当サイトの人気記事
他サイトの新着記事

2012年05月19日

TYPE-MOONインタビュー。きのこさん「魔法使いの夜の続きはあります。全3部作」「月姫リメイクも並行して進んでます」「DDDは…」

12/05/19 8:00



【記事】TYPE-MOONの原点を辿る「魔法使いの夜」 奈須きのこ&こやまひろかず&つくりものじ氏の3名に聞く,ノベルゲームの未来と可能性
【感想】「魔法使いの夜 オリジナルサウンドトラック」感想。BGM全体に統一感があって、CD全体のレベルが異常に高い!
【感想】「魔法使いの夜」感想(5) 番外編「誰も寝たりしてはいいけど笑ってはならぬ」をクリア!リデル&金鹿が可愛い!

4Gamerにて、TYPE-MOONの主要スタッフ3人(奈須きのこさん・こやまさん・つくりものじさん)へのインタビュー記事が公開!
裏話的で面白いなーと思いつつ読んでいたら、最後の最後にトンデモ情報が!

『魔法使いの夜』が全3部作であるという明確な告知、さらに『月姫リメイク』への久しぶりの言及、そして『DDD』は…(汗

※以下、インタビューより気になるところ抜粋&まとめ



全4ページのロングインタビューなのですが、1〜3ページ目は『魔法使いの夜』の製作秘話など。
こちらも中々面白いのですが、注目は最後の4ページ目ですね。

以下、まほよ続編&TYPE-MOONの今後について抜粋。

4Gamer:
 では最後に,今後のTYPE-MOONさんの予定についてお聞かせ願えればと思います。とくに「まほよ」の今後については,気になっているファンも多いと思うのですが……。

つくり氏:
 どうやら噂によると,2とか3とかがあるらしいですね。

奈須氏:
 そ,そういう企画書もありますね! ……いや,ほんと申し訳ない。「まほよ」はもちろんこれだけで話として区切りがついているのですが,
あの街と三人をメインにした物語はまだ続きがある。「十角館の殺人」の後の「水車館の殺人」みたいな。たぶん全3部作ぐらい。最後まで語れば青子や草十郎,有珠の行く末がはっきり分かります。……さすがにプレイヤーさんをこれ以上お待たせするのは避けたいので,発表する時は2部と3部の間は短くしたい。2部になると本格的な話がはじまってしまうので。

4Gamer:
 おお,続編があるんですね!

奈須氏:
 
続きはあります。もちろん今回の第1部だけでもひとつのジュブナイル作品として完結していますが,中には「?」と首をかしげる部分もある。最低限のヒントは散りばめているので,読み手は感覚的に「こういう事だろう」と理解していると思うのですが,そのあたりの解答を語る時こそ最高のカタルシスが訪れるでしょうし。……そこはやはり,第3部を待っていてほしい,と言うしかない。

4Gamer:
 となると,いつ頃なのかというのが気になってしまうわけですが……。

奈須氏:
 今回時間がかかってしまった演出部分に関しては,どうやれば効率がいいのかが見えましたので,
時間はかなり短縮できると思います。なので監督であるつくりものじの負担が減るような体制で臨めるはずです。

こやま氏:
 振り返ってみると,今回の制作は無駄な部分も多かったですから。素材の作り方も試行錯誤の繰り返しでしたし。最初から方法論が確立していて,ゴールも見えている今なら,もっと効率的に作れるはずです。

4Gamer:
 ということは,また何年も悶々と過ごす……なんてことにはならないと?

つくり氏:
 シナリオさえあれば,自分は明日からでも作業するんですけどねえ(チラッ)。

奈須氏:
 誰か俺のクローン作ってくれ。「まほよ」が発売するまで止めていた案件が,雪崩のようにだな……。

4Gamer:
 真面目な話,今回以上のクオリティが望めるというのなら,
みんなあと1年,いや2年くらいは余裕で待てる……ハズです。

奈須氏:
 ありがとうございます! 僕は今,人間の温かさに触れました!

つくり氏:
 いや,待てるわけないだろ。

奈須氏:
 ものじぃーぃぃい! ……いや,でも本当にすいません。
クオリティをさらに上げつつ,最高の物語を届けられるように頑張ります。本当に,期待して待ってもらえてるうちが華なので。

4Gamer:
 続編があるということで,どうしても気になってしまうのですが,結局のところ橙子ではなく青子が蒼崎の後継者に選ばれた理由というのは,作中では明確に語られていませんよね? これは今後のお楽しみ,ということなんでしょうか。

奈須氏:
 ヒントは散りばめてますから,勘のいい人は気付くと思いますけど。青子の魔術回路の構造がヒントです。橙子の魔術回路は業界屈指のものだけど,蒼崎の第五魔法にはそんなもの必要なかった。むしろ青子の単純さこそもっとも適している,みたいな。

4Gamer:
 第五魔法そのものについても,まだまだ秘密が隠されてそうですよね。

奈須氏:
 きっと皆さん,そこが気になってると思うんですけど……すいません,それが分かるのはもうちょっと後なんです。冒頭でもお話しした「進む文明」というテーマにも絡んでくるので……。

4Gamer:
 森を出て文明に触れることで堕落していく草十郎と,それを見守る青子,という図式でしょうか。

奈須氏:
 作中でも婉曲的に語っていますが,有珠は中世の文明の代表で,青子は消費文明の代表です。
青子がどうして“最新の”魔法使いなのか,その答えも第五の中にあります。

4Gamer:
 あー……なるほど。分かりました,今後を楽しみにしたいと思います(笑)。では「まほよ」以外についてはいかがですか。

奈須氏:
 TYPE-MOONで動いてる企画でいうと,まず第一に先日延期が発表されてしまった「フェイト/エクストラ CCC」があります。延期は本当にすいません! ですが,プレイしてくれた人が「ニッチなゲームもいいじゃないか!」と思ってくれるくらいに,濃厚な作品となるよう頑張っているので期待してください。
 それからまだ詳細は話せないんですが,
みなさん待っていてくださる月姫のリメイクも並行して進んでます。こちらに関しても楽しみにしてもらえればと。

4Gamer:
 あの,個人的な興味で申し訳ないのですが,
「DDD」の方は……。

奈須氏:
 うぐぐ(汗)。……待っていただいている読者の皆さんには,言葉もないほど感謝しています。あれもゴールは見えてるので,
「まほよ」が終わったら……。

4Gamer:
 分かりました(笑)。では締めの言葉として,こやまさんとつくりさんからも,今後の活動への意気込みなどをいただけるでしょうか。

こやま氏:
 はい。自分が初めて原画を担当させていただいたのが「まほよ」なので,やっぱり作品に対して格別の思い入れがあります。なので,
2部と3部をしっかり作って,綺麗にケリをつけたいですね。

つくり氏:
 自分は外からの評価も当然気になりますが,それとは別に,自分の納得するところまで持っていきたい人間なんだということが今回で分かったので。「まほよ」に関しては第1部をああいった形で作ってしまった以上,続編を責任もって最後まで仕上げたいと思います。
制作工程も見直して,なるべく早くお届けしたいと。



色々と興味深い内容のインタビュー記事ですが、注目はやはり「まほよ」の続編がしっかりと明言されたことですよね。
全3部作であるという曖昧な情報は出ていましたが、これでしっかりと期待することが出来る…。

あとインタビューを読む限りだと、少なくとも3年も4年も待たなくて済みそうです。

4Gamer: 真面目な話,今回以上のクオリティが望めるというのなら,みんなあと1年,いや2年くらいは余裕で待てる……ハズです。
奈須氏: ありがとうございます! 僕は今,人間の温かさに触れました!
つくり氏: いや,待てるわけないだろ。


この部分、4Gamerの人が何気なく「1年、2年」とプレッシャーを掛けてますが、文脈を読むと長くて2年という感じですかねぇ…。
少なくともTYPE-MOONのお二人は「2年じゃ待たせすぎ」と思っているだろうことは分かります。

奈須氏: ……さすがにプレイヤーさんをこれ以上お待たせするのは避けたいので,発表する時は2部と3部の間は短くしたい。

というコメントもありますし、きのこさん次第で1年1作ペースぐらいで出る可能性もあるかも?…あるといいな?



奈須氏: それからまだ詳細は話せないんですが,みなさん待っていてくださる月姫のリメイクも並行して進んでます。こちらに関しても楽しみにしてもらえればと。

きのこさんが『月姫リメイク』について言及するのは本当に久しぶりだと思うのですが、まずは忘れてなくて良かった(ぉぃ

この口ぶりだと近いうちに続報が出てきそうですが、可能性が高いのはやはり「TYPE-MOON Fes.」なんでしょうか。
『月姫』から歴史が始まったTYPE-MOONの10周年記念イベント…これ以上の発表の場はないもんね!



最後にきのこさん×こやまさんのコンビによるノベル『DDD』についてですが…

4Gamer: あの,個人的な興味で申し訳ないのですが,「DDD」の方は……。
奈須氏: うぐぐ(汗)。……待っていただいている読者の皆さんには,言葉もないほど感謝しています。あれもゴールは見えてるので,「まほよ」が終わったら……。



ちょおお!?こ、これはー!?


「まほよが終わったら…」というのは、もしかして『まほよ3部作が全部終わったら』という意味なのカナ?なのカナ?
ダトスルトアレダネ…何年後とかそういう話になっちゃうネ!早くて2年後とかかな。フゥーハハハハ!

まぁ色々と情報が出てきたのはいいことです。
とりあえずは「月姫リメイク」の続報を楽しみにしつつ、「まほよ」の次を待つことにしましょうか。

『DDD』については…\(^^)/

【TYPE-MOON 関連ニュース】
まほよ絵 「魔法使いの」/「CHAN×CO」のイラスト [pixiv]
魔法使いの…ヘッドロック。草十郎が青子さんのおっぱいで窒息してしまう!(w そしてそれを横目で覗き見ている有珠さん。

まほよ絵 「降り積もる」/「人見」のイラスト [pixiv]
振りゆく雪の中、良い雰囲気の有珠さん&草十郎。天然コンビか!

TYPE-MOON絵 「アーネンエルベへようこそ!」/「月奏」のイラスト [pixiv]
TYPE-MOONヒロイン勢揃い。奥の方にはシオンなどもいるけど、あれ?Fate勢だけいない?

魔法使いの夜 オリジナルサウンドトラック 魔法使いの夜 オリジナルサウンドトラック
PCゲームミュージック

アニプレックス 2012-05-09
売り上げランキング : 36

Amazonで詳しく見る
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box II [Blu-ray] 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box II [Blu-ray]

アニプレックス 2012-09-19
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る

【TYPE-MOON 関連記事】
アニメ「Fate/ZERO」20話の先行カット公開!切嗣の過去編も終わり、今週からは聖杯戦争の再開だ!:春が大好きっ
アニメ「Fate/ZERO」19話感想。切嗣とナタリアの辛く厳しい過去。でも2人は家族だったよね…:春が大好きっ
アニメ「Fate/ZERO」19話の先行カット公開!笑顔をなくした少年…切嗣とナタリアの物語:春が大好きっ
「魔法使いの夜 オリジナルサウンドトラック」感想。BGM全体に統一感があって、CD全体のレベルが異常に高い!:春が大好きっ
アニメ「Fate/ZERO」18話感想。シャーレイが予想以上に可愛かった!可愛かったけど、だからこそギャップが…辛い…!:春が大好きっ
アニメ「Fate/ZERO」18話の先行カット公開!今までとは全く雰囲気の違う先行カット、そして切嗣…ケリィ…:春が大好きっ
アニメ「Fate/ZERO」17話感想。時臣に最大の見せ場あり!そして子凛とのFate/stay night名シーンも!:春が大好きっ
【魔法使いの夜】 公式通販の特典パンフレットをPDF配信スタート!:春が大好きっ
「Fate/Zero BD Box II」 9/19発売決定!ドラマCD・アニマテ・おねがいアインツベルンなど1期BOXに劣らぬ豪華特典!:春が大好きっ
アニメ「Fate/ZERO」16話感想。なんという外道…これが人間のやることかよぉぉぉぉぉぉ!:春が大好きっ
PSP「フェイト/エクストラ CCC」ギルガメッシュが新サーヴァントとして登場!え?ギル様のマスターになれんの?:春が大好きっ
アニメ「Fate/ZERO」 16話の先行カット公開!ケイネス先生に久しぶりの見せ場が…。ついに復活か!:春が大好きっ
魔法使いの夜 オリジナルサウンドトラック CM:春が大好きっ
「魔法使いの夜」感想(5) 番外編「誰も寝たりしてはいいけど笑ってはならぬ」をクリア!リデル&金鹿が可愛い!:春が大好きっ
アニメ「Fate/ZERO」15話感想。メチャクチャ燃えた!これぞFate/ZEROの最高潮…そしてセイバーさんw:春が大好きっ
「魔法使いの夜」感想(4)ついにクリア!まほよと共に駆け抜けた3日間が終わってしまった…:春が大好きっ
「魔法使いの夜」感想(3) 唯架&律架もキター!有珠さんとも徐々に仲良くなって3人の共同生活が楽しい!:春が大好きっ
「TYPE-MOON Fes.」 出演者 第一弾発表!Fateや月姫の声優さん多数参加の豪華メンバー!:春が大好きっ
「魔法使いの夜」感想(2) 止まらない!やめられない!寝落ちするまで一気に8時間もプレイしてしまったぜ…:春が大好きっ
【魔法使いの夜】 サントラCDの久遠寺有珠ジャケ絵を公開!pixivにてイラストコンテストも開催決定!:春が大好きっ
アニメ「Fate/ZERO」 15話の先行カット公開!今週の「黄金の輝き」は超絶盛り上がるよ〜:春が大好きっ
「魔法使いの夜」感想(1) いくぞ英雄王。プレイの準備は万全か―! 今日から集中プレイ行くぜ!:春が大好きっ
【魔法使いの夜】カウントダウンイラストまとめ。ついに発売されると思うとドキドキしてきた…:春が大好きっ
アニメ「Fate/ZERO」14話感想。再開1話目から超絶クオリティ…。ギル様のヴィマーナ格好いいー!:春が大好きっ
【TYPE-MOON Fes.】 チケット情報を公開!先行予約受付は4月14日(土)から!:春が大好きっ
「魔法使いの夜」 TVCMキタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━ !!!!! 初見のイベントCGたっぷりで燃えてくる!!:春が大好きっ
「Fate/ZERO アニメビジュアルガイド 1」感想。内容充実!ビジュアルガイドなのに文字が多くて読み甲斐あり!:春が大好きっ
トップページへ

他サイト更新情報

posted by spring at 2012年05月19日 08:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | Fate&TYPE-MOON
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/55941884
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック