当サイトの人気記事
他サイトの新着記事

2012年06月25日

アニメ「Fate/ZERO」25話感想。Fate/stay nightへと繋がる素晴らしい結末!最高の最終回&アニメ化をありがとうー!

12/06/24 23:50

皆さんこんばんはー。
今日は最後の更新がメッチャ遅れてしまい申し訳ありません(汗 Fate/ZEROの最終回だったので感想に気合いが入りすぎて…。

【本日の記事まとめ】
(06/24)PSP「アイドルマスターシャイニーフェスタ」 アニメ製作スタッフによる新作OVA収録が決定!3本それぞれ展開の違う内容に!…え?
(06/24)PSP「アイドルマスターシャイニーフェスタ」 ファーストPVを公開!発売日が10月25日に決定!
(06/24)12/6/28のゲーム購入検討。「アーシャ」「ロボティクス」「G4U最終巻」「メタルギアHD」を購入!久しぶりに4本じゃー!



【感想】アニメ「Fate/ZERO」22話感想。最終決戦に向けての盛り上がりがヤバスギw そしてウェイバーはマジ主人公だね!
【感想】アニメ「Fate/ZERO」23話感想。ライダー&ギル様の男に震えた!これが…これこそがFate/ZEROだよ!
【感想】アニメ「Fate/ZERO」24話感想。切嗣VS言峰の最終決戦!セイバーさんの大絶叫が響き渡る…ああ、無常かな……

というわけで、今日は「Fate/ZERO」25話(2期12話目)の感想です。

ついに終わってしまったあああああああああああああああ!
分割2クールの長きに渡って放送されてきた「Fate/ZERO」もついに最終回…ああ、終わってしまった…。

最終話はほとんど全てがエピローグでしたが、Fate/stay nightに続くプロローグにもなっていて非常に良かったです。Fate/ZEROの名の通り!
特に最後のシーンはFate/stay nightのファンとしては腹にズシンと来るものがありますね…。お、重い…。



最終話だけでなく、1話からの半年間(途中間隔が空いたけど)常に盛り上がり続けることが出来た素晴らしいアニメ化だったと思います。

TV放映という尺の関係で色々と削られたところもあったけど、これ以上のアニメ化というのはあり得ないんじゃないかな。
Fateファンとして素晴らしいアニメ化に本当にありがとうとお礼を言いたいです。

6時 zero最終回最高に面白かった〜観終わった後SNアニメ観たけどやはり物足りない・・・ufoがこのままSNをリメイクしてくれないかな・・・と思ったw
16時 ついにFate/ZERO最終回!最後の士郎のセリフからOPが流れた所でトリハダがぶわってきました!!できればこの出来で本編もリメイクして欲しいですねww
2時 Zero最終話ほんとに素晴らしかったわ、切嗣と士郎の会話のとこなんてもう涙腺がやばい。ああもう原作やりたいわ−ついでにホロウもやりたいわぁ。 しかし話題になったのはどう考えても全裸王の方ですなwいくらなんでもあれは反則だろスタッフww by空


ホント素晴らしい最終回でしたね…。
ていうか、これ見たら誰もがまた「Fate/stay night」プレイしたくなるだろ!ってw

ゲーム版のリメイクでも移植でもいいし、アニメのリメイクでもいいから何か新展開が欲しかったですわぁ…。
私、絶対PS2版の移植がPSPで出ると思ってたんだけどなぁ…。もし今日発売だったらバカ売れ間違いなし!なのにぃ!!






というわけで、先週の続きです。
令呪の命令で聖杯にエクスカリバーをぶっ放すセイバーさん。

セイバーがサーヴァントとして現界出来ているのは聖杯の力なので、聖杯が消えれば当然セイバーもこの世には留まれません。
さりとて切嗣を恨むこともなく、「人の気持ちが分からない王」である自らを叱って消えゆきます。



聖杯が消えた後の空間を見て、驚愕する切嗣。
切嗣にとってセイバーが消える消えないはどうでもいい(酷いw)のですが、一つだけ勘違いをしていました。

聖杯を壊しさえすれば「聖杯の中身」はこの世にこぼれ落ちたりはしない、と。



この時点での切嗣は知らないことなので仕方ないといえば仕方ないのですが、聖杯の本体は空に浮かぶ”孔”だったんですよね。
正確に言えば”孔”と繋がっている大聖杯(柳洞寺の地下にある)が本体なのですが、その大聖杯と孔を繋ぐキーが聖杯(アイリ)の役割だったと。

つまり本当は空の”孔”をエクスカリバーで破壊するべきだったのです。



孔から溢れ出る「この世全ての悪」という名の泥。
触れたもの全てを焼き払うこの魔力の塊により、周辺地域を燃やし尽くす大惨事が発生します。



切嗣マジ顔面蒼白。
知らなかったとはいえ、自分が聖杯を壊してしまったことによりこの大惨事を招いてしまったのですから。

まぁ例え聖杯を壊さないくても、6人目のサーヴァントが死んだ段階で同じ結果になっていたとは思いますが。



舞台は変わって、そのころ雁夜のおじちゃんは…。あ、葵さん!?生きてたの!?



桜を救い出し、凛と涙の姉妹再会。
葵さんも生きていて、雁夜のおじちゃんに感謝してくれたし、凛・桜には「雁夜お父さん!」とか呼ばれてこの世の絶頂…!この幸せ者がー!

3時 おじさん→お父さんの流れで軽く失笑してしまった。お前そんな夢見てたのかよ。あり得ないだろうと。
0時 最期は妄想オチで蟲に食われて、桜にまで見放されるなんて、どれだけ救われないんですか・・・>雁夜






酷…すぎる……


いや、私は原作知ってたから展開も分かってはいたけど…夢オチなのにリアルに描きすぎでしょ!幸せすぎでしょ!!
これは奇跡的に生き残った雁夜のおじちゃんが死の間際に見た彼の理想。



馬鹿な人。お爺さまに逆らうから…。

サクラサン…その蔑むような目をやめてくれませんか…(((( ;゚Д゚)))ガクガク
聖杯戦争に参加したマスターで不幸な輩は多数いれど…一番不幸だったのはやっぱり雁夜のおじちゃんだったのかもしれない…。

0時 最終回〜!!とりあえずギル様に笑かしてもらいましたwいきなり全裸でびびったよーwでも、見てたら受肉したから裸だったんですね。なんでアンリマユをかぶったら受肉したかは??でしたが。最後は感動しました!SN見たこともやったこともないけど、いつかやってみたいなー
3時 目が覚めたらそこには全裸のギル様がいたwwwどんな目覚めだよwあの格好でずっと待機していたのかw
6時 全裸王と愉悦マーボのせいで前半がギャグアニメに見えたぞw







ていうか、ギル様なんで裸なのよ…。
いや受肉したからなんでしょうけど、本編では裸とか書かれてなかったから不意をつかれて大爆笑してしまいました。夜中なのに!


この裸の王様め!!


それにしてもギル様いい体してらっしゃる…。
こりゃpixivではギル様の裸祭りが開催されていてもおかしくないな!まだ見てないけど明日の巡回が楽しみだぜ!w



そして前回殺された筈の言峰もやっぱり生きてましたー、というオチ。
いや、正確には死んでいるんですが(心臓がないし) 聖杯の泥により仮初めの心臓をあてがわれている…といったところでしょうか。



もう一人の生き残りである切嗣はあまりの大惨事に茫然自失…。
誰1人として生存者がいない地獄絵図に精神崩壊気味です。そりゃあねぇ…。



そんな中、たった1人だけ見つけた生きている人間に涙する魔術師殺し。

これが有名な「Fate/stay night」の始まりのシーンですね。
「Fate/stay night」では士郎視点で見ていましたが、「Fate/ZERO」として切嗣の戦いを長く見てきた今となってはまた違う感慨があります。



戦いが終わり、家にたどり着いたウェイバー。
この聖杯戦争でライダーと共に戦った経験を胸に、大きく成長するのはまた後のお話…。



時臣の葬式に喪主として参列する凛。
まだ8才なのに…。その気丈な性格は今と全く変わりませんね。



そして雁夜のおじちゃんに殺されたと思っていた葵さん!?夢じゃなくて本当に生きていた!
でも死の直前まで首を絞められた影響で脳に障害を持ってしまったという悲しい結末…。

6時 葵さん生きてたのか・・・あれ?本編でもまだ生きてますん?本編には出演してないはずだから10年の間にお亡くなりになったのか・・・?

残念ながら葵さんはこの数年後に亡くなってしまっていますね。
確かマテリアルだかでそういう設定になっていたはずです。

ていうか、父が死に、母が普通の生活が出来ない状態で…8才の少女が魔道の大家の全てを背負うって…(汗
常人では耐えられないような過酷な人生になってしまいましたね>凛。



そしてサラッと出てくる言峰神父!
凛は言峰を嫌ってはいますが、父を殺したのが彼だとは知りません。

言峰が凛の面倒をみているのは、時臣が死ぬ前に「凛の後見人に」と手紙を渡していたからです。
遺言だから凛も従わざるを得ないよね。一応兄弟子だし。



そしてシレッと時臣を殺したアゾット剣を凛にプレゼントする言峰。
もちろん凛はその剣が父を殺した剣だと言うことを知りません。貴様の血は何色だぁ…!言峰ェェェ!



言峰はつまらなかったんですよ。
この過酷な状況に陥ったことにより、言峰は凛が精神崩壊したり、泣き崩れたりするのを期待してたというわけです。愉悦ー!

それなのに凛は自分に弱みを見せないし、泣かないし…。全くつまらん!
というわけで、ちょっと趣向を凝らして父の形見をプレゼントしてみました。それ、父を殺した剣だけどなー!(酷…



父の形見の剣を受け取り、父の死後、初めての涙を見せる凛。



言峰、それを見て笑ってる笑ってるww これが愉悦かww

このシーンはアニメだと言峰の内面が語られていませんが、原作だと言峰の愉悦が思う存分に書かれていますので、興味がある人はぜひ。
この男、マジ鬼畜である!!

まぁ言峰の思惑とは裏腹に、凛はこの後も健やかに成長し、魔術師としても女性としても素晴らしい人間になるんですけどね。皮肉!

13時 父親刺した宝剣を形見の品として渡すあたり流石外道だわ。なお、自分もそれに刺される模様。

凛をいたぶりたくて仕方ないんでしょうねぇ。
この後の10年間、凛が言峰にどれだけいびられたかと想像すると…><



聖杯を壊したことにより、元の時間軸に戻されたセイバーさん。
死の直前であるカムランの丘で、ランスロットを思い出し1人涙を流します。

今回の聖杯戦争で『自分が王にならなければ良かったのだ』という想いを強くしたセイバーさん。その真の結末は10年後に…。

0時 遂にZeroが終わってしまいましたね。一瞬映った藤ねえと、エンドカード(アイキャッチ?)の士郎とセイバーに救われた気がしました・・・。スタッフの皆さん、本当にお疲れ様でした!!



タイガー!!

最後の最後、切嗣のエピローグで士郎は出てくると思ってたけど、まさか大河が出てくるとは思わなかった!サプライズ!
左下にちょこっと映ってますけど、これアニメだとダイナミックに動いてたからメッチャ目立ってたんですぜ!

この当時の大河はまだ高校生で、ポニーテールなんですよね。士郎にとってはお隣さんの大河姉ちゃん、だな!

1時 最後の切嗣と士郎のシーンで泣いた。
3時 zero最終回よかった!ランスも補完してたし、最後は涙がホロリとでました・・・


最後の最後、士郎と切嗣の別れのシーンは胸に来るものがありますねー。
これ、「Fate/stay night」の名シーンでもありますから。



じいさんの夢は…俺が叶えてやるから!



アニメでは描写されていませんでしたが、聖杯の泥を被った切嗣は「この世全ての悪」の呪いにより体中ボロボロ。
士郎が切嗣のことを「じいさん」と呼んでいるのは、聖杯の呪いで切嗣が生気を失い老人のような体になってしまっているからなのです。



少年の「じいさんの夢は…俺が叶えてやるから」という言葉に救われ、切嗣はこのまま息を引き取ることに。

戦い続けてきた・失い続けてきた切嗣にとって、士郎と過ごした最後の5年間がどれだけの救いになったか…。
最後は自分のことをヒーローと慕う息子に看取られて死ねたんだから幸せだったと思いたいです。

もちろん切嗣がやってきたことが全て正しいというわけではありませんが、その理想は(少しだけ曲がって)士郎という少年の元へ。

6時 「正義の味方は僕が引き継ぐ」って士郎のあの言葉は○○○の始まりの言葉ですよね・・・凄い複雑だけど切継はあれで本当の意味で救われたんだろうな・・・しかし悲しい

うん、士郎にとって「じいさんの夢は…俺が叶えてやるから」は最大級の呪いになってしまったんですよね。
でも結果的にはセイバールートも、凛ルートも、桜ルートも、士郎は幸せな結末になっているのだから、良かったのだと思いたいです。



それにしても最後のこの別れはやっぱり名シーンですなぁ…。恥ずかしながらこのシーンでは泣いてしまいましたよ(汗

【Fate/ZERO(1)感想まとめ】
アニメ「Fate/ZERO」1話感想。原作ファンとしては大満足のクオリティ。そしてチビ凛が可愛すぎるw:春が大好きっ
アニメ「Fate/ZERO」2話感想。内容充実であっという間の30分!そしてエンディングもいいね:春が大好きっ
アニメ「Fate/ZERO」3話感想。30分が短すぎて来週を待つのが辛い!3話にして既に王者のオーラ:春が大好きっ
アニメ「Fate/ZERO」4話感想。ランサーとセイバーの戦いが熱い!ライダーは違う意味で熱いw:春が大好きっ
アニメ「Fate/ZERO」5話感想。全編が見せ場シーン!バトルロイヤル感が最高だったよ:春が大好きっ
アニメ「Fate/ZERO」6話感想。舞台が次々と切り替わるのに、スッキリ見れる。これがFate/ZEROの魅力なのか:春が大好きっ
アニメ「Fate/ZERO」7話感想。ケイネスvs切嗣マジ燃える!そしていいところで終わりすぎ…生殺しか!:春が大好きっ
アニメ「Fate/ZERO」8話感想。3方面同時バトルは燃える!でも言峰は強すぎだと思うw:春が大好きっ
アニメ「Fate/ZERO」9話感想。ライダーさんマジ王者の器。そしてソラウはヤンデレ怖いw:春が大好きっ
アニメ「Fate/ZERO」10話感想。凛ちゃんマジ天使!Fate/stay nightファンにとってはご褒美回だったね!:春が大好きっ
アニメ「Fate/ZERO」11話感想。セイバーさんフルボッコ過ぎ!王の軍勢カッコ良すぎ!:春が大好きっ
アニメ「Fate/ZERO」12話感想。Fate/stay nightファンには嬉しいシーン山盛り!そしてギル様と言峰は仲良すぎw:春が大好きっ
アニメ「Fate/ZERO」13話感想。ついに1期最終回…俺たちの戦いはこれからだ!4月の2期まで長えええええ!:春が大好きっ

【Fate/ZERO(1⇒2)感想まとめ】
『Fate/Zero』 Blu-ray Boxがようやく届いた!Amazon遅ええええよおおおおおお!:春が大好きっ
「Fate/ZERO アニメビジュアルガイド 1」感想。内容充実!ビジュアルガイドなのに文字が多くて読み甲斐あり!:春が大好きっ

【Fate/ZERO(2)感想まとめ】
アニメ「Fate/ZERO」14話感想。再開1話目から超絶クオリティ…。ギル様のヴィマーナ格好いいー!:春が大好きっ
アニメ「Fate/ZERO」15話感想。メチャクチャ燃えた!これぞFate/ZEROの最高潮…そしてセイバーさんw:春が大好きっ
アニメ「Fate/ZERO」16話感想。なんという外道…これが人間のやることかよぉぉぉぉぉぉ!:春が大好きっ
アニメ「Fate/ZERO」17話感想。時臣に最大の見せ場あり!そして子凛とのFate/stay night名シーンも!:春が大好きっ
アニメ「Fate/ZERO」18話感想。シャーレイが予想以上に可愛かった!可愛かったけど、だからこそギャップが…辛い…!:春が大好きっ
アニメ「Fate/ZERO」19話感想。切嗣とナタリアの辛く厳しい過去。でも2人は家族だったよね…:春が大好きっ
アニメ「Fate/ZERO」20話感想。舞弥さんに最大最強の見せ場が…!そしてイモムシウェイバーの存在感ww:春が大好きっ
アニメ「Fate/ZERO」21話感想。愉悦を知った言峰マジ恐るべし…。貴様らの血は何色だあああああ!:春が大好きっ
アニメ「Fate/ZERO」22話感想。最終決戦に向けての盛り上がりがヤバスギw そしてウェイバーはマジ主人公だね!:春が大好きっ
アニメ「Fate/ZERO」23話感想。ライダー&ギル様の男に震えた!これが…これこそがFate/ZEROだよ!:春が大好きっ
アニメ「Fate/ZERO」24話感想。切嗣VS言峰の最終決戦!セイバーさんの大絶叫が響き渡る…ああ、無常かな……:春が大好きっ

というわけで、長かった「Fate/ZERO」アニメ、私としても最後まで感想を書き続けることが出来ました!



もう1話が放映されたのが遠い昔のように思いますが、それでも超絶クオリティだったのは覚えています。

初めて1話を見たときに「このFate/ZEROのアニメ化は凄いものになる!」と直感したのも今ではいい思い出…。
1話から最終話まで”これ以上ない”と言い切れるほどの素晴らしいアニメ化だったと思います。

とりあえず今は「Fate/stay night」を再プレイしたい。
「Fate/ZERO」の原作も読み直したいし、アニメもBlu-ray BOXが出たら最初から全部見直したい!

アニメ製作スタッフには本当にありがとうと言いたいです…。こんな素晴らしいアニメにしてくれてファン冥利に尽きるってものですよ…。

【TYPE-MOON 関連ニュース】
『TYPE-MOON Fes.』7月7日(土)公演分が、全国の映画館にて生中継される事が決定!
最近流行りのライブビューイングですか。サプライズ発表とかもあると盛り上がりそうですね〜。月姫R来い!

まほよ絵 「Night of the witches」/「UK」のイラスト [pixiv]
クリック推奨。リアルタイプ美人の青子さん。透けブラ!透けブラ!そして海に浮かぶ有珠ペンギン…。

【Fate/Zero】男祭りポスターを壁一面に張った人が……マジキチすぎる……
これは酷いw 部屋中が男の裸だらけだと…。しかもムキムキw

Fate絵 「赤&青セイバー」/「ワラ井」のイラスト [pixiv]
赤&青セイバーで乳あわせ!なんという残酷な格差社会…。

Fate絵 「水の中」/「水梨」のイラスト [pixiv]
水の中の幻想的なセイバーさん。幻想的&絵が上手い!

【Fate/Zero】舞弥役の恒松あゆみさんが描いたウェイバー他マスター&サーヴァントのイラストが可愛過ぎる!
超可愛いいいいいいいいw ウェイバーの特徴が出てて上手いなーと思ったら、他にも大量の絵があった。しかもみんな可愛いww

魔法使いの夜 オリジナルサウンドトラック 魔法使いの夜 オリジナルサウンドトラック
PCゲームミュージック

アニプレックス 2012-05-09
売り上げランキング : 126

Amazonで詳しく見る
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box II [Blu-ray] 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box II [Blu-ray]

アニプレックス 2012-09-19
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る

【TYPE-MOON 関連記事】
アニメ「Fate/ZERO」25話の先行カット公開。Fate/stay nightへと繋がるZEROの結末(最終回)を見逃すな!:春が大好きっ
アニメ「Fate/ZERO」24話感想。切嗣VS言峰の最終決戦!セイバーさんの大絶叫が響き渡る…ああ、無常かな……:春が大好きっ
「Fate/Zero アンソロジードラマCD」感想。ZEROの幕間を語る4本の物語!言峰&切嗣が大活躍だぞ!w:春が大好きっ
アニメ「Fate/ZERO」24話の先行カット公開。Fate/ZEROも残り2話…。ああ、終わってしまう…終わってしまう…。セイバーさーん!:春が大好きっ
アニメ「Fate/ZERO」23話感想。ライダー&ギル様の男に震えた!これが…これこそがFate/ZEROだよ!:春が大好きっ
「TYPE-MOON10周年記念 オールキャラクター人気投票」スタート!迷ったけど、私はこの3人に入れることにしましたわー:春が大好きっ
アニメ「Fate/ZERO」23話の先行カット公開。見逃すな!今週こそがFate/ZEROのクライマックスだ!:春が大好きっ
アニメ「Fate/ZERO」22話感想。最終決戦に向けての盛り上がりがヤバスギw そしてウェイバーはマジ主人公だね!:春が大好きっ
アニメ「Fate/ZERO」22話の先行カット公開。ウェイバーたんマジ乙女の涙!今週&来週は見逃したら後悔するぜ!:春が大好きっ
アニメ「Fate/ZERO」21話感想。愉悦を知った言峰マジ恐るべし…。貴様らの血は何色だあああああ!:春が大好きっ
アニメ「Fate/ZERO」21話の先行カット公開!言峰さん、愉悦を知ってから笑い過ぎじゃありませんか?:春が大好きっ
アニメ「Fate/ZERO」20話感想。舞弥さんに最大最強の見せ場が…!そしてイモムシウェイバーの存在感ww:春が大好きっ
TYPE-MOONインタビュー。きのこさん「魔法使いの夜の続きはあります。全3部作」「月姫リメイクも並行して進んでます」「DDDは…」
アニメ「Fate/ZERO」20話の先行カット公開!切嗣の過去編も終わり、今週からは聖杯戦争の再開だ!:春が大好きっ
アニメ「Fate/ZERO」19話感想。切嗣とナタリアの辛く厳しい過去。でも2人は家族だったよね…:春が大好きっ
アニメ「Fate/ZERO」19話の先行カット公開!笑顔をなくした少年…切嗣とナタリアの物語:春が大好きっ
「魔法使いの夜 オリジナルサウンドトラック」感想。BGM全体に統一感があって、CD全体のレベルが異常に高い!:春が大好きっ
アニメ「Fate/ZERO」18話感想。シャーレイが予想以上に可愛かった!可愛かったけど、だからこそギャップが…辛い…!:春が大好きっ
アニメ「Fate/ZERO」18話の先行カット公開!今までとは全く雰囲気の違う先行カット、そして切嗣…ケリィ…:春が大好きっ
アニメ「Fate/ZERO」17話感想。時臣に最大の見せ場あり!そして子凛とのFate/stay night名シーンも!:春が大好きっ
【魔法使いの夜】 公式通販の特典パンフレットをPDF配信スタート!:春が大好きっ
「Fate/Zero BD Box II」 9/19発売決定!ドラマCD・アニマテ・おねがいアインツベルンなど1期BOXに劣らぬ豪華特典!:春が大好きっ
アニメ「Fate/ZERO」16話感想。なんという外道…これが人間のやることかよぉぉぉぉぉぉ!:春が大好きっ
PSP「フェイト/エクストラ CCC」ギルガメッシュが新サーヴァントとして登場!え?ギル様のマスターになれんの?:春が大好きっ
アニメ「Fate/ZERO」 16話の先行カット公開!ケイネス先生に久しぶりの見せ場が…。ついに復活か!:春が大好きっ
魔法使いの夜 オリジナルサウンドトラック CM:春が大好きっ
「魔法使いの夜」感想(5) 番外編「誰も寝たりしてはいいけど笑ってはならぬ」をクリア!リデル&金鹿が可愛い!:春が大好きっ
アニメ「Fate/ZERO」15話感想。メチャクチャ燃えた!これぞFate/ZEROの最高潮…そしてセイバーさんw:春が大好きっ
「魔法使いの夜」感想(4)ついにクリア!まほよと共に駆け抜けた3日間が終わってしまった…:春が大好きっ
タグ:感想 Fate/ZERO
トップページへ

他サイト更新情報

posted by spring at 2012年06月25日 00:45 | Comment(8) | TrackBack(0) | Fate&TYPE-MOON
この記事へのコメント
すばら!な最終回でしたね!
Springさんも全話感想お疲れ様でした!
Posted by at 2012年06月25日 02:17
感想、記事お疲れ様でした。あと人気投票も。楽しく拝読&参加させていただきました。

葵の早逝はZero執筆以前、sn時からの設定だったかと。
凛にとって母親よりも父親の方がウェイトが大きい理由づけにもしていたのかな、と当時は勘ぐりました。
(だって母親への言及が少ないんだもの、凛様)
逆に、葵の死因とどうして心が壊れたのかの理由付けは、虚淵さんの独自展開ですよね、確か。
首締めによる酸素欠乏での脳障害というのは上手い展開だと、小説読んだ時に思ったので、印象残ってます。

25話でもイリヤと凛の描写が丁寧で嬉しかったのですが、もっと美人高校生の動画を見たかったです……(涙。
Posted by at 2012年06月25日 13:19
見終わった後に知らずと涙が出てきたよ
最後まで楽しめた作品だった
Posted by at 2012年06月25日 14:01
zeroしか知らない人にとっては普通の最終回
っていうか良く分からんし
Posted by at 2012年06月25日 19:53
ただ気になるのはBOX-2の取り扱い・・・
未だに尼で予約できないとは
Posted by at 2012年06月25日 20:11
このクオリティでsn&ホロウもしてほしいです!
Posted by at 2012年06月25日 22:20
英雄王の裸は原作でも裸体ってばっちり書いてますよー。
聖杯君もあたふたしてて服の構成はしてくれなかったんでしょう
Posted by at 2012年06月26日 10:10
初めまして!
いきなりですが全裸ギルは原作にてちゃんと描写されていましたよw
個人的に最後の提供の士郎令呪で全て持ってかれました\(//∇//)\
やっぱFateは最高ですね!
Posted by とある型月厨 at 2012年07月01日 01:33
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/56684480
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック