【関連】PS Vita「デモンゲイズ」 フラン(管理人さん)やボーカロイド“IA”などを仲間に出来る無料DLC配信決定!
【関連】「デモンゲイズ」攻略感想(8/完) 隠しダンジョン&裏ボス撃破!村正と大村正もゲットしたどー!
まだ正式発表ではありませんが、マーベラスAQLよりPS Vita「IA/VT COLORFUL」の発売が決定!
ボーカロイド「IA」のキャラクターや楽曲を使ったリズムゲームで、「閃乱カグラ」の高木Pの新作となるようです。
7月31日発売ということでまだ少し先となりますが、高木Pは閃乱カグラの新作を3本発表したばかりなのに頑張るなぁ…。
私は「IA」あまり詳しくないんですけど、デモンゲイズでBGMに「IA」を採用してましたよね。あとコラボキャラも配信してたし。
PSV IA/VT COLORFUL (マーベラス/7月31日発売) ※ ・閃乱カグラの高木Pによる音ゲー。ボーカロイドIAの楽曲を60曲収録 ・アナログスティックで大きな円の周囲を回る小さな円を動かし、流れてくるノートに合わせて○△□×ボタンを押すリズムアクション ・3Dグラフィックはイラストを再現する方向でややトゥーンっぽい?再現度は高い。その他オリジナルPVが流れるモードもある模様 |
◆PS3/PSV/PSP「プロスピ2014」、PSV「IA/VT」、PS3「ハーレム天国だと思ったらヤンデレ地獄だった」などファミ通フラゲ情報まとめ
というわけで、まだ情報少ないんですがフラゲ情報によると7月31日発売のようです。
高木Pといえば最近は「閃乱カグラ」ですが、元々PSPで「一騎当千」や「勇者30」シリーズでも有名なんですよね。
今作は完全新作になるようですが、IAは見た目も可愛いので3Dグラフィックにも期待したいところ。
つか、マーベラスは閃乱カグラも3本あるし、今年も調子良さそうだなぁ…。
◆IA -ARIA ON THE PLANETES-とは (イアアリアオンザプラネテスとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
申し訳ありませんが、「IA」については「最近人気のボーカロイド」ぐらいの知識しかありません。
ただ「デモンゲイズ」にBGMが採用されたり、DLC配信(↑)されたりしてたので良い印象はあります。まぁゲームが面白かったからですがw
デモンゲイズのBGMはずっと聴いていたくなるような歌声で、結構癖になったっけ…。懐かしいー。
「IA」にも良曲たくさんあるらしいので、ミクさんのように好きな曲が見つかればいいなーという感じです。
この曲&PVは有名だから知ってたけど、これが「IA」だったのか…。
60曲ならメジャーな曲はかなり収録されそうなので期待できそうですね。
ていうか、もうこれ人間の声に聞こえるよ!w
思わず聞き入ってしまった…。
【ゲームニュース 関連記事】
PS Vita新作「ファンタジーヒーロー」 ゲーム詳細&スクショ公開! ハック&スラッシュタイプのARPG!
PS3「ドリームクラブGogo」 発売日が4/3に決定&PV公開!スッゲー揺れるねww そしてヌルヌル(FPS的な意味で)だー!
PS Vita「朧村正」 DLC第2弾『一揆』のPV公開&1/16配信決定!お妙(声:藤田咲)のエンディングテーマも聴ける!
PS Vita新作RPG「限界凸記 モエロクロニクル」 ツイート数が増えるとモンスター娘が脱いでいく人気投票スタートww
【年末年始のPSストア値下げセール情報まとめ】 セガ・カプコン・アトラスなどが大セール!期間限定なので忘れずにね
PS Vita「うた組み575」 プレイ動画を6曲分まとめて公開!メイド服姿いいね。もっと他のコスも見てみたい!
PS3/Vita『影牢 ダークサイドプリンセス』 女性侵入者の鎧破壊や三角木馬「デルタホース」が見れるプレイムービー3本を公開!