
発送が遅れてヤキモキしていたPSVita版「リトルバスターズ Converted Edition」がようやく届いた!
私はリトバス未プレイなんですが、「リトバスはKeyのゲームで1番お前に合う!」ってよく言われてたので、いつかプレイしたいと思ってました。
今回はPSVita初の2Dギャルゲーとしても注目していたのですが、グラフィックが綺麗すぎてハメコミ画像みたいに見える…(-_-;
UMDからカードに変わったので操作性もサクサク!ロード時間も体感ゼロ! これはちょっと隙なしって感じですねぇ。
2Dギャルゲーのクオリティとしてなら、PSP/PS3/PC含めて過去NO1かもしれない…。
※以下、画像が多めです。

というわけで、PSVita版のリトルバスターズです。
左は予約特典のドラマCDで「僕らの朝」というタイトル。
意外や意外、リトバス関連のドラマCDは今回が初だそうで、リトバスぐらいの人気作ならもう何本もドラマCDが出ていると思ってましたよ。
ただ思いっきり「ネタバレ注意」と書かれているので私はまだ聴けず…。まぁ仕方ないよね。

パッケの中身です。
お馴染みとなったVitaカードは相変わらず小さいのですが、取説はなぜドット絵?
ちなみにリトバスは「野球をしよう。チーム名は…リトルバスターズだ」という名セリフぐらいしか内容を知りません。野球?

というわけで、早速ゲームスタート。
機能追加のアップデートが公開されているので、プレイ前にパッチを当てておきましょう。30秒ぐらいで終わります。
◆PS Vita版「リトルバスターズ!」機能追加アップデートのお知らせはこちらです!

熱血っぽい筋肉やろーと、クールっぽい剣道キャラが出てきたぞ!
ていうか、なんでRPG風の戦闘シーンw

一人目のヒロインかな。猫系らしいです。

このクール系のキャラいいなぁ。謙吾っていうのか。


そしてプロローグも終わり、OPムービーへ。
TOIRの時も思ったけど、アニメがメチャクチャ綺麗なんですけど…。トルネで録画したものより綺麗に見えるのは何故?


女性キャラがたくさん出てきたけど、何となくこの人が良さそうだなーと思った。なんとなく。
パッケージにドドーンと描かれているから、ちゃんとヒロインなんだよね?

序盤は仲良し5人組…という感じで進むのかな。
いや、あんまり仲良さそうじゃないけどw いや、むしろ仲良すぎてこうなっているのかw

そしてここまでプレイして、ようやくVitaにはスクリーンショット機能があることを思い出す…(汗
今まで凄く苦労して写真を撮ってたんですが…ここからはスクリーンショットで提供しますw


私でも知ってる名セリフキター!
ていうか、この人メッチャ格好いいね。声も緑川さんだし。マジ恋のキャップみたいな立ち位置の人かなぁ…。

この子はリーダーの妹だったのか…。しね、ばーかw



キャラの掛け合い面白いw
ていうか、こいつらみんな、やっぱ仲いいじゃん!w

セーブ画面はこんな感じ。
「リトルバスターズ」専用のセーブメニューで、タッチでもボタンでも、どちらでもセーブロードが出来ます。
PSVitaのデフォルトのセーブ画面はタッチオンリーで使いづらいから、専用のセーブシステムを用意してくれるのはいいね!

ステータスてのは何だろう…。ゲームに関係あるんだろうか。

この人はライバル…?
ソフトボール部ってことは後々野球対決とかしたりするんでしょうな。


なぜかいきなり戦闘がw
ていうか、余裕で負けたんですけど、これ自動で進んでるみたいだから別にいいんだよね?

システム的には、ほとんどの機能を「タッチ/ボタン」の両方に割り振ってあるから違和感なし。
「オートリード」「バックログ中のセリフ再生」「次の選択肢までジャンプ」の3つだけはタッチ必須かな。
「次の選択肢までジャンプ」という機能はPSP版にあったかは知らないけど、周回プレイ時には便利そうですね。
ロード時間は長いとか短いとかそういうレベルじゃなくて、一切「ない」です。感じない。
まぁディスクメディアのUMDじゃないから当然だけど、これは正直凄いねぇ。
スキップも超スピードだし、PSPはもちろんPS3のギャルゲーよりも圧倒的に快適ですよ。
サウンドも、ヘッドフォンを使わなくても凄くいい。やっぱPSVitaはPSPよりもスピーカーがかなり良くなっていますね。

グラフィックは最初に書いたけどメチャクチャ美麗です。
立ち絵とか高精細すぎてちょっと違和感があるぐらい。ドットのジャギが一切見えないってのはどういうことだ?
ちなみに、スクリーンショットよりも実際のゲーム画面の方が圧倒的に綺麗です。有機ELだからね。

というわけで、1時間半ぐらいプレイしてみましたが、2Dギャルゲーとして圧倒的なスーパークオリティ。
PSPやPS3のギャルゲーはもちろん、PCのギャルゲーよりもクオリティの面では上を行っているかも…。
PSVitaは3Dポリゴンの性能ばかりが注目を浴びてますが、2Dギャルゲーとこれほど相性がいいとは思いませんでしたよ。
リトバスのストーリーの方も最初から笑えるし、こりゃ続きをプレイするのが楽しみですわー。
つか、プロトタイプはPSVitaの1本目からこのクオリティか…。
次に何を出すかは分からないけど、次もまた買ってみたくなるほどの仕事っぷりですね。
ていうか、PSPで出てるKeyのゲーム、もう一度PSVitaに出してもいいんじゃないだろうか…。
いくら互換があるとはいえ、これだけクオリティに差があればまた欲しいって人もたくさん出てくると思うなー。
◆PSVita「リトルバスターズ」の発売日が3/22に決定!特典ドラマCDは「あるルート後」のストーリーに:春が大好きっ
◆12/3/22のゲーム購入検討。今週は「リトルバスターズ」&「デビルメイクライ」の2本!:春が大好きっ
![]() |
リトルバスターズ! Converted Edition 予約特典:スペシャルドラマCD 付き プロトタイプ 2012-03-22 売り上げランキング : 35 Amazonで詳しく見る by G-Tools >通常5〜6日以内に発送します |
【ゲーム雑記・関連記事】
PSP「シャイニングブレイド」攻略感想(6)7章突入!カノン(シーナ)トウカ(クレハ)アイン(ゼクティ)の美女3人が仲間になったぞ!:春が大好きっ
PSP「シャイニングブレイド」攻略感想(5)クララクランが加入!姫騎士とかレギュラーにせざるを得ないだろ…:春が大好きっ
PSP「シャイニングブレイド」攻略感想(4)ついにミスティが仲間に!ラナも加わって理想のハーレムパーティになりつつあるね:春が大好きっ
PSP「シャイニングブレイド」攻略感想(3)アルティナ一筋だったけどアイラ姫もいいな…。姫キャラは格別だよ!:春が大好きっ
PSP「シャイニングブレイド」攻略感想(2) 魅力的なキャラ多すぎて誰を使うか迷う!でもやっぱアルティナだなw:春が大好きっ
【シャイニングブレイド】 特典「春の新生活応援ファンディスク」感想。Tonyさんのファンなら納得の特典!:春が大好きっ
PSP「シャイニングブレイド」攻略感想(1)アルティナ可愛いよアルティナ!Tonyさんのキャラはやっぱいいねぇ。:春が大好きっ
「シャイニングブレイド」キタ━━━(゚∀゚)━━━!! だが焦る気持ちを抑えて、まずはアクセサリーセットでPSPを痛くしてみたw:春が大好きっ
PS3「ぎゃる★がん」攻略感想(1)薫子先輩ルートをクリア!予想以上にバカゲーでエロ面白いよ!:春が大好きっ
PSV「GRAVITY DAZE」攻略感想(2)街を飛び回るのが楽しい!箱庭ゲーでこんなに楽しいのは初めてかも…:春が大好きっ
PSV「GRAVITY DAZE」ゲット!音楽や世界観が凄くいいね。あと予想以上に箱庭だ!:春が大好きっ
PSV「ラグナロクオデッセイ」攻略感想(1)チャプター3までクリア。ゴッドイーター風の軽やかな狩りアクション!:春が大好きっ
「超次元ゲイム ネプテューヌ+mk2 アートブック」感想。ネプネプの絵師さんのイラストはやっぱ可愛いね!:春が大好きっ
PSV「みんなのゴルフ6」攻略感想(3) シャオリンがセクシーチャイナすぎる!:春が大好きっ
2012年 期待のゲームベスト10(PSVita編):春が大好きっ
2012年 期待のゲームベスト10(PSP編):春が大好きっ
2012年 期待のゲームベスト10(PS3編):春が大好きっ
「春が大好きっ」2011年ゲームベスト5:春が大好きっ
PSVita「GRAVITY DAZE」、「アンチャーテッド」の体験版配信スタート!早速プレイしてみたよ:春が大好きっ
PSV「みんなのゴルフ6」攻略感想(2) カレンの声優は遠藤綾さんだったらしい…。そりゃ好みなワケだよw:春が大好きっ
「久遠の絆 フルボイス版」万葉と天野先輩のドラマCD感想。万葉の声がメッチャ可愛い!:春が大好きっ
PSV「みんなのゴルフ6」感想(1) フランスのお嬢様キャラ「カレン」をゲット!なんて私好みのキャラなんだ…:春が大好きっ
「PSVita」感想(2)ニコニコやTwitterアプリも快適。さすがは次世代機という進化ですねぇ:春が大好きっ
「PSVita」感想。溢れんばかりの高級感!ずっと触っていたくなる魅力があるよね:春が大好きっ
PSVita(のソフトだけ)キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ !!!!! 朝からずっと待ってるのに本体だけ届かないいい!:春が大好きっ
PVやべえ