皆さんおはようございます〜。
一週間で一番ダルいのは月曜!子供の頃からこれだけは変わらないっすなぁ(´・ω・`)ショボーン
【本日の記事まとめ】
【悲報】母親「娘がなんでホストなんかに…今まで女子高、女子大って大事に育ててきたのに…」:25/06/01のニュース

「ユミアのアトリエ」攻略感想(74)ターナス近辺を探索!透けてる宝物庫あってワラタww これはバグ?それとも仕様?
「ユミアのアトリエ」攻略感想(75)アルバーの大集落に到着!アルバーたち可愛いな… 凄い人数が住んでるし!
というわけで、本日は「ユミアのアトリエ」の攻略感想(76)です。(⇒公式サイト)
(コメより)開拓クエストは開拓率やメインの進行状況でストップかかることがあります。それとスキルツリーは多くはないですが後で追加される分がありますよ。
(コメより)開拓率上昇するのは開拓任務、開拓率上昇で開放されチェーンクエストの場合もあるのが開拓クエストなので微妙に違うんです、言葉の違いだけといわれればそうなんですが
目からウロコ!言われて気づいたよ!
開拓率と開拓クエスト…。
これ、名前の通り"相互に関係している"ってことですか。
今まで唐突に開拓クエストが進行して"え?"と思ったこともあったけど、そうか、開拓率が関係してたのかー。
そりゃ「開拓クエスト」なんだから、そりゃ「開拓率」と関係あるに決まってるよなぁ。
なんで今まで気づかなかったんだろう…(;^ω^)
※「アウルーマ地方〜」の感想です。以下、未プレイの人はネタバレご注意ください。
■□■□■□■□■□■□■続きを読む■□■□■□■□■□■□■□