皆さんこんばんはー。
6時 今日の日記は大帝国1周目クリア報告くるかな?そのまま2周目か?それとも別ゲー攻略か?
うむ!クリア出来なかったでござる!(マテ

あと4国なんですが、何かクリアが近くなってくると「勿体ない」という気持ちが強くなってくるというお約束っ!
クリアの前に見れるイベントは見ておこうかな〜とか思ったら、イベント多すぎて全然見切れないまま寝落ちしてしまいました(w
ていうか、ここまで戦力重視(提督や造船費軽減など)で進めてきたから、ヒロインのイベントが全然進んでないんですよね。
このままクリアしてもいいものか…という一抹の不安がありまして…(汗

レーティアとか2周目でもまた上手く仲間になるか分からないので、出来ればイベントは全部見ておきたいところ…。
ていうか、女性キャラ多すぎ&イベント多すぎだよもん!
0時 大帝国ですが、時間がないのなら2週目はED1か2を目指したほうがいいかも。日本化計画1週目やってないなら2週目ではしてED1を目指すが吉かと。他のルートだと投げっぱなしの伏線を一気に解き明かし、明確なラスボスのいるいわゆる 真ED になってます。全大怪獣と連戦(←なんなら伏せてくださいw)などなど超熱い展開ですので絶対やっておいたほうがいいですよ!
1周目から真エンドに…行けちゃうのか!?と思ったんですが、実はダグラスを仲間にしてなかったというワナ…ヽ(゜▽、゜)ノ
各国のトップを仲間にして、尚かつスカーレットエンドの条件を満たす必要があるんですねぇ。ガッデムッ!
まぁ1周目は仕方ないので素直にスカーレットエンドに行くことにしますよ。
イベントをある程度見終わったら2周目に入って、今度こそ真エンドを見てやるぁぁぁぁぁーっ!
16時 ハワイからカナダへのワープコード見つけたら、COREが出てこない&ダグラスが仲間になるルートになりますよ。
そうなんですよ〜。
実は私、そのルートに気付かないで正面からUSJに突撃してしまったんですよねぇ。攻略Wikiを見ておけば良かった…orz
ダグラスの代わりに変なサイボーグのオッサンが仲間になったんですが、ダグラスを逃した穴は大きい。
つか、ダグラスがあの後どうなったのか超気になるんですけどー!敵ながら男気のあるいいヤツでしたからね…。
まぁ仲間にしたらキャロル持ってかれそうだから、それはそれでイヤなんですけどw

21時 キャロルが・・・キャロルがぁ!orz 集中的にガメリカ叩いておくべきだった。゜(゜´Д`゜)゜。
10時 朝からキングコア編やったら気分が憂鬱に・・・。流石アリスソフト、油断してたぜ。
キャロルの○○イベントってのは私は見なくて済んだけど、ガメリカ編は結構きつかったですね。
まぁ私は見たくないイベントは基本見ない派(コンプよりも見ない方を選ぶ)なので、もう一生見るつもりはありませんが。
今は見てなかったイベントを消化しつつ、貯まったお金で最強艦隊を組むのが楽しすぎる…。
お気に入りのキャラから順番に最強艦隊を組んで、ソビエト蹂躙だー!ていうか、30艦隊ぐらいで攻め入ってるから相手も悲惨だなw


レーティアは指揮値の高さを生かして空母3機という航空戦隊に。
これで東郷さん(超戦術/20%)&小澤祀梨(大制空/10%)とセットで出せば…1505×1.2×1.1で1956ダメージに。
まだレベル7なので、もう少し攻撃力が上がるから…最終的には2000超えも楽勝ですな!
総合力ではドロシーも強い。指揮値が低いのがネックだけど、航空・レーザー・ミサイル・鉄弾の全てを40%アップは凶悪です。
672+588+147+756=2163 でバランス良くダメージを与えられる数値です。まだレベル5だから伸びにも期待できるし!
でもまぁ大帝国だとバランスよりも一点突破の方が有利なんだけどさw
20時 うちの田中さんの出撃→撃沈という出オチはどうにかならんのか…おかげで挟撃食らうとあっさりオワタになってしまいます。springさんの方は今日あたりでクリア&2周目突入報告になるのかな?

うちの田中さんはエアザウナやニガヨモギなどの大怪獣討伐に大活躍ですよ!
リディア&デーニッツ&田中でトリプル潜水隊を組んで、大怪獣や宇宙災害退治に頑張ってもらってます。
鉄弾は攻撃力ならNO1なんですけどねぇ…。2000とかダメージ出すし。
攻撃順が一番最後なだけに汎用性に欠けるところが辛いですな。
20時 戦国ランス→ランスY→大帝国とアリスのゲームにはまったんですがそんな自分に次にお勧めのアリスソフトのゲームってありますか?陵辱は嫌いなので少なめのほうがプレイしやすいんですが。
う〜む、その3本以外だと大番長がお勧めなんですけどねぇ…。
ちょっと古いゲームなんで少し心配もあります。なんせオリジナルが発売されたの2003年ですし。
「大」シリーズの2本目ですが、主人公が格好いい&学園もの(一応)なので私的にかなりお気に入りです。
陵辱も少ないですし、今なら廉価版が出てるので古くても良ければお勧めです。熱いゲーム。
![]() |
大番長 廉価版 アリスソフト 2009-03-19 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools ■戦国ランス ■ランスVI 廉価版 |
更にその前に大悪司というのも出てるんですが、こっちは陵辱色が強いので私的にはあまり好きではありません。
それ以外だと超古いゲームですが、ママトトや夜が来るなども好きでした。
古すぎて「今プレイするとどうなのよ?」という懸念はありますが、1998〜2004年は私がアリスに一番ハマッてた時期なのでどれも思い出深いソフトばかりなんですよねぇ…。
関連記事】
「大帝国」攻略感想(6) ガメリカ制圧!いよいよ今夜クリアするぜ!:春が大好きっ
「大帝国」攻略感想(5) ついにエイリスを撃破!仲間が大量に増えてウハウハですわw:春が大好きっ
「大帝国」攻略感想(4) 57ターン経過!ガメリカの猛攻に耐えつつエイリスを攻める!:春が大好きっ
「大帝国」攻略感想(3) 35ターンまで一気にプレイ! 止まらなくなってきたぞ!:春が大好きっ
「大帝国」攻略感想(2) 難しいけど面白いいいいいいい!15ターンまで来たけどガメリカ強い><:春が大好きっ
「大帝国」キター!ちょっとだけプレイしてみたけど奥深そうなSLGだよね!帝ちゃん可愛いし!:春が大好きっ