皆さんこんばんはー。
今週も1週間お疲れさまでした! 週末はゲームやりまくりですぜ〜。
【本日の記事まとめ】
(04/12)13/04/12のニュース:『とある科学の超電磁砲S』が本日4月12日よりついに放送開始!第1話のあらすじ&先行カット公開ですの
(04/12)【ドラゴンズクラウン】 「ソーサレス」のキャラ紹介PVキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ぶるんぶるんと揺れ過ぎヤバイww
(04/12)『シュタインズゲート 線形拘束のフェノグラム』 ラスト10個目!オカリンの2個目のシナリオは打越鋼太郎さんが担当!
(04/12)『英雄伝説 閃の軌跡』 黒髪ロングのお嬢様で義妹! 「エリゼ・シュバルツァー」が可愛すぎる件について!
(04/12)PSP「ソードアートオンライン」攻略感想(13) アスナとストレアのキスイベント酷すぎw バスタオル姿のシノンもいいね!

【関連】「フェイト/エクストラCCC」攻略感想(5) 赤セイバーの赤ワンピ(深紅の現代衣装)キター!白いパンツがチラチラ見えすぎw
【関連】「Fate/エクストラCCC サウンドトラック」感想。特典画集が豪華すぎ&肌色多すぎ!男女構わず裸祭りとはこのことか!(笑
【関連】【Fate/エクストラ】「ドラマCD 第二章 強きもの弱きもの」 6/28発売&Amazonで予約スタート!今回もCD4枚組!
というわけで、今日は「Fate/エクストラCCC」の攻略感想(6)です。(⇒公式サイト)
先ほど4章をクリアして5章に突入したのですが……え?なにこれ? もしかしてこれが中盤最大のクライマックス!?
それまでとはストーリーが一変して、正に急展開!というか、続きが気になって途中でやめることが出来ませんでしたよ(汗
それまではどちらかというと淡々とストーリーが進んでいたので、驚愕のイベントの連続に油断してたらドキドキしてしまった…。
まぁこのスペースではネタバレ書けないので、詳しくは下の方に書きますけど。

ていうか、このスペースに貼るスクショ(2枚)は「ネタバレ要素が少なく」かつ「インパクトがあるもの」をいつも選んでいるのですが、今週はネタバレシーンばかりで貼れるスクショがない!
仕方ないから赤セイバーのパンチラで誤魔化しておきます(マテ
※以下、4章〜5章のネタバレあります。まだプレイ中の人は見ないで下さい。

というわけで、前回の続きです。
確かジナコを追い掛けて最後のSGを取るところだったので、12層かな?
関係ないけど、たまたま6連勝(↑)したら、2回目のエクストラターン攻撃で赤セイバーが「気ん持ちいい〜」みたいに絶叫しててワラタw
いつもは大体スキルを挟んだりするので、6連勝は初めて見ましたよ。また見てみたいなー。

というわけで、ジナコの最後のSGを求めて、ついにレリーフの前へ!
近付いたら死ぬトラップでジナコが引き籠もっているので、どうするのかなーと思っていたら…まさかのガトー最大の見せ場!?
いやまぁ、ガトーはこの前辺りから死亡フラグ連発だったので予想は出来ていましたけどね。

どうでもいいけど、今回の感想で一番笑ったシーン。
赤セイバーが「マジで!?」とか言うとは思わんかったw しかもガトーの説法に。

くそっ!ガトーのくせに…格好いいじゃないか……。
ていうか、最後の別れのセリフが「目標、成人女性の平均六十五キロ也!」でいいんだろうか。
常日頃からウザいヤツだと思っていたけど、まさかここでガトーが仲間の死亡者第1号になるとは…。
まぁ正確に言うと既に死んでいるんですけどね。
それはジナコにとっても(ほぼ)同じことなので、だからこそ自分のために易々と死を認めたガトーが眩しかったことでしょう。

あとはレリーフの中に飛び込んでジナコを助け出すだけ…。
その前に生徒会室で恒例の作戦会議ですが、今あるアリーナはこの12層でラスト?ここを超えればゲームクリア?
今回はジナコ&カルナを倒した後、BBに感づかれる前に一気に脱出する作戦とのことで、最終決戦っぽい雰囲気プンプンです。
ただまぁ凛さんのセリフ(↑)があまりにフラグすぎて、これはもう一波乱あるだろうなーとは予想できましたけど。

というわけで、まずは前哨戦であるカルナを軽〜く捻ってやるか!と舐めてたら…
メチャクチャ強ええええ!>カルナ
間違いなく今までのボスで一番苦戦してるし!
むしろ軽く捻られて3回ぐらいゲームオーバーになりました…。なんという屈辱。
カルナの攻撃が2個ぐらいしか見えない上に、スキルの「目からビーム」が超強力!
HPが1800ぐらいしかないのに、スキル1発で700〜800ダメージ喰らうから、2〜3回読みを外すと即死なんですよ〜。酷いw
まぁスキルは「ガード」でダメージ半分に出来るから、スキルが来そうなところはガードで凌いで何とかなりましたけどね。
もう一回ゲームオーバーになったらセーブポイントまで戻ってレベル上げしてくるつもりだったけど、無事に倒せて良かったです。

というわけで、引き籠もりニートジナコを一喝して見事救出!(ハショリすぎw)
いつもならここで校舎に戻って一休みするところですが、今回は最初からBBの隙をつく連戦作戦なので、ここからが本番です。

世界の果てでBBに追いついた主人公&赤セイバーですが、その時まさかの援軍が!
レオとガウェインがついにキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
最終決戦だから戦力を温存せず、自らが前線に出てきたというわけですね。ヤバイ、これは燃える展開!
BBが逃げられぬように宝具で囲い、1対2(レオ・ガウェイン)の戦いに持ち込みますが…

おお!ガウェインの「転輪する勝利の剣(エクスカリバー・ガラティーン)」かっけえ!
このシーンでは実際の戦闘(ガウェイン VS BB)が見れるのが良かったですね。
最強のサーヴァント&最強のマスター登場で、これはマジで決着あるかー!?
などと思いつつ戦闘を見ていたら、あれ?ガウェインが本気MAXで戦ってるのに、BBにあまりダメージを与えられてない…?

うぎゃあああ!まさかのレオ負けたー!
BBの性能は予想以上にチートらしく、ガウェイン&レオの最強コンビでもボコボコにされる始末…。
ていうか、レオの死ぬ直前のセリフがマジ泣ける…(´;ω;`)ウッ…
やっぱレオは裏表のないイイヤツだったんだな。前作だと強すぎて嫌いだったけどさ。

BBに破れたメンバー達はレオが死亡、凛・ラニもユリウスの裏切りで死亡、赤セイバーも消去、主人公は虚数空間に落とされ脱出不能…。
なんというバッドエンド!
ていうか、4章が終わって、次のこの幕間のサブタイトルが「BAD END」になっててマジビビリましたよ…。
まぁ状況的には確かに「BADエンド」だけどさ…。なにかフラグ見落としてたか…それとも1週目は強制BADなのかと真剣に悩む。
関係ないけど、このシーン(↑)って女主人公だとパンツ丸見えなんですかね。そこが気になって仕方なかったです(シネヨ

と思ったら、ユリウスが地獄から助けてくれた!?
裏切ったと思っていたユリウスが、実は裏切ってなかったでござる!
BBを欺くために裏切ったふりをしていたということか…。まぁユリウスはここで主人公を助けるために死んでしまうのですが。

ユリウスの機転のおかげで虚数空間から脱出した主人公…今度は赤セイバー復活だ!
このどん底からちょっとずつ復活する流れいいッスねぇ。
記憶がなく主人公にも素っ気ない態度を取る赤セイバーが、結局は(記憶のないまま)主人公を認める展開も良かったです。

そしてついに赤セイバー復活!
記憶が戻っただけでなく、主人公との真の繋がりを得て宝具解禁? ついに宝具が使えるようになるのか!

赤セイバーの宝具 招き蕩う黄金劇場(アエストゥス・ドムス・アウレア)懐かしい…。
ここまでの「虚数空間からの脱出」する一連の流れは途中でプレイを止められぬ怒濤の勢いでした。
仲間が何人も死んでしまった(レオ・ガトー・ユリウス)ので寂しくなりましたが、再び旧校舎に戻って脱出へのチャレンジがスタートですね。

言峰!お前も生きていたのか!
ちなみにユリウスに殺されたと思っていた凛・ラニの2人も健在。
廊下を見てみたら殺生院キアラも生きていました。とはいえ、レオがいなくなると寂しいですなぁ。
まぁ主人公たち残されたメンバーは、レオの遺志に則って諦めずに脱出を目指さなければなりません。
新たに作られた13〜15層を守る次なる衛士は…

お前か!またお前なのか!

BBや凛たちに「使い回し」「ちょろい」などと散々に言われて、何か見てて可哀相になってきた…。
最初に出てきたときは血も涙もない残酷悪魔だと思ってたけど、最近は扱いが酷すぎて完全ギャグキャラになってしまってます。
こりゃ確かに人気出るはずですわぁ…。
ぶっちゃけ赤ランサーが出てくると場が和むし!(笑
というわけで、ここに来て更に盛り上がってきた「Fate/エクストラCCC」ですが、週末に頑張って一気に進めたいと思います。
「SAO」もあるけど、この週末はこっちを優先するべきか…。むむむ。
![]() |
フェイト/エクストラ CCC パーフェクトガイド (ファミ通の攻略本) 週刊ファミ通編集部 ファミ通書籍編集部 エンターブレイン 2013-04-27 売り上げランキング : 163 Amazonで詳しく見る |
![]() |
Sound Drama Fate/EXTRA 第二章 強きもの弱きもの HOBiRECORDS 2013-06-28 売り上げランキング : 15 Amazonで詳しく見る |
【TYPE-MOON 関連ニュース&イラスト】
◆「フェイト/エクストラ CCC パーフェクトガイド」 4月27日発売。Amazonで予約開始 (公式サイト)
ファミ通からの発売となるようです。>サーヴァントの完全データ、敵がくり出すコマンドのリスト、特別なエンディングを迎えるためのチャートなど、本作を隅々まで遊び尽くすための情報が満載。とのこと。
◆TYPE-MOONのエイプリルフール企画『路地裏さつき ヒロイン十二宮編』がついに完結。最高に面白い企画だった!
私も今日帰ってきてから必死でプレイしましたが…超大作でした。エイプリルフール1日限りというのは勿体なさ過ぎる!
◆氷室の天地 Fate/school life (6) 限定版 5月22日発売。Amazonで予約開始
磨伸さんの氷室漫画最新刊です。限定版にはドラマCDが付属するとか。
◆【ネタバレ注意】『Fate/EXTRA CCC』エロすぎワロタwwwwww:ひまねっと
うぎゃああああああ!ネタバレ見ちまったあああああ!赤セイバーもいいが、アーチャ面白いなw
◆Fate絵 [R-18]「戦利品」/「ワンツーパンチ!!」のイラスト [pixiv]
紐水着を脱いで「ドヤァ」顔している赤セイバー。赤セイバーのドヤ顔は一級品w
◆凛「士郎とイチャイチャしたいなー」セイバー「声に出てますよ」|エレファント速報:SSまとめブログ
凛メインのSSで中々面白かったw 凛ルート後? でも桜の扱いが酷いw
◆Fate絵 「Fate/stay night」/「つー」のイラスト [pixiv]
きのこさん誕生日&Vita版発売記念にセイバー&士郎。やっぱFateとなるとこの二人ですよねー。
◆Fate絵 「私のですよ。」/「らん」のイラスト [pixiv]
ポッキーゲームをするセイバー&赤セイバー。セイバー同士なので何か異様な雰囲気だなw
◆Fate漫画 「【fate/s】言峰綺礼に某コピペをやってもらった」/「名無し」の漫画 [pixiv]
まさかの言峰漫画w 謎の疾走感で面白い。そして酷いオチww
◆Fate絵 [R-18]「C82ライダー本表紙」/「柳」のイラスト [pixiv]
ライダアアアアアア!新刊表紙絵のヌルヌルセクシーライダーさん。あ、5次のライダーさんですよ、もちろん(w
◆ランス「聖杯戦争だと?」 インバリアント -SSまとめサイト-
ランスが凛のサーヴァントになったら…というSS。中々面白かったです。両方の作品を知っていればかなり楽しめるかと…。
【TYPE-MOON 関連記事】
【Fate/エクストラ】「ドラマCD 第二章 強きもの弱きもの」 6/28発売&Amazonで予約スタート!今回もCD4枚組!:春が大好きっ
「フェイト/エクストラCCC」攻略感想(5) 赤セイバーの赤ワンピ(深紅の現代衣装)キター!白いパンツがチラチラ見えすぎw:春が大好きっ
「フェイト/エクストラCCC」攻略感想(4) パッションリップのバスト160マジ恐るべし…!まん丸で柔らかそうだなー(マテ:春が大好きっ
「Fate/エクストラCCC サウンドトラック」感想。特典画集が豪華すぎ&肌色多すぎ!男女構わず裸祭りとはこのことか!(笑:春が大好きっ
「フェイト/エクストラCCC サウンドトラック」 サンプル試聴スタート!特典として映像Blu-ray+80Pブックレット付属:春が大好きっ
「フェイト/エクストラCCC」攻略感想(3) 俺の赤セイバーが真っ赤になった!マイルームのコスチェンジ機能いいね!
「フェイト/エクストラCCC」攻略感想(2) 凛のツンデレ可愛すぎぃ!ちなみに課金なしで倒して現実を教えてあげました(マテ
アニメ「プリズマ☆イリヤ」 特報PVを公開!ゲーム化も決定!【Fate/kaleid liner】
劇場版 「空の境界」Blu-ray Disc BOX [通常版] 7月10日発売決定!特典などを省いた廉価版!
「フェイト/エクストラCCC」攻略感想スタート。赤セイバーがいきなり可愛すぎる!きのこさんの色が強く出てるシナリオもいいね:春が大好きっ
「フェイト/エクストラCCC」フルボイスWebゲーム「セイバーとおいしゃさんごっこ」公開!赤セイバーを看病しつつイチャイチャできる!
アニメ「プリズマ☆イリヤ」 今夏放映スタート&キービジュアルを正式発表!アニメコンテンツエキスポでPV公開!:春が大好きっ
ただ動くと見えなくなっちゃうのでしばらく動かずに鑑賞してましたねw
ブタになぁれ☆99999ダメージはもうやばかったw
そして俺は我様自鯖でやってジナコさんに
「ザビエルさんのサーヴァントは殊勝で良いっすね!」と言われて
一体何を言っているんだこいつは……となったのであった。
殊勝?誰が?どこが?カルナさんに比べて殊勝?
英雄王がお前のサーヴァントならお前とっくに殺されとるわあああああああ
あ、あと女主でやるときはちゃんと制服に着替えといた方がいいですよ。
ブルマもいいけど変態っぽくてシリアスが台無しになりかねないし