当サイトの人気記事
他サイトの新着記事

2013年04月09日

【ソードアートオンライン】 BD6巻感想。「そーどあーとおふらいん」がキリト&リーファに!「さようならアスナさん&クラインさん」酷いw

13/04/09 11:00



【関連】PSP「ソードアートオンライン」攻略感想(11) キリトとアスナの朝チュンイベント キター!\(^^)/
【関連】PSP「ソードアートオンライン」攻略感想(12) ストレアの肩を抱きつつ「どうだ、具合は?(キリッ)」じゃねーよ!キリトさーんww
【関連】小説『ソードアートオンライン』 最新12巻「アリシゼーション・ライジング」Amazonで予約スタート!

購入してから少し間が経ってしまいましたが、「ソードアートオンライン」Blu-ray 6巻の感想です。(⇒公式サイト
本当は早めに感想を書いておきたかったのですが、3/28近辺のゲームラッシュが凄くて危うく埋もれてしまうところでした(汗

さて、5巻で「アインクラッド編」が終わり、6巻からは新章「フェアリィダンス編」が始まるのですが…。



なんと!「そーどあーとおふらいん」もリニューアルされてキリト&リーファに変わってるじゃあーりませんか!(知ってたw)

ていうか、人選は妥当だと思うけど、「さようならアスナさん&クラインさん」とか酷ぇ(汗
まぁアスナとクラインは殆ど出てこないから、仕方ないんだけどね…。





というわけで、BD6巻の感想です。
6巻には「フェアリィダンス編」の6・7・8・9巻を収納するBOX(右側)が付属。ジャケ絵は左側のキリト&直葉となります。

ソードアート・オンライン 6(完全生産限定版) [Blu-ray]

ていうか、このジャケ絵が公開されたときも思ったけど、キリトと直葉、これ仲良すぎだよね。
兄妹だから一応問題ないんだけど、アスナが見たらピキピキしそうなほど密着しているし…。



こちらはBD本編と…特典のキャラソンCD。
6巻は「フェアリィダンス編」スタートということで、当然リーファ(直葉)のキャラソンが収録されています。




ブックレットも直葉大特集です。
竹達さんはリーファがかなり好き(キャラとして)なことで有名ですが、サインにリーファって入ってますねw

>まさかソードアートオンラインでキャラソンを歌わせていただけるとは思っていなかったので、すごいびっくりでした!
>直葉の気持ちを込めて歌わせていただいたのでぜひぜひよろしくお願いします!


うむ、これぞキャラソンですな。ナイス!



エンドカード×2枚。
この6巻は2話しか収録されていないのが残念と言えば残念。まぁ話数調整的に仕方のないことなんですけど。



「ソードアートオンライン」のBDはオーディオコメンタリーが今ひとつなので、「そーどあーとおふらいん」が一番の楽しみだったりします。
あ、6巻はオーディオコメンタリー「キリト(松岡さん)・直葉(竹達さん)・ユイ(伊藤かな恵さん)」だったので、他の巻より良かったかも。

それはともかく、上でも書いたけど「さようならアスナさん&クラインさん」はちょっとアレですな。
いや別に失礼なことを書いてあるワケじゃないけど、何となくアスナが可哀相というか…何となくね!



6巻からはユイもALOのフェアリーVerにリニューアル。
基本的にこの3人がレギュラーで、さらに7巻以降はゲストもメンバーに加わるとか。



そして何故か何回も使われるリーファのおっぱい画像。
スタッフが好きなのか…?



その画像が出る度に何故かリーファにボコられるキリトさん。
さすがの私もキリトさんがちょっと可哀相になった…。これキリトは悪くないじゃん!w



というわけで、6巻はゲストがいなかったから「そーどあーとおふらいん」もちょっと寂しい感じでしたね。

キリトとリーファが二人っきりというのもアスナさん的に「ぐぬぬ…」でしょうから、次回は豪華なゲストを呼んで欲しいところ。
7巻だとサクヤ様かなぁ…。もしくはレコン…?



というわけで、SAOのBDもいよいよ6巻まで到達。残りは3巻となりましたね。
SAOは最初からBOXが付いてるので個人的には凄くありがたいし、「アインクラッド」と「フェアリィダンス」に別れてるのも嬉しいところ!

BOX付いてると集めよう、という気になるよねー。やっぱw

ソードアート・オンライン 7(完全生産限定版) [Blu-ray] ソードアート・オンライン 7(限定版) [Blu-ray]

アニプレックス 2013-04-24
売り上げランキング : 37

ソードアート・オンライン 6 [BD] 03/27
ソードアート・オンライン 8 [BD] 05/22
ソードアート・オンライン 9 [BD] 06/26
ソードアート・オンライン (12) アリシゼーション・ライジング (電撃文庫) ソードアートオンライン (12) アリシゼーション・ライジング
川原礫 abec

アスキー・メディアワークス 2013-04-10
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

【ソードアートオンライン ニュース&イラスト】
ソードアートオンライン絵 [R-18]「シリカバック」/「daiaru」のイラスト [pixiv]
クリックで大きく。シリカちゃん可愛い!そしてこのポーズはエロい。

ソードアートオンライン絵 「落書き(2013.03.14)」/「松竜」のイラスト [pixiv]
ホワイトデーということで「あーん」をして貰ってるアスナ。可愛いいいいいいいいいいい!


ソードアートオンライン絵 「全員集合図」 STUDIO S.D.T.さん
ALOキャラによる記念撮影っぽいイラスト。エギルさんがいない!けどカメラで写真を撮ってるんだよ、きっと…。

ソードアートオンライン絵 [R-18]「SAO 20話まとめ」/「ginko」のイラスト [pixiv]
20話感想のカラー漫画。なんかアニメ本編より微妙に見えてるぞ…!w

ソードアートオンライン絵 「おしり」/「ぬこマス」のイラスト [pixiv]
キリトに剣を持っていかれたあのシーンを別角度で!このムッチリとしたヒップ…素晴らしいっ!

ソードアートオンライン絵 「春のオフ会」/「uki」のイラスト [pixiv]
ネタバレ注意。リアルに戻った仲間たちのイラスト。これは良い雰囲気ですわー。

ソードアートオンライン絵 「ALO女子回」 STUDIO S.D.T.さん
リズ・シリカ・リーファ・シノンの4人が集まってキリト談義。でも勝負はもう付いてますからー(笑

ソードアートオンライン絵 「パジャマパーティー」/「刃天」のイラスト [pixiv]
女子メンバーが集まってパジャマパーティ。シリカとリーファは仲良さそうですよねw

ソードアートオンライン絵 「頑張れリズベット!」/「T-おかだ」のイラスト [pixiv]
正面から美人なリズベット。おおおお!なんか超可愛いいいい!


【ソードアートオンライン/アクセルワールド 関連記事】
PSP「ソードアートオンライン」攻略感想(12) ストレアの肩を抱きつつ「どうだ、具合は?(キリッ)」じゃねーよ!キリトさーんww:春が大好きっ
PSP「ソードアートオンライン」攻略感想(11) キリトとアスナの朝チュンイベント キター!\(^^)/:春が大好きっ
小説『ソードアートオンライン』 最新12巻「アリシゼーション・ライジング」Amazonで予約スタート!:春が大好きっ
PSP「ソードアートオンライン」攻略感想(10)リズの作った最強剣が強すぎワラタw そしてアスナの裸エプロン&ペアルックイベント!
PSP「ソードアートオンライン」攻略感想(9)温泉あり、水着あり、楽しいイベント山盛りだね。そしてアスナにスク水をプレゼント…!
【ソードアートオンライン】 BD/DVD 7巻のジャケ絵を公開!リーファが花の妖精みたいなポーズだね。おっぱい強調!:春が大好きっ
PSP「ソードアートオンライン」攻略感想(8) ストレアのキリトへのアタックが激しい! そしてアスナさんのジト目攻撃が…(w:春が大好きっ
PSP「ソードアートオンライン」攻略感想(7) 82層までクリア!キリトのラッキースケベが多すぎてアスナが不憫です…(w:春が大好きっ
PSP「ソードアートオンライン」攻略感想(6) シリカの服溶けイベントキター!ストレアもフレンドリーなお姉さんキャラでいい感じ!
PSP「ソードアートオンライン」攻略感想(5) 79層をリーファとクリア!80層到達記念パーティの雰囲気がいいねぇ:春が大好きっ
PSP「ソードアートオンライン」攻略感想(4) 78層をシリカとクリア!キリトはラッキースケベでリーファの胸を揉みすぎw:春が大好きっ
PSP「ソードアートオンライン」攻略感想(3) リズと2人で77層クリア!ヒロインたちとのハーレムイベント楽しすぎる…!:春が大好きっ
PSP「ソードアートオンライン」攻略感想(2) 76層をクリア!アスナと一緒に未知のダンジョン攻略に挑むの楽しい!
PSP「ソードアートオンライン」攻略感想(1) SAOの雰囲気を上手く再現できててワクワクするね。シリカとリズにもいきなり出番が!
トップページへ

他サイト更新情報

posted by spring at 2013年04月09日 11:00 | Comment(3) | TrackBack(0) | SAO/AW
この記事へのコメント
ほぼダブルヒロイン扱いながら、むしろリーファの方がプッシュされてる感じが・・・

アスナは「本命」で最終的にはキリトとくっつくんだから、出番少なくてもひどい扱いされても我慢してね、ってことなのかしら
Posted by at 2013年04月09日 13:25
アニメではダブルヒロインに見えるけど原作だとアスナとその他的な感じだから
流石にアスナの扱いが悪くても原作の立ち位置はリーファよりも余裕で上なんだから

最終巻の8巻でゲスト登場すると踏んでみました
Posted by kai at 2013年05月09日 00:01

よく考えたら9巻でした
Posted by kai at 2013年05月09日 00:09
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/64679732
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック