2018年03月31日

「スパロボX」攻略感想(1)女主人公のアマリが可愛い!気弱なお嬢様?戦闘カットインで微妙に乳揺れもするぞ!

18/03/30 26:00

皆さんこんばんは〜。
いよいよ今年もプロ野球が始まりましたね。ここ数年は野球熱が高まってきているので、今年も楽しみですわー。

【本日の記事まとめ】
【朗報】今週のマガジン「風夏」の袋とじ漫画がHすぎると話題に:18/03/30のニュース
「SAOマガジンVol.5」表紙絵&サンプル画像を公開!付録の「SAOスクールカレンダー」が中々良い感じ!
【FGO】「クラス別ピックアップ召喚」開催!玉藻が超欲しいけど、もうすぐ第2部だから我慢だよね!
アニメ「ペルソナ5」BD/DVD第1巻が発売決定!OP/ED曲CDや、「P5D」のプロダクトコードが特典に!
「閃の軌跡3」攻略感想(56/4章)夏至祭に突入!みっしぃに興奮するティオ可愛い。みんな楽しそうで雰囲気は最高だ!(フラグ



18/03/29週のゲーム購入検討。今週は「スパロボX」と「シャイニングレゾナンス リフレイン」の2本を購入!
「スパロボX」特別シナリオ「魔装機神」のプレイ動画を公開!マサキが仲間になるエピソード。クロシロのファミリア可愛い!
「スパロボV」攻略感想(5/完)クアンタと刹那かっけええ!とか思ってたら、スクショ撮れなくなりました…。ガックシ!

というわけで、今日は「スーパーロボット大戦X」の攻略感想(1)です。(⇒公式サイト)

昨日の発売日に到着していましたが、週末まで待って今日からプレイスタート!
まぁ今日は野球を見ていて少ししかプレイ出来なかったので、「ファーストインプレッション」という事でお願いします。

今回のスパロボも「スクショを撮れる」のですが、恐らく「序盤だけ」でしょう。
なので、スパロボVの時と同じく「スクショが撮れなくなるところまで」感想を書く予定です。

プレイは最後まで続けますが、感想は途中で終わると思いますので、あらかじめご了承くださいo(_ _)oペコッ



ゲームの方は今「2話をクリアした」ところかな。今日の感想は「1話終了まで」ですけども。

まだ序盤なので、登場しているのは「魔神英雄伝ワタル」組と「主人公」だけです。
でも多分この後サイバスターが仲間になるんだよね…。今から楽しみですわー。

※今日の感想は「序盤0話〜1話」です。未プレイの人はご注意ください。

■□■□■□■□■□■□■続きを読む■□■□■□■□■□■□■□
posted by spring at 2018年03月31日 01:55 | Comment(16) | ACE&スパロボ

2018年03月24日

「スパロボX」特別シナリオ「魔装機神」のプレイ動画を公開!マサキが仲間になるエピソード。クロシロのファミリア可愛い!

18/03/24 11:00



「スパロボX」ゲーム本編「第2話」のプレイ動画を公開!25分のボリュームで、魔神英雄伝ワタルが主役!
「スパロボX」ゲーム本編の「第1話プレイ動画」を公開!いきなりワタル登場。主人公機はリアル系っぽい?
「スパロボX ユニットデータガイド」ゲームと同時発売決定!EDまでに登場するほぼ全ての機体&パイロットを掲載!

3/29発売。PS4/Vita「スーパーロボット大戦X」の新プレイ動画が公開されました。(⇒公式サイト)

今回公開されたプレイ動画は「Special Scenario 魔装機神」とのことで、早期特典のスペシャルDLCシナリオです。
マサキ&サイバスターが異世界に召喚され、ワタルたちと出会うエピソードが収録されています。

ていうか、クロシロのハイファミリアが可愛いっすな。カットインになってる!

【PSVita】スーパーロボット大戦X【早期購入特典】スーパーロボット大戦X「早期購入4大特典」プロダクトコード (封入) 【PSVita】スーパーロボット大戦X【早期購入特典】スーパーロボット大戦X「早期購入4大特典」プロダクトコード

バンダイナムコエンターテインメント 2018-03-29

■Vita限定版 ■PS4通常版 ■PS4限定版
■電撃スパロボ魂! 2018春 03/29

■□■□■□■□■□■□■続きを読む■□■□■□■□■□■□■□
posted by spring at 2018年03月24日 11:00 | Comment(6) | ACE&スパロボ

2018年03月19日

「スパロボX」ゲーム本編「第2話」のプレイ動画を公開!25分のボリュームで、魔神英雄伝ワタルが主役!

18/03/19 18:00



「スパロボX」ゲーム本編の「第1話プレイ動画」を公開!いきなりワタル登場。主人公機はリアル系っぽい?
「スパロボX ユニットデータガイド」ゲームと同時発売決定!EDまでに登場するほぼ全ての機体&パイロットを掲載!
「スパボロX」男女主人公「イオリ」「アマリ」、機体「ゼルガード」の詳細&スクショを公開!性格は勝ち気と気弱なのかー

3/29発売。PS4/Vita「スーパーロボット大戦X」の新プレイ動画が公開されました。(⇒公式サイト)

先週「第1話」の公式プレイ動画が公開されましたが、今回はなんと「第2話」
スパロボは以前から1話のプレイ動画を公開していましたが、2話も公開されるのは珍しい感じですね。

どうやら第1話・第2話を見る限り、序盤は「魔神英雄伝ワタル」をメインにストーリーが進んでいくのかな?

【PSVita】スーパーロボット大戦X【早期購入特典】スーパーロボット大戦X「早期購入4大特典」プロダクトコード (封入) 【PSVita】スーパーロボット大戦X【早期購入特典】スーパーロボット大戦X「早期購入4大特典」プロダクトコード

バンダイナムコエンターテインメント 2018-03-29

■Vita限定版 ■PS4通常版 ■PS4限定版
■電撃スパロボ魂! 2018春 03/29

■□■□■□■□■□■□■続きを読む■□■□■□■□■□■□■□
posted by spring at 2018年03月19日 17:12 | Comment(16) | ACE&スパロボ

2018年03月10日

「スパロボX」ゲーム本編の「第1話プレイ動画」を公開!いきなりワタル登場。主人公機はリアル系っぽい?

posted by spring at 2018年03月10日 12:00 | Comment(15) | ACE&スパロボ

2018年03月09日

「スパロボX ユニットデータガイド」ゲームと同時発売決定!EDまでに登場するほぼ全ての機体&パイロットを掲載!

18/03/09 14:00



「スパボロX」男女主人公「イオリ」「アマリ」、機体「ゼルガード」の詳細&スクショを公開!性格は勝ち気と気弱なのかー
「スパロボX」最新の第2弾PVキタ━━━(゚∀゚)━━━!!男女主人公&機体も公開!シャア&ナイチンゲールが仲間っぽい!

電撃より、「スーパーロボット大戦X ユニットデータガイド」が発売決定しました。(⇒Amazon)

まだ公式には情報が出ていませんが、ゲームと同日発売のいわゆる「最速攻略本」かな。
スパロボVの時も発売されましたが、EDまでの機体&パイロットがほぼ全て掲載されているのが特徴です。

敵&味方のユニットデータとエンディングまでのシナリオチャートを掲載!

エンディングまでに登場するほぼすべてのパイロットと機体のデータを収録したソフト同時発売のデータブック!
シナリオ進行チャートや出撃タイムテーブル、新しい特殊スキル&特殊能力の詳細など、プレイに役立つ情報が満載!

■エンディングまでに登場するほぼすべてのパイロットと機体のデータを収録!
■味方パイロットの能力は、成長後のものも掲載。
■味方機体の能力は、改造後のものも掲載。
■エンディングまでのシナリオ進行チャートをチェック可能。
■ゲームの基本的な流れや今作からの新システムの解説も完備。

☆特典プロダクトコードを封入!

詳細は不明ですが、「特典プロダクトコード」も付属。Vの時と同じならお得なステージだと思われますが…。

スーパーロボット大戦X ユニットデータガイド スーパーロボット大戦X ユニットデータガイド

電撃ゲーム書籍編集部 KADOKAWA 2018-03-29
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る

posted by spring at 2018年03月09日 14:00 | Comment(6) | ACE&スパロボ

2018年02月28日

「スパボロX」男女主人公「イオリ」「アマリ」、機体「ゼルガード」の詳細&スクショを公開!性格は勝ち気と気弱なのかー

18/02/28 15:00



「スパロボX」振分親方の体験プレイ動画を公開!ゲーム画面ちょっとしか映ってないんですけどー!
「スパロボX」最新の第2弾PVキタ━━━(゚∀゚)━━━!!男女主人公&機体も公開!シャア&ナイチンゲールが仲間っぽい!
「スパロボX」公式でPS4/Vita版のスクショ比較を公開!でも画像サイズが小さいから違いが分からないぞ!

3/29発売。PS4/Vita「スーパーロボット大戦X」の新情報が公開されました。(⇒公式サイト)

先日のPVでも映っていた男主人公「イオリ」と女主人公「アマリ」のプロフィール&スクショです。
性格はイオリが勝ち気で生真面目、アマリは気弱で臆病と全く違うんですね。

主人公機の「ゼルガード」はイラストで見るとイマイチだけど、戦闘シーンを見ると意外といいかもしれない…。

【PSVita】スーパーロボット大戦X【早期購入特典】スーパーロボット大戦X「早期購入4大特典」プロダクトコード (封入) 【PSVita】スーパーロボット大戦X【早期購入特典】スーパーロボット大戦X「早期購入4大特典」プロダクトコード (封入)

バンダイナムコエンターテインメント 2018-03-29

■Vita限定版 ■PS4通常版 ■PS4限定版

■□■□■□■□■□■□■続きを読む■□■□■□■□■□■□■□
posted by spring at 2018年02月28日 15:00 | Comment(7) | ACE&スパロボ

2018年02月27日

「スパロボX」振分親方の体験プレイ動画を公開!ゲーム画面ちょっとしか映ってないんですけどー!

18/02/27 12:00



「スパロボX」最新の第2弾PVキタ━━━(゚∀゚)━━━!!男女主人公&機体も公開!シャア&ナイチンゲールが仲間っぽい!
「スパロボX」公式でPS4/Vita版のスクショ比較を公開!でも画像サイズが小さいから違いが分からないぞ!
PS4/Vita「スパロボX」3/29発売で予約スタート!早期特典は「サイバスターや第0話」などの4大DLC!

3/29発売。PS4/Vita「スーパーロボット大戦X」の新動画が公開されました。(⇒公式サイト)

今回公開されたのは振分親方(元小結 高見盛)の体験プレイ動画ですね。
前作の「スパロボV」の時も芸人・博多大吉さんのプレイ動画が公開されましたが、あれと同じ感じです。

つまりゲーム画面がほとんど映ってない(左下にちょびっと) 振分親方のリアクションを楽しんでってことかな…。

【PSVita】スーパーロボット大戦X【早期購入特典】スーパーロボット大戦X「早期購入4大特典」プロダクトコード (封入) 【PSVita】スーパーロボット大戦X【早期購入特典】スーパーロボット大戦X「早期購入4大特典」プロダクトコード (封入)

バンダイナムコエンターテインメント 2018-03-29

■Vita限定版 ■PS4通常版 ■PS4限定版


■□■□■□■□■□■□■続きを読む■□■□■□■□■□■□■□
posted by spring at 2018年02月27日 12:00 | Comment(2) | ACE&スパロボ

2018年02月20日

「スパロボX」最新の第2弾PVキタ━━━(゚∀゚)━━━!!男女主人公&機体も公開!シャア&ナイチンゲールが仲間っぽい!

18/02/20 8:00



PS4/Vita「スパロボX」第1弾TVCMを公開!もう来月(3/29)発売ってマジですか!?
「スパロボX」公式でPS4/Vita版のスクショ比較を公開!でも画像サイズが小さいから違いが分からないぞ!
PS4/Vita「スパロボX」3/29発売で予約スタート!早期特典は「サイバスターや第0話」などの4大DLC!

3/29発売。PS4/Vita「スーパーロボット大戦X」第2弾PVが公開されました。(⇒公式サイト)

毎回恒例ですが、第2弾PVは約11分という大ボリュームになっております。
今回ついにオリジナル主人公(男女)+オリジナル主人公機が初公開!ちょっとファンタジー風?魔装機神っぽいというか…。

その他にも新映像がたっぷりですが、シャア&ナイチンゲールが右側(仲間)にいる!?

【PSVita】スーパーロボット大戦X【早期購入特典】スーパーロボット大戦X「早期購入4大特典」プロダクトコード (封入) 【PSVita】スーパーロボット大戦X【早期購入特典】スーパーロボット大戦X「早期購入4大特典」プロダクトコード (封入)

バンダイナムコエンターテインメント 2018-03-29

■Vita限定版 ■PS4通常版 ■PS4限定版

■□■□■□■□■□■□■続きを読む■□■□■□■□■□■□■□
posted by spring at 2018年02月20日 09:00 | Comment(19) | ACE&スパロボ

2018年01月06日

「スパロボX」公式でPS4/Vita版のスクショ比較を公開!でも画像サイズが小さいから違いが分からないぞ!

18/01/06 9:00



【最新作】PS4/Vita「スパロボX」3/29発売で予約スタート!早期特典は「サイバスターや第0話」などの4大DLC!
PS4/Vita「スパロボX」発売決定&PV公開!Gレコ・ナディア・ワタル・バディコン初参戦、ダンバイン・サイバスターも!

3/29発売。PS4/Vita「スーパーロボット大戦X」の新情報が公開されました。(⇒公式サイト)

今回公開されたのはPS4/Vitaの比較スクショ画像です。
サイバスターの全く戦闘シーンで、PS4/Vita版のスクショが並べて公開されています。

とはいえ、このサイズだとPS4とVitaで違いはほとんどないんですけどね…。2Dゲームですし。

【PSVita】スーパーロボット大戦X【早期購入特典】スーパーロボット大戦X「早期購入4大特典」プロダクトコード (封入) 【PSVita】スーパーロボット大戦X【早期購入特典】スーパーロボット大戦X「早期購入4大特典」プロダクトコード (封入)

バンダイナムコエンターテインメント 2018-03-29

■Vita限定版 ■PS4通常版 ■PS4限定版

■□■□■□■□■□■□■続きを読む■□■□■□■□■□■□■□
posted by spring at 2018年01月06日 09:00 | Comment(8) | ACE&スパロボ

2017年12月13日

【最新作】PS4/Vita「スパロボX」3/29発売で予約スタート!早期特典は「サイバスターや第0話」などの4大DLC!

posted by spring at 2017年12月13日 10:00 | Comment(19) | ACE&スパロボ

2017年12月12日

【新作】PS4/Vita「スパロボX」発売決定&PV公開!Gレコ・ナディア・ワタル・バディコン初参戦、ダンバイン・サイバスターも!

17/12/12 12:00



スパロボの最新情報発表!「鋼の年末スパロボ感謝祭&忘年会」12/11配信決定。スパロボ新作クルー!?
「スパロボV」攻略感想(1)女主人公のチトセさん、笑顔が可愛い爆乳美人だった!第3次Zよりもサクサク快適になってる!
「スパロボV」攻略感想(5/完)クアンタと刹那かっけええ!とか思ってたら、スクショ撮れなくなりました…。ガックシ!

昨夜の公式生放送にて、スパロボ最新作「スーパーロボット大戦X」が発表されました。(⇒公式サイト)

発売ハードは「PS4/Vita」で、発売日は「3/29」に決定。
スパロボでは恒例ですが、発表と同時に参戦作品を紹介する「第1弾PV」も公開されています。

今作では>Gのレコンギスタ、魔神英雄伝ワタル、バディ・コンプレックス、ふしぎの海のナディアなどが初参戦。
また、既存作品も>ダンバイン・ギアス・F91・クロスアンジュ・グレンラガン・マイトガインなどが参戦決定しています。

【追記】Amazonで予約がスタートしました。

【PS4】スーパーロボット大戦X プレミアムアニメソング&サウンドエディション【早期購入特典】スーパーロボット大戦X「早期購入4大特典」プロダクトコード (封入) 【PS4】スーパーロボット大戦X プレミアムアニメソング&サウンドエディション【早期購入特典】スーパーロボット大戦X「早期購入4大特典」プロダクトコード (封入) ■PS4通常版

バンダイナムコエンターテインメント 2018-03-29

Amazonで詳しく見る
【PSVita】スーパーロボット大戦X プレミアムアニメソング&サウンドエディション【早期購入特典】スーパーロボット大戦X「早期購入4大特典」プロダクトコード (封入) 【PSVita】スーパーロボット大戦X プレミアムアニメソング&サウンドエディション【早期購入特典】スーパーロボット大戦X「早期購入4大特典」プロダクトコード (封入) ■PS Vita通常版

バンダイナムコエンターテインメント 2018-03-29

Amazonで詳しく見る

■□■□■□■□■□■□■続きを読む■□■□■□■□■□■□■□
posted by spring at 2017年12月12日 12:00 | Comment(43) | ACE&スパロボ

2017年11月25日

スパロボの最新情報発表!「鋼の年末スパロボ感謝祭&忘年会」12/11配信決定。スパロボ新作クルー!?

17/11/25 12:00



「スパロボV」攻略感想(1)女主人公のチトセさん、笑顔が可愛い爆乳美人だった!第3次Zよりもサクサク快適になってる!
「スパロボV」攻略感想(5/完)クアンタと刹那かっけええ!とか思ってたら、スクショ撮れなくなりました…。ガックシ!

スパロボでは恒例の「鋼の年末スパロボ感謝祭&忘年会」が今年も配信決定しました。(⇒公式サイト)

「第3次Z」や「V」など、最近はこの年末の生放送で新作が発表されることが多いですよね。
今年は>スーパーロボット大戦シリーズの最新情報をお届けします。とのことで、確定ではありませんが可能性は高そう?

■「スーパーロボット大戦」生配信番組「鋼の年末スパロボ感謝祭&忘年会」!

【配信日時】
2017年12月11日(月)21:00〜22:30(予定)

【配信ページURL】
ニコニコ生放送 http://live.nicovideo.jp/watch/lv308955274
さらにバンダイチャンネル、YouTubeLive、LINE LIVEでも配信予定!

【出演者】
★お笑い芸人 がっつきたいか
★スーパーロボット大戦シリーズプロデューサー 寺田 貴信 (B.B.スタジオ)ほか

まだ少し先ですが、「V」は最近のスパロボではトップクラスに面白かったので次も期待したいところですね。

posted by spring at 2017年11月25日 12:00 | Comment(15) | ACE&スパロボ