

25/04/01 1:30

皆さんこんばんは〜。
日が明けて今日はエイプリルフールですね。でも昔に比べるとAPフールも静かになったもんです。いいことだ…。

【本日の記事まとめ】
【エロゲ】家族計画というエロゲの思い出:25/03/31のニュース



「ユミアのアトリエ」攻略感想(12)ユミアの「追憶の運動術士」衣装メッチャ可愛くね?探索では崩れ橋のキャンプ地を発見!
「ユミアのアトリエ」攻略感想(13)リグナス地方・西方面の探索完了!LV20でアイラだけ何も覚えないの悲しすぎだろ…

というわけで、本日は「ユミアのアトリエ」の攻略感想(14)です。(⇒公式サイト)

久しぶりに猫ごろごろ〜♪

犬もいいけど、猫もいいよね。
つか、こんな魔物が山ほどいる過酷な環境で、犬や猫は生きていけるのか…。

(コメより)早期購入特典の衣装本当かわいいですよねー。特に調合時にお尻がぷりっとするのがまた良き…。
(コメより)水着衣装もさらにぷりっっとするので調合する時は必ず履き替えてます。


運動術士の衣装はおへそ(この画像だと背中)が見えてるのがいいですよね。
下半身はスパッツみたいなスポーティスタイルだし、かなりお気に入りですよ〜。

でもそろそろ「水着デビュー」する予定…。水着衣装も試してみたいんスよ!!

※「製品版開始〜精霊と共に暮す村」の感想です。以下、未プレイの人はネタバレご注意ください。





というわけで、前回の続きです。

メインシナリオでは「ウィルマさんに会いに行く」という目的があるのですが、今はとりあえず後回し!
周囲の探索を進めていて、前回は「リグリア地方・西部」の探索が終わったところですね。



(コメより)最後の壁 破壊するには炸裂弾が必要ですね レシピは開拓任務の達成度100%にしてレイハルトに報告しないと貰えないです それ以外は魔物に追っかけられてる人の救出報酬ですかね

あ、これやっぱ専用のアイテムが必要なんですな。

つまり"現時点では無理"ということで、それが分かれば十分です。ありがとう。
これで安心して無視することが出来る…( ˘ω˘)スヤァ



今日は「リグリア地方の南」を探索しようと思ったのですが…。

ん?なんか新クエストが追加されてる?

畑荒らしはこの前退治したはずだけど、もしかしてまた出てきたってこと?
まぁ"敵を倒す"だけの簡単なクエストなので、私としてはむしろラッキーですけどね。



オッケー、任しといて!ヽ(´ー`)ノ

クエスト依頼だとみんなユミアに親切だから、何となく嬉しいのである。
いや、普通に話しかけるとみんな嫌味しか言わないからさ!気分悪くなるのよ!



シャロウウィール…。

レベル27と高めだし、あいつが"畑荒らしの親玉"かな。



まぁレベル27ぐらいなら、もう楽勝なんですけども。



おお、初めて見る素材だ。

これだけでもこの依頼を受けた甲斐があったな!
どこで使うのかはよく分かりませんけど(*´ω`*)

さぁこれでこのクエストも終わり…。



じゃなかった!なんか追加されてるぅ!?

畑を魔物から守るために、「柵・塀を設置する」という追加依頼があったみたいです。

柵と塀?
アトリエに行けば作れるのだろうか…。リストの中にあったっけかな?



ねーじゃん!

全て見てみたけど「柵&塀」はない。ない。ない。

つーことは、もしかしてこの「壁」ってやつでいいのかな?
サイズ的にもちょうど良さそうだし、これ10個ぐらい作って持っていくか。

これ並べれば「柵&塀」と言えなくもない…よね?





予想以上にデカかった…

こんなにデケーのかよ!イメージと違う!
これを「柵&塀」として使うのは流石に無理があるか…。





いや、これ「塀」っぽくね?塀っぽいよね?

とりあえず適当に周囲を壁で囲ってみるか…。
うん、分かってる!分かってるけど一応ね!皆まで言うな!





もういいや、こんなクエスト。
最初から"なかった"ってことにします…(´;ω;`)ウッ…



つーわけで、今日は「リグリア地方・南部」の探索に着手!

場所的には「アトリエの南」周辺です。

この辺はまだ足を踏み入れてなかったので、まず最初に海辺の「?」を目指してみますかね。
その後は東に進んで「スクーラの高台」の方まで探索を広げよう。



高い…。

でも「エナジー上限130%」になったから、以前より気楽に"飛び降りる"ことが出来るようになりましたよ。
やっぱエナジーに余裕があるのはいいことだー。



あの「?」はエンハンスピースだったのね。
サクッと見つかって良かった。



"でかぷに"発見。
LV32程度なら、もう今では怖くないのですよ。サクサク狩るぜ!



喰らえ!弱点のレヘルンだ!

つーか、マジでレヘルン大活躍だなー。
やっぱ強いの1個作っておきたい。今回の探索終わったら、ちょっと調合を頑張ろう。



砂に埋れる宝箱…。
なんか雰囲気出てますw



このユミアが岩を押し開けるヤツあるじゃないですか。

これこそヴィクトルに頼めよ!

と思いましたわ。
いや、ユミアが小さい体で頑張ってるのを見るとねぇ。



左下の広場には「?」がなかったけど一応調べてみたのですが、特にいいものはなかったです(´・ω・`)ショボーン
まぁ一応"宝箱が何個かあった"から、行って損はなかったけどね。

さぁ次は予定通り「スクーラの高台」を抜けて、右の「?」に向かいますか。



なんだこの宝箱は!ツタ?ツル?木の根っこ!?

つーか、なんか厳重な宝箱だな…。
これなら相当良い物が入っているんじゃないかと期待してしまいますよ。



いつもと大体同じでした…

なんであんなに厳重だったんだYO!
見た目サギだ!訴えてやる!



お、ここの「?」は「祈念の社」でしたか。
リグリア地方の「3つ目」にして、恐らく最後の「祈念の社」ですな。



「開拓」の項目の中に「2/3」ってあったので、もう1個あるのは知ってました。
こんなところにあったのかー。



いつも通り「赤いライン」が伸びて、2つの中継地点を指し示しています。



簡単簡単〜♪

どうやら「祈念の社」は毎回同じような仕掛けみたいですね。
これまでの3つ、全てが同じ仕掛けでしたし。



というわけで、サクッと完了です〜。



3回目なのでもはや慣れっこ。
今回は「4ポイント」あるし、どれに使うべきか…。

(コメより)祈念の杜で貰えるエンハンスプリズム これエナジー強化などには一切使用してないですね スキル強化で大量に消費しますので それ用に貯めてまきますね

今回は「エナジーアクション強化」を選びたかったのに、なぜか選べないんですが!(バンバン

どうやらまだ現時点では解禁されていない?
そ、そんな〜。

なら仕方ないので、私も今回は貯めておきます。
エナジーは「130%」で十分快適だし、これ以上増やすメリットもあまりなさそうですしねぇ。



「祈念の社」を抜けて、さらに東へ…。
これが南部最後の「?」っすよー!



洞窟の中に「宝箱を守る魔物」…。
お約束っすね!



"でかぷに"はさっき倒した!二番煎じめ!



頑張ったのに小麦粉かー(´・ω・`)ショボーン

まぁしゃーない。
宝箱があっただけ僥倖だと思っておきませう。



というわけで、「リグリア地方・南部」の探索が完了しました〜\(^^)/

これでリグリア地方はかなり埋まったんじゃね?
今回は「?」少なかったけど、宝箱がたくさんあったので満足ではあります。



その後は北東の方に進んでみたのですが、ここちょっと気になるね。
「?」はないけど、一応調べてみる?



ここから見た感じだと、滝があるし、泉もある?
「?」がなくても、宝箱なんかはあるだろうから行く価値はあるゾ!レッツゴー!



うおおおお!新しい釣りポイントあったー!

(コメより)ユミアの杖、銃になるわ釣り竿になるわなんなの…?

これぞ錬金術士の万能杖なのだ!
つーか、杖で殴ったりもしてるし、大丈夫かなって心配になるのですが(汗)



新魚の「コケトマイ&まりも」ゲットだぜ!

これだけでも来た甲斐があったな。
「新魚=新素材」でもありますし。



宝箱もあったし、やはりここに探索に来て正解でしたね。
「?」だけが重要じゃないってことですわ。



おお、滝の裏に"洞窟"があるじゃん…。

お約束ではありますが、こういう「隠し洞窟」みたいなのってワクワクするよね。
こういうところには大体「宝箱or強敵ボス」のどちらかが設置されているはず…。



宝箱だった!

「宝箱2個+新釣りポイント」は中々の成果です。
さぁそろそろ一旦拠点に帰るとしますか…。



え?「精霊と共に暮す村」ってこんなに近いの!?

探索しているうちに、いつの間にか「メインシナリオの目的地」のすぐ近くまで来てしまったようです。
こんな近くまで来たのだから、流石にこれは「ウィルマ」に会いに行った方が良いよね?流石に…。

というわけで、本日の感想はここまでです。
次回は久しぶりにメインシナリオを進めて「ウィルマ」に会いに行きます。すぐそこだし!

B0DFLKYX11【PS5】ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~

コーエーテクモゲームス
(2025-03-21)

■PS5限定版
■PS4通常版 ■PS4限定版
■NSW通常版 ■NSW限定版

【アトリエ/ガスト 関連記事】
「ユミアのアトリエ」攻略感想(13)リグナス地方・西方面の探索完了!LV20でアイラだけ何も覚えないの悲しすぎだろ…
「ユミアのアトリエ」攻略感想(12)ユミアの「追憶の運動術士」衣装メッチャ可愛くね?探索では崩れ橋のキャンプ地を発見!
「ユミアのアトリエ」攻略感想(11)製品版開始!新クエストが始まったけど、探索が楽しすぎて止まらんのじゃが…
「ユミアのアトリエ」攻略感想(10)カロルの館とか、名もなき廃墟とか、崖上のキャンプ地とか、今作マジで探索楽しいな!
トップページへ

他サイト更新情報

posted by spring at 2025年04月01日 01:38 | Comment(12) | アトリエ/ガスト
この記事へのコメント
畑を囲う塀ですが どこかの宝物庫の中に設計図が箱に入ってます それを見つけないとダメですね まあ別に無理にクリアする必要無いですけど
Posted by at 2025年04月01日 02:05
気付いたら入手してたから普通に作ってたw
設計図は基本キャラクエか宝物庫なので探すしかないですねぇ
Posted by at 2025年04月01日 02:32
春さんはどの店舗で予約しましたか?
メロンブックスとゲーマーズのタペストリー良きです。
Posted by ああああ at 2025年04月01日 06:47
これは知らない間に持ってたな・・・確か該当のアイテムはハウジングの選択中に王冠みたいなマーク付いてたっけ?
ま、後半になっても"どこの宝物庫にあるんだよ!?"って問題は発生するんだけど探索ゲーだししょうがないね
Posted by at 2025年04月01日 07:30
ハウジングの配置モードになってる時、□で作れるモノ一覧が出て
ない場合は○長押しすれば手持ちの資材を見繕って組み立ててくれます
作業台はそれら家具や建築パーツをまとめて作る用ですね
Posted by at 2025年04月01日 08:16
春さんじゃないけど、タペストリーはメロブの持ってるよ♪ あれはキシリア様に捧げても良いものだw(壺かよ
Posted by at 2025年04月01日 10:56
柵のレシピは第八研究所の側の宝物庫開けたありました。
うちも春さん同様のことしてました。
探索項目でチエックするとどの宝物庫にあるのか教えてくれます。
これ知るまで宝物庫前でセーブして開けて、レシピ無ければロード繰り返してました。
Posted by at 2025年04月01日 10:56
探索とサブクエ楽しすぎてメインが進まない
Posted by at 2025年04月01日 13:50
柵と塀の設計図持ってなくて取り敢えず壁置いてみるか…?は私もやりました皆さんが言うように宝物庫から手に入れないといけないですね
Posted by at 2025年04月01日 17:08
すみません。
クエストで項目チエックでした。
3つ目のMAPに行ってから良く亜空間へ呼ばれるバグが頻発する。
Posted by at 2025年04月01日 18:55
エンハンスプリズムですが、スキルの「探索系」や「調合系」でかなり消費します
今までのアトリエで言ういい素材「ランクA・S」の入手や「品質999」や「残響片入手量・種類アップ」などなど
ちなみに、私は気にしてなかったんですが、エンハンスピースからの入手量は「1〜5個?」のランダムっぽいです(-_-;)
Posted by at 2025年04月01日 21:17
苔纏いでコケマトイなんすよその魚
Posted by at 2025年04月02日 18:42
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: