当サイトの人気記事
他サイトの新着記事

2014年06月02日

PS Vita「超女神信仰ノワール 激神ブラックハート」攻略感想(1) ネプシリーズの「お馬鹿なノリ」は健在!丁寧に作られたSRPG!

14/06/01 24:30

皆さんこんばんはー。
今日はあまりの暑さに、我慢しきれずエアコンを使ってしまいました!5月にエアコンは気分的にNGだけど、もう6月だからOKだよね!

【本日の記事まとめ】
(06/01)14/06/01のニュース:【画像】今月の『ToLoveるダークネス』のメアがエロいwwwww
(06/01)PS Vita「ソードアート・オンライン」7月の大幅アップデート詳細&スクショ公開!サチとのデートで、手を繋いで歩いてるぞ!ww
(06/01)アニメ「花物語」 新キービジュアル&番宣CMを公開! 高3になった主人公「神原駿河」と、新キャラ「沼地蝋花」
(06/01)【テイルズオブゼスティリア】 フェスタ公開の最新PVで、スレイとライラが合体してるww TVアニメ化決定のPVも公開!
(06/01)【ランス9】 攻略感想(13/完) ピグクリアで全エンドをコンプ!TRUEエピローグで●●●復活だー!素晴らしい結末!\(^^)/



【関連】14/05/29のゲーム購入検討。今週は「超女神信仰ノワール」メイン! PS Vita「英雄*戦姫」も買うよ!
【関連】PS Vita「超女神信仰ノワール」 解説プレイ動画を公開! 演出カットや高速移動なども設定可、ロードもなくてテンポいいね!
【関連】PS Vita「超女神信仰ノワール」 最新PVにて全18人のゲーム擬人化キャラがついに集結!でも一人だけ元ネタが分からん…

というわけで、今日はPS Vita「超女神信仰ノワール 激神ブラックハート」の攻略感想(1)です。 (⇒公式サイト

えー。「SAO」「スパロボ」をプレイ中のところに、「モエクロ」「英雄*戦姫」「激ノワ」と次々と新作が飛び込んでくるのですが…(汗
ちょうど「ランス9」が終わったとはいえ、我ながら並行プレイが凄まじいことになってます。

そろそろ3本ぐらいに絞らなきゃ…とは思っているんですが、今プレイしているのどれも面白いんで絞り切れないんですよね。
幸い6月は購入ソフトがほとんどない(26日まではw)ので、しばらくはじっくりプレイしていくつもりです。

ただ、最近はゲームの感想に偏りすぎてしまって、アニメ感想が完全ストップ状態なんですよね…。時間が足りんよ、時間がー!(バンバン



というわけで、「激ノワ」ですけど、5時間ほどプレイして今3章です。

シリーズ初の「SRPG」ということで少し心配もありましたが、ゲームのノリは”いつものネプシリーズ”そのまんまで安心しました。
しかも「ジャンル一新」&「新キャラ大量」の恩恵で、プレイしてて「新鮮さ」があるんですよね。

SRPGとしてはオーソドックスではありますが、その分 丁寧に作られている感あり。プレイしやすいSRPGになっています。
ていうか、ベールさんのポリゴンキャラ(↑)可愛すぎだろ! ドヤ顔可愛い!ww





というわけで、激ノワのパッケージです。

今回は通常版を購入しましたので、左は予約特典のビジュアルブックですね。
全46ページの設定資料集で、予約特典として考えるなら十分に豪華な内容だと思います。

「モエクロ」もそうでしたが、ここ最近のコンパは通常版にも結構豪華な特典を付けてくれるのでありがたいですな。
私は最近なるべく限定版を買わないようにしているんですよ。その分 本数を多く買いたいからさ。



最初にまず難易度を選べますが、どうやらゲーム中には変更できないようなのでじっくり考えてから決めましょう。

私はSRPGがかなり好きで、そこそこ得意だと思っているので、今回はノーマルを選びました。
ちなみに3章までプレイした感覚だと、ノーマルでちょうどいい難易度だと思います。

ただSRPGに慣れている私が「ちょうどいい」なので、SRPGを普段あまりプレイしない人はEasyの方がいいかもですね。
まぁゲーム中いつでも「レベル上げ」出来るので詰まることは滅多にないとは思いますけど。



というわけで、ゲームスタート。
今作の主人公はラステイションの女神「ノワール」…まさかの主人公大抜擢ですよ!

天下統一目前に迫ったノワールが、調子に乗ってネプ・ベール・ブランの3人をボコボコにするところから物語が始まります。
逃げ遅れるいーすんさん可愛いよいーすんさん!

いーすんさんはこのままラステイションに残って、今作ではナビ役を担当します。出番が多くていいね。



調子に乗ったノワールは怪しい女性(こいつはww)の甘言に乗って力を失ってしまう…という導入部分ですね。

まぁノワールが調子に乗ってたのは確かですが、「他の3人を倒したくない」と思っての行動なので、この辺は責められないかも…。
何だかんだ言って4女神はみんな仲良しですからねぇ。



というわけで、自由に動けるようになって最初のラステイションの街。いわゆる「インターミッション」画面です。

ここで装備を整えたり、マイルームを改築したり、ディスクメイクをしたりして、司令室からミッションに向かう流れですね。
デンゲキコちゃんやバイトニングさんがいる!w



事態に気づいてノワールの元に押し寄せてくる3女神。

でもノワールは既に立ち直っていて、「これからは4人で頑張りましょう!」的な流れに。
いや、原因はあんたでしょうに…。

まぁ3女神の方も今は争っている場合ではないと理解し協力してくれますが、リーダーの座だけは譲らない…だったらバトルで勝負だー!w



このゲーム、SRPGなので結構複雑なシステムがあるのですが、その代わりチュートリアルが非常に充実しています。
これならマニュアル読まずにプレイしてもOKなレベルですね。実際に私は読んでないですしw

この辺「シリーズ初のSRPG」ということで丁寧に作られている感があっていいですな。ゲーム自体も分かりやすいですし。



一人だけ女神化して、他の3人をフルボッコにするノワール。ひ、酷い…。

勝負の世界に卑怯という言葉はないのだよ、フゥーハハハ!的にノワールがリーダー決定です。
まぁこのゲーム「激神ブラックハート」ですものね。2年半も待ったノワール主人公のゲームだし!



パーティが4人に増えたので、装備とか整えてみたり…。
武器や防具は(基本的に)「戦闘で設計図を入手⇒素材を使って開発」することで武器屋に並びます。

ショップで買い物することで「シムポイント」(マイルーム拡張に使う)も貯まるので、基本的にガンガン買い物してOKみたい。
他にお金の使い道もなさそうですしね。特に序盤は回復役がいないので、回復アイテムは多めに買っておこう!



通常のレベルアップ以外にも「キャラクターチャレンジ」という成長要素があり、条件を満たすとパラメータアップなどの恩恵あり。
こういうシステムがあるとは知らなかったけど、結構面白い成長要素ですね。オマケボイスが貰えたりもします。



タラララッタッタタ〜♪

ネプテューヌのレベルアップ可愛いw
戦闘シーンのポリゴンキャラクターはデフォルメされていますが、ツルッとしてて見た目は結構いい感じです。



3女神を仲間にして、次は最初の武将「リーファイ」と対決!
どう見ても春麗(スト2)です、本当にありがとうございました。



初のボス戦となる「リーファイ」戦ですが、攻撃力が…異様に高い!? さすがはボス。
一撃で100ダメージぐらい受けて流石に面食らいましたが、ネプテューヌを生贄に差し出して何とか倒せました。(酷

味方がやられても特にデメリットはないようなので、SRPGとしてはかなり気楽なタイプですね。
「スパロボ」などとは違い、ミッションを何度でも受けられるのでレベル上げも出来ますし。



ていうか、主人公だから当然かもしれませんが、このゲームのノワール強すぎww
3ターンの制限はありますが、女神化すると2回行動が可能になるので序盤では確実にトップエースです。



でもまぁポリゴンキャラの可愛さならベールさんがNO1ですけどね。

見よ!この可憐なドヤ顔を!
ポリゴンになってもドヤ顔とかさすがはベールさんさすが! ノワールと二人でトップエースに育てあげますよ!



ちなみにユニットとしてはベールさんそれほど強くありません(女神化できるので最終的には強くなると思われますが)
4女神のタイプをイメージで書きますと…。

・ネプテューヌはバランス型で打たれ弱い、よく死ぬ。
・ノワールはスピードタイプで女神化が強力。強制出撃が多いので、一人だけレベルが上って基本的に強い。
・ベールさんは槍装備で通常攻撃の射程2なのが便利。リリィブーストの陣形を組みやすい便利キャラ。
・ブランは一人だけHPが異様に高いパワータイプ。攻撃よりも壁として使うのがいいかも。


こんな感じですかね。あくまで序盤のイメージですけど。



リーファイを倒して「よっし!仲間になるか!?」と思ったら、なぜか話は変わって水着コンテストに。
いやいや、どうしてその流れで水着コンテストになるのさw さすがネプテューヌ、独特のシナリオの流れをしてやがるぜぇ!



殴りたい、その笑顔!



結局リーファイは仲間にならぬまま、次はリッド(MGS?)戦となりますが、このステージは罠が厄介でした。

落とし穴も厄介だけど、遠くから狙撃してくる大砲が特に痛い。
私は二手に分かれて進み、ネプテューヌがやられましたが(w) 時間を掛けてでも4人で進んだほうが良かったかもしれない。

15ターンというターン制限がありますが、それ自体は結構余裕があったので。



そしてまたボスのリッドが強いんだ、これが。

貯めてあったリリィポイントでノワール&ベールを女神化させて何とか倒しましたが、結構ヤバかったですw
これからはボスはブラン(HPが高い)を使って上手くおびき寄せる戦術が必要かな…。



というわけで、リッドを4女神でボコボコにして(w)仲間にゲット!ただし今の時点ではパーティには参加しません。

リッドはスネーク(MGS)のような渋い&クール系キャラだと思ったけど、この見た目でドジっ子キャラでしたか…。
ていうか、潜入や暗殺が仕事なのにドジっ子っていいのか…? あと、その巨乳は絶対潜入に邪魔だと思う!w



こちらスネーク、今からラステイションに潜入する。ターゲットは女神ノワールのシャワーシーンだ。

みたいな(笑



 ┏┓  ┏━━┓┏━┓┏┓┏━━┓┏━━┓    | │  | ⌒>  | \|\ │  | i     ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┗━┓┃┗━┛┃┃┃┏┓┃┃┏┓┃    | │  l{/ハ  |   y示ミ、   |八.    ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛    ┃┃┏━┓┃┃┃┗┛┃┗┛┃┃┏━| │  | x=、\{   トィハ }}   |\\..┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┏┓┃┃┗━┛┃┃┃┏┓┃    ┃┃┃  |     | {代:ハ    弋::ソ│  |i〉 }  ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃    ┏┛┃┗┛┃┃    ┃┃┗━ヽ. |人 小. Vリ  ,    ''' |  レく   ..┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃  ┗┓┏┛┏━┛┏┛    ┃┃  ┏┛┃     `|  \∧ ''         |  |、 \  ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛    ┗┛  ┗━━┛      ┗┛  ┗━┛     .|   | |人    ー '  │  l \__   ┗┛┗┛┗┛

って!なんじゃその不自然な泡と髪ブラはー!ヽ(`Д´)ノ
家庭用ゲームの限界を感じますわw



というわけで、実際のゲームはもう少し進んでいるんですが、感想が長くなりすぎたので今日はこの辺で。

ゲーム全体の感想としては…細かいところまで丁寧に作られていて非常にプレイしやすいSRPG。
ロード時間なども短く、テンポ良く進むところもいいですね。

ネプテューヌシリーズの「お馬鹿なノリ」もばっちりなので、ねぷねぷ好きならマストバイでゴーニーキュー(謎)でしょう。



マイナス点は…う〜ん、特にないんだけど全体的にこじんまりとまとまり過ぎてる気はするかなぁ。
いわゆる「オーソドックスなSRPG」なので、驚くような新鮮さとかはないです。

優等生的な面白さというか…。まとまり過ぎているというのはそういう意味。
ただまぁその分「分かりやすい」という長所もあるので、そこまで言うのは贅沢ですね。特に今作はシリーズ初のSRPGですし!

超次元アクション ネプテューヌU (限定版) (内容未定 同梱) 超次元アクション ネプテューヌU (限定版) ■通常版

コンパイルハート 2014-08-28
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
超女神信仰 ノワール 激神ブラックハート(限定版) (ラステイション製ねぷぎゅあ「ノワール」、オリジナルドラマCD「ネプテューヌ激白! 同梱)特典 ビジュアルブック 付 超女神信仰 ノワール 激神ブラックハート(限定版) ■通常版

コンパイルハート 2014-05-29
売り上げランキング :



【ネプテューヌ 関連イラスト&ニュース】
ネプテューヌ絵 [R-18]「胸チラブランさん」/「みかんのしる」のイラスト [pixiv]
貧乳過ぎて、上から見ると丸見えなブランさん。この後ぶっ殺されるのは間違いないw

ネプテューヌ絵 [R-18]「ユニちゃんホワイトデー」/「こんぽい@喪中」の漫画 [pixiv]
ユニちゃんエロ可愛い!ホワイトデーだから白いんですか…。

ネプテューヌ絵 [R-18]「のわにー」/「みかんのしる」のイラスト [pixiv]
一人エッチ中のノワールさん。胸が意外とデカイ!エロい!

ネプテューヌ絵 [R-18]「ブラックハート」/「N.G.」のイラスト [pixiv]
これはナイスヒップな裸ノワール!この人はホント良い裸絵を描くねえ。

ネプテューヌ絵 [R-18]「プルルート」/「N.G.」のイラスト [pixiv]
ナイスおっぱいプルルート!「極上の貧乳タグ」は伊達じゃないw

ネプテューヌ絵 「リンボォ」/「ミナギ」のイラスト [pixiv]
髪をポニテに結い直しているベールさん。可愛い上におっぱい凄い!脇とかエプロンとか見どころ多すぎ。

ネプテューヌ絵 [R-18]「ノワール」/「N.G.」のイラスト [pixiv]
極上の乳ノワールさん。実は彼女ツンデレなのに胸が大きい(w

ネプテューヌ絵 「チカとあっちのベール」/「GayPrince」のイラスト [pixiv]
クリック推奨。なんという見事なおっぱいコンビ。絵、メッチャ上手いですね。



ネプテューヌ絵 [R-18]「ネプギア」/「N.G.」のイラスト [pixiv]
おっぱいネプギア。クリック推奨、こちらも絵が上手い&可愛い。柔らかそうですぞ!

ネプテューヌ絵 「神次元ゲイム ベール」/「GayPrince」のイラスト [pixiv]
クリックで大きく。これは美人のベールさん。胸の形がいいね。

ネプテューヌ絵 「のわゆに」/「みかんのしる」のイラスト [pixiv]
ノワユニ、仲良さ気な姉妹です。

ネプテューヌ絵 「メイド服ノワール」/「神楽一刀」のイラスト [pixiv]
メイド服で萌え萌えキュンのノワール。きゅん!

ネプテューヌ絵 [R-18]「超次元ゲイムネプテューヌ」/「天琊悲鸣」のイラスト [pixiv]
危ないところにスライムを押し付けている!w

ネプテューヌ絵 「ノワール」/「Muffin」のイラスト [pixiv]
ビキニ姿でアイスをくわえるセクシーノワール。横乳横乳!

『超次元ゲイム ネプテューヌ』いい最終回、いい揺れすぎな回だった!(最終話感想):なんだかおもしろい
昨夜放映された最終話の感想まとめです。ネプテューヌも終わってしまったか…。

【ゲーム雑記 関連記事】
PS Vita『英雄*戦姫』攻略感想(1) 鬼畜王ランス似の良作SLG!ヒミコがへっぽこ可愛いw アーサー王とガウェインも美人だ!
PS Vita「モエロクロニクル」攻略感想(4) 3章クリア!ダークエルフは褐色カワ(・∀・)イイ!! エリフ・ラテ・インプと好みが風属性ばっかww
PS Vita「モエロクロニクル」攻略感想(3) エルフが仲間にキタ━━━(゚∀゚)━━━!! 可愛いし、強いし、これは終身レギュラーですわ!
PS Vita「モエロクロニクル」攻略感想(2) ツンデレツインテールの『インプ』可愛すぎぃ!妖精のラテとセットで即レギュラーww
PS Vita「限界凸記 モエロクロニクル」 攻略感想(1) オットン(CV:杉田智和)面白すぎワラタww RPGパートも意外と良い出来だ!
「魔都紅色幽撃隊」攻略感想(3) 魔人学園の舞園さやか登場!最近は「愛」を選んでも深舟さゆりが怒らなくなってきた!w
「魔都紅色幽撃隊」攻略感想(2) 4章までクリア!そして「深舟さゆり」の頬を染めるデレシーンきたー!可愛すぎだろww
「魔都紅色幽撃隊」攻略感想(1) 雰囲気&グラフィックは最上級!そしてメインヒロインの深舟さゆりはツンツン可愛いw
PS Vita「ネプテューヌ Re;Birth2」攻略感想(1) ネプギア(堀江由衣さん)可愛い! ネプリバ1よりも更に快適なサクサクRPG!
PS Vita「ファントムブレイカー:バトルグラウンド」攻略感想(1) 1周目を美琴でクリア! 紅莉栖(シュタゲ)のドット絵が可愛すぎる!
PS Vita『影牢 ダークサイド プリンセス』攻略感想(4) 11章で◯◯◯を倒しちまったー! ルート分岐がぁ…\(^^)/オワタ
トップページへ

他サイト更新情報

posted by spring at 2014年06月02日 01:04 | Comment(9) | ゲーム感想&雑記
この記事へのコメント
うーん、しょぼいw
Posted by at 2014年06月02日 03:04
第1章をクリアしました!リーダー決めでノワールを仲間外れにするネプ子さん達 ま、女神化したノワール様の敵じゃなかったけどw
ブラン様とベール様は手のひら返すの早すぎしょw というか、今回スキップボタンSTARTなのね…。会話スキップしたからもう一回やり直しだ…orz
Posted by at 2014年06月02日 06:50
基本的に急いで攻める必要が無いゲームなので、リーダーをブランにしてHPを増やしつつ、のんびり攻めていくのが安定するように思います。
Posted by at 2014年06月02日 09:47
デフォルメぐうかわ
Posted by at 2014年06月02日 10:27
デフォルメぐうかわ
Posted by レギュラシオン at 2014年06月02日 10:28
二重投稿すみません
Posted by レギュラシオン at 2014年06月02日 10:31
バトル中のロードが0で快適
Posted by at 2014年06月02日 14:51
UIがもう少し快適になれば最高
スパロボとかのメジャーSRPGに比べるとそこらへんが厳しめ
ノリはいつものねぷねぷで楽しい、デフォルメキャラもよく動くし良い
Posted by at 2014年06月02日 16:57
ポリゴンキャラかわいいな
Posted by at 2014年06月02日 20:47
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: