17/03/19 26:00
皆さんこんばんは〜。
WBC準決勝の相手がアメリカに決まりましたね。完全アウェイになりますが、楽しみな組み合わせでワクワクしますわ…。
【本日の記事まとめ】
【画像】『ToLOVEる』文庫版9巻の表紙がエロすぎるwwwwwww:17/03/19のニュース
「9時間9人9の扉 善人シボウデス ダブルパック」PV公開!999のパワーアップした部分を中心に紹介!
17/03/23のゲーム購入検討。今週は「デウスエクス」や「はつゆきさくら」などが発売!
リメイク版「YU-NO」攻略感想(1)BGM懐かしすぎて泣けたよ…。特典のPC版もサクサク動作でいい感じだ!
17/03/16のゲーム購入検討。今週は「アクセルワールドVS SAO」と「YU-NO」を購入!久しぶりの2本買い!
「アクセルワールドVS SAO」と「SAO HR」にアリス(CV:茅野愛衣)ユージオ(CV:島ア信長)参戦決定!PVで声も聞ける!
「アクセルワールドVS SAO」完全攻略本が3/31発売決定!女性キャラ専用「制服」衣装DLCが付属!
というわけで、今日は
「アクセル・ワールドVSソードアート・オンライン」攻略感想(1)です。(⇒
公式サイト)
YU-NOと発売日が被ったので遅くなってしまいましたが、本日よりプレイスタートしました。
Fate/EXTELLAとスパロボVの感想が終わったので、しばらくは
この2本+FGOをメインに感想を書いていくつもり。
サガスカとSAOホロリアの感想がもうすぐ終わるので、タイミング的にはちょうどいい感じかな。
まぁ来週にはブルリフと無双スターズが出てしまうんですけどw
さて、ゲームの方はまだ序盤ではありますが、プレイした感覚は正しく
「ロストソング」の続編ですね。
システムやUIはもちろん、世界観なんかもロストソングを引き継いでいて正統続編となっています。
ちょうど今SAOホロリアをプレイ中なので、この
「空を飛ぶ感覚」がちょっと懐かしいな…。久しぶりにプレイするとムズい…。
【朗報】アスナさん、ポリゴンも可愛い。
SAOホロリアとは立ち絵はもちろん、ポリゴンモデルも変わっているので結構新鮮ですね。
AW勢は序盤すぐに黒雪姫先輩が仲間になるんですけど、操作法がSAO勢と違うから新鮮で楽しい。
まぁ操作法が違うということは、「覚えることが増えて面倒」という面もあるのですが…。
■□■□■□■□■□■□■続きを読む■□■□■□■□■□■□■□
posted by spring at 2017年03月20日 01:54
|
Comment(23)
|
SAO/AW