当サイトの人気記事
他サイトの新着記事

2025年05月04日

「ユミアのアトリエ」攻略感想(47)リグナス地方の「儀式の門」に向けて探索開始!なんかエナジー減るの早くね?

25/05/04 7:30

皆さんおはようございます〜・
今日も朝更新になってしまいましたよ、ごめんなさい!GWだからか生活リズムが崩れてるなぁ…

【本日の記事まとめ】
【画像】聖剣伝説3というエッチなゲーム:25/05/03のニュース



「ユミアのアトリエ」攻略感想(45)ヘイルメイアで探索してたらハマった…。バグ?まぁファストトラベルで戻れるけどさー
「ユミアのアトリエ」攻略感想(46)待望のプロセアゲットだぜ!でもユミアさん「水着でバイク」はどうかと思うの…

というわけで、本日は「ユミアのアトリエ」の攻略感想(47)です。(⇒公式サイト)

(コメより)バイクって出てきた時一度乗っただけでそれ以降全然使わなかったな。ダッシュで十分だったし小回りきかないし
(コメより)私は段々ベッドでクリア。バイクは扱いずらいので徒歩一択。
(コメより)バイクはショートカットに設定しておけば気軽に乗れるから結構使ったけどな どんなに高い所から落ちてもノーダメだし
(コメより)バイクはイマイチ使い勝手が…
(コメより)バイクは三段ジャンプのオマケだよね
(コメより)感想で書かれてましたがバイクは確かに小回りが利かなくて普段使いには向きませんね。ただこの先でだだっ広いマップの地域があるので、乗り回すならそこでしょうか…まぁ、ファストトラベルができるようになったらそれも必要なくなりますがw

みんな!そんなに虐めるとバイクが泣いちゃうぞ!

いやでも、私もバイクは使わないかなぁ…小回り効かないのが致命傷でさ…(ヒドイ

せめて「敵を素通りできる」ぐらいのメリットがあったら使いたくなったかも?
いや、見た目カッコイイし、乗り回したいなーとは思うんだけどね。

※「シバーシュ地方〜」の感想です。以下、未プレイの人はネタバレご注意ください。





というわけで、前回の続きです。

シバーシュ地方の南西から「リグナス」に入ったところからですね。
以前は行けなかった「地底湖の先」に逆方面からアタックします。



つーか、地図を見たらかな〜り広いのよね。

これだけ広いと"軽い気持ちで探索"ってわけにはいかなそうですわ。
じっくりと腰を据えて探索していきます〜。



ちなみに「メインストーリー」の方は今ちょうど区切りがいいところなのです。



なので、今は「開拓クエスト」であるこちらに集中します!



まずすぐ近くにあった「ファストトラベルポイント」を解放。

これでいつでもここまで戻れるようになりました。
ここを解放する前に戻ってしまうと、また長い道のりを踏破しなければなりませんからねー。それは嫌だ。



なんかゴーレムっぽいのが歩き回ってるなーと思ったら…

結構強いぞ!

LV59か…。
見た目的にも強そうだし、あまり戦わない方がいいかもね。

あ、いや、私は今"レベルあまり上げないで進む作戦"を採用していますので…。
あまりに早くレベルカンストするのも良くないかなって。



つか、近くにあるこの屋敷(↑)にさ。

絶対なにかあると思ったんですけど…。



何もなかったよ、アイラ…(´;ω;`)ウッ…

怪しいだけで何も無い!
じっくりと時間を掛けて周囲を調べてしまったので、マジで時間の無駄でしたよ!まぁいいけど!



悔しいから次は南に行こう!

いや、目的地は「西の端」なんですけども、ここにもなんかありそうじゃない?
地図を見た感じさ。



おお〜。砂浜だ〜。

これはいかにも何かありそう。
目の前には「海賊船」みたいなのも見えるし…。



はぁ〜〜〜!?これ以上進めないの!?

このメッセージは以前も見たけど、確か「世界の端っこ」で表示されるヤツですよね?
え〜。目の前に船とか見えるのに〜!(バンバン



つーか、地図見ると島っぽいのも見えるのにねー。
行けないってのは残念無念ですよ。



お、宝物庫発見だ!



でも中身ガッカリで(´・ω・`)ショボーン

あ、いやでも「黒板」ってさっきヘイルメイア学院で見かけたヤツかな?
ならあれ結構面白い見た目だったから作ってみたいかもね。



ここでいつの間にかエナジーがヤバいところまで減ってました。

え?エナジー減るの早すぎじゃね?

いやいや、今まではこんなところまでエナジー減ることなかったんですけど…。
この地域は他より「エナジー減りやすい」とか、そういうのあるのかな?



仕方ないので一旦帰還&エナジー回復!

リグナス地方だからあえて「アトリエ」を選んだのに、ロード長かった…
地域的には「リグナス」だけど、もしかして独立してるとか?ま、いいけど〜。



エナジーを回復して再度挑戦!

のっぽの塔を発見したけど、これも見るからに怪しい…。



頑張って登ってみた!



でも何もなかった(´・ω・`)ショボーン

最近こればっかだなw

つーか、普通の手段ではいけない場所には記念品でも置いておいてほしいよねー。
なんでもいいからさ。



更に奥に進むと「村長の古宅」というのを発見しましたが…。

んん?もしかしてアルバー2人が守ってるの!?

アルバー2人が門番のように立ってるし!





どうやら門番ってわけじゃない?たまたま偶然?

それはともかく「のろい」ってなんだよ、「のろい」って!

「のろい=呪い」の意味でしょ?

中に入ると呪われるってことでしょうか。
それともデュラハンのような敵がボスとして守ってるとか?



まぁどっちにしろ行くしかねえ!でも入る場所が分からん!

正面の扉は開かなかったし、どこかに入れる場所があると思うんだけどねぇ。
こういう建物だと屋上まで登って、そこから穴に落ちるとか?



違った!なんかベランダっぽいの発見!

この距離ならジャンプで飛び移れるよね…。



届いた!ナイス!



そして「広域スキャン」もありがたい。

この建物には宝箱が「5個」か…。意外と多いな。
あといつの間にかエナジーが「97%」まで減ってるのも気をつけないと…。



というわけで、頑張って宝箱を探し始めたのですが…。



探し始めたのですが…!



きゃー!助けてー!いつの間にかエナジーが49%しかないの!

つか、流石にエナジー減るの早すぎじゃない?
今までこんなにエナジーで困ることなかったのに〜。



くそ、急げ!ここまで来て帰りたくないぞ!

もう一度ここまで来るの面倒だし、何とか宝箱だけは全部ゲットしてしまわねば…。



ギリギリ ⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!

あぶねー。また「36%」まで減ってしまってたよ。

つか、私は今「エナジーの上限180%」なんですが、もっと増やした方がいいのかもなー。
今までエナジーで困ることなかったけど、こう何回も戻ることになると流石に面倒よね。

というわけで、本日の更新はここまでです。続きはまた明日〜。

B0DFLKYX11【PS5】ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~

コーエーテクモゲームス
(2025-03-21)

■PS5限定版
■PS4通常版 ■PS4限定版
■NSW通常版 ■NSW限定版

4047337765ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ ザ・コンプリートガイド

電撃ゲーム書籍編集部(編集)KADOKAWA
(2025-05-26)


【アトリエ/ガスト 関連記事】
「ユミアのアトリエ」攻略感想(46)待望のプロセアゲットだぜ!でもユミアさん「水着でバイク」はどうかと思うの…
「ユミアのアトリエ」攻略感想(45)ヘイルメイアで探索してたらハマった…。バグ?まぁファストトラベルで戻れるけどさー
「ユミアのアトリエ」攻略感想(44)ヘイルメイア学院を解放!前回「パラオとパレオ」を間違えたのは許してくれぇー!
「ユミアのアトリエ」攻略感想(43)ユミア・アイラを水着に着替え!二人ともナイスヒップで素晴らしいぞー!
トップページへ

他サイト更新情報

posted by spring at 2025年05月04日 07:23 | Comment(9) | アトリエ/ガスト
この記事へのコメント
エナジー上限を増やす……祈念の社ですね。プロセラ(バイク)も入手したので
アクション拡張の項目も解放されてる筈。良い機会だと思います
Posted by at 2025年05月04日 08:09
私はエナジーの上限は終盤まで上げてなかったですね まあさすがに終盤はプリズムが余りまくってたので300%にしましたが
Posted by at 2025年05月04日 08:49
あれ、そんなに減りやすいとこだったっけ
俺はこの時まだマナ上限上げてなかったはずだけど、あんまりマナ無くなりそうって感じたことなかったような
自然とこまめに戻ってマナ回復させてたんだったかな
Posted by at 2025年05月04日 08:57
ユミアダンスをしていないだけなのでは・・・別に他とそれほど差は無かったように思います。
この辺で社でマナ上限以外は全部最大にしたから気を付かなかっただけかもしれんけど。
Posted by at 2025年05月04日 09:51
エナジーは確か戦闘でも補充できたはず
探索中あまり戦闘しなかったから減るのが早く感じたのでは?
Posted by at 2025年05月04日 11:33
ファストトラベルポイント初回開放やアルメリアの花でちょいちょい補充できるのでよほど長く探索してないと不足はしなかった記憶、自分はそこリグナス側から3段ジャンプでいってマナ領域開放してから探索したので不足しなかったという。
Posted by at 2025年05月04日 13:18
せっかくの海で水着だというのに…
なんてこったい
Posted by at 2025年05月04日 13:46
真面目に開拓してれば段々マナプリズムに余裕も出てくると思うので少しずつマナエナジー上げてくのもありかもです
200くらいあれば早々エナジー不足って事にもならないと思うのですが
Posted by at 2025年05月04日 20:02
まあ始めにマナ領域解放してから探索した方が効率的ですよね
こういう時こそバイクで目的地へ一直線です
Posted by at 2025年05月04日 22:54
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: