12/04/20 お返事
※全てにお返事出来ない場合もありますのであらかじめご了承下さい。また日記で取り上げたコメントはこちらには記載しません。
【スパロボ】
0時 流石のエースなカレンさんw そこまで行ったら150機までさくっと落としてしまったほうがいいですね。エンブレムがもらえますヨ
0時 底力9なら回避率にも45%入りますし装甲も90%上昇するので滅多な事では撃墜されませんよー、幸いC.Cの期待にはバリアが装備されてますし、C.C
0時 再世篇27話でヒイロがゼロシステムで見た未来は十中八九ゼロレクイエムを指していることでしょうね。
1時 クロウ…おっさんて言われてますけど一応22歳ですから! 中身の年齢はかなりはおっさんですけど。
2時 自分はとりあえず百式とνガンダムは加入と同時にフル改造。あとはギアス勢を除けばダンクーガノヴァとブラスタ、W0とZガンダム、デスティニー位ですね=フル改造(武器は5〜7段階位まで)。νガンダムはまあ管理人さんのマジンガーZみたいなもので、昔から使い続けてますから…百式は昔は引退させてたけどw(だってFA百式改に改造引き継がないも〜ん)。フル改造ボーナスのおかげで前作よりνガンダム強いっす。
不自
2時 いつも読んでますけど拍手は久々です 甲児は加速持ってますしスキルで移動は上げられるけど射程は伸ばせませんし移動と射程であれば射程でいいと思いますよ。地形はパーツでALLS出来るけどPP足りない場合が多い・・・ KCY
7時 やっとギアスifルートに行けました。ギアス勢の活躍が沢山、特にロロとジェレミアがイイ感じです! ちなみにフロンティアに乗り換えたC.C.はカットインが白い服装に変わっておりましたよ。
20時 springさん、バサラは超優良サポート要員なのでサブオーダーならPPか撃墜がオススメです。 なんせ気力・能力上昇・SP回復・精神コマンド付与等を一人でこなす上、バジュラ相手だと殆ど1撃ですからな。 闘争心+ABで開幕マップ兵器で味方の気力上がりまくりとか超便利です。
20時 springさんならリ・ブラスタは射撃型かな? 見た目ごつくなっちゃったけど砲身の先にSPIGOTがついているのがツボりました。 そして、お約束の借金・・・^^;
22時 主人公のパワーアップという熱い展開なのに落としどころ満載なクロウさん素敵です。 超イイ笑顔でCDSって・・・^^;
シルバーエンブレムが便利すぎて困っちゃう今日この頃w 詳しい感想は日記に書きましたが、いよいよギアスifへの正否が分かるところまで来ました。むむ、果たしてどうなることやら…。C.C.については底力を付けて鍛えたいんですけど、今さら底力を1から憶えていくのも辛い!攻めて元々底力を持っているキャラだったら良かったんですけどね〜。あと不屈で10残っても死んじゃうし!w
0時 http://blog-imgs-15.fc2.com/y/a/r/yaraon/563595149.jpg (*´▽`*)
可愛いッスね。でもコレは何だろう…。犬じゃないような感じですが。
0時 「ネットの評判ってどこまで信頼していいの?」って事が最近多すぎる気がする。人気がでればアンチも同程度増えるのも理解できるんだけど。7〜8割の人がキチンと評価している作品を貶しても意味ないと思うんだけど。こんな時代にサイトを運営してるspringさん尊敬してます。影ながら応援してます。
0時 スパロボZのamazonカスタマレビューで何人買った人がいるのか調べたら10人しかいなかった。59件も書き込みがあるのに実際は6分の1しか買ってなかったんですね。買ってなくても真面目に書いている人もいるので一概には言えませんが購入確認制度はいい制度だと思いました。
う〜ん、今は無記名のレビューは全く信用できない時代ですからねぇ…。特にゲームとアニメは。Amazonなんて酷いものですが、だからまぁあまり気にしないのが一番だと思いますよ。私もいつも見ていて趣味至高を知っているブログさんの感想とかを一番に信用してますし。
1時 >ラノベは確かに1冊読むのに時間が掛かりますからねぇ…。漫画の気楽さは偉大! ラノベが漫画になると1巻分でコミック数巻=1〜数年(月刊誌が多いので)となって、結局ラノベの早さは偉大!な感じにも。シャナの場合だと、原作4巻までを消化するのに6年で10巻だそうで(ここで連載終了)。原作は9年で22+4巻なので、やはりどうしてもペースは追いつけませんね。また、殆どの場合最後までやれないのが難点かな。
まぁ漫画は描くのに時間が掛かりますからねぇ…。その分見るのに楽なのかも知れませんが。
7時 ノーノーはサッカーで言うとドリブルで5人抜くとかPKでキーパーが5本全部止めるくらいかな?ハットトリックとHR2本ならHRの方が簡単そうな気がする。1試合5打点くらいの難易度かな?
PK戦でキーパーが5本セーブぐらいでしょうかw サッカーって意外と個人の記録がないから比較しづらい…。ハットは野球で考えるとHR3本ぐらいでちょうどいいかも。1年に1〜2回は見れますし。
7時 >弾切れさえなかったら最強なのに!(w ベビーアームズは弾切れしてからのナイフが本番じゃないですか!w
22時 ヘビーアームズは弾切れでナイフ使い出してからが本番だと思うのw
みんなナイフ大好きだな!あのヘビーアームズのナイフ大回転グルグル斬りに惚れたのは私も一緒だけれども!
11時 ダルビッシュ投手今日はまずまずの投球でした。ボール自体は良かったけど相変わらずコントロールが…後半は大分まとまってましたが。今日は捕手のリードと審判のジャッジに救われた感じ。力勝負では勝ってたしボールに適応して抜けるのさえなんとかすれば普通に通用するでしょうね。
やはりアメリカに渡って1年目は実力よりも適応力が試される感じなんでしょうか。野球の面だけじゃなくて、生活面でも適応しないといけませんし、色々と頑張って欲しいですねぇ。
14時 ギル様サーヴァントに出来るとしてクラスはなんなんだろ?同じクラスが多数いる世界観としてもアーチャー被ると選ぶとき困らない?ライダーとかランサーなのかな?まさかのバーサーカーとか?
クラスがあえて謎なのが怪しいですよね〜。偶然が重なった第5次は別として、アーチャーは今回ないような気がします。でもそうすると他に何のクラスが…。
18時 http://rabitsokuhou.2chblog.jp/archives/67448778.html 以前に見たイラストの他にもイラストが。まぁ、こんなものなんでしょうかね?
これ前から思ってたけど、澪だけ何故か変なんですよね〜。なにゆえ!?
18時 http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-8919.html NHKもいよいよ本気になってきた・・・!?
絵からテキストから何か色々とNHKらしくない!ていうか、最近のNHKはこんな感じかw
19時 草十郎の過去話で哀しくなりました、士郎みたいな壊れた人間なのかと思ってたけど葛木先生みたいな人生送ってたんですね彼・・・
しかもそれを「幸せなこと」であると理解していたのがまた辛いところ。何が幸せで、何が不幸せなのか、それすらも知らなかったわけなんですから。まぁそんな彼も最後は幸せだったけどw
20時 今確認したら偽物語最終巻だけ予約してなかった…多分アマゾン再入荷(予約なのに入荷?)するよね?最近アマゾンこういうこと多い気がするけど入荷抑えてるのかな?
どうもBDの生産で何か問題が起きてるとかそういう感じなのかも? 恐らく1巻が出たら次は2巻みたいな感じで予約を再開していくんじゃないでしょうか、理由は分かりませんが。
20時 携帯が鳴る・・・アレ?急に休み変更か?・・・なんか、知らない電話番号・・・とりあえず無視・・・番号検索・・・静岡県静岡・・・はて?買取屋・・・チェックする・・・番号違う・・・後でかかってくるべ・・・つーか、携帯の番号で登録した記憶ねーんだが・・・
知らない番号から掛かってくると困りますよねー。取るべきか取らぬべきか迷う。
20時 ご無沙汰してます。と、いっても春好きファンの一人に過ぎない私のことをspringさんが知るはずもないのですが。久々にやって来るとサイトの様子が少し違うことにちょっとビックリ。いずれにせよ、お元気そうで良かったです。以前のように毎日閲覧することはできないですが、また時々は覗かせてもらおうと思います。
どもです〜。サイトの様子が違うというのはブログになったからかもしれませんね。2年前ぐらいからブログに変えて更新携帯もそれに合わせて変化しているんですよ。でも中身は変わってないつもりなのでこれからもヨロシクです。まぁゲームとアニメのことばかり書いてますがw
21時 今週放送されたスマイルプリキュア!のダイジェスト。お話はナウシカのパロディですが、顔芸あり、ツッコミどころありでバカ受けしましたhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17555777
残念ながら消えちゃってるみたいですね。まぁ私はプリキュアよく分からないのですが(汗
22時 >番外編で 体を移し変えたとか言ってましたね。空の境界の時点では魔眼使いではないし、人形には魔眼を持たせられなかったのかも。何に対して封印指定されたのかよくわからないのですが、ガランノドウダイニシュッチョウジョとか言ってましたね、電話でw
そうそう。呪いを受けたのがキッカケで自分の人形作りに目覚めちゃったとかなんでしょうかねぇ。封印指定は確かあまりに人間そっくりな人形を作ってしまったからとかそんな感じだったと思います。まぁ空の境界を読むともはや人間そのものなんですけどw
22時 那由多の軌跡のプレイ動画きたけど短いからよく分からんな〜とりあえずイースのアクション進化させたRPGにはなってそうだけど。BGMも良さ気だし期待したいな。 火憐ちゃんと月火ちゃんのポリゴンはまあそこそこですかね、PSPだししょうがない?しかし化ポは未だにどんなゲームか分からねーのが、シンプルなADVにミニゲームくらいでいい気がするけどなぁ。by空
最初のプレイ動画がいきなりボス戦でちょっとビックリしました。雰囲気的にはイース7ですよね〜。そして音楽がいい!化物語ポータブルについてはポリゴンはまぁ動いてみないと何とも言えないから…。でも無理せず普通のADVでも良かったような気もします。
22時 CCCギルは最初から使えるわけがないと思う。3鯖全員クリア条件とかじゃないすかねー
う〜ん、さすがに3周クリアしてようやく使えるってのは厳しいと思う…。
23時 アキバズトリッププラス、無印の方持ってるけど欲しくなりますなー。無印をPSNでアップグレードできるようにならんかなw ちっと安めな価格で。いっそのこと2とかにしてくれればw
ゴッドイーターバーストみたいな感じですよね。あれは今考えればかなり特殊な例だったんだなぁ…。まぁ今回も一応ちょっと安めではあるんですが。
23時 http://blog.livedoor.jp/kaibu222/archives/51976848.html 11に笑いました! 個人的にはやっぱりロンベルクですね。
岸田メルさんは一応二刀流なのかw そしてちょうど今二槍流がFate/ZEROにでてるじゃないか!
23時 ルミネス面白いですよ、光と音の電飾パズルというだけあって光と音(スキン)がマッチしてます。PSP初期に出た最初の作品からプレイしてますが変わらず面白さです。DLで買ったため3300円と安かったのもあり。
ルミネス、そういえば体験版が出てたけどまだプレイしてなかったっけ。でも買うならタイプ的にDL版が欲しくなりますよね>ルミネ巣。
23時 北海道は良いですよ、母の出身が釧路なので昔から何度か行ってますがとにかく広い。・・・ただ釧路ぐらいしか行った事ないので札幌とかにも行ってみたいです。
いいですよね〜。私も1度ぐらいは行ってみたいけど中々そういう機会に恵まれません。夏とか行ったら気持ちよさそうw
23時 DLしてVitaに入れたサクラ大戦1・2にハマってます。現在1の8話辺りですみれ攻略中。懐かしいのもあるんですが携帯機で比較的さくさく進むからですかね、シミュレーションパートは長引いてしまうことがよくあるのが・・w
おお〜サクラ大戦いいですね。私もDL版ちょっと欲しいんだけどUMD版を持っているから流石に買いづらい。UMDパスポートに対応してくれたら買うんですけどねー。あとサクラ大戦3の移植も早く!
当サイトの人気記事
他サイトの新着記事
2012年04月20日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/55443432
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/55443432
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック