皆さんこんばんはー。
今日は2012年12月12日なので…『121212』ですね!(特に意味はないw
【本日の記事まとめ】
(12/12)PS3「初音ミク Project DIVA F」 特典発表!新曲「Tell Your World」&モジュール「リンケージ」をPSVita版で使用できるDLコード!
(12/12)先週の人気記事ベスト10:「ソードアートオンライン」22話感想。戦闘シーン格好いいー!とか思ってたら直葉ぁぁぁ!
(12/12)PS3「第2次スパロボOG」攻略感想(4)ラギアス編クリア!いいエンドだったけど俺のセニアが…セニアが…(´;ω;`)ウッ…

【関連】PS Vita「Fate/stay night」感想(1) これぞFateの決定版!PS2版を大きく上回るアップグレード移植!
【関連】PS Vita「Fate/stay night」感想(2) 本編の合間に「超時空とらブル花札」をプレイ!賑やかでお祭り感MAXだね!
【関連】12/15発売の「TYPE-MOON エース」Vol.8 表紙絵&詳細公開! 『Fate/Apocrypha』&『ファイヤーガール』小説が別冊付録!
というわけで、今日はPSVita版「Fate/stay night Realta Nua」の感想です。(⇒公式サイト)
毎日寝る前に少しずつ進めてきたのですが、ついに序盤のクライマックスである「エクスカリバー」まで来ましたよっとw
Fate自体はもう何度もプレイしているのですが、PS2版から6年ぶりということもあって私的には予想以上に新鮮です。
昨日、アサ小次郎〜ライダー戦まで読み進めたのですが、先の展開が分かっているのに止まらなくて睡眠時間を削ってしまいましたよ…(汗
今さらFateの感想を書くつもりはなかったのですが、プレイしてみると「やっぱ今でも面白い!」と純粋に思えたのでやはり感想を書いていきます。

「超時空とらブル」の方はランサー組・セイバー組をクリア。
本当はこっちをメインにプレイする予定だったのに、本編の方が予想以上に面白くてあまり進んでおりません(汗
ちなみにこのシーン(↑)で大爆笑してしまったのは内緒だw いいセンスしてるぜ!
というわけで、非常に「今さら感」がありますが「Fate/stay night」の感想です。
布団に入って、眠くなるまで「Fate」をプレイするのが最近のマイブーム(そして寝落ちするw)

「前回は今のような制約はありませんでしたから、他のサーヴァントに後れを取る事もなかった」

「他のサーヴァントに後れを取る事もなかった」
もう各所で散々ネタにされているセイバーさんのセリフですが、まぁ「Fate/ZERO」自体が後付の物語だから仕方ないよね!
セイバーさんは悪くない!悪いのは切嗣だ!w

というわけで、序盤の説明パートを追えて、いよいよセイバールートの本編に入りました。
セイバールートは凛が下宿に来る辺りから急激に面白くなってきますよね。
凛VS桜の微妙なせめぎ合いとか、凛のタイガー論破とかw
それにしても凛は一貫して「男前」のいいヤツだなー。ある意味士郎よりも主人公っぽいよ。

凛⇒セイバーと続けて下宿を釈明するシーンは、恐らく日常パートでもトップクラスの面白さ。…主に藤ねえの反応がw
Fateといえば戦闘シーンばかりが注目されがちですが、私的には日常パートも大好きなんですよね。
士郎・セイバー・凛の組み合わせが好きなので、やっぱり私は凛グッド(UBW)派なのだ!

メインの聖杯戦争の方もセイバーさんの勇み足でついに戦闘勃発!
Fateのサーヴァントは格好いいキャラが多いけど、カッコ良さならアサ小次郎がダントツですな。
そういえば当時アサ小次郎が初めて出てきた時は衝撃的だったっけ…。
PC版の発売前はライダーが「アサシン」クラスというのが殆どのファンの認識だったんですよ(ライダーがアサシンぽい格好だったので)
「アサシンのサーヴァント。――佐々木小次郎」
そこでまさか佐々木小次郎が出てくるとは…。
当時はネットでかなり話題になった事を覚えてます。おいおい小次郎がアサシンかよ!どう見てもセイバーだろ!みたいなw

どんどん更新されていく「ステータス」を読むのもFateの楽しみの一つ。
というか、追加された都度ちゃんと読んでいった方が面白いので皆さんもぜひそうしましょう!

そしてセイバールート序盤のクライマックスである「ライダー戦」に突入。
セイバールートのクライマックスは3つあって、ライダー戦・バーサーカー戦・ギルガメッシュ戦で異論は無いと思うんですがいかがでしょうか?
ていうか、本当はもうこの辺で寝る時間をオーバーしててヤバかったんですが、ライダー戦に入ってしまったからには終わるまでは寝れぬ!
ちなみに、ライダーは初めて出てきたときは嫌いなキャラだったんですよね。今思うと懐かしい思い出。
まぁライダーは桜ルートで大化けして、後々「公式の人気投票」でも4位とかあり得ない順位を取ってしまうんですけどw

セイバーの宝具としてあまりにも有名になってしまった「エクスカリバー(約束された勝利の剣」も初登場。
PC版が出た当初は殆どの人が「セイバー=アーサー王」とは予想してなかったので、誰もが驚いたものですよ。
確か当時はセイバー=ジャンヌダルク説が一番多かったような…?金髪碧眼ですしね。

というわけで、1日30分ずつぐらいのペースで少しずつ進んでいるのですが、ボリューム60時間レベルなので先は長いですw
まぁその辺は携帯機のメリットを生かして毎日チビチビとプレイしていきますよっと。まずはセイバールートクリアだ!
選択肢については身体が覚えているというか…全然タイガー道場を見れなかったので、1回わざとデス選択肢を選んで見てみた!
トロフィー貰えたけど、最終的には「タイガー道場」も全部埋めたいですよねぇ。当然!

花札の方はアーチャー⇒ライダー⇒ランサー⇒セイバーまでクリアしました。
本当は花札をメインでプレイしていくつもりだったのですが、本編の方が予想以上に面白かったのでペースが遅くなってます。

ONSEN!?
段々分かってきたけど、目的地が温泉だからエンディングも温泉サービスなんですね!ソラウの温泉ー!

ちなみに今のところ「花札」で一番笑ったのはこのシーンです。
言峰がアイリの電話を奪って「切嗣」に電話したところ。切嗣の声マネが上手すぎワラタw

というわけで、花札の方も最初の6組がそろそろ終わる頃かな?
6組をクリアすると「エクストラ」「プロトタイプ」「プリズマイリヤ」のストーリーがプレイできるようになるのでそちらも楽しみです。
「とらブル花札」の方も本編と並行して少しずつプレイしていかないとね〜。
![]() |
TYPE-MOON (タイプムーン) エース Vol.8 2013年 01月号
[雑誌] 角川グループパブリッシング 2012-12-15 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() |
Fate/stay night [Realta Nua] 角川ゲームス 2012-11-29 売り上げランキング : 166 ■Fate/stay night [Realta Nua] Soundtrack Reproduction 12/26 |
【TYPE-MOON 関連ニュース&イラスト】
◆凛「士郎とイチャイチャしたいなー」セイバー「声に出てますよ」|エレファント速報:SSまとめブログ
凛メインのSSで中々面白かったw 凛ルート後? でも桜の扱いが酷いw
◆【Fate/Zero】ライダー、ランサー、アーチャーのL字型クッションカバーが発売決定!腕まくらしてお出迎えしてくれるみたい
ランサーとギル様は分かるけど、ライダーの腕枕も需要あるのか!凄いなこれww
◆Fate絵 「Fate/stay night」/「つー」のイラスト [pixiv]
きのこさん誕生日&Vita版発売記念にセイバー&士郎。やっぱFateとなるとこの二人ですよねー。
◆Fate漫画 「【Fate】発売おめでとまんが」/「逢坂たま」の漫画 [pixiv]
発売記念にFate漫画。何色の本体を買うか談義ですが…セイバーホワイト・ランサーブルー・アーチャーレッド。そして桜は…(w
◆Fate絵 「私のですよ。」/「らん」のイラスト [pixiv]
ポッキーゲームをするセイバー&赤セイバー。セイバー同士なので何か異様な雰囲気だなw
◆Fate漫画 「【fate/s】言峰綺礼に某コピペをやってもらった」/「名無し」の漫画 [pixiv]
まさかの言峰漫画w 謎の疾走感で面白い。そして酷いオチww
◆Fate絵 「赤セイバー」 月の見える丘(仮)さん
クリック推奨。カッコ良く剣を振り上げている赤セイバー。いいね!
◆Fate絵 [R-18]「C82ライダー本表紙」/「柳」のイラスト [pixiv]
ライダアアアアアア!新刊表紙絵のヌルヌルセクシーライダーさん。あ、5次のライダーさんですよ、もちろん(w
◆Fate絵 「桜」 蒼月雑記さん
ポニーテール+ドレスの桜。これは可愛い!!
◆ランス「聖杯戦争だと?」 インバリアント -SSまとめサイト-
ランスが凛のサーヴァントになったら…というSS。中々面白かったです。両方の作品を知っていればかなり楽しめるかと…。
◆Fate/stay night[Realta Nua]公式攻略ガイド 改訂版 11月29日発売。Amazonで予約開始
改訂版がゲームと同日(11/29)発売。>「Fate/stay night」のキャラクター、ストーリーを網羅したファン必携のガイドブックが、PS Vita版に対応して登場! 「トラぶる花札大作戦」や新規制作のOPムービーもばっちりフォロー! とのこと。これ、PS2版が出たときに買ったなぁ…(w 改めて買うほどではないけど、価格も安くなってるし持ってないならアリかと。トロフィーデータなんかも載ってるのかな?
【TYPE-MOON 関連記事】
「フェイト/エクストラCCC」 マスター「ジナコ」のPV公開!桜に似ている謎キャラ「BB」もパンチラMAXで登場!:春が大好きっ
PS Vita「Fate/stay night」感想(2) 本編の合間に「超時空とらブル花札」をプレイ!賑やかでお祭り感MAXだね!:春が大好きっ
PS Vita「Fate/stay night」感想(1) これぞFateの決定版!PS2版を大きく上回るアップグレード移植!:春が大好きっ
「Fate/エクストラCCC」 サーヴァント「ランサー」のPV公開!いきなりブタ呼ばわりとは…パンチラサーヴァントめ!w:春が大好きっ
PS Vita「Fate/stay night」 公式プレイ動画にて判明した新情報まとめ。フローチャートや新旧BGM切り替え、超高速スキップなど:春が大好きっ
今月号の「コンプエース」にPSVita用のデコシール2枚(セイバー・イリヤ)が付属!壁紙だけでもカッコいいねー:春が大好きっ
12/15発売の「TYPE-MOON エース」Vol.8 表紙絵&詳細公開! 『Fate/Apocrypha』&『ファイヤーガール』小説が別冊付録!:春が大好きっ
「TYPE-MOON Fes.BD Box」 描き下ろしのジャケ絵&特典ポスターイラストを公開!華やかなセイバー・式・青子・アルク!:春が大好きっ
「Fate/エクストラCCC」 Fate/Apocryphaよりサーヴァント「カルナ」が登場!謎のサーヴァント「ランサー」の情報も!:春が大好きっ
PS Vita「Fate/stay night」 主題歌CD「ARCADIA」の武内さん描き下ろしジャケ絵を3枚公開!セイバー士郎・アチャ凛・桜ライダー!
「Sound Drama Fate/EXTRA」 1月25日発売。Amazonでは特典「限定BGM CD付き」で予約スタート!:春が大好きっ
「Fate/エクストラCCC」ワダアルコさん描き下ろしの特典イラスト7枚を公開!桜が4枚もキター!あれ、でもセイバーは7枚…?:春が大好きっ
「Sound Drama Fate/EXTRA」 CD4枚組で1/25発売決定!主人公・赤セイバーなどによる「宣伝ボイスドラマ」も公開中!:春が大好きっ
PS Vita「Fate/stay night」 描き下ろし特典イラスト3枚(カラー)を公開!凛は赤ブルマ・セイバーは紺ブルマ…武内さんさすが!:春が大好きっ
PS Vita「Fate/stay night」 ショップ特典イラストが公開されたけど…セイバーさん多すぎぃ!凛と桜少なすぎぃ!!:春が大好きっ
「TYPE-MOON Fes.」イベントOP映像を公開!TYPE-MOONの歴史が凝縮されていてファンには感涙モノだな!:春が大好きっ
PS Vita「Fate/stay night」 特典花札に「プロトタイプ」「エクストラ」「プリズマイリヤ」参戦!きのこさんシナリオ書きすぎぃ!:春が大好きっ
「TYPE-MOON Fes. Blu-ray Box」 カーニバルファンタズム新作・未来福音PV・ドラマCDなどを特典に1/16発売決定!:春が大好きっ
【TYPE-MOONエース】 Vol.8が12月発売決定!「Fate/Apocrypha」&「ファイヤーガール」掲載の豪華版!:春が大好きっ
vita(ヘッドフォン26000円ぐらい)でプレイしてると
本当に音がいいですねー。
終盤になればなるほど、ZeroとFATEをセットにしてリメイクしてフルボイスで発売して欲しい。
イリヤや言峰で文章変わったら面白かったのになぁとか。
Zeroは選択肢なしでいいから・・・
花札は全員クリアしましたがZero組よりも電脳組とprototype組が好きですね、笑