
【関連】PS Vita「限界凸記 モエロクロニクル」バトルの解説プレイ動画を公開!部位破壊という名の脱衣ワラタw
【関連】PS Vita「限界凸記 モエロクロニクル」 第1弾PVを公開!オットンの声優が杉田智和さんww パンツを求める冒険物語ww
【関連】PS Vita「限界凸記 モエロクロニクル」 新モン娘5人を公開!Tweet投票キャンペーン、オルトロスが524票、スキュラ448票!?
5月15日発売。PS Vita「限界凸記 モエロクロニクル」の新PV「宿屋で二人でXXX編」が公開されました。(⇒公式サイト)
宿屋で仲間のモンスター娘と「XXX」するPV動画なんですが…『パンツを履き替えてジョブチェンジ』という発想…(;^ω^)
そしてパンツを着替えさせたモン娘のセリフが「動きやすくていいパンツです」ってww
まぁパンツはともかく、モン娘にプレゼントして好感度を上げたり、卵を産ませたり(?)するのは面白そうですね。

あかんわ、これ……(´・ω・`;)
というわけで、新PV「宿屋で二人でXXX編」です。
もしYoutubeに消されたら(今回は大丈夫だと思うけど) 直接公式サイトで見てください。

冒険の拠点となる「宿屋」で出来る転職、好感度上げ、卵産み、装備チェンジなどが紹介されています。


モンスター娘一人一人に好感度が設定されていて、仲良くなれるというのはいいですね。
公式サイトを見ると、モンスター娘の数メッチャ多いので、これだけいれば好みのキャラが5人はいるでしょうし。


パンツを穿き替えさせてww ジョブチェンジww
嘘みたいなホントの話。
こういうことをマジでやってしまうのが「アイディアファクトリー」なんです。さすがとしか言いようがないね!


着替えた姿はイベントにも反映される!
あかん。これやりすぎや(汗
つか、「好みのパンツで冒険しよう!!」って一見すると格好いいキャッチコピーだな!(マテ


卵を産ませるとか…。
これ冷静に考えるとアウトっぽいんですが、モンスターだからOKという考えなんでしょうか?


というわけで、意外と面白そうなのが何故か悔しい…(笑
コンパイルハートは最近「ネプテューヌ」や「フェアリーフェンサーエフ」など普通に高評価のRPGを出してますからね。
今作もバカゲーに見えて侮れないかもしれません。
当初は4/24発売だったので諦めるつもりだったけど、5/15に延期になったから購入してみようかな〜。
![]() |
限界凸記 モエロクロニクル(限定版) (「はじめての×××」モン娘艶声ボイス全集CD、いつでも一緒お風呂ポスター5枚セット 同梱) 鼻血解禁! ! 「袋とじ」付きSPビジュアルブック 付 ■通常版 コンパイルハート 2014-05-15 売り上げランキング : 262 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
【ゲームニュース 関連記事】
「魔都紅色幽撃隊」 4Gamer恒例、序盤のプレイ解説ムービー公開! 雰囲気最高で面白そう、楽しみじゃー!\(^^)/
「ゴッドイーター2」 アプデ1.4の新情報&ゲーム画面を一挙公開!オンライン、サバイバル、仲間成長の3大アップデート!
新作! 『討鬼伝 極』 PS Vita/PSPで発売決定! 前作のED後を舞台に、多数の新要素を加えて2014年登場!
「魔都紅色幽撃隊」 戦闘シーンの解説プレイ動画を公開! これは分かりやすい!バッチリ理解出来ましたw
PS Vita「限界凸記 モエロクロニクル」バトルの解説プレイ動画を公開!部位破壊という名の脱衣ワラタw
「ワンピース アンリミテッドワールド R」 PS3/Vita/WiiUで発売決定&PV公開!グラフィックのHD化や新キャラ、新モードあり!
PS Vita「デジモンストーリー サイバースルゥース」 最新スクショを大量公開!ペルソナ5もこういうグラフィックにならないかなぁ…
PS Vita「超女神信仰ノワール」いーすんさん登場決定!そしてノワールの限定版パッケ絵がボッチ可愛い!(´;ω;`)ウッ…
PS Vita「ロボティクス・ノーツ エリート」 PS3版とのキャラ(ポリゴン)比較スクショを公開!表情が豊かになってる!?
PS Vita「ガールズ&パンツァー」 第2弾PV(手撮り)公開! 会話シーンが賑やかでいい感じだね
「グリザイアの迷宮」「グリザイアの楽園」 PS Vita/PSPで発売決定!渡辺明夫さんとフミオさんの描き下ろしCGを追加!
ちょっと欲しくなってきたが5月はガンダムあるからどうするか
激ノワ、ロボノエリート、ペルソナQが控えている…
ダンジョントラベラーズの変態版の考えでいいのかw
ふざけてるようで割りと遊べるんですよねぇ
モンピなんかも予想外に面白かったし続編が欲しい
いっそエロい方が清清しい気もする
別にパンツに惹かれたわけじゃないけど!
今年はまだソフト1本も買ってないから、そろそろ新しいのほしいかも