当サイトの人気記事
他サイトの新着記事

2013年04月06日

「Fate/エクストラCCC サウンドトラック」感想。特典画集が豪華すぎ&肌色多すぎ!男女構わず裸祭りとはこのことか!(笑

13/04/05 23:50

皆さんこんばんはー。
Twitterではご報告したのですが、昨日無事7000万ヒットを達成しました。皆さんいつもありがとうございます〜。

【本日の記事まとめ】
(04/05)13/04/05のニュース:『Fate/stay night』と『MHF-G』がコラボ、公式サイトやPV公開!
(04/05)PS3/PSVita「ドラゴンズクラウン」キャラクター紹介ムービー「ファイター」編を公開!ファイターも結構カッコイイ!
(04/05)アニメ「フォトカノ」 BD1巻の特典公開!PSVita「フォトカノKiss」のDLコードやEDテーマのキャラVerCDが付属!
(04/05)先週のイラストベスト10 朧村正×4、三國無双×3、Fate×2、俺妹×1 (13/03/24〜13/03/30)
(04/05)PS3『俺の妹がこんなに可愛いわけがない。ハッピーエンド』ゲーム画面を初公開!公式サイトの掛け合い会話が面白いw
(04/05)PSP「ソードアートオンライン」攻略感想(11) キリトとアスナの朝チュンイベント キター!\(^^)/



【関連】「フェイト/エクストラCCC サウンドトラック」 サンプル試聴スタート!特典として映像Blu-ray+80Pブックレット付属:春が大好きっ
【関連】「フェイト/エクストラCCC サントラCD」 シャフトのOPアニメBDや「きのこさん書き下ろしCCC用語辞典」など収録のブックレットが特典!
【関連】「フェイト/エクストラCCC」攻略感想(3) 俺の赤セイバーが真っ赤になった!マイルームのコスチェンジ機能いいね!

というわけで、今日は「Fate/EXTRA CCC Original Sound Track」が届いたので、その感想です。(⇒特設サイト

私は普段サントラはあまり買わないのですが、今回はきのこさんの「CCC用語辞典」が付属するということで一も二もなく購入!
ちょっと価格が高め(4,500円)だったけど、届いたのを見て「なるほど」と納得…。ズバリでかい!豪華!サントラっぽくない!(笑

特典にブックレットが付属することもあり、化粧箱のような豪華ボックスでした。さすが高いだけあるわー。



「CD3枚+BD1枚」という円盤の方も豪華なんですが、注目は特製80Pブックレット「エクストラガーデン」
きのこさんの「CCC用語辞典」目当てだったのに、イラストギャラリーが豪華&美麗で、これだけでも買った甲斐があったなーと思うほど!

発売前に参加絵師さんの名前は出ていたんですが、文字で見るのと絵で見るのではインパクトが違いますね。
あと肌色成分が多すぎる! 女キャラだけじゃなくて、男キャラもだ!(笑





というわけで、まずはパッケージからご紹介です。

箱をパカッと開けると、中には紙で包まれた赤セイバー&キャス狐のイラストが…。
あれ?これ表紙絵と同じイラスト…?と思ったら、2人とも脱いでるしー!なんというサービス精神…(w



これは特製ブックレット「エクストラガーデン」なんですが、恒例の「ネタバレ注意」の告知が…。
ていうか、せっかく美麗イラストなのに表紙に「ネタバレ注意」の文字がプリントされてるとか勿体ねえええええええ!



と思ったら、紙がペリッと外せて、下には無文字の表紙絵がちゃんとありました。
さすがTYPE-MOON。私の考えることなんて最初からお見通しというわけですな(マテ



というわけで…「ネタバレ注意」って書いてあるけど、どんな感じかな〜。
ちょっとぐらいなら大丈夫ッショ!とチラチラ覗いてみると…。最初の方はイラストページらしく大丈夫そうでした(ぉ

この特製ブックレット「エクストラガーデン」は全80ページなんですが、57ページ目まではイラスト、それ以降が用語集となっています。
イラストページにも「殺生院キアラ」とか載ってるので、全くの未プレイの人は見ない方がいいと思います。

ちなみに↑の赤セイバー&キャス狐はOPアニメの版権絵とのこと。ゲームのOPなのに版権絵なんてあったんだ…。



シャフトが担当した「オープニングアニメ」の設定画も公開。
赤セイバー・キャス狐・アチャ・ギル様・桜・凛・ラニ・主人公など、OPアニメに登場するキャラが全員掲載されています(ここまでで27ページ)



そしてここからがこの「エクストラガーデン」の真骨頂であるイラストギャラリー。
全15人の絵師さんが「Fate/エクストラCCC」のキャラを1人ずつ描いています。

【イラストギャラリー参加作家】
I-W / 石恵 / 石田あきら / 近衛乙嗣 / こやまひろかず / 佐々木少年 / しらび / 武内崇 / 中原 / 春野友矢 / ひろやまひろし / BUNBUN / ぽんかんG / 森井しづき / ろび〜な (敬称略あいうえお順)

発売前に絵師さんの名前は公開されていたのですが、「豪華だなー」とは思ったけど、実感が湧かなかったんですよね。
でも実際にイラストを見ると半端ない豪華さ!絵のサイズも思ったより大きいし、紙質も良いです。

あと「この絵師さんがこのキャラかー」という意外性もありますよね。ちなみに上の赤セイバーは「ぽんかんG」さんです。



キャス狐は石恵さん(⇒偽MIDI泥の会さん
ちょ!これヤバ!なんちゅー組み合わせにしてきますかw



アーチャーは本家「武内崇」さん。
ていうか、なんで男なのに脱いでいやがりますかー!さすがアチャ、見事な腹筋w



ギル様は何かと話題のBUNBUNさん
ファイヤーガール繋がりでしょうかね。「ポリフォニカ黒」の絵師さんとしても有名です。

ていうか、ギル様も裸かよ…。男女構わず裸祭りとはこのことか!(笑



桜…ではなく、BBは「魔法使いの夜」のこやまひろかずさん(⇒「仲良き事は」
相変わらず絵が上手いなぁ…。

それにしても下着とか半裸とか全裸とかばっかやん!いや多分そういうテーマなんでしょうけどね、このイラストギャラリーが。



女主人公はろび〜なさん。(⇒ろび〜な go round
ヒップのラインがギリギリすぎる…。

ちょっと枚数が多すぎるので全員載せるわけにはいかないのですが、こんな感じで全15枚のイラストが公開されています。

ちなみに…凛がしらびさん、ラニが石田あきらさん、桜が近衛乙嗣、男主人公が中原さん、ジナコがI-Wさん、ランサーが佐々木少年さん、パッションリップがひろやまひろしさん、メルトリリスが春野友矢さん、殺生院キアラが森井しづきさん…となっています。

TYPE-MOONに縁のある絵師さんばかりなので、見ていても楽しいですね。



58Pから最後までは奈須きのこさんによる「Fate/エクストラ用語辞典」となっていますが、ここからはネタバレMAXっぽいので読んでません。

パッと見た感じは“いつもの”用語辞典になっていたので、クリアしたらじっくりと読んでみたいと思います。
これ読み甲斐があるんだよねぇ。楽しみだ。



というわけで、特典ブックレットを取り出すと、下からCD/BDを収録したケースが登場!
こっちがオマケみたいになっちゃいましたが、そんなことはない!こっちはこっちでブックレットに負けぬ豪華さですよ。



オープニングテーマ「サクラメイキュウ/分島花音」を収録し、更にボーナストラックとしてこのCDでしか聞けないメドレーバージョンも追加した「フェイト/エクストラ CCC」オリジナル・サウンドトラック。BGMの製作は全てTYPE-MOONが担当!
初回限定特典の特典映像ディスク(Blu-ray)には、シャフト製作で話題となったオープニングアニメと販促で使用されたPV映像の他に、オープニングアニメのオリジナルバージョンも収録。

左がディスク1、右には解説書で隠れていますがディスク2が収納されています。
裏にはディスク3&特典のBlu-rayがあるので、計4枚組という豪華ボックスです。



解説書には36曲分の曲解説が掲載されています。
でもここはネタバレありそうなのでまだ読んでないです…(汗



特典のBlu-rayに収納されている映像はこんなラインナップ。

OPアニメ(男・女)はそれぞれちゃんとHDになっているので、かなり綺麗です。
ただ、他のPVやムービーはPSP解像度でそのまま収録されているので正直ジャギジャギです(汗

まぁPSPのポリゴンはHDにすることも出来ないのでその辺は仕方ないですよね。

Fate/EXTRA CCC Original Sound Track 初回限定版

というわけで、全体としてみると非常に豪華な内容で「さすが高いだけあるな!」という印象です。

きのこさんの「Fate/エクストラ用語辞典」目当てで買ったんですが、まさかそれを見る前に満足出来るとは思わなかったですね。
特にイラストギャラリーが予想以上に良かった…。

べ、別にイラストが裸ばかりだったから良かったワケじゃないんだからねっ!(マテ

Amazonでは品切れでボッタクリ価格になってますが、他の店などで見かけたらぜひどうぞ。
あ、もちろん「Fate/エクストラCCC」が好きならば…という条件は必須ですけども。

Fate/EXTRA CCC Original Sound Track 初回限定版 Fate/EXTRA CCC Original Sound Track 初回限定版

TYPE−MOON 2013-04-05
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る
フェイト/エクストラ CCC (限定版) フェイト/エクストラ CCC (限定版) ■通常版

マーベラスAQL 2013-03-28
売り上げランキング : 36

Amazonで詳しく見る

【TYPE-MOON 関連ニュース&イラスト】
「フェイト/エクストラ CCC パーフェクトガイド」 4月27日発売。Amazonで予約開始 (公式サイト
ファミ通からの発売となるようです。>サーヴァントの完全データ、敵がくり出すコマンドのリスト、特別なエンディングを迎えるためのチャートなど、本作を隅々まで遊び尽くすための情報が満載。とのこと。

TYPE-MOONのエイプリルフール企画『路地裏さつき ヒロイン十二宮編』がついに完結。最高に面白い企画だった!
私も今日帰ってきてから必死でプレイしましたが…超大作でした。エイプリルフール1日限りというのは勿体なさ過ぎる!

氷室の天地 Fate/school life (6) 限定版 5月22日発売。Amazonで予約開始
磨伸さんの氷室漫画最新刊です。限定版にはドラマCDが付属するとか。

【ネタバレ注意】『Fate/EXTRA CCC』エロすぎワロタwwwwww:ひまねっと
うぎゃああああああ!ネタバレ見ちまったあああああ!赤セイバーもいいが、アーチャ面白いなw

Fate絵 [R-18]「戦利品」/「ワンツーパンチ!!」のイラスト [pixiv]
紐水着を脱いで「ドヤァ」顔している赤セイバー。赤セイバーのドヤ顔は一級品w

凛「士郎とイチャイチャしたいなー」セイバー「声に出てますよ」|エレファント速報:SSまとめブログ
凛メインのSSで中々面白かったw 凛ルート後? でも桜の扱いが酷いw

Fate絵 「Fate/stay night」/「つー」のイラスト [pixiv]
きのこさん誕生日&Vita版発売記念にセイバー&士郎。やっぱFateとなるとこの二人ですよねー。

Fate絵 「私のですよ。」/「らん」のイラスト [pixiv]
ポッキーゲームをするセイバー&赤セイバー。セイバー同士なので何か異様な雰囲気だなw

Fate漫画 「【fate/s】言峰綺礼に某コピペをやってもらった」/「名無し」の漫画 [pixiv]
まさかの言峰漫画w 謎の疾走感で面白い。そして酷いオチww

Fate絵 [R-18]「C82ライダー本表紙」/「柳」のイラスト [pixiv]
ライダアアアアアア!新刊表紙絵のヌルヌルセクシーライダーさん。あ、5次のライダーさんですよ、もちろん(w

ランス「聖杯戦争だと?」 インバリアント -SSまとめサイト-
ランスが凛のサーヴァントになったら…というSS。中々面白かったです。両方の作品を知っていればかなり楽しめるかと…。

【TYPE-MOON 関連記事】
「フェイト/エクストラCCC サウンドトラック」 サンプル試聴スタート!特典として映像Blu-ray+80Pブックレット付属:春が大好きっ
「フェイト/エクストラCCC」攻略感想(3) 俺の赤セイバーが真っ赤になった!マイルームのコスチェンジ機能いいね!
「フェイト/エクストラCCC」攻略感想(2) 凛のツンデレ可愛すぎぃ!ちなみに課金なしで倒して現実を教えてあげました(マテ
アニメ「プリズマ☆イリヤ」 特報PVを公開!ゲーム化も決定!【Fate/kaleid liner】
劇場版 「空の境界」Blu-ray Disc BOX [通常版] 7月10日発売決定!特典などを省いた廉価版!
「フェイト/エクストラCCC」攻略感想スタート。赤セイバーがいきなり可愛すぎる!きのこさんの色が強く出てるシナリオもいいね:春が大好きっ
「フェイト/エクストラCCC」フルボイスWebゲーム「セイバーとおいしゃさんごっこ」公開!赤セイバーを看病しつつイチャイチャできる!
アニメ「プリズマ☆イリヤ」 今夏放映スタート&キービジュアルを正式発表!アニメコンテンツエキスポでPV公開!:春が大好きっ
「フェイト/エクストラCCC」 プレイムービー「戦闘編」を公開!赤セイバー&男主人公コンビの戦闘シーン!:春が大好きっ
「フェイト/エクストラCCC」 新PV「着せ替え」編を公開!キャス狐の水着コス、おっぱい揺れすぎだろ…!:春が大好きっ
PS Vita「ヴァルハラナイツ3」と「Fate/エクストラCCC」のコラボ決定!赤セイバーのブライドコスチュームが無料配信される!:春が大好きっ
「フェイト/エクストラCCC」 電撃のプレイレポで序盤ストーリーが判明!男主人公でアチャを選ぶと一部イベントが見れないらしい
トップページへ

他サイト更新情報

posted by spring at 2013年04月06日 00:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | Fate&TYPE-MOON
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/64565382
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック