皆さんこんばんはー。
明日の明け方、田中将大投手の登板試合とのことで少しドキドキしてます。負けなさすぎて負けるとショック受けそう。私が(汗
【本日の記事まとめ】
(05/20)14/05/20のニュース:TVドラマ『孤独のグルメ』第4シーズン放送決定!2014年7月から
(05/20)PS Vita『カオスヘッド デュアル』正式発表! 本編「CHAOS;HEAD NOAH」とFD「らぶChu☆Chu」をセット!セクシーパッチもあるよ
(05/20)「ランス9 人気投票」途中経過発表&コメントまとめ(2)
(05/20)PS3「シャリーのアトリエ」 ウィルベルのイベント&戦闘シーンを収録したプレイ動画を初公開!ウィルベルが師匠になってるw
(05/20)先週の人気記事ベスト10:【ランス9】攻略感想(9) 「ミラクル」ルートが衝撃の結末すぎて笑えない(汗
(05/20)「ラブライブ2期」 6話感想。部活コスプレ&物真似! 海未の凛なりきりがウザ可愛いw エリチカのチアガールは素直に可愛い!

【関連】PS Vita「限界凸記 モエロクロニクル」 攻略感想(1) オットン(CV:杉田智和)面白すぎワラタww RPGパートも意外と良い出来だ!
【関連】PS Vita「限界凸記 モエロクロニクル」 4Gamerの解説プレイ動画を公開!部位破壊でモン娘の服が弾け飛ぶww
というわけで、今日はPS Vita「限界凸記 モエロクロニクル」の攻略感想(2)です。(⇒公式サイト)
今日は「SAO」の感想を書くつもりだったんですが、「モエクロ」の前回感想がちょっと中途半端だったので急遽切り替え。
というか、モエクロが予想外に面白くてついついプレイしてしまうんですよね…。ただどこが面白いのか口では説明しづらいんですけども(汗
難易度がちょうど良くて、可愛いヒロインを集める要素があって…。でもそれだけじゃこんなに面白くは感じないよなぁ…。ま、いいか。

ゲームの方は2章の中盤ぐらいかな? ラテ、インプと好みのヒロインが2人連続で仲間になったので一気に盛り上がってきました。
ていうか、今の時点で既にキャラ多すぎて5人に絞るのが辛いんですけど、全48人ってマジですか!?
パーティメンバーを好みで選ぶとバランスが悪くなって戦力が落ちるし、その辺の組み合わせを考えるのが難しいけど楽しいですわw
パッチ1.01 配信日:5月23日予定 ◆採取ポイントのマップへの表示追加 採取ポイントが、□ボタンで表示されるダンジョンマップ、およびミニマップのオープンエリアに表示されるようになります。 ◆プレゼントアイテムのショップ販売 モンスター娘の親密度を上げるための一部「プレゼントアイテム」が、ショップで販売されるようになります。 ◆ショートカット操作の追加 街、ダンジョンにおいて下記のショートカット操作を追加します。 右アナログスティック右入力:スキル画面を表示 左アナログスティック左入力:ステータス画面を表示 |
まず、最初にニュースなのですが、5月23日に機能追加パッチが配信されることが発表されました。(公式パッチ情報)
プレイしている人は分かると思いますが、どれも便利な機能なのでこれはナイスですね。

というわけで、前回の続きです。
1章の3階層まで来ましたが、この回はダメージ床が多くてキツイ〜。
マップ埋めようと思ったけど、ダメージ床のダメージが痛い(1歩で10ぐらい)ので諦めましたw 歯抜けMAPでもいいや!(ぉぃ
マップ右下(↑)の途切れているところに1章のボスがいるのですが…。

出たな!フェアリーのモンスター娘め!
この見た目でロリババアとか最高じゃないか!(笑

1章ということで死ぬことはありませんでしたが、さすがボスだけに結構強い。
まぁMPを温存する必要がないので、最大火力で戦えるからなんとかなりましたけどw
部位を1箇所ずつ破壊して…全破壊!

ボス戦よりこっちの方が緊張すると噂の「胸キュンスクラッチ」です。
なんせ失敗するとボス戦やり直しですからね。
しかも結構難しくて、寝転がってプレイとか「舐めプ」すると確実に失敗します。この時だけは起き上がって姿勢を正してプレイせねば!

というわけで、ギリギリ⊂(^ω^)⊃せふせふ
無事1章のボス「ラテ」を救い出すことが出来ました。
どうやらモンスター娘は操られていた時の記憶が残っているようで、思い出して恥ずかしく感じているようです。
正気に戻ったラテさんは年長者で、ロリババアで、男前な感じですかね。今のところお気に入りNO1ですよ!

パーティメンバーが5人を超えたので、この場でパーティに加えるかどうかを選択します。
「いいえ」を選ぶとラテが宿屋に向かい待機、「はい」を選ぶとラテの代わりのキャラを宿屋に送ることになります。
仲間になったキャラをその場で入れ替えできる(1回限り)のはいいですね。装備の脱着も可。
ラテさんボスだし強いんだろうな〜と入れ替えてみたら、そんなに強くなくて泣けた。ボスが味方になると弱くなるパターンか!w
キャラ的には全体魔法の使える魔法使いタイプなので、雑魚戦にはかなり強い感じですかねぇ。
もちろん後々パンツを履き替えれば違うジョブにすることも可能なんでしょうけど。
ボスを倒した後も続きがあったので、地上に戻るワープポイントでもあるのかな〜と奥に進んでみたら…。

新しいモン娘が出てきたよ!どういうことだ!
ヤバイ、ボス戦を終えた直後でHPもSPもスカスカなんですけどー!/(^o^)\
これもしかして負けたらセーブポイントからやり直し? ボス戦の前から? そんなバナナ!
ええ、そりゃもう必死で戦いましたとも。今回ばかりはアイテムも惜しまず良いものから使用。負けたら絶対後悔する!

というわけで、バトルもなんとか勝利。胸キュンスクラッチもバッチリ!
「胸キュンスクラッチ」は前作「モンスターモンピース」にもあったので私的には慣れているんですよね。
コツとしては…始まったら速攻で身体中をタッチ(連打)してポイントを探す、見つけたらタッチ連打orピンチインアウトで攻めまくる、ハート(もしくは★)が出なくなったら次の弱点を探しに行く、という感じでしょうかね。
モンスター娘の弱点は3箇所用意されているので、順番に触っていくことになります。
胸とか股間とか太ももとか、セクシーポイントに設置されていることが多いです。あと頭の上とか、二の腕も結構あるかなぁ…。
キャラによって固定なので、1戦目で失敗しても場所を覚えておけば2戦目で大体勝てるはず。私はウィル・オ・ウィスプに3回負けたけどね!w

その後、3層の奥に進んだら地上へのワープポイントではなく、広大な第4層が広がっていました。
あ、パンツ浮いてる!w
何体かモンスター娘もいるようですし(BGMが変わるから分かる)ここは無理せず一旦街に戻るか…。セーブもしたいし。

実は街に戻るアイテム「開門結晶」が3個しかないからあまり使いたくなかったんですよねぇ。
今のところ道具屋でも買えないし(注:その後 2章から道具屋で買えるようになりました)

というわけで、久しぶりに街帰還ー!
1章クリアですが、ラテさんはさすがエリアボスだけあってイベントがあるんですね。
他のモンスター娘たちは基本的にイベント無しなので(会話イベントはある) この辺はナイス!

宿屋に行くと仲の良いモン娘同士の会話イベントや、プレゼント・着替え・卵産み・改築などが出来ます。
今の段階では着替え(ジョブチェンジ)はまだ出来ないのですが、好感度が★1が条件なのでもう少し!
好感度はレギュラーとして戦闘に連れて行けば勝手に上がりますし、プレゼントや「胸キュンスクラッチ」で上げることも出来ます。
ダンジョンで拾ったコスチュームはモン娘の専用装備なので、早めにプレゼントして好感度を上げておくと便利ですよ(確実に上がる)

卵産み…。
迷宮で仲間にした「Hモンスター」と「素材パンツ」を使うことにより、モンスター娘に卵を産ませることが出来ます。
卵をどこから産むんだ…(w

部屋を改築してちょっと豪華になった!
部屋を改築すると「戦闘不参加時の経験値アップ」と「好感度が上がりやすくなる」というメリットがあるのだとか。
でも部屋増築用のパンツ「いちご柄の綿パン」の数が少なすぎて使うのが勿体ない…。
店では売ってないので、敵から拾わないとダメなんですよね。ある程度増えてから使うべきか…。

というわけで、レギュラーメンバーはこんな感じで2章に突入!
好みで選んだのはラテだけで、他の4人は実力主義ですw
第2層は水の迷宮なので、土属性の「ゴブリン」大活躍! リリア・レーチェは前衛のアタック役で、オルトロスは回復メイン。
仲間になったばかりのラテは今のところ弱いけど、全体攻撃を覚えるのでザコ殲滅用かな? あと可愛いし!

新ダンジョン突入前に会話イベントなどがありましたが、やはり「ラテ」は他のモン娘とは違い特別扱いのようですね。
リリアやレーチェと同じく、主役級の扱いということでしょうか。
それにしてもオットン面白いなぁ…。杉田さんはこういう変態の役も手を抜かず熱演しているところに感心してしまいましたよ。さすがプロ!

この2章のボスかな?
どうやら1章の時と同じく顔見せ登場のようです。こういう流れなのか。
2章は海のステージなので、ボスはサハギンのモンスター娘のようです。

1章もそうだったけど、2章もモンスター娘がガンガン出てくるね(汗
ちょっと歩いてたら速攻で「パンシー」と出会いました。
ラテがちょっと弱いけど、リリアとレーチェが強いので戦闘は楽々。ゴブリンの地属性攻撃もこの章では大活躍です。

パンシーは実は回復のエキスパートで、オルトロスよりも便利です。
ただ仲間になった直後はレベルが低いので、どこかでレベル上げしてからじゃないと怖いかな…。
パーティヒール(全体回復)はぜひとも欲しい逸品ですよ。

というわけで、レベル上げをしつつ、迷宮をひた歩いていると…インプちゃんキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
発売前に公式サイトの全モン娘でチェックしておいた私的「四天王」の一人ですよ(笑
ちなみに四天王はダークエルフ、ワルキューレ、エルフ、インプの4人。
なんか全員系統が同じで、私の趣味がバレバレのような気もしますが(゚ε゚)キニシナイ!!

ぱりーん!
これは是が非でも仲間にしなくては…と必死で服を脱がす俺参上!(サイテイダ…
まぁ実はかなりレベル上げしているので、戦闘自体は楽勝なんですよね。このゲームレベル上げが結構楽しいので…。

だが胸キュンスクラッチで失敗してもうた…
胸キュンスクラッチの「焦れば焦るほど負ける」ところは前作と変わってませんね。
ていうか、左のバーを見れば分かるように、最初のポイントすら見つからなかったよ!!なんてことだ!(ちなみに最初のポイントはお尻です)

でもいい!いいんだ!
おかげで「胸キュンスクラッチ失敗時の会話イベント」を見ることが出来たのだから!
これ、1発で勝っちゃうと見れない会話なので貴重なんですよ〜。これを見るために負けたと思えば安いものさ。もう一回戦うぐらい…。
モエクロ、インプが仲間になったけどツンデレだった。これはレギュラーですわw pic.twitter.com/ubYkV3n8I8
— spring (@haru_suki) 2014, 5月 19
というわけで、2度目のチャレンジで見事「胸キュンスクラッチ」クリア!
やべぇ、このインプの可愛さ、レギュラー確定ですわ…。

でもちょっと褒めたらホイホイっと仲間になる辺り、凄い「チョロイン」だと思ったw
さすが属性に「ツンデレ」を持つモンスター娘…。ちなみに属性は「ツンデレ」と「ツインテール」でどっちも弱いぞ!><

というわけで、2層も大体MAP埋め終わりました。
中央の小部屋にセーブ&回復ポイントがあるので、レベル上げが捗りますね。
ちなみに正面にいる魂みたいなのは「ウィル・オ・ウィスプ」のモンスター娘です。
ウィルオウィスプ、取り逃がした pic.twitter.com/Pd6B8hmfO3
— spring (@haru_suki) 2014, 5月 19
実は「ウィル・オ・ウィスプ」のモンスター娘、胸キュンスクラッチが異様に難しくて3回も逃してしまいました。
4度目の正直でようやく仲間にできたんですが、今日はもう時間なのでその辺の感想は次回にて。
「ウィル・オ・ウィスプ」は「ロリ」の属性を持つので、ラテの「つるぺた」と組み合わせると超便利なんですよね。
見た目や性格も好みなので、これもレギュラー候補や!(多すぎw
![]() |
限界凸記 モエロクロニクル(限定版) (「はじめての×××」モン娘艶声ボイス全集CD、いつでも一緒お風呂ポスター5枚セット 同梱) 鼻血解禁! ! 「袋とじ」付きSPビジュアルブック 付 ■通常版 コンパイルハート 2014-05-15 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
【ゲーム雑記 関連記事】
PS Vita「限界凸記 モエロクロニクル」 攻略感想(1) オットン(CV:杉田智和)面白すぎワラタww RPGパートも意外と良い出来だ!
「魔都紅色幽撃隊」攻略感想(3) 魔人学園の舞園さやか登場!最近は「愛」を選んでも深舟さゆりが怒らなくなってきた!w
「魔都紅色幽撃隊」攻略感想(2) 4章までクリア!そして「深舟さゆり」の頬を染めるデレシーンきたー!可愛すぎだろww
「魔都紅色幽撃隊」攻略感想(1) 雰囲気&グラフィックは最上級!そしてメインヒロインの深舟さゆりはツンツン可愛いw
PS Vita「ネプテューヌ Re;Birth2」攻略感想(1) ネプギア(堀江由衣さん)可愛い! ネプリバ1よりも更に快適なサクサクRPG!
PS Vita「ファントムブレイカー:バトルグラウンド」攻略感想(1) 1周目を美琴でクリア! 紅莉栖(シュタゲ)のドット絵が可愛すぎる!
PS Vita『影牢 ダークサイド プリンセス』攻略感想(4) 11章で◯◯◯を倒しちまったー! ルート分岐がぁ…\(^^)/オワタ
PS Vita『影牢 ダークサイド プリンセス』攻略感想(3) 9章クリア!10回ぐらいゲームオーバーになったけど、その分 嬉しかったわ!
PS Vita『影牢 ダークサイド プリンセス』攻略感想(2) 7章までクリア! 物陰に隠れて敵を待つ瞬間が一番ドキドキする!w
PS Vita『影牢 ダークサイド プリンセス』攻略感想(1) これぞシリーズ正統進化! レグリナの乳揺れに酔いしれるがよい!w
「超ヒロイン戦記」攻略感想(3) 分岐でセシリアルートを選択、「ゼロの使い魔」世界へ! セシリアとルイズの貴族バトルww
【PS4】本体感想。静か・ロード短い・サクサクで超快適! 「ドリームクラブ」の14人同時ダンスが大迫力で次世代を感じる…!
「超ヒロイン戦記」攻略感想(2) 仲間に速攻で「チョロい」と言われるセシリアww でもシンフォギアの翼さんがああ!
「ゴッドイーター2」 攻略感想(22) エリナとカノンのチョコ確保!アプデ1.3のDLCも全クリアじゃー!
能力的にも敵全体への攻撃可能なスキルを各属性で持っていたりと優秀なので、
加入以来不動のレギュラーとして頑張ってもらってます。
ある程度はあきらめるしかないのか
このゲームで一番優遇されてると思う
自由にやったら良いよ
便利になるのはいいんですが、主人公のボイス全オフ機能を追加してほしかった
インプいいですよねぇ〜
自分もインプとエルフは、レギュラーです。
後、読で気が付いたのですが、もしかして
第一地域にいるモン娘のオークを仲間にし忘れているのではないでしょう?勘違いだったらすいません。
次に購入は、キャラデザの平野さんのファンなのでコレ買いたいけど、また時間かかりそうだな…GE2のアプデもそろそろ来るだろうし…あぁ、でもこの記事読んでると欲しくなってくるーとはいえ、店頭で買うには辛いな(笑)DL版あるんでしたっけ?そちらでイイか。
ポイントを見つけたらそこをさらに連打する、成功は難しくないはず
俺は今のところ、回復のオルトロス以外は属性をばらけさせて弱点をつけるようにしてるな
あと、エルフとダークエルフがほとんど同じスキル(この理由は好感度イベントでなんとなくわかるけど)なので替えるか悩み中