11/05/05 23:58
皆さんこんばんはー。
本日ついに大帝国、1周目クリア!
これはタイトル画面ですが(エンド絵はネタバレありそうだったので) クリアしたら右の方に色々と新モードが追加されました。
明石大佐は使わず、大体110ターンぐらいかな?
エンディングは「最高のプレゼント」(いわゆる
スカーレットエンド)で、中々のハッピーエンドに満足。
そのまま2周目突入!…の前に、見逃したイベントを見るためにラスト直前のセーブデータから再開してみたのですが…。
18時 大帝国112ターンにて全地域制圧完了 その後、各キャラのイベントを進めて すべて終わったときには266ターンでした・・・ イベント多すぎだろw とりあえず2週目はガメリカイベントをちゃんと起こしていこ〜
私もイベント全て見たら300ターンぐらい掛かってしまいました…。イベント多すぎだろ!!
でもとりあえずこれで切りよく終われたので、2周目はダグラスをキチンと仲間にして今度こそ真エンドを目指します。
つーか、1周目はダグラスさえ仲間にしてれば真エンドに行けたんだよなー、意外と惜しかったなー。ちぇっ。
19時 大帝国クリアおめでとうございま〜す、でもその後イベント消化で300ターンってやばすぎでしょうww
自分でもやりすぎたとは思うw
でもイベント見始めたら止まらなくなって、ついつい全員分見てしまったのですよ…。
あと宇宙横綱をどうしても倒したくて、結構粘ってたというのも原因の一つです。
あと一撃ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!
これは酷いw
「記念艦 宇宙横綱」をゲットしたけど、必要指揮値が540もあるからレーティアしか装備出来ないし(一応あと伊藤提督も出来るかw)
HP9999だけど、その他の数値がズタボロでメッチャ弱い…。あんなに頑張ったのにこれは酷いw
19時 真エンドは2つあるけどどれも盛り上がり凄いですよ〜でも2周目に本気になってGW終了って可能性が高そうww公約果たせずw
真エンドの2つ以外だとラスボスみたいなのがなくて、いきなり終わりなんですよね〜。
布石?のようなイベントはいくつかありましたけど(暗黒空間や柴神さま関連で)
見えているのに届かない感じがグギギギ…。
2周目こそは必要条件を全部満たして真エンドに突入する所存であります!
1時 ソビエト最期にするとカテーリンがラスボスっぽくなっちゃうじゃないですかっ。可哀想なのでED見るの先延ばしにしてイベント消化してあげて下さい・・・。まあ、キャラの好みで攻略してくとソビエト最期になるのは分かりますがっ!ちなみに自分は最期までハニワ残しときました。
ロリ属性のない私的に、カテーリンが最後になってしまうのは火を見るよりも明らかなことなのでした…(ぉ
ていうか、ソビエトだったらゲーペが一番いいよね!もしくはリディア。
メガネがなければ完璧だった…
ただやっぱりソビエト勢は仲間になったのが最後なので愛着度という点では今イチ…。
この辺は仕方ないとはいえ勿体なかったですねぇ。良いキャラ意外と多かったのに。
20時 springさんは『大帝国』でキャラと国、それぞれ好きなのはありますかい?w
一番良かったのはドクツ。
レーティアとゲッペルスのコンビが最強でしたので。国力は小さいながらもチームワーク抜群!というイメージで好印象でした。
あと男キャラでもロンメルがかなりお気に入りだったのも大きいです。レーティアとの再会イベントとかちょっと嬉しくなりましたし。
キラキラしてるw
そして一番のお気に入りキャラはレーティアです(マテ
ドクツが好きだからレーティアが好きなのか、レーティアが好きだからドクツが好きなのか…。まぁどっちでもいいか。
イベントも多くて、第2の主人公という感じでしたね。
ルートによっては敵になったりもするようですが、まぁそっちも見てみたくはあるかなぁ…。いや、やっぱり見たくないぞっ!(w
19時 イベント進めていったらダグラス以外にキャロル任せられない!と思うようになりますよww
キャロルは…そうですね。
私としてはダグラスを助けられなかったのが痛恨でした。
イベントも結局全ては見れなかったし(
義妹として仲良くなるところまで) 中途半端で終わってしまった印象です。
次は真エンドを目指すので、しっかりとダグラスを仲間にしてキャロルのイベントも全部見てあげたいですね〜。
19時 師匠は火力重視で防御は薄いって感じですね〜やはり人によって色々違って面白いですなw
そうそうw私は火力&速度重視で、ダメージを受ける前に倒せ!って戦法だったんですよ。
弱いキャラを防御専門にして、その分メインキャラには目一杯火力を偏らせた感じ。
この二人+東郷さん+もう一人、というのが最強パーティでしたね。
ダメージ受けると回復に時間掛かるけど、中盤以降はお気に入り提督が多かったのでローテーションで回せたというのもあります。
序盤〜中盤は防御重視でコツコツ進める方が楽なのは間違いないですw
18時 大帝国は本当に時間を忘れさせてくれますね。気が付いたらGWのほとんどをこれで消化してました。現在、帝ルートが終わったのですが、帝ルート+真ルート?も兼ねて進めてたのですが、キャロル提督採用イベントを後回しにしてたため、イベントが消滅+それに気づかずに進行・セーブデータ上書きで後の祭り(泣) 真希・みんなでデート・帝で3つ制覇。まだまだかかりそうです。
私もGWの半分以上がこれ一本で終わってしまった…。だが後悔はない!
2周目からはコツも分かってるのでペースも上がるでしょうし、5月は空き時間が多いのでじっくり進めていきたいと思います。
まぁこれまでのように大帝国一本ではなく、GWの残りは幅広くプレイしていくつもりですけどね。
関連記事】
「大帝国」攻略感想(7) クリア直前!イベント消化と最強艦隊育成に励む日々…。:春が大好きっ
「大帝国」攻略感想(6) ガメリカ制圧!いよいよ今夜クリアするぜ!:春が大好きっ
「大帝国」攻略感想(5)
ついにエイリスを撃破!仲間が大量に増えてウハウハですわw:春が大好きっ
「大帝国」攻略感想(4)
57ターン経過!ガメリカの猛攻に耐えつつエイリスを攻める!:春が大好きっ
「大帝国」攻略感想(3)
35ターンまで一気にプレイ! 止まらなくなってきたぞ!:春が大好きっ
「大帝国」攻略感想(2)
難しいけど面白いいいいいいい!15ターンまで来たけどガメリカ強い><:春が大好きっ
「大帝国」キター!ちょっとだけプレイしてみたけど奥深そうなSLGだよね!帝ちゃん可愛いし!:春が大好きっ